うるるんロギー

主にオタニュース取り上げ、昔は感想(駄文)とか書いてた・・・
ヘッドライン

このヘッドラインはうるるんロギーが管理しています。

「エウレカセブンAO」 第22話 ついにレントン登場! 今 晩秋、完結編へ続く!


tv1348765492744.jpg

523 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:02:55.12 ID:Vwv5ptAr0

ラストにレントンきたwwwwwwww



528 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:05:37.19 ID:P9Ri3C3J0

レントンさんの声、そうきましたか・・・・・・w

正直ちょっとテンション上がってしまいましたっと




531 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:05:48.33 ID:PILHGDVt0

なにがなんだかわからないw
11月まで待たなきゃいけないのか



532 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:05:50.37 ID:eljmfMdS0

速報 レントンの声がホランドw

paa1348765510637.jpg



533 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:06:11.49 ID:IssY2DyJ0

レントン出たから許した。



534 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:06:22.05 ID:GUEXf+2L0

今回は構成がうまかった
ラスト前の勢いと待ちに待ったレントンの登場、しかもヒロシ

だが話の流れが見えない



536 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:06:36.47 ID:hYTeiKvm0

ちょwwwレントンがホランドにwww



538 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:06:45.02 ID:Bu72hlTs0

やっちまったなぁ
藤原啓治はやめてほしかったのに・・・



549 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:08:06.34 ID:A0pnwnYv0

>>538
やめて欲しいってか
キャラが邪魔してすんなり入らないんだよ
何でホランドがレントンになってんだよって




540 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:07:12.31 ID:Rvaa7yB50

今晩秋ってなんやねん


pan2jij00033149.jpg

pan2jij00033150.jpg



541 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:07:19.30 ID:1TMAxoC90

ナルちゃんの角まさかの取り外し可



544 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:07:40.00 ID:LN9G4eEH0

まぁ予想は出来たわな
ちょっとあの顔にはあってない気もするがw



547 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:07:55.54 ID:yOxIzwej0

トゥルース 何者なんだ→何者でもない、トゥルースだ!
ナル 変わったよね?→私は変わってない!

とりあえず相手に真意が伝わらない言葉はだめだよ



548 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:07:58.70 ID:P9Ri3C3J0

ナルとアオのラブコメをもうちょっと早めに投入してれば・・・・

そんな感じのほのぼの系やりとりでした・・・・・・・・・・・



554 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:08:33.09 ID:ANAoxbXM0

ここに来てナルがヒロインレースに復帰
そんなこともあったけど、最後のレントン声ヒロシで全部吹っ飛んだw




562 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:09:30.26 ID:gi5vfwfF0

顔はイケメンだけどなんでホランドorz
頼むから撮り直してくれ
三瓶でええやんorz




563 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:09:31.55 ID:fL0mHoWE0

レントンがひろしになっててワロタ………
つーかなんだよあの髪型
遊戯さんかよ




564 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:09:32.54 ID:Bq4KIAFG0

今週面白かった
食事する所の描写

tv1348764789335.jpg

pa1348764850466.jpg

tv1348765098371.jpg



574 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:10:17.21 ID:P9Ri3C3J0

>>564
前回といい、ナルin実家はなかなか秀逸でした



583 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:11:13.12 ID:Bq4KIAFG0

>>574
ああいう庶民的なシーンもっとやってほしかった…w




566 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:09:46.76 ID:qkvZNjNxO

グレンラガンの主人公が成長したときに、主人公の兄貴分だった声優さんを使うようなもんだろ

アホか!



573 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:10:15.08 ID:f5QLljXwO

どっかの銀河美少年の2Pカラーのように・・・・・・w


tv1348765452833.jpg



578 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:10:28.27 ID:syEmMvCx0

レントン大人になっても三瓶さんは無いと思ってたけどひろしてww



582 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:11:04.90 ID:uHRc6q2U0

レントンかと思ったらホランドだった
いやいやこの声は流石に無いだろ・・・



585 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:11:34.44 ID:fTuYAdeo0

子持ちのおっさんで老け込んだと思えばまぁ分かる
つーか劇場版の未来って事なんか? TV版と関係ないなら
ホランド・タルホの子どもぐらいしか生き残ってないんだっけ
それとも全く関係ない平行世界なのかな



588 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:11:37.05 ID:mKyybsFs0

さすがに大人の男の声を三瓶さんじゃ無理だろうしな



589 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:11:42.23 ID:g8yz24/g0

正直レントンの声は少年時代と同じ声優にして欲しかったね
まぁレントン出てきたあたりは個人的にすごいよかったけど
このアニメほんと前作キャラしかいいとこないわ



590 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:11:48.81 ID:gi5vfwfF0

このレントンとエウレカのイチャイチャシーンは見たくないです



598 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:12:38.98 ID:SDKNvn8o0

>>590
ホランド声でエウレカとイチャつきだすレントンはなぁ…




622 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:15:46.84 ID:qkvZNjNxO

>>598
確かにな 交響詩編の経緯を知ってたなら尚更な

アホか 本当にアホか スタッフ何を考えてんのよ!



631 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:17:17.24 ID:3/Y5h11w0

>>598
ホランドにエウレカ寝取られたきぶんだ。最悪だよ…。



659 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:21:40.51 ID:cNRbUmQA0

>>598
うわああああ・・・




594 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:12:21.76 ID:Xol7h9jd0

あのレントンの世界、NYと表記されてたから2銃構造じゃ無くなってたってことか



601 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:13:31.50 ID:fL0mHoWE0

>>594
つーかスカブとニルヴァーシュは外宇宙に旅立ったとかだったのに何がどうなっているのやら



595 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:12:25.27 ID:OPhdhWJ60

なるの触覚とれたwやっぱ髪止めだったか



597 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:12:33.69 ID:ykXovKlb0

レントンの声がどうこうよりホランドが出ないの確定してるのにショックしてる人多そうだな



602 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:13:36.33 ID:niDR+T6o0

>>597
ホランド出て嬉しい人とかいんのか



613 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:14:49.56 ID:P9Ri3C3J0

>>597
そう言われると、ホランド出ないんですね・・・・少し残念




606 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:14:20.76 ID:cLrf7sP80

ホランドの娘か息子がでてきたら嬉しいよ



604 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:14:10.10 ID:ZsBlIJel0

トゥルース突進するとき、にゃーって言ってなかったか

tv1348764194443.jpg



610 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:14:36.99 ID:ezYuDfJfO

にゃー言ってたw




611 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:14:43.01 ID:yOxIzwej0

これが2クールの一端の結末とは思えん
せめて、23、24の映像だしとくれよ



616 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:15:13.28 ID:0pFmSBt6O

tv1348765401864.jpg

tv1348765416092.jpg

tv1348765449411.jpg



うわぁあレントン!
でも西部グラサンといい服装といいなんでハードボイルド風やねんw
なんでひろしやねんんん

劇場版のエウレカはヒトになったっぽいんで違うんじゃね



621 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:15:40.41 ID:3/Y5h11w0

レントンは三瓶じゃないとレントンじゃないです。
ホランドはホランドです。
前作ファン舐めてるの?



625 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:16:36.62 ID:g8yz24/g0

レントン確かに年とってたけどあれくらいなら三瓶でもいけただろ



630 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:17:13.96 ID:nUbQ21GT0

三瓶さんだとおもってたのにな ホランドじゃねとおもったらレントンだった件
ちょっと声がっかり 絵はわくわく。



634 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:17:55.91 ID:cNRbUmQA0

最後の最後にレントン見れたからこれでもういいかなって思えてきた
ナルがアオにアーキタイプがないから、と言ってたからtype-ZERO出るかなーて思ったけど
白バーシュでしたか・・・

製作がどこに力入れてるんだかわからないアニメだった



635 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:18:06.18 ID:NKZ22heI0

凄すぎて鳥肌が全身駆け巡ったの俺だけかよ

トゥルースがヤケになってて
何者でも無い者がラスボスって良いな

それとレントン1万20021年にノースポールライトが乱立していたのは
あのレントンの未来はクォーツガンが撃ちまくられて
交響詩篇世界が変わる、崩壊し始めているって事かな
(撃つと本当の歴史になるだろうという考察に矛盾するけど)

アオ・ナル・トゥルース・エウレカというイレギュラーが
交響詩篇世界を救うんじゃないだろうか?



638 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:18:15.32 ID:H1hVFlQs0

百歩譲って三瓶に大人の演技が無理だったとして
なぜホランドを持ってくるのかねえ
せめてもっとそれっぽいの使えよ




648 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:19:59.88 ID:3/Y5h11w0

>>638
俺なら百歩譲ってアオの声が三瓶だったらレントンが別声優でも
まだ我慢できた。でもホランドはなしな!!



639 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:18:32.04 ID:J7t8Mdvv0

pa1348765351175.jpg

tv1348765377177.jpg

tv1348765382045.jpg


レントンがいるのは前作の世界みたいだけど、NY(ニューヨーク)とかあったのか?
それとも別の地球世界なのかよくわからんな



656 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:21:03.23 ID:v/qgvNRD0

>>639
グレートウオールこえたとこで、日本がでてきたから問題なし




646 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:19:30.30 ID:Jj3ZKo44O

レントンキター(・∀・)(最高潮)
ホランド?(放心)
ニルヴァーシュのスペック?(オープニングのアレか!)

ここまでは、まあいいや、
前作世界死滅って何なの?
犯されてしまった感がパナい

レントンがセブンスウェルで時空突っ切って過去直して前回世界で家族で仲良く暮らしました
メデタシ以外に救いようないよコレ…



649 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:20:00.74 ID:NKZ22heI0

レントンがハードボイルド仕様なのは
明らかにホランドとチャールズの影響を受けてリスペクトしているって所だろう
真のファンなら分るはず

tv1348765416092.jpg



657 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:21:08.55 ID:3/Y5h11w0

>>649
だったら髭と胸毛はやすだろ。わかったふりすんなw



665 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:22:34.77 ID:P9Ri3C3J0

>>657
男性ホルモンの薄いレントンが必死こいてハードボイルドぶってるんだから察してあげましょうよ・・・・・w



676 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:24:00.28 ID:v/qgvNRD0

>>665
中学生の年齢でおちんこ毛生えてないぐらいだからな!



666 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:22:34.77 ID:v/qgvNRD0

>>657
もじゃもじゃはエウレカがイヤっていったんだよボケ



663 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:22:14.20 ID:6hmPkTwR0

レントンが、ホランドとフュージョンしたんだよ。だからあの髪の毛だ。



667 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:22:46.89 ID:nUbQ21GT0

三瓶ボイスなら大分テンションあがったろうに。



673 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:23:26.10 ID:NKZ22heI0

強打が言ってた共生の道は描きたくないってのはこの事だったんだろうなぁ

シミジミ



678 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:24:33.54 ID:pAlS/VKa0

別に三瓶じゃなくてもいいけどなぜ藤原を使った



692 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:26:40.21 ID:SDKNvn8o0

>>678
三瓶じゃなくて普通に青年っぽい声なら問題なかったのによりによって藤原啓治はなあ…
藤原が悪いわけじゃないけど同じ作品内にホランドいる以上どうしても混合するし
それ狙ってるんだとしたら何か勘違いしてるとしか思えない



707 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:32:10.05 ID:cNRbUmQA0

>>692
藤原啓治の声で「エウレカー!」って叫ばれてもホランドしか浮かばないから
イチャコラされても嬉しくないし
ボーイミーツガールだった交響詩篇の世界感ぶちこわしだよ・・・



679 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:25:01.43 ID:FjHiAzZvO

レントンが大人になっても童顔でドギーみたいな感じだろ
ハードボイルドは違う



686 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:25:55.67 ID:fL0mHoWE0

もうええわ
ラスト二話でバレエメカニック並の超作画が見れたらもう満足だわ



687 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:26:05.28 ID:NKZ22heI0

12021年ではレントン以外の人間は殆ど死滅しているんだろうな
ゲッコーステイトも多分死亡している

吉田氏が急に絵を描きまくりだしたのもそれの抵抗なんじゃねーか
でも結末はそれを覆すだろうね
まだ吉田氏が結末も知らないっていうのもポイントか



691 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:26:32.80 ID:88V58ssQ0

な?
やっぱりノアがレントンだったろ?




697 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:28:49.43 ID:ykXovKlb0

>>691
大人レントン→ナマケモノ→若レントンでエウレカとハートマークは想定の範囲内



696 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:28:34.44 ID:v/qgvNRD0

じゃあホランドの声はレントンのお爺さんの人だな



702 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:30:15.11 ID:3/Y5h11w0

>>696
青野さんお亡くなりになってるよ(´;ω;`)




698 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:29:04.48 ID:FjHiAzZvO

俺が望んでたのはヘタレレントンと不器用エウレカのバカップルなんだよ
あんなのレントンじゃないorz



700 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:30:01.35 ID:v/qgvNRD0

ゲロんちょも大人になったんだよ
おまえらも変われよw



701 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:30:06.64 ID:NKZ22heI0

レントンが世界救ったとしてもホランドは戻ってこないって事か、登場しないのか
それか、レントンが若返って、アオがオギャーで結末かな



703 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:30:18.37 ID:lizUMkXa0

てかスカブと人類の共存をたっせいしたは交響詩編の世界とはなんだったのか
過去が変わってしまったせいで未来である交響詩編の世界まで変わってしまったのか



706 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:32:08.58 ID:NKZ22heI0

>>703
交響詩篇の結末はスタートラインに立っただけで達成してないから

あの時点で強打は共生の道は過酷すぎるから描きたくないって言っている



705 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:31:59.61 ID:IDMfQiPt0

これでまっとうな世界に戻るってオチならどうしようもないな



708 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:32:37.20 ID:3/Y5h11w0

もうめちゃくちゃだよ。前作ファンもAOファンも馬鹿にされてるよなもんじゃん。
藤原に罪は無いけど、やっぱホランドだし、大人レントンは無理ありすぎだよ。
まだ三瓶を使ったほうがいいよ。前作でイケメントンの声出てたジャン。
あの声を期待してたのに!!!!




712 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:34:38.36 ID:P9Ri3C3J0

諸々の不満は置いておいて、22話単体だけ見ると割と面白かったです。



715 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:35:28.50 ID:v/qgvNRD0

なあボンズさんよ、いまからでも声変えていいんだぜ



716 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:35:54.21 ID:cNRbUmQA0

もうトゥルースとかナカムラとかナルとかどうでもええねん
エウレカとレントンが一緒に幸せでいるというとこがちらっとでも出てきてくれたらよかったんや・・・



719 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:36:44.18 ID:NKZ22heI0

あ、後
レントンが銃でこじ開けたあの船は
劇場版ラストで飛んできた船だったな

AO1話冒頭のイビチュアの語りを否定するかのような演出でもある

pa1348765377577.jpg



722 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:38:17.38 ID:Bq4KIAFG0

トゥルースの叫びは赤ちゃんっぽかったかな



724 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:38:55.61 ID:LN9G4eEH0

なんか大人レントンの声が藤原ってのがえらい叩かれてるな
あの顔には合わないとは思うけど藤原になるのは予定調和だと思うんだが



737 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:42:50.60 ID:qkvZNjNxO

>>724
全然違うやろ
ていうか、同作品内のキャラをやっては駄目やろ
兄弟でもないし




727 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:39:21.94 ID:cSxlJLDN0

正直サングラス外した瞬間だけは涎出てザブトン濡れたけど
やっぱ藤原は駄目だわ
どうがんばっても脳内でホランドとエウレカがイチャイチャしだす



735 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:42:08.87 ID:mKyybsFs0

別に声はどうでも良い
問題は完結編ってのがどういう構成なのかだ



742 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:43:15.51 ID:ZsBlIJel0

>>735
エウレカの出産シーンを濃厚に描いたら全てを許す




739 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:43:04.59 ID:v/qgvNRD0

ホランドの声でI can flyかよ…

レントンシーンのバックで流すのはストーリーテイラーでええやん



740 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:43:09.25 ID:T6VgRiZR0

なんとか11月まで忘れずに待てそうな気がしてきた



744 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:43:32.59 ID:GUEXf+2L0

それよりナルちゃんがヒロインしてたのに、みんな無視なんだね……



746 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:43:53.01 ID:zojpg40z0

なんかスッキリしないなぁ
放送前初めの制作の意気込みはレントンを三瓶降板で締めくくったのか。
最後に待ちに待ったレントンの声で気持ちよく寝れなくなった。

頼む制作側の人達、BD発売の時は必ず副音声に三瓶バージョンを入れてくれ。
ほんとならTVは三瓶、BD副音声に藤原が妥当でこんな結果にならんかったと違うか?
交響詩編ファンの為にかならず三瓶バージョン頼む。

沢山のファンからの投書やお願いメッセージで叶う事を祈ってます。



753 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:46:50.17 ID:mKyybsFs0

だから三瓶さんにおっさん声は無理だって
青野さんが生きていれば青野さん声でよかったんだろうけど



756 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:47:57.76 ID:3OE+PLTsO

何かの役で三瓶ゆうゆ出してほしい
出れるとしたら、過去のレントンかな?



760 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:48:40.35 ID:g8yz24/g0

ようやくレントン出てきたのはいいんだけどやっぱ声がなぁ
三瓶だったらテンション上がりまくってただろうに残念



764 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:50:34.43 ID:kZ0g+bOZi

レントンが三瓶さんだったら
今までのこと何もかも
許そうと思ってたのに
なんでここにきてホランドなんだ。
寝れないわ。



770 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:54:05.89 ID:923yvdAC0

どいつがヒロインなのかよくわからんな
アオはいつの間にかフレア、エレナ、ナルに好かれてハーレム状態になってるし
結局アオは誰ともくっ付かずに、マンマの世界に戻ってマザコン状態で終わるのか気になるところ



775 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:57:37.91 ID:qkvZNjNxO

なんでこうも外していくかな…
ホランドの藤原さんにしたのも何か意図があるんだろうが
もうなんかね 全てが裏目に出てるね



779 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 02:59:31.68 ID:FjHiAzZvO

そういや結局ナルの角ってなんだったんだろう……




787 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 03:02:13.88 ID:fL0mHoWE0

>>779
これの事?カチャ


tv1348764850199.jpg



799 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 03:08:08.42 ID:P9Ri3C3J0

今回のナルは結構可愛かった・・・・なんでこの路線を早めに投入しなかったかな。。



800 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 03:08:50.54 ID:h2hycYT00

>>799
絡ませづらかったんでしょ




998 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 07:29:42.04 ID:y6f0djRU0

>>799
だな
今回みたいなアオとナルのやりとりもっと投入してくれたら良かったのに
ああいう身近な会話あると面白い
ナルもちゃんとヒロインっぽくて可愛かったよ

tv1348764454628.jpg

tv1348764461124.jpg

tv1348765013573.jpg



802 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 03:09:59.26 ID:mKyybsFs0

ナルは最初からかわいいだろ!



803 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 03:11:34.44 ID:Bq4KIAFG0

最初からナルとフレアのトライアングラーでよかったんや!



806 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 03:13:50.30 ID:T6VgRiZR0

藤原さんもベテラン(?)さんでしょうから
ホランドとは使い分けようとするんじゃないかな
今後の楽しみにしとくよ



807 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 03:13:51.83 ID:iriMpTpn0

まぁ残り2話見てから判断するわ



809 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 03:15:11.70 ID:GUEXf+2L0

声はヒロシだけどそんなにホランドしてなかったと思う
ホランドはもっと絶望した鬱っぽいやさぐれた感じだけど
今回のレントンは諦めずチャンスを待って戦ってきたって感じ
藤原啓治さんが三瓶さんの話し方に合わせてきたように思った

…なら三瓶さんでいいんだけどさ




813 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 03:17:08.61 ID:0pFmSBt6O

やっぱ吉田神だったわ
アオもナルもレントンも、止画でも作画良すぎ、線すら綺麗



816 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 03:19:48.32 ID:+RqSOQqmP

あんまり気にならかったけどなあ>藤原
ってか白髪生えてるのに青年はないでしょ




832 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 03:33:25.53 ID:QfBpiE/T0

>>816
染めてるんでしょw

それか色々と気苦労があるんだろ・・・




822 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 03:24:14.92 ID:+RqSOQqmP

誰か話解説できる?

未来?の荒廃世界でてきてさらにわけわからんw



827 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 03:30:08.36 ID:unW+TjNv0

ナルがヒロイン戦線復帰したけど、フレアもヒロイン宣言したよねぇ。
なんとなくフレア、無事にエンディング迎えれない気がする。

レントン、31歳で関口ひろしヘアーはちょっと…
…ひろし繋がりですね!わかります!

ところで「セブンスウェル!」の前、何って言ってるの?



876 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 04:18:38.35 ID:7ut/EJ8j0

>>827
「光柱(こうちゅう)が七つ・・・!」だと思う



828 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 03:30:59.78 ID:O7hOBJc50

渋い容姿にして声がチャールズになってたら最高だったろうにな。ホラトンを見るのが今から怖いよ



833 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 03:34:43.10 ID:+RqSOQqmP

>>828
あとは候補として、ドミニク、ノルブ、ぐらいか。



835 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 03:35:28.53 ID:P9Ri3C3J0

「ねえさん、ねえさん?」「ママ?今度はママぁ?」

ナルのこの感じは可愛かったです・・・・


1348765222704.jpg



836 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 03:35:33.43 ID:nyVuwzYm0

世界が滅亡してんのにオシャレ染めしてんのも馬鹿みたいだから
気苦労に1票



838 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 03:40:43.94 ID:dtvPhZuX0

声が藤原
銀髪みたいなの混ざった髪の毛
12,000年にはフュージョンが一般的になってるみたいだな

ホラントンか




840 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 03:41:09.47 ID:NmCNQnFrO

TVの最後でレントンさんも光ってたし、何か混ざって一部青毛になったんじゃないの



842 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 03:42:35.28 ID:Xol7h9jd0

クォーツガンさんならフュージョンしてくれそうだな!



844 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 03:43:27.67 ID:zr/nOYem0

レントンはドギー兄さんの声にしとくべきだと思うんだ、系統的に



847 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 03:45:46.59 ID:L5HUHtn70

paa1348765499710.jpg

1348765934299.jpg



まさかここでセブンスエルくるとは


もしかしてエレナたちも含めた7人のパイロットによる共鳴反応とかにならないよなwww


あきらかに7機あったし



849 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 03:48:47.05 ID:HL8LzFn40

アオにレントンをクォーツガンで撃たせて藤原声から三瓶声に改変させれば良くね?



850 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 03:50:10.93 ID:dtvPhZuX0

>>849
天才だな



853 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 03:55:55.99 ID:lcz2uWNb0

レントンの声がホランド…
まあ三瓶以外だったら一番マシなチョイスだけど、やや老けすぎか?



858 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 04:01:14.26 ID:qnYJYSNQ0

藤原さん頑張ってたと思うけどなぁ



860 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 04:04:38.02 ID:f5QLljXwO

AOについては先週で絶望の底をみたから今週は割と楽しかった

ナルもようやっとヒロイン臭出たし。

エレナとマギーは随分仲良くなっちゃってまぁ、で微笑ましかったし
エレナからフレアに対してはイマイチあんな友達的な接し方してなかったから
少しフレアが不憫ではあるけどw


エレナ担当のおっさんはやたらとお茶目なキャラになってたし

アレルヤ出撃も見れたし

なんか全体的に全キャラがお茶目で緊張感ないなとは思うが。


レントンが持ってたライフルは前作のチャールズライフルだよね?



861 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 04:05:38.10 ID:OSm+pg1u0

声ホランドはありだったと思うけどな

「トゥルース、お前は何がしたいんだよ!!」
みたいなアオの叫びにちょっと笑った
ある意味謎を回収した回だったか




870 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 04:15:17.26 ID:HL8LzFn40

>>861
俺はナルにご飯よそって貰って箸でたべようとしてから「こんな事してる場合じゃ……」っていう
アオの遅すぎるノリツッコミに笑った



862 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 04:05:59.41 ID:5dqCzdpN0

あの藤原レントンの世界も、こんがらがった世界の一つで、正史ではない可能性があるね。



867 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 04:10:23.25 ID:WPrUk8dM0

サブキャラは活きずに、謎は全て未解決
一応最終回って区切りつけるためにもしっかりしたのを作っていただきたかった
「まだ余裕あるし」感が滲み出すぎ、怒涛の完結編は相当ハードル上がるよ



878 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 04:21:57.33 ID:h1ns/4Uv0

ニャー!で爆笑して最後のレントンとホランドの誰得な融合爆裂でため息が出たわw



882 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 04:29:16.15 ID:pn9W1CY+0

AOが完結編で終わって前作キャラ絡めた話をするとか
どう考えても真実さん倒したりで秋のはAO世界関連ので終始するだろ



890 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 04:40:44.99 ID:LxkBS9N90

後2話で期待することはAO→交響詩編→ホラントンの世界に移る経緯を解説してくれるだけで良いわ。
トゥルースは23話始まったら既にやられててほしいw



891 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 04:42:34.06 ID:HL8LzFn40

>>890
エウレカは助けさせてやれよwww



895 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 04:47:03.43 ID:RofPaDcD0

完結編確か11月なんだよね?
レントンでテンション上がって一ヶ月以上待つのは辛いが、その分練りに練ってくれると思って楽しみにしとく



897 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 04:50:29.42 ID:yzGEgAbz0

まーあれだ
我慢に我慢を重ねて今まで封印してきただろう
LAMAをここにきてようやく使い
レントンも出てきて
ニルヴァーシュもでてきて

あとはエウレカがちゃんと実体に戻れて
姉ちゃんでてきたら満足することにする



906 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 05:04:30.33 ID:aUh9+SO70

12006年 16歳
12021年 30歳

こうだな



910 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 05:12:45.77 ID:HL8LzFn40

>>906
前作でのホランドより1歳年上になったんだな
一方のエウレカは10年前から時間の流れ的には数日しか経ってないのと同じだから20前後?
コーラリアンって咲夜みたくもともと老化しないんだっけ?



907 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 05:07:37.40 ID:ArUUN0di0

ホランド声レントンはなんか違うな。

これでSPEC3とレントン、エウレカによる無印無双で全部解決、やったね!




915 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 05:24:12.68 ID:aUh9+SO70

>>907
まああからさまなひろしの声じゃなかったな
レントンだからトーンが優しくなってる




908 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 05:07:48.40 ID:AQkW3GzjO

レントン結構かっこよかったけどな。



911 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 05:15:20.89 ID:0kyx9E5n0

何かもうジエンドとか半壊マーク1とか寝取られspec2とか詳細投げっぱなしで終了しても全然驚かない



912 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 05:16:37.89 ID:84Rh0eicO

わざわざ声をホランドにしたのは明確な理由があるだろ
また余計に風呂敷を広げたわけだけど



914 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 05:20:15.81 ID:TlnEdTfJ0

アオのニルヴァーシュって、けっきょくパチモンか・・・
真ゲッター登場までのかませだったゲッターロボ號みたいなトホホ感があるな



917 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 05:28:43.39 ID:hYTeiKvm0

>>914
まぁよく考えたらいままでアオのニルに意思の有るような描写なかったもんな
盲点だったと言うかなんと言うか…



919 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 05:32:44.30 ID:kC+mcW/N0

たしかにレントン声が藤原さんやけど、ホランドと声のトーンが全く違う・・・
ホランドは低めで憂いが濃かったけど、レントンは前作の雰囲気残ってるやん。

大物声優のそのへんの演技力を甘く見ちゃいけない。
恋愛ゲームくらいにしかおよびのかからない三流声優とはちがうんやから。

ただ、定着するだけの話数が残ってないのが残念。

それに三瓶さん声の30代ってのもちょっと違和感ありますしねえ。
個人的には藤原さんか小野Dになるのかなーって思ってた。
話数ないけど小物声優にはならんだろうと。


展開としては最後に大砲打つのはわかる。
ただそれでどこまで未来が変わるのかがポイント。




924 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 05:45:29.39 ID:rSwTm4vm0

>>919
ひろしレントンについて8行
AOの展開について2行

なんつーか結局AOってのはそーゆーアニメだったってことだよな



939 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 06:07:42.69 ID:kC+mcW/N0

>>924
まあ、「あとはレントン待ち」が長かったからね。
続編の宿命。



920 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 05:34:59.84 ID:eJM9L294O

後半OPでレントンちらつかせてなんとかここまで持ちこたえるなんて詐欺よ!
うっかりひっかかってレントン見たさだけでぶっとばして見てきたけど
把握してる内容はきっちり見た人とさほど変わらんようだな



923 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 05:41:24.51 ID:zr/nOYem0

レントンとエウレカの尽力で人間とスカブの対話開始(前作ラスト)

スカブ「もっと対話したいよぉ」→メンヘラストーカーよろしく同化しすぎて宿主の星を寄生死させる

星が死んだせいで人間が生きられない、スカブだけの世界になり、レントン達は馬鹿スカブとの
対話をあきらめて歴史上から駆逐する方向に(結局、デューイ・ノヴァクが正しかったってこと?)

こんな感じでいいのかな?
ってか未来世界からスカブ一掃したら、エウレカもアオも生まれなくならないか?
とりあえずアオとナルがくっつく展開だけは勘弁。



959 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 06:29:38.50 ID:16JVZ/qk0

>>923
AO世界
エウレカがスカブとシークレットの融合爆裂回避のためにクォーツ持って時間移動行うというを歴史干渉してしまう
 ↓
シークレット(防御システム)破壊されず放置される←ポイント
 ↓
シークレット目的なくなったどうしようとしてたら、スカブさんが接触
結果コーラルキャリア化シークレットのトゥルースさん誕生
 ↓
詩編世界(22話)
シークレット(防御システム)とスカブ接触した結果、崩壊状態
 ↓
レントンはクォーツ砲で狂ってしまった歴史の修正をやろうとして22話のラストでAO世界へ
 ↓
23・24話につづく



965 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 06:36:11.63 ID:zWoyMKbW0

>>959
>詩編世界(22話)
>シークレット(防御システム)とスカブ接触した結果、崩壊状態
詩編世界なら、エウレカが消滅することになるぞw



973 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 06:51:43.37 ID:16JVZ/qk0

>>965
歴史干渉して変えて、存在しない別の歴史が創られて本来の帰る時間が失われただから、
エウレカは帰れずに時間の狭間に取り残されてるんじゃないの?



967 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 06:44:27.47 ID:D46oqsad0

>>959
スレ汚しすまん、↓こういう事なのかと思うのだが。
初期に言われてた平行世界系と時間系を合わせた感じ。

エウレカの子供が男の子の世界←この世界の未来でAOニル作られる
前作TVの世界
劇場版の世界
エウレカの子供が女の子の世界←この世界ではアーキタイプニルが残った
ナルのってるニルがいた世界
ジエンドが白のまま残った世界
カノンが存在した世界     e.t.c..

いろんな宇宙からAOのいないAO世界にスカブが移動
それが原因で他の宇宙にも影響が及ぶ

AO VS トゥルで原因となった宇宙&時間軸を
別世界レントン把握

最終決戦へ

最初から設定がややこしすぎて
2クールで理解するのが無理なキガスル




928 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 05:48:03.84 ID:oaAO2zAb0

アオはそこまで恋愛重視じゃないし
フレアとナル両方のフラグ維持して終わりじゃね?
ヒロインはあくまでもエウレカ




930 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 05:49:36.07 ID:eeRxCIDP0

レントンきたにゃー!っt思ってたらホランドンだった



931 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 05:51:32.41 ID:oaAO2zAb0

ホラントンが悪いというより三瓶が出てこないのが悪いのだ
三瓶と名塚そろってのだぁだぁだぁだろ



933 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 05:55:17.40 ID:zWoyMKbW0

どう考えても最後に出たのはレントンではなくアオとナルの子孫だろ?w
スカブにやられ人類も滅びナウシカ展開でEND



934 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 05:56:55.53 ID:xIWedHIX0

>>933

paa1348765510637.jpg



948 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 06:19:27.09 ID:zWoyMKbW0

>>934
西暦102021年ニューヨーク、無数のノースポールライト
交響詩編とは全く別のパラレルワールドだゎ
アオの子孫のレントンであって交響詩編のレントンではない
そのくらい気付よw



953 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 06:25:14.89 ID:yzGEgAbz0

>>948
君には何が見えてるの?
なんでパラレルワールドだって言えるの?
交響詩篇に日本列島とかあったんだし、
北米大陸、ニューヨークだった場所があってもおかしくないし
スカブの大地が崩れてニューヨークがあったところに落ちた場所に
レントンが来てたとは取れないの?

↑を否定できる描写ってどこにあった?




961 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 06:32:17.40 ID:zWoyMKbW0

>>953
>西暦102021年ニューヨーク、無数のノースポールライト

これが目に入らないのかw
台詞でも
「何処まで行っても同じだ。スカブコーラルが防衛機能(シークレット)と出会い
この星は死滅した」



966 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 06:39:45.28 ID:yzGEgAbz0

>>961
もう少し詳しく解説して

もしかして仮説でしかありえないタイムトラベル理論?とか持ち出して
過去が変わったから、同一じゃありえないとか
その程度のことがいいたいのかな?

それならそれは正しいかもしれないけど
それでもやっぱり交響詩篇があった世界だと思うわ

交響詩篇で描かれなかったところでの世界の変化はあったかもしれんけど
交響詩篇で描かれたことは全てあったことは否定できないでしょ



975 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 06:53:51.89 ID:zWoyMKbW0

>>966
タイムパラドックスにしたいの?
會川がツイッターでAOは過去かパラレルか夢か考えてねと
あげたのだから、敢えてタイムパラドックスに陥らないだろうw
前作と同じ時間軸ならばエウレカも誕生しない
それなのにエウレカのことを知っている謎のレントン
交響詩編とは別の世界、パラレルだよJK



989 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 07:17:04.92 ID:HL8LzFn40

>>966
22話の最後のシーンの舞台は僕もノースポールライトが無数にあったから詩篇じゃなく
トゥルースがクォーツガンで改変した世界だと思う
でもあのレントンはあの世界で生まれたわけじゃなく
エウレカを探してあの世界に行ったレントンだと思ったな



936 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 05:59:37.10 ID:eeRxCIDP0

レントンの軌跡
ゲロンチョ→ヘタレントン→イケメントン→ホラントン
藤原さん自体は素晴らしいんだけどエウレカ7の場合もう完全にほランドで定着してんだよな
デューイとかのほうが合ってたんじゃね




941 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 06:09:38.94 ID:ArUUN0di0

>>936 たしかにまだデューイ声の方が違和感少なかったかもしれないな。



947 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 06:18:48.83 ID:rR6xKgj40

レントンの声ひろしはないわ
別のメインキャラやってるんだしさ
レントンとホラントに血縁関係があるとかなら分からんでもないが



952 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 06:23:14.02 ID:eeRxCIDP0

レントンと名づけられたホランドとタルホの息子が
レントン死亡後未亡人となったエウレカと結婚して生まれたのがアオ
レントンとの最初の子供は女の子だが未登場
まだこの可能性があるかもしれないぜ?



979 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 07:00:07.83 ID:yzGEgAbz0

正直なところ話の整合性なんてどーだっていい

そんなことよりいいたいのは
お前らはLAMAで胸が熱くならなかったのかってことだ




981 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 07:01:47.51 ID:S1hHIHxD0

>>979
ABパートがアレすぎてさぁ…投げっぱなしならもう潔く諦めてCパートに尺割いてほしかったぜ



982 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 07:03:34.70 ID:D46oqsad0

>>979
前作もスーパーカーが流れてたから見た俺だ
胸熱にならないわけがないだろう、
もうちょっと尺が欲しかったが、




991 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 07:19:44.45 ID:A4pob8qki

>>979
いしわたりのリリックがいいんだ



986 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 07:09:15.26 ID:3lg8b0Yn0

ひろしノヴァクから・・・ひろしサーストンになってたんですけど?どういうこと?
マジでAOは交響詩篇に関らないで欲しかったです




987 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 07:14:01.47 ID:yzGEgAbz0

>>986
実はアドロックの声がホランドと似てたってことでいいじゃん
血縁で声が似ることも多いらしいってことで

ま、気に入らなきゃ気に入らないのもありなんだろうけどさw



9 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 07:42:38.29 ID:RxxWPFbL0

レントンの声がホランドて… 一番して欲しくなかった組み合わせだわ
監督は分かっててやってんだろ




10 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 07:43:06.13 ID:tj1UUVyb0

ナルが可愛かった

藤原がレントンはねーよ



17 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 08:13:46.30 ID:8FdmYqVR0

なんでヒロシなんだろうな・・・・
憧れのホランドだったからっていうのはわかるけどさ・・・
もうちょっと若い奴でさ・・・・



19 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 08:16:29.89 ID:zWoyMKbW0

京田・吉田・會川のツイート見て何じゃこりゃ…w

京田知己 ‏@kyoda_contact
@gallo44_yoshida 僕的には問題ありませんでしたよ。お疲れさまでした。

會川 昇 ‏@nishi_ogi
アネモネは聞いてないでしょうね(笑) RT @gallo44_yoshida: AO最終回!?

吉田健一 吉田健一 ‏@gallo44_yoshida
もう一息です。しばらく開くので宣伝ご協力を!!

會川 昇 會川 昇 ‏@nishi_ogi
もちろんです。微力ながら宣伝し続けます。そろそろWEBのほうもなにかあるはず!

吉田健一 ‏@gallo44_yoshida
今週でエウレカセブンAOが最終回ということらしいですね~。熱心な視聴者の方はヤキモキしているようですね。
でもアネモネは聞いてないし、気にも留めてないようです。w さて、これからも交渉をするのでしょうかっ!?


92728eeb5ef5cb3ccd5959de1272f0b9.jpg


京田知己 ‏@kyoda_contact
関西地区でのオンエア終了しました。22話のスタッフの皆様、本当に、本当にお疲れさまでした。



26 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 08:31:04.57 ID:8FdmYqVR0

どうせなら声も銀河美少年の方がまだ違和感なかったな



27 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 08:36:57.19 ID:pMwYlHHe0

颯爽登場はありだな。
大人シンクで低めの演技もできてたし。



37 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 09:01:01.08 ID:mUWNDRdr0

>>25-27
ホランド声を否定するなら、ドギー兄さんも同時代だしダメでしょ
ザムドや他の作品から探すほうがいいんじゃないの
いまさらだけど



41 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 09:07:06.92 ID:8FdmYqVR0

>>37
まあ、大人レントン出来そうな最近の声優なんかいっぱいいるし
中村とか小野とか出来ないで違和感なさそうなのいっぱいいるのに、あえてヒロシにしたのは
旧作ファンへのサービスなんだろうけどね・・・
でも老けすぎで不評という、狙いを外しちゃったね



31 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 08:47:11.80 ID:RyoLoALa0

結局、エウレカ&月光号が出てきた所がピークのまま終わるのか
レントンは三瓶じゃなくても、ひろしはないわぁ
残り2話?でレントンの声がひろしであるべき理由みたいなもんがあればいいんだけど



33 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 08:52:57.90 ID:wg4HVg3m0

吉田健一のアネモネネタは本編が面白ければ笑えるんだろうけど
現状だとなんかイラっとするなw



36 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 08:57:51.14 ID:zWoyMKbW0

ノースポールライトがいくつも出ていたから
クォーツガンをノースポールライトの数だけ撃ったってことだろ
クォーツガンを撃ってしまったから、シークレットとの契約も破棄され
シークレットの活動が再開し人類も滅びたと…


pa1348765432432.jpg

1348765746878.jpg



38 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 09:02:59.23 ID:pMwYlHHe0

クォーツガンを撃ったのは間違いないがAOが撃ったとは限らんな。
それにあの状況はスカブ蔓延による人類の死亡を示してるから、
シークレットの活動再開が原因じゃないだろう。

けどそんな事はどうでもよくて貧乏神2期をお願いします。



66 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 09:34:13.71 ID:zWoyMKbW0

>>38
地球に他のスカブも飛来しシークレットと争う
コーラルキャリアの人間はスカブに変異・融合しスカブ増殖




40 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 09:05:24.23 ID:fs2rP6C40

アネモネの胸元のハキュがかわいい、吉田絵



43 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 09:13:12.37 ID:hxEOLlSV0

残念ながら交響詩編の世界じゃない。単純にAOの世界の未来。
俺たちの知っているレントンじゃない。多分このレントンが知っている
エウレカが今は誰か分からない。もしかしたら今出ているエウレカは
交響詩編のエウレカではない可能性が高い。だとしたらおなかの子は女の子
という仮説が成り立つ。

俺たち単純にミスリードしていた。これは交響詩編エウレカセブンとリンクしていない。
交響詩編の事は忘れた方がいい。月光号は単純にAOの世界が1万年たってスカブが暴走して
俺たちの知らないテレビ版でも 映画版でもないエウレカセブンの世界だよ。



44 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 09:13:35.58 ID:NKZ22heI0

恐らく未来にニルヴァーシュが複数あるのは(→時間の経過)

×AO→→→交響詩篇
○AO→→→RtoE→→→交響詩篇  (RtoEはハードボイルドレントンの時代に)

なんじゃないのか
これだったらジエンドやニルヴァーシュspec2が現存しても大丈夫だ
それくらいのどんでん返しやって欲しいわ
結末は交響詩篇のレントンが琥珀の指輪眺めるシーンで



45 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 09:16:21.69 ID:hxEOLlSV0

ごめん月光号はその誰も知らない未来の世界で冒険してそのときスカブから生まれた
エウレカ(俺たちの知っているエウレカとは別)と別の過程で冒険している。
レントンは似ているけど俺たちの知っているレントンじゃない。



48 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 09:18:19.69 ID:hxEOLlSV0

でやっぱりスカブは最後の最後で少年レントンとエウレカが結ばれてクダンの限界へと行っている。
それが結末。AOはその後じゃない。



49 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 09:18:33.13 ID:cOWLtF0C0

レントンの顔が凄い事に…
いや、冷静に考えて交響詩篇じゃ14歳だったんだから歳とれば顔も変わるだろうけど
あれは整形を疑うレベルw



52 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 09:22:16.59 ID:MSlpg0SX0

ハーレクインの格好いいな

1348765455460.jpg

tv1348765233767.jpg



58 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 09:27:14.09 ID:7QtWwAcEO

要するに世界は滅んでしまいました、またやり直しです、でオチ?


64 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 09:32:57.59 ID:NKZ22heI0

>>58
交響詩篇世界のRtoEはAO世界の示唆だと思ってたけど
本当は12021年のレントンとエウレカで
さらにその時代が絶滅して交響詩篇に繋がるんじゃねーかな

年代表記は大きすぎるので曖昧になってる
実際にはAO(2万年前)RtoE(1万年前)交響詩篇(現代)

22話のレントンが物事解決したら交響詩篇世界が無くなるから無いか
ってか交響詩篇世界をやり直す話ならそれはありか



193 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 13:13:17.31 ID:PK8F0az70

>>64
未来の話かと思ったら実は過去の話だったってのは面白いな
アオとナルの子孫がレントンでエウレカとレントンの子がアオで
ハーフスカブとスカブ寄生者の子孫とスカブが子を成すとかスカブ完全勝利
にならなきゃいいなw



67 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 09:37:29.57 ID:NKZ22heI0

前スレ>>979
>そんなことよりいいたいのは
>お前らはLAMAで胸が熱くならなかったのかってことだ

LAMAのなんて曲っすか?




103 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 10:44:20.64 ID:Mj2fCfXM0

LAMA≒スーパーカー
前作のstory writerが作品を空気を象徴するような曲だったから、おっ とは思った 
こういう所には贅沢に予算を割くのね

>>67
曲名は22話のエンドロールに出てたぞ



113 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 11:00:47.93 ID:NKZ22heI0

>>103
ありがとうございます
自分はあの曲の空気感と絵で鳥肌立ちました



69 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 09:40:09.37 ID:ijigzOfw0

最後の部分を1話にもってきてたら、スレの勢いやばかったろうな
もったいない

にしてもアオ編はいろいろ唐突すぎてわけわからんな
場面がとびすぎだし

ナルがトゥースと出て行ったときとかアオ捨てた感じだったのに
いつのまにか「アオのため」みたいなこと言ってて嘘つきwwww



70 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 09:40:32.82 ID:zWoyMKbW0

ナルがお姉さん?とアオも言ってたなw



73 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 09:45:26.53 ID:wtlttCXu0

結局ヒロインはナルだったな。



132 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 11:34:37.01 ID:2FOgJn4O0

>>69
ナルは最初からずーっとそういう子じゃん
アオは私がいなきゃダメ、私が守る
彼と一緒に飛べる翼が欲しいってキャラ

4話で一旦それが叶わなくなったが
トゥルースさんのおかげで力を手に入れた
最終的にアオの為になると信じてるから
邪魔をするなら一時枯れに刃を向けることもあるってだけ

7話のは確かに捨ててる風にも見えなくないが
どこまでがナルの意識か解らない
本人は本物のアオを認識していなかったみたいだし



74 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 09:51:55.83 ID:ibzIs2ti0

だから、大人のレントンはやましげにしとけばよかったんだよ。
ドミニクより声質変えてやってくれるって。



75 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 09:55:48.56 ID:pMwYlHHe0

優男系の声質の方が合ってるのは間違いないが、ドミニク声もまずかろう。
ドギーとかすっかり忘れてたけど、無印はエウレカ、レントン、アネモネ、ドミニク、タルホ、ホランドが
主要キャラだったから
この3ペアの声の使いまわされると強い違和感を覚える。



76 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 09:56:30.70 ID:wg4HVg3m0

「シークレットではない。もう病んでいる」
「病んでいようとお前はシークレットだ」

シークレットさんしっかりしてください




77 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 09:56:45.79 ID:1313EqdK0

見た目若造のトゥルースを井上和彦がやってるんだし
レントンの声も考え抜いた結果じゃないの?

あからさまなひろし声じゃなくてレントンみたいに優しいトーンになってるからまだいいや



78 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 10:03:47.98 ID:m9+NPTPu0

なぜホランドと同じ声にしたか意図不明だな
あのレントンは交響詩篇のレントンでいいのか
それともAOの世界でトゥルースが大暴れした未来のレントンなのか



79 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 10:08:20.78 ID:kkuZEL1+0

あれレントン・サーストンじゃなくてレントン・ノヴァクだったりしてなw
劇場版と同様にTV版はエッセンスでしかなくて別世界なんだろうね
ただ話の軸が見えないから話が動いても釈然としないモヤモヤした感じがする
この脚本家の話ってどれもこんな感じなの?



80 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 10:10:38.45 ID:m9+NPTPu0

會川脚本は最終回まで見てから軸がわかるのでそれまでにみんな振り落とされる



92 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 10:25:16.20 ID:kkuZEL1+0

>>80
振り落としちゃダメじゃんw
脚本以外にも物語の確信に触れないようにワザと全てぼかしたり
そこから遠ざけたりしてる演出だったりもするのかなぁ



82 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 10:12:55.67 ID:pMwYlHHe0

ここにきてあのレントンがTV版の成長した姿じゃないとかはないと思いたいがな。
どっちかつーとspec2に乗ってきて女子を身ごもってたエウレカこそ別次元のエウレカなんじゃなかろうか。



83 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 10:17:08.48 ID:wtlttCXu0

もしかしてナルの子孫がレントンなのかな?
白髪はあれだけど、それ以外の色一緒だし。



86 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 10:18:37.35 ID:1313EqdK0

>>83
spec2が言うこと聞くのもそれで頷けるな



85 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 10:18:18.59 ID:m9+NPTPu0

世界線がいくつあるかもエウレカが何人いるかもレントンが何人いるかもわからないけど
ホランド声のレントンが残りの話で活躍するのはどうなんだか
何回か聞いたら少し慣れたけど




87 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 10:21:16.28 ID:5LYp7/6W0

あまりの超展開にドラゴンボールを観た

戦闘マニアのレントンに狂ったトゥルースか

ひろしvsニャンコ先生 オヤジ対決だなw



88 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 10:21:18.04 ID:m9+NPTPu0

何でいきなりセブンスウェルが未来で起きてレントンが動けるようになったのか
エウレカが裏でがんばってのか




89 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 10:23:28.21 ID:s0oCweC20

何と言うか前作品と同様に続編も締りのない話になってしまったなw


こう言う作品って声優連中も監督とかから説明を受けてもちゃんと理解できるモノなのかね?



90 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 10:24:24.12 ID:5LYp7/6W0

アオにはトゥルース倒せないからレントン登場

ドラゴンボール人造人間編?



93 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 10:29:46.03 ID:1313EqdK0

>>90
spec2とマーク1が合体するんじゃね?




95 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 10:33:05.23 ID:b06Dbd16O

>>93
カラーリングからするとmark1にクオーツガンが融合した感じだなあれは
さらにフォルムからアーキタイプはカノンと予想



98 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 10:36:20.70 ID:5LYp7/6W0

>>93
レントンにホランドがフュージョンしたのか

レントンサーティスにはトゥルースも勝てないなぁw



100 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 10:40:31.64 ID:m9+NPTPu0

今回レントンが飛び立つときに月が見えるじゃん
ニルが照射した光でかなり見づらいのは意図的なんだと思うけど例の刻印が無いよ

俺の予想だけど
12-13話でアオと邂逅したエウレカはナルのママ
ホランド声レントンはナルのパパ
エレナを助けたホログラムエウレカはアオのママ
未登場のレントンがアオのパパ



104 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 10:47:53.18 ID:b06Dbd16O

>>100
歴史改変が起きて未来が滅茶苦茶になってるからそのせいだ

というタイムパラドックスの何でもあり状態なんじゃね?
脚本家としては好き勝手にやっていい状況を作るあまり感心しないやり方



107 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 10:52:04.62 ID:5LYp7/6W0

>>104
3歳のアオが姉の存在知ってるとは何でやねん
エウレカから聞いたのか




106 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 10:50:23.09 ID:bvSV13s40

未だに何を視聴者に訴えたいのかがわからないな



109 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 10:53:37.54 ID:yi/0DZeqO

颯爽登場ホラントンと聞いて、良い悪いじゃなく、なんつ~か脱力…
こうなると逆に『何でも来いやぁ!』なんて気分になるから不思議だ



111 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 10:56:33.85 ID:b06Dbd16O

よくわからんがAOの世界にスカブが飛んで変化が起こった原因を潰すしかないんだろ?
あの暗い未来を元に戻すには

その原因は未来のスカブ何だから
現れたあのニルみたいな機体でクオーツガン的なものを撃ってしまえば終わるんだよな
アオはもとよりAO世界の人物がどうなるか知らんが

だからレントンに主役交代か




112 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 11:00:07.97 ID:1313EqdK0

>>111
多分、レントンとアオのどちらかが撃つと片方の世界が悲惨な目に会うんじゃないの?
で、レントン&エウレカVSアオ&ナルで親子ゲンカ

トゥルースさんはレントンにやられてOPのシークレット化で大暴れするけど
フレアやハーレクインにフルボッコだな



116 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 11:05:34.72 ID:5LYp7/6W0

>>112
トゥルースはアーキタイプじゃないと倒せないとナルが言ったから
オリジナルのニルバーシュのレントン登場となる
っか時間軸すでに崩壊してねw



118 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 11:09:17.94 ID:NKZ22heI0

>>112
レントンがアオたちと対立する可能性考えられるな



114 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 11:01:52.25 ID:b06Dbd16O

なんだかゲームのマルチエンドを潰していって
最後に現れたバッドエンドを克服したら
世界が一つに収束してトゥルーエンドが見れるみたいな



117 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 11:05:40.75 ID:JLfB/M1q0

ナルのツノの扱いが・・・あぁって感じ



120 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 11:12:25.54 ID:5LYp7/6W0

>>117
角なんて飾りですよ アオ以外には理解出来ないのですよw
コスプレマニア?




119 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 11:10:06.58 ID:m9+NPTPu0

今作は空間転移やら時間移動やら多すぎたね
スカブの力が凄すぎる



133 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 11:35:05.85 ID:bvSV13s40

>>119
本当に訳が分からないよ
公式で時系列の表でも作ればいいのに
難解で煙に巻きすぎ




202 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 13:32:00.41 ID:3/Y5h11w0

>>133
交響詩篇の頃から公式に嘘情報載せて煙幕するからもうなんにも信じられないわ。
ホランドとレントンが合体してホラトンでいいよ、もうー。最悪だ…。



121 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 11:15:56.86 ID:ijigzOfw0

アーキタイプってエウレカがおいてったニルじゃだめなん?
ていうかなんでナルがアーキタイプを知っているのか


あと、最後まで沖縄独立を話に絡める姿勢が、興ざめ
トゥースさんとってつけたように無意味に沖縄本島破壊するし
その時間をほかの話に割いてほしかったわ




122 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 11:18:09.52 ID:NKZ22heI0

>>121
スカブと対話しているから




127 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 11:28:50.88 ID:b06Dbd16O

妊婦エウレカが月光号で現れた時の年号がAD12005
これは誕生日が11990年のレントンが15歳の時で、セカンドサマーオブの一年後

しかるに今回提示された年号は12021
レントンは31歳のはず

未来に戻ったエウレカが半年後に女の子を産んだとすれば、未来世界に15歳くらいの娘がいるはず
アオを産んだエウレカが来たのは12006から12021の15年間の間となる
更に13話でエウレカが「子供居るんですよ、2歳、すっごくやんちゃ」とエンドウに語った事から
アオを産んだエウレカは12007もしくは12008から来たと思われる

エウレカ不在の12~13年間で未来世界が崩壊したようだ




139 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 11:41:28.54 ID:bvSV13s40

>>127
レントンは30ぐらいだろうが
最後のエンドウに話した子供はアオの事だから、実際にエウレカがその後のどの時点で来たかは不明だよ



140 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 11:43:59.58 ID:b06Dbd16O

>>139
ああー。スマン勘違いしてたw
しかしアオ姉は一体どこに…



130 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 11:33:56.03 ID:3OE+PLTsO

大人レントンを藤原さんが演じるのはエヴァで言うなら
大人碇シンジを立木さんが演じるようなもんかな



136 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 11:38:48.88 ID:EmpMzsdo0

素直に宮野使えばよかったのに
闇堕ちした銀河美少年・・・悪くないわw

ニルヴァーシュは形こそspecVだったが、ありゃ多分メカだな



137 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 11:40:09.58 ID:m9+NPTPu0

俺は最終的につながるならいくら今のところが難解だろうがかまわない
別に時系列の必要もない
ただスカブの力が何でもアリだなってだけ



138 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 11:40:40.83 ID:gbN3MqPS0

ピンクは助けてもらっておいてそんなことしてほしくなかったと言い出すイメージ……
で、ピンクには綺麗なピンクになれるルートは残されてるの?

tv1348764696103.jpg



144 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 11:49:54.38 ID:f5QLljXwO

>>138
冷静に考えたらバーストからバーストに移動したって時点で、
10歳の女の子を死体の山のド真ん中に放置したって可能性もあるんだよなw


自分が誰かも覚えていない + やっとこ陸に泳ぎついたら死体の山
だったら、10歳児でなくても精神のどっか歪むわ・・・・・・



151 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 12:01:34.48 ID:gbN3MqPS0

>>144
既に成り代わるために一人殺してる犯罪者だけど
どうせ、精神異常無罪がまかりとおる日本では何の罪にも問われないんだろうな



145 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 11:51:31.08 ID:kkuZEL1+0

mark1にアーキタイプがないって言ってたけど
1話で魂魄ドライブみたいなブレスレットに反応してたのはなんだったんだろ
そもそもあのブレスレットは何なんだろ

vllounge020661.jpg

1334253054342.jpg



150 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 11:57:32.61 ID:f5QLljXwO

>>145
レントンさんもこれ見よがしにブレスレット持ってたよね


1348765753233.jpg



158 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 12:20:08.35 ID:b06Dbd16O

>>145
サードエンジンが愛の力wみたいな
感情の起伏でゲインが上がる事象を制御できる起動キーなんじゃないのかね?



147 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 11:55:20.46 ID:gbN3MqPS0

もうピンクが基地外すぎて……
典型的な自分の理想と違うことは全て否定するタイプだしな
アオに説得されて急に改心する展開に違和感を感じた



149 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 11:55:38.89 ID:5OZx55yB0

家に帰った時アオがじいさんに「オレにお姉ちゃんいる?」みたいなコト聞いてナルのとこ連れてったのは、
ナルがお姉ちゃんだってコトだと思ってた

あれどうなってんの
放置?



168 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 12:34:01.32 ID:zWoyMKbW0

>>149
22話でもその話に触れたが、ナルからすれば
バカなこと言わないでよという意味だっただろw



175 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 12:47:49.83 ID:DZbInkvKO

>>168
結局じーちゃんも「何か知ってる風だけど何も知りませんでした」って事なのかなw



159 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 12:20:11.56 ID:Onfiaclr0

FLOWの歌詞のような悲しくも熱い展開皆無だった。



160 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 12:22:54.44 ID:bvSV13s40

未来が滅茶苦茶になったからレントンとホランドの役割が一つに統合されてホランドンになってしまったとか

ないか



161 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 12:23:19.07 ID:cgOQnPwr0

スペックVも元のスペックVじゃなさそうな感じ
メカメカしかったしレントンが作ったんだろうなあれ


1348765845205.jpg

1348765854427.jpg

1348765875928.jpg

paa1348765494085.jpg

tv1348765470192.jpg



163 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 12:24:05.30 ID:5OZx55yB0

クォーツガンのせいでエウレカ複数人説が一番しっくりくる

視聴者目線=アオ目線

で、分岐する未来に翻弄される物語、ってのどうだろ



170 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 12:40:33.01 ID:bvSV13s40

世界の分岐については
前にアオがクオーツガン撃ったとき、光線が沢山稲妻みたいに分岐して、
それぞれ魔法陣みたいなリング貫いていったんだよね
あれ平行世界にも影響与えてるって事かなとおもったんだが

何がなんだか



171 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 12:41:57.91 ID:5LYp7/6W0

黒髪の部分はレントンで 白髪の部分はホランドだよなぁw



177 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 12:50:58.09 ID:f5QLljXwO

で、結局海巨人はスカブが覆ったトゥルースって事でFA?



196 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 13:20:41.54 ID:JLfB/M1q0

>>177
海巨人は回想ごとにシルエットが変化してて

初期 ごつい岩男風
中期 ツノがマークI、肩と腕がパイロットスーツっぽい
後期 初期と同じ

トゥルースかどうかはまだわからんよ



178 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 12:51:24.21 ID:b06Dbd16O

音声技術発達してんだから三瓶に声当てさせて
ちょっと加工すれば良かったろうに

なんか意味があるのかな?



180 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 12:55:24.82 ID:f5QLljXwO

>>178
前作で「レントンとホランドは似たもの同士、
ホランドがレントンにムカつくのも昔の自分を見てるみたいだから」
って話もあったから順当っちゃ順当な気はする

まぁ自分も出来れば、
三瓶さんか宮野さんが良かったけど



182 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 12:58:01.21 ID:Mj2fCfXM0

壊滅した地球で放浪の旅してるという状況には
ひろし声も合ってたと思うけどね



183 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 12:58:11.10 ID:rVb4ywdN0

>>180
声かえるべきだとは思ったがそうか宮野なら良かったかもな
しかしトゥルースはほんとうざいなあ



188 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 13:04:16.95 ID:n7RLenvW0

トゥルースはパパと一緒に消滅しておいてもらいたかったな
劇場版完結編に続くとかでなければトゥルースがラスボスで終わりか



195 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 13:18:57.16 ID:5LYp7/6W0

エウレカ同様 ナルはスカブコーラルの光でレントンを呼んだとな



198 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 13:25:20.67 ID:z62zuN3Z0

これ外装のラインとかシークレットだよな
緑の縁取りはクォーツガンだし


dat1348858568374.jpg



201 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 13:30:39.84 ID:doBrt3F50

クオーツガンってもしかしてアーキタイプなんじゃね?



203 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 13:36:04.35 ID:G1KFqwsL0

>>201
俺もそう思う
クォーツガンをセットしたらコンパク・ドライヴが作動したし




205 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 13:37:13.41 ID:5LYp7/6W0

>>203
だから暴走しないで使えるのはレントンだけだと




204 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 13:36:42.07 ID:r7dlFRKd0

>>198
腕がトゥルースと色違いで腹の光ってるとこも同じだな

tv1348764403611.jpg



212 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 13:49:18.46 ID:z62zuN3Z0

>>204
トゥルースごとカノン取り込んだらシークレット属性とアーキタイプも手に入れられるし
更にクォーツガン融合したらこれが最終形態なんじゃないのか?



222 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 14:02:01.89 ID:b06Dbd16O

>>212
クオーツガンが大口を開けてトゥルースさんをカノンごと丸飲みする姿が思い浮かんだw
怖えー




225 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 14:06:29.54 ID:r7dlFRKd0

>>222
ありえるw



216 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 13:51:09.69 ID:jVBztJi90

改めてMBS視聴。

俺たちの戦いはこれからだ! → そして1万年後 → 完結編は晩秋
の流れに( ゚д゚)ポカーン

なんじゃそれ…ってところだらけだったけど、メカ作画とメカアクションは最後までクオリティを保ってて良かった。
村木靖さんを誉めたい。
トゥルースが沖縄侵攻してくるとこ、ジャイアントロボの大鉄球シーンぽかったね。



217 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 13:54:11.57 ID:z62zuN3Z0

髪の毛がああなのも声がホランドなのも
歴史改変の影響で融合しましたとかな伏線じゃないのか
尺足りないなら回収しなくてよさげだし

最後に歴史が修復してエウレカと赤ちゃん抱いたレントンが三瓶声で語って終わりとかありそうだが



223 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 14:03:08.35 ID:jVBztJi90

一応誉めたのであとはなんじゃそれ…を徒然に。

・最終回でアオのハーレムフラグオチなんだ…
・先週が嘘のようにエレナが元サヤでキャラもいつも通りって…
・ハーレクインも「あ、あれ芝居なんで」って会話一つで味方に戻る
・それまでまったく描写なかったのに、前回いきなりナルが沖縄の実家でメシ食ってた不思議は、
今回アオと食事シーンやりたかったからなのね
・そこでのアオの「俺変わってないよ!」に、島の外でのいろんな経験全否定?成長は?ってかなりの違和感
・それまでずっと服なんて変わらなかったのに、なぜかかりゆしウェアに着替えてる無駄な沖縄アピール
・ここももう腐海に沈む…ってユパ様なレントン。一応最終回の大オチがパロって

話の都合でキャラがあっちこっちワープ、場面が飛んで、やりたいシーンだけやるから、
キャラの感情に繋がりが感じられず、とにかく見てて散漫に感じた
これを楽しめるのは、ドラマを見たい人じゃなくて、パーツから設定の穴埋めしたいだけの人だろうと思った
演じてる声優さんもイミフで全然気持ちが乗っかれてない感じするわ

最後は声聞いてホランド?って確かに俺も思った
直後のスタッフクレジットでレントンかよって気づくわけだが
成長した大人の声ってことなんだろうが、藤原啓治さんが監督のお気に入りか何かでなんとかキャストとして
出したかったんでしょうな
交響詩篇も、レントンよりもホランドの方に気持ちが乗っかってた感じだから
ここで出るか出るかと言われてたアネモネの小清水さんと同じく、三瓶さんも切られたってことか




230 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 14:11:53.94 ID:5LYp7/6W0

>>223
スカブバーストで世界が終わってレントンはワイルドに生きてるのに三瓶さんの声は不味いだろう
っと言ってもホランドの声も不味いし
スタッフは前作で安心して藤原さんに任せたんだろう



248 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 14:28:37.84 ID:jVBztJi90

>>230
マズい理由が俺には分からん
引きとして見るなら、素直に三瓶レントン出てきて「うおおキタ――(゚∀゚)――!!」で良かったんちゃうのって思う
(キャラ年齢的に三瓶さんが頑張らないといけないとしても)

正直、頭の中で幾つかの変換(大人になって声が変わった。それがたまたまホランドに似てた)しないと、
腑に落ちづらいっていうのは、うまくないと思うんだがな



249 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 14:32:14.96 ID:5LYp7/6W0

>>248
声優の世界では女性は少年役なんだよ
青年役は男性を守っただけw



260 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 14:45:50.57 ID:Dr40qe1d0

>>223
実際の成長とかはさておき
自分から「俺変わったよ!成長したよ!」なんて言う奴ウザいだけだし
アオはそういうキャラじゃないだろ
修行みたいな、それ目的で飛び出したならともかく




269 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 14:55:00.89 ID:jVBztJi90

ここまで見てきて、あの描写には何か意味があるかも…、きっと裏設定があって…、
なんてまた設定妄想してフォローできるのは、本当にいい視聴者だと思いますわ…

>>260
確かにアオがどういうキャラで何がしたいのか、最終回まで見てきてもよくわからん
ただ流されてただけで、別に成長したわけでもなく、しっかりしたわけでもない
一話で出てきたふわっとしたキャラのまんま、なーんにも変わってない
その点で「俺は変わってない」というのは別に間違ったセリフではないな



270 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 14:56:01.18 ID:vXMoHu9x0

>>260
俺もあのセリフは前後の「変わったな」「変わってないんだな」「分かるだろ?」などの発言と合わせて違和感しかなかったぞ

「俺も外の世界を見て、色々な人に出会って変わった部分もある。けど、根っこの部分はナルと居た時から変わってない」
って意味合いだったのかもしれんが、かなり好意的に解釈しないと無理だわ



228 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 14:11:40.12 ID:ZrZoUjig0

声変わりしてエウレカがいなくなって
やけ酒とタバコで喉壊したらホランドっぽい声になったで御座る

声自体もまんまホランドじゃなくて高いトーンだったから
発狂する程でもないが
演出として熟慮が足りないような気がするな



244 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 14:25:05.67 ID:vXMoHu9x0

共通の敵として責任全部トゥルースに被せて年末へ放り投げやがって
本当に制作側に都合の良いキャラですね、彼は

全体のシナリオ、キャストの選択や、エレナのオタクどうこうのメタ発言といい
どうにも意図的に視聴者の望む方向と正反対の判断をしている気がするわ

最後に「レントンもエウレカもTVシリーズとは別世界なんで」とかいう落ちにして濁されても
こんだけイメージ崩壊させておいて設定も糞も無い



248 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 14:28:37.84 ID:jVBztJi90

完結編っつっても、あのトゥルースとの戦いが描かれるわけだろ…
まだやんの?っていう気持ちが俺にはちょっとある
結局エウレカ二期はトゥルースを延々引っ張るアニメだった気が
主人公はほぼトゥルース




250 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 14:33:16.16 ID:qkvZNjNxO

女性声優に男のワイルドな声を出せってのは難しいではあるかもな
ただ、ホランドはない



251 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 14:33:36.65 ID:g8yz24/g0

あの見た目なら三瓶でも違和感ない
むしろ三瓶の声ならレントンだとすぐ分かるから盛り上がるのに
ホランドの声だからクレジット見るまでレントンか分からずいまいち盛り上がらなかった



252 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 14:36:30.87 ID:KhihRTqD0

三瓶にやらせろってことじゃなくて、
青年役なら他にいくらでもいるだろって話だよ




253 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 14:37:44.88 ID:3/Y5h11w0

三瓶さんはイメントンの声だいぶ低く発声してたじゃん。
普通に大人バージョンでも通じると思うけど。盛り上がり的にも
三瓶レントンが「エウレカー!」って叫んだ方がいいじゃん。

ホランドに声を変える理由がわかんないし、公式でNTR公認されたも同然だわ。
すごい気持ち悪い。




256 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 14:42:03.42 ID:qkvZNjNxO

色んな演技をするときに難しいんじゃないの 叫んだり怒ったり~
少年レントンの声に戻りそう

野沢さんクラスの化け物なら演じられるだろうけど
あの人はそれが出来るから女性声優の中でも凄いて言われてるんでしょ



258 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 14:44:13.93 ID:jVBztJi90

老人にでもなってるならともかく、青年ぐらいの見た目だから全然いけるよな

てか、どんなにルックス変わってても、三瓶声ならそれだけでキャラの連続性あるのに、
ビジュアルも違ってて声も違ったら、もう新キャラとして一から馴染まなきゃいけなくなる
それがまたホランドの声だからもう一つややこしい

まあ藤原さんをどうしても使いたかったんだろうな
京田監督が



259 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 14:44:42.38 ID:b06Dbd16O

ホランド声にはなんか意味あるかも知れないから
あんまり騒ぐのは制作の思う壺かも
前髪もアレだし伏線かもしれないし



265 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 14:49:51.33 ID:BQ6BwMJT0

>>259
まだそんな甘っちょろいこと言ってるのかよw
何回「あれは複線かも!→別に意味ありませんでした」って騙されれば気が済むんだw



268 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 14:53:04.20 ID:b06Dbd16O

>>265
何に騙されたんだw




267 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 14:52:58.01 ID:EmpMzsdo0

何はともあれ、最後の2話はメカ作画を存分に見せてくれよ・・・

でなきゃあ、やってられん



271 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 14:56:09.63 ID:5LYp7/6W0

エウレカはコーラリアンだから年齢取らないけど レントンは人間だから見事に年齢取ったなぁww



272 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 14:58:38.34 ID:z62zuN3Z0

俺が思うにエレナの数多い伏線は、彼女を家出させて
その間にキリエにシークレットの頭付ける整合性を取るためだったと思うんだw


tv1348764671685.jpg



281 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 15:12:47.72 ID:jVBztJi90

>>272
見た目一瞬面白いけどw、あのシークレット頭と合体作戦ってなんか意味あるん…?ってちょっと思った

あれだけ無茶苦茶やってきた敵キャラなのに、なぜかみんなとりあえずトゥルースと話し合いたがる不思議
とりあえずトゥルースさんにも事情があるんだからと一応話してから、クワァーされてやられる



286 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 15:20:10.95 ID:z62zuN3Z0

>>281
アオが用事済ませて帰ってきて
トゥルースごとアーキタイプ取り込むまでの尺稼ぎだろ



275 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 15:07:53.76 ID:f5QLljXwO

レンレカの子供が主人公だって!?
あの仲良し夫婦やっとこ結ばれたのかw
→子供のそばにいてあげられませんでした

レンレカの子供が出てるって事は、ピンク髪は
もう一組の仲良し夫婦だったドミアネ夫婦の子か養子なのかな?w
→全くそんなことは無かったぜ!!

10年前にクォーツと一緒に詩篇世界へ帰っちゃってAO世界に来られなくなっちゃってたのか・・・
今頃また夫婦で頑張ってる最中かなぁ
→時空の間で迷子になっててレントンとも会えて無いぜ!!

じゃあ月光号メンバーやレントンが再集結して
アオやエウレカの為に一生懸命なのかな未来!!
→詩篇世界滅んでました


これはアレか、『前作に思い入れが強い人程、続編は辛い法則』か




279 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 15:11:58.44 ID:sA2edtw60

>詩篇世界滅んでました

これはいささか早とちりかも




280 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 15:12:07.28 ID:5LYp7/6W0

>>275
スカブバーストで滅んだ世界のレントンじゃないか
レントンがウパ様してるだろうが
滅んだ世界の再生でアオの世界に行くのだろう



284 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 15:14:44.87 ID:0+V0i8aP0

AOは22話最後のとこと完結編だけでよかったよな
ってことになりそうだわ
成長したエウレカとレントンだけ見れたら満足する



290 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 15:33:27.72 ID:9ZbIFrCX0

無いわ無いわ無いわ無いわああああああああああ
レントンがホランドの声ってありえないわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ



311 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 15:59:11.58 ID:zWoyMKbW0

>>290
ホランド仕込みの蹴り入れてただろw
まぁAO世界のレントンだから別の人だが




313 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 16:04:18.83 ID:A4pob8qki

>>311
確かにあの蹴りとかホランドぽかったよな
アオがナルと離れたくないとか言い出したらあの蹴りがアオに炸裂するのか



314 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 16:04:19.26 ID:78F1GkyG0

レントンも大人になってんだから、おまえらも変われよ



319 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 16:11:25.60 ID:A4pob8qki

正直声優とかどうでもいいや
ホランド出ないの確定したのは残念だしもう少し名残の残ったレントンを見たかったけど



322 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 16:19:25.76 ID:5LYp7/6W0

ひろしのレントンかっこいいじゃないか
ニャンコ先生とナルト疾風伝だしw




323 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 16:21:25.27 ID:0+V0i8aP0

ひろしレントン自体はいいんだけど
エウレカ×ホランドってイメージ沸いてしまうから嫌なんだろ



324 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 16:21:47.20 ID:DZbInkvKO

あの声で「エウレカー!」やるんかな



327 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 16:27:51.00 ID:Chg0IXXU0

でもさすがに吉田神だよ
これやっぱりレントンの成長した姿だもん


tv1348765492744.jpg



今夜と2ヶ月後が楽しみだわ



328 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 16:29:42.34 ID:l57n6N3P0

>>327
つか全然若いよな
三瓶でも良かっただろうと思うが三瓶じゃないにしろ
別の声優あてればいいのになんでわざわざキャラ被りで藤原なんだよとw



331 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 16:31:34.53 ID:Chg0IXXU0

若くして5人の子持ち(1人は手元で育てなかったけどさ)
とりあえず他の月光メンバーが出てこないのは覚悟してるけど
せめて兄姉達は出してもらいたいな
アオには兄と姉が2人ずついるんだから
謎の姉含めてそのくらい回収してもらいたい

そしてひろしとむさえの子供も・・・アオの姉ちゃんとくっついてそうだが・・・



332 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 16:33:44.34 ID:Chg0IXXU0

きびしい戦いが続いてる最中
愛しのエウレカはアオを妊娠した後行方不明になっちゃったし
気苦労が多くて若白髪に・・・


347 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 17:00:38.31 ID:5LYp7/6W0

>>332
その間に月光号全滅 スカブバースト発生 世界が終わる
どんな苦労なんだよ



340 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 16:55:21.08 ID:F9TRZr550

てか、今回普通に面白かったんだけど・・・
アオの視聴者代表みたいな台詞オンパレードだったし、おかげでナルがめちゃ可愛いかったし、
レントン出てくるはspecⅣ(になるのかな?)も出てきてテンション上がったはwwww



353 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 17:08:02.34 ID:f5QLljXwO

>>340
何かエレナも肩の荷が下りたのか
普通の女の子みたいにマギーとキャッキャしてたしなw

トリトン号から手を振り合ってるシーンが妙に可愛かったわw

tv1348764583464.jpg
tv1348764604700.jpg



フレアはナルに嫉妬だしナルは例の如く

tv1348764618118.jpg



アオの「姉ちゃんみたい」発言でおかんむりだし

tv1348764891353.jpg



素直に皆カワイイって思って和んだわ今回w




351 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 17:06:35.35 ID:Onfiaclr0

ところで不思議ちゃんに成り下がったエレナは
アオが好きとかどうしちゃったんだよ。



356 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 17:11:35.66 ID:z62zuN3Z0

>>351
自分が別の世界の住人じゃないとわかったから
本物に憬れてんじゃないのか



357 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 17:14:34.26 ID:m9+NPTPu0

ツートンレントンが「スカブコーラルが防衛機能と出会ってこの星は終わってしまった」って言ってるけど
この防衛機能はいわゆるシークレットでいいのかな



358 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 17:18:13.05 ID:5LYp7/6W0

>>357
融合爆裂でスカブバーストが起きたんだよなぁw



359 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 17:18:18.40 ID:5lmTQh8Y0

>>357
スカブと防衛機能=シークレットの子、トゥルースが滅ぼした
ってことかなと思ってる



381 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 17:47:15.17 ID:z62zuN3Z0

>>357
「何処まで行っても同じだ。スカブコーラルが防衛機能と出会い、この星は死滅した。」
そのまま融合爆裂の事みたいだが・・・

ノースポールライトがいくつも立っても元に戻らないのは大本の原因が取り除かれていないからかもしれない
つまりAOの時代にどれだけクォーツガン撃ってそこまでの歴史は変わっても
その後の死滅世界が回避できない可能性がある

スカブがシークレットに出会う原因のラスボスが未来世界のどこかにいるんじゃないだろうか?
そこであのニルがツートンレントンのところまで戻ってきたということなのかもな
それで「これで全て終わらせることが出来る。そうなんだな、エウレカ?」という台詞に



361 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 17:19:25.87 ID:f5QLljXwO

2クールだと難しいのかもしれないけど、
やっぱりユングフラウみたいな純ギャグ回を
本編中でもやって欲しかったなー

冗長な展開を繰り返すよりも一回ギャグ回やるだけで
各キャラの距離感てなんとなく伝わる気がするw



367 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 17:32:02.64 ID:vXMoHu9x0

>>361
そういや前半はギャグっぽい要素を入れようとしてたよな
フレアが社長を殴りに行こうとして説教とか、シークレットが地上絵描いたりとか
どれも失敗してたが



400 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 18:02:13.28 ID:Dr40qe1d0

>>361
ギャグ回一回あった方が~ってのは同意するけど
8~11話、特に4巻発売直後にも書いたけど
11話のやりとり、距離感とかすごく良いと思うんだけどなぁ
あと5話、イビチャの態度やふざけながらもアオに興味津々なエレナ
多少の唐突感?違和感?は否定出来ないけど先輩としてのフレアの言動とか
あの辺でゲネブル組どんどん好きになってったわ

このスレの人らにはやたら評判悪いが




369 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 17:33:15.86 ID:ixdpgk4Q0

月にハートマークあるのを知ってるエウレカと
月にハートマークがないところにいるレントン
レントンとエウレカが二組いるのかね
TV版と劇場版?



376 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 17:44:27.39 ID:NKZ22heI0

>>369
クォーツガンの仕様上別世界ってのが否定的っぽいから
レントンの時代(12021年)でもクォーツガンを撃って
レントンか誰かが歴史を変えようとしているか
(その影響で月の落書きもはっきりさせない演出?)

実はあのレントンのシーンはAO22話のトゥルースとの戦いが終わった後のシーンで
(演出上、アオとトゥルースの所に向かっているように見えるが)
アオか誰かが何度もクォーツガンを使用した後だから、あのレントンがいる
そういう演出としても捉えられる

簡単に言えば、AOの時間での改変で交響詩篇が改変されてバッドエンドになり
そこからじゃないと納得出来る様なハッピーエンドに到達出来無いって事



381 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 17:47:15.17 ID:z62zuN3Z0

>>369
7つのセブンスウェルは7つの世界の可能性があると思う
ツントンは交響詩篇のレントンとは別の世界のレントンかも
交響詩篇のパラレルのひとつの世界上での物語の可能性も考えたほうがいいかもな



397 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 18:01:10.30 ID:Q6rdAqZd0

>>369
それは俺もずっと考えてたんだけどな。
あの初登場のエウレカのデレっぷりがどうしてもテレビ版のエウレカと思えなくて。
でも、2回目に来たエウレカが「ずっと前にきちゃったことがあるんです」って言うからなあ・・・
あれでその線はないわなって納得しつつ、やっぱスッキリしないまんま、終わったw



372 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 17:34:18.20 ID:Nsxgs/xV0

たぶんあの角はサインだよ。
角付けてる時はスカブ寄り(コーラルキャリア)で、外してる時は人間寄り。
それをわかりやすくするための飾り、だったんだと思う。
結局それぞれを描写するだけの尺が足りなくてわけわからんくなってるけど。



375 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 17:42:59.04 ID:IGGaNHO20

>>372
それは判る、その手の演出は定番だからね
しかし劇中でしっかりとその演出を使って描写しなければ意味が無いんだよ
AOはなんというか、
過去の作品達が作り上げた、定番という名の常識の上に胡坐をかいたつくりというのか
真摯さが感じられない




379 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 17:45:45.55 ID:/Iz2SF8n0

ホラントンの声はそんなに気にならんかったなー
それより月光号内?で崩れる玩具持った時の「ここもだめか」的な言葉が気になる
あの玩具は交響詩篇で出てきたレントンのだよね。


pa1348765401217.jpg



383 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 17:49:51.28 ID:NKZ22heI0

>>379
前作15話のだね
これに気付かない人が
「俺は前作のファンだ」って言ってるのが
違和感凄いわ



401 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 18:03:04.37 ID:Dr40qe1d0

>>383
気付く方がすごくね
レントンが個室兼ロッカールーム(だったっけ)で一人でごっこ遊びしてたアレだよね
指摘されるまで気付かんかった



404 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 18:04:55.33 ID:Q6rdAqZd0

>>401
あのおもちゃはパンチャの実のおじさんの家やで



427 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 18:25:01.24 ID:9E9Jg/Ua0

>>379
スーパーデラックスIFOだっけ?



389 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 17:57:26.89 ID:A4pob8qki

しかしここに来て回収だけじゃなくて新たにレントン側の世界の謎みたいの出して大丈夫なのか?
まさかエウレカのお腹の女の子は医者の勘違いでしたで済まされるんじゃないだろな



391 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 17:58:29.66 ID:NKZ22heI0

>>389
謎だー皆って思ってるけど
実際は一直線に繋がってて回収出来るから
ああいう演出にしてると思う



395 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 18:00:39.32 ID:A4pob8qki

>>391
繋がってても説明仕切れる時間があるのか心配
せっかく見てきたんだから最後はスッキリしたいしさ



411 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 18:09:46.20 ID:1313EqdK0

何者か・・・あえて名乗るなら・・・俺の名は・・・
今この時からトゥルース(真実)だ!(`・ω・´)ドゥーン

お前らには真実は見えない
真実は見ようとした者にのみその姿を見せる( ・ω・ )

何を言っている・・・!?
そんな馬鹿なことがあるか(´・ω・`)

撃ってくれ!お前と俺は戦う運命なんだよ!

こんな人間ごときに・・・

なんか新しいLFO手に入ったしやることないから暴れるわ^^

\( 'ω')/ウオアアア アーッッッ
\( 'ω')/ニャアアアアアアアアアアアアアア

なんという道化


dat1348858456494.jpg



417 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 18:17:59.30 ID:NKZ22heI0

>>411
まだトゥルースが何も無い者か確定とは言えないが
今現在で
世界を背負い込んだデューイと
世迷言を背負い込んだトゥルース
良い対比に見えてくる

この辺も前作をしっかり見てないと
トゥルースがスッカスカに見えるね、実際薄いってキャラなんだが

ってか世間や人に絶望して事件起こす若者をイメージしてるのかもしれんなぁ



428 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 18:27:28.17 ID:5LYp7/6W0

>>417
トゥルースは記憶を無くしたシークレットだから ゲネラシオンブルのクォーツの部屋で融合爆裂せず
記憶が無いから自分を何者か妬み 暴れてるわけですね



436 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 18:31:31.92 ID:t5Olot8d0

>>428
融合爆裂しなかった話は今週やったよ



412 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 18:10:10.25 ID:/Iz2SF8n0

レントンが玩具手に取るシーンて前作で結構あったよね



415 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 18:13:55.29 ID:Q6rdAqZd0

>>412
前作はスタッフの経験ってかエピソード的なのをヒントにした描写を結構入れてるとか
なんかで読んだからその1つかと勝手に思ってる。
鼻水+告るとかがそうだったはず。




420 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 18:20:40.83 ID:0axtl2aM0

そういや前作でもセブンスウェル現象が何なのか説明なかったんだっけ
後付だろうけど一応説明されそうだなあ




426 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 18:24:31.28 ID:NKZ22heI0

>>420
トラパーの反転
ニルヴァーシュの周りだけにトラパーが
意志が力に

こんな所か
カノンもトラパーをまとうし、関係ありそうだな



421 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 18:20:52.01 ID:1313EqdK0

・月にハートマークがない
・壊れた船が映画版ラストのやつ
・ノンスポールライトが8つ

レントンは世界線移動し続けてるのか?



424 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 18:22:35.94 ID:A4pob8qki

>>421
過去が改変し過ぎて月の文字がなくなったとか
ニルの力でレントンだけ記憶が残ってるみたいな
わからんけど



425 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 18:24:02.77 ID:vXMoHu9x0

>>421
おもちゃの話で思ったが、並行世界か同一世界の過去や未来を渡り歩いてるのかもな
セブンスウェル=世界の収束点とか抽象的な話になりそうだわ

しかし、現実世界を舞台にしてるのに「世界世界」と一括りに叫ぶし
どいつもこいつも中二病みたいだわ
地に足を付けた作風にするために現実世界へと切り替えたんじゃなかったのかね



426 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 18:24:31.28 ID:NKZ22heI0

>>421
あのシーンがどの位置に存在するか分からないから
(アオとトゥルースの戦いの後の可能性もある)
考察は出来ないな



430 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 18:27:36.56 ID:yYSXqlV90

続編ってやっぱ難しいのかねえ。
しかも前作からかなり時間が経ってるから、前作キャラ出しまくると新しい視聴者は「???」ってなるし。

今作、個人的にはガンダム種→種死くらい旧キャラ乗っ取りでもよかった。
月光号出まくりで、「タルホおばちゃんエエこと言うなあ~」連発で。
まあ前作をガッツリ見てるからこんなこと言えるんだけど。

種死の旧キャラ乗っ取りは凄まじかったな。
タイトル変える意味あったんか?と思ったわ。




432 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 18:28:59.04 ID:1313EqdK0

>>430
続編で前作キャラや旧キャラが出しゃばると高確率で失敗する
ゲームなら逆転裁判4



434 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 18:30:08.98 ID:NKZ22heI0

>>430
前作キャラだしまくれば
前作のファンが持ち上げるだろうから
その話題で新規も「なんだろう?」ってなるから
集客的にはそっちの方が良い

と言ってもエウレカの場合前作からして人気が無いから
そういうのも無理だろうけど、無難な作には出来ただろうね
それを避けてるんだから最後まで見守るしかないよ



437 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 18:32:39.90 ID:V6rhm99w0

>>430
続編なんだから前作のキャラも出しまくればいいのにね
むしろそれを期待してた
AOみたいな製作者のオナニーしたいんなら別の作品でやるべき



435 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 18:31:27.73 ID:O+N016AT0

壊れた船は確かに枝を咥えた鳥モチーフの空船に見えるな
映画で飛んでたことを考えると、世界間をフラフラしてたのか
それともただのお遊びか



447 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 18:43:05.58 ID:NKZ22heI0

>>435
・遊び
・映画との関連をする
・単純に平和の崩壊描写

鳩がオリーブの葉をくわえて帰ってくるってのは
映画ではノアの洪水のシーンのオマージュ
平和の象徴でもあるとか

AO1話のイビチャの語りの
「希望の枝を携えた鳥が~」も意識させるシーンだな



439 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 18:33:27.95 ID:UWj1IKgq0

取り敢えずあのレントンはポケ虹のレントンでFAだよね?
劇場版のラストに出てきたゲッコー号もどきといい、specVといい

今まで出てきたどのエウレカの旦那かまではわからんが



440 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 18:33:53.12 ID:NKZ22heI0

>>439
不明




466 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 19:15:35.93 ID:BQ6BwMJT0

シークレットの頭がワンパンで消滅ってひどすぎる・・・
扱いに困ったからとりあえず処分しましたって感じがするよ



476 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 19:24:24.23 ID:UjYUxyWd0

ラストが全然意味わからないんだが前作見てないからか?



484 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 19:31:35.38 ID:vXMoHu9x0

>>476
前作見ていても分からんから安心しろ
エウレカ同様にキャラの名前と容姿だけ似ているのか、本人なのかも不明

最終話で説明される筈



482 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 19:28:08.07 ID:/Iz2SF8n0

レントン&エウレカに「アオ一緒にいこう」て誘われるけど
この世界に残ると言って別れて終わりそう



485 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 19:31:50.84 ID:BRUijVrl0

>>482
そうだろうな




486 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 19:32:15.90 ID:3rlZz3Ee0

>>482
そのシーンのエウレカ達のうしろに台詞なしで姉がチラ映りとか



517 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 20:26:00.48 ID:cgOQnPwr0

物語の線があちこち多すぎてまとまっていなかった感じ
もう少し話を絞ればよかったのに



519 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 20:29:04.16 ID:EmpMzsdo0

やり方が完全に間違ってるけど、ナルはアオに釣り合う女になりたかった訳か・・・

でもそういう女って、いずれは自分に釣り合う男を求める~みたいな目線になりそうな気がして、何か引いてしまうな



524 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 20:33:08.03 ID:b06Dbd16O

>>519
ナルはこのままだとアオの対にはなり得ない
何故ならコーラリアンの子供は濃いトラパーに悪影響を受ける
ナルはキャリアの中でもダントツのトラパー発生体だ



531 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 20:37:39.31 ID:bvSV13s40

これがあの駄作ポケ虹のつながりなら徹底的に強打叩くわ



533 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 20:41:31.57 ID:b06Dbd16O

>>531
最後に出たセブンスウェルの光が一本づつ7種の光なんだよね
要は集めたら虹だよ



534 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 20:43:40.87 ID:TrM/kTEf0

>>531
12~13話からしてそれはない




.....

ただし確信に迫る発言をしよう
22話ででてきたレントンは詩篇ではなくポケット版ただし本編に出てきたすべてのエウレカは詩篇版。
ということは?



536 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 20:45:52.47 ID:b06Dbd16O

>>534
やっぱり平行世界が7つあるということかな?
51話でなんか7つ飛んだよね?



541 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 20:50:19.19 ID:BRUijVrl0

アオ→詩篇世界のエウレカとレントンのの子供
エウレカ(過去、ホログラフィック)→詩篇版
ナル→ポケ虹世界のエウレカとレントンの子供
エウレカ(12~14話)→ポケ虹版
レントン(22話)→元は詩篇のレントンだが世界線を移動している

こんな感じ?



554 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 21:01:58.92 ID:Sdhsjzkt0

>>541
まて、ホロレカと12話登場のエウレカは同一の情報を有しているから別人とは考えにくい
あとレントンが世界線を移動してる説は面白いが
何のためにそんな事をしてるのかって話になる
これがAO(詩篇の過去世界と仮定するが)の影響であるなら
そもそもレントンもエウレカもアオも存在できなくなるんじゃないかと



565 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 21:10:52.23 ID:t5Olot8d0

>>554
世界線移動というかクォーツガン撃った影響で詩篇版とポケ虹版が混ざってるんでは



563 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 21:09:27.24 ID:TNOJr4kL0

4クールくらいあれば良作になってたのだろうか



564 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 21:10:19.68 ID:Sdhsjzkt0

2クールなのに無駄要素で尺を逼迫させてる時点で、それはない



566 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 21:11:31.50 ID:sxatGh+r0

確かにAOは4クールやって欲しい内容ではある
後半の詰め方は結構やっつけ気味なとこもあるし




567 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 21:12:14.42 ID:GUEXf+2L0

公式のほうにハーレクインの設定が上がってるね
ベネディクトス、レコルダーレ、サンクトゥスって名前らしい




578 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 21:17:54.32 ID:/ml3L9U00

レントン前髪が白髪になってたな、よっぽど苦労してるんだな



581 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 21:18:59.65 ID:Sdhsjzkt0

>>578
滅びる行く地球をを何度も見てるとしたら、苦労というか心労かも



589 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 21:24:02.63 ID:F9TRZr550

奥さんは時空の狭間に行って手が出せないし
息子は過去に行ってしまって手が出せないし
世界は荒廃して手に負えてないしで
白髪くらい生えてもええやん?w



587 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 21:21:01.26 ID:yi/0DZeqO

これさ…未来っつ~から交響詩篇と思い込んでたら、下手するとひっくり返されるかもな
交響じゃない別の未来→AO→交響
こうなっちゃうともぉね…
何でも有りになる




590 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 21:24:33.24 ID:NKZ22heI0

>>587
レントンの時代は交響詩篇に繋がる過去というのはどうだろうか
3世代の話
これならRtoEも回収出来る



591 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 21:24:35.71 ID:Sdhsjzkt0

>>587
今でも既に何でもありだぜ



595 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 21:26:16.87 ID:b06Dbd16O

>>587
見てる方としては世界が固まらないからイマイチ感情移入出来ない
謎解きするくらいで傍観者なんだよね



620 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 21:52:09.64 ID:O+N016AT0

マーク1可哀想(´・ω・`)
エウレカたんと子供ため!ってわざわざ未来からやってきて
なんかヤバイの出たから沖縄守った!と思ったらその後何年も乗ってくれる人がいない状態で
いろいろエッチな事をされた挙句サル真似でIFO量産されて
また沖縄がやばい!エウレカたんの子供!帰ってきた!ウエルカム!
「憶えててくれたんだな・・・ずっと・・・」
ってアオも感動してくれたと思ったらソッコー腕吹き飛んで、
その後も腕、頭、とにかく色々簡単に吹っ飛んで、
またエウレカたんきた!ヒャッホー!と思ったら光柱の中にエウレカたん消えて、
クオーツガンとかいうポッと出の新参に無双されてアワアワしてたらついに
「アーキタイプないから勝てないpgr」
とかなんとかナルビッチに言われちゃって多分傷ついてるよあの子。
マーク1可哀想だよマーク1(´・ω・`)



624 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 21:56:44.82 ID:Chg0IXXU0

>>620
完結編でマーク2になって無双するから待っててね

マーク1




630 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 22:04:11.36 ID:DZbInkvKO

>>620
大丈夫だよ傷ついてないよ
あの子には心がないから・・・・



631 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 22:06:39.94 ID:f5QLljXwO

>>630
序盤の"イージーモード"や「ロストじゃねぇ!拾え!!」はなんだったんや・・・・・・(´・ω・`)



632 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 22:07:33.04 ID:Sdhsjzkt0

>>631
まるで意思を持っているかの様な動作だったよな



633 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 22:09:07.73 ID:F9TRZr550

それくらい判断するAIは付いてるんだろうw



634 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 22:11:47.44 ID:DZbInkvKO

「オカエリアオ」もオカンがそう出るように設定してただけなんやで・・・・



641 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 22:20:01.52 ID:G1KFqwsL0

>>631-634
機械(IFO)にもやっぱり心はあるんじゃないかな?
シークレットは"ない"って言ったけど
成分というか、断片というか、心と呼ぶにはまだ形ができてないだけで

「俺くらいのメカニックになると、機械にも心があるって分かるんですよ~。」
「何言ってるの?そんなの、当たり前じゃない。」



644 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 22:24:58.88 ID:f5QLljXwO

>>641
"サードエンジン"とかいう設定が微妙にまだ生きてるねそういえば

ニルはまだしもキリエやアレルヤが
心を持ったような動きをしたら楽しそうだなw



643 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 22:20:30.92 ID:EmpMzsdo0

mark1は今のままでは勝てない ←強化フラグktkr!

と受け取ってよいものか。裏切ってくるからねぇ・・・



646 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 22:26:17.42 ID:DZbInkvKO

>>643
そうでもしないとマーク1が浮かばれないけど・・・
type0かレントンが乗ってくる未来のマーク1(?)で撃破な予感



645 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 22:25:02.21 ID:vXMoHu9x0

クォーツガンと融合しそうな感じはあるが、どうだろうな
ただ、これでマーク1が捨てられたらニルヴァーシュとの絆も何も無くなるが

しかし、ニルヴァーシュ大杉
放置されているジ・エンドと消し飛んだジ・エンド入れたら既に7体位居るだろ



647 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 22:28:29.91 ID:ZBAEOFWs0

レントンはアーキタイプ無しで
マーク1作ったのか!
すごいなぁ




652 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 22:34:00.76 ID:Chg0IXXU0

>>647
元々交響詩篇でニルが元になってLFO量産してたんだから
そんなに難しくもないでしょ
デビルフィッシュとかもあったんだし




677 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 22:51:28.43 ID:/Iz2SF8n0

>>652
量産機もアーキタイプ入ってるぞ
だからマーク1の入ってないのはわけが違う




685 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 22:56:28.66 ID:zWoyMKbW0

>>677
発掘現場ではアーキタイプが次々と寿命で死んでいた
量産タイプのアーキタイプも寿命が近いだろう
いずれロボット化に移行する運命なんだよw



698 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 23:04:06.11 ID:Chg0IXXU0

>>677
それはそうだけどアーキタイプなしのロボットの開発ぐらいしてただろうし
なんとかなるんじゃない
LFOより月光号白鳥号銀河号イズモ艦やAFXが建造出来る科学力があるんだから余裕っしょ



656 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 22:37:17.93 ID:Hy/qfh4p0

何話おきかにその1話だけ観ても凄く楽しめるようなのがあるね

22話がそうだった

ここ最近の残念な流れからは
想像出来ないくらい話を上手くまとめて来たなって感じで、良い着地だったな



657 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 22:37:22.64 ID:f5QLljXwO

にしてもトゥルースといい、ナルといい、エレナといい
見事に全員が「思てたんと違う(´・ω・`)」エンドだったから

「こいつらこれからどうすんだよ・・・」的な意味でも
完結編は楽しみではあるw


後2話で生かされるのかは分からないけど



660 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 22:38:36.11 ID:GDRFAj5Y0

エレナはキリエにシークレットの顔を付けられた事で「ライオンのロボットかよ」って
言ってたけど胸にライオンのロボットって言ってもいっぱいあるからな



662 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 22:41:10.82 ID:rdRXpOHt0

>>660
ゴライオンとか?



664 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 22:41:59.09 ID:7933AdvV0

>>660
胸にライオンって、ダルタニアス?



665 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 22:42:00.82 ID:f5QLljXwO

>>660
あそこは何気にキリエにアームが付いた事の方が気になったw



669 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 22:44:52.06 ID:WGcL/0Ct0

エレナの元ネタ解説表がほしいと思った



667 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 22:43:19.32 ID:EmpMzsdo0

mark1は、アーキタイプが使われてないことが、逆に切り札になる気もするけどねぇ。

あの機体は、場合によってはスカブコーラルを攻撃することも視野に入れて設計されてるんじゃないのかね。
だとしたら、機体制御を奪うような怪しい部品は抜いて作ると思うけど・・・w



675 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 22:50:17.80 ID:lSvVQvQK0

レントン、声は実はあってると思える・・・ようになるかもと思ったけど
あの髪型が駄目だった。
ということで塗ってみた。


img5065aa68402e9.jpg



679 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 22:52:39.22 ID:yi/0DZeqO

>>675
ニジウラかと思って一瞬ときめいた



684 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 22:56:08.49 ID:BRUijVrl0

>>675

3464940.jpg



シワを消してみた
これなら三瓶が低い声で喋ればよくね?




688 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 22:58:08.05 ID:lSvVQvQK0

>>684
おお、スッキリした。
三瓶はさすがに若すぎないか(´・ω・)? 



689 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 22:58:46.93 ID:m9+NPTPu0

見た目は放送された銀河微中年で良かったわ
サングラスはあんまり似合わないけどかっこよかったよ



736 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 23:37:24.05 ID:v+bAoc0di

>>684
いけめん!!!
レントンいけめんだよ!!!



763 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/29(土) 00:14:08.43 ID:kpOQKecl0

>>761
必死で髪の毛塗ったのに、シワ消し追加だけで圧倒的人気を誇る>>684に嫉妬(´・ω・`) 



769 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/29(土) 00:30:05.10 ID:Fuo14N8x0

>>763
デフォの白髪&シワ=40代
シワのみ=30代
>>684=20代
って感じだからナイスだったと思うよ



706 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 23:08:35.44 ID:lSvVQvQK0

うーん、最終話はなかなかよかったかなと思ったけど、結局この話って
トゥルースさえいなかったらそのうち人間とシークレットとが和解して
普通にことが運んだだけなのかと・・




766 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/29(土) 00:24:47.86 ID:TS2OsWou0

>>706
シークレットとは和解できても
本来地球へ来るはずだったAO世界固有のスカブと
別世界からAO世界へ来たスカブ間で抗争が起こるんじゃないかと思ったり

というか、恐らくAO世界に元から存在しているであろうスカブコーラルは一体何処へ行ったんだ



709 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 23:10:42.74 ID:IXAxSNB+0

完結編で失敗しないことを願う
つかこれで終わっても良いかもしれないなあむしろ
で、3期を待つと・・・



715 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 23:18:01.93 ID:lSvVQvQK0

なんでこう、素直に楽しませてくれないのかな。
裏切るならいい意味で裏切って欲しいんだよな。



724 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 23:25:27.61 ID:DEs/DwE30

見ていて小難しく考えないといけないような脚本はなんだかね。
TV版しか知らない俺からすると更にちんぷんかんぷん。



734 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 23:34:48.38 ID:gjHvUbNB0

スカブから生まれた娘と人間の間に生まれた アオ
スカブに翼を貰った人間がスカブを護ろうとする ナル
スカブに救われたシークレットがスカブを排斥する トゥルース

アオは島の近しい人たちの為に
ナルはアオの為に
トゥルースはヨハンソンの為に

互いに愛した物を護る為に
相対する物に対して線を引き、争い、排斥する

自分や周りの人を護りたい
その思いは間違っていない

ただ排斥する行為を客観視する事で感じさせられるのは
言いようの無い寂寥感

私達の祖先がミトコンドリアと融和したように
互いに必要とし合い新たなステージを切り開いた過去があるように

只々排斥する行為はそういった類の進化を
切り捨てる事になるからだろうか

物語の輪郭が薄っすら見えてきた22話
この輪郭からどういう絵を描いてくれるのか
非常に楽しみで仕方が無い




758 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/29(土) 00:06:57.41 ID:dqkbNb270

>>734が中の人に思える程の分かりやすさ



739 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 23:40:08.50 ID:A2yEDKpu0

カノンのトラパー嵐を 「久しぶりのイイ波だ」って乗りこなすレントンとか見てみたいなw



743 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 23:46:38.91 ID:yG3ZZgjL0

スカブだのシークレットだのトゥルースだのクォーツだのクォーツガンだの
まったく頭の中で点と点がつながるような理解ができてないの俺だけ?
なんでこういうめんどくさいだけの設定をいれたんだろうか。
単純にアオが親探し通じて成長する話じゃダメだったんだろうか・・・・
最初の1~3話ぐらいはマジで期待もてたんだけどなー
トゥルースでてきてなんか変な方向に行きだした気がする




745 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 23:49:00.58 ID:zWoyMKbW0

>>743
そんなあなたは萌えアニメ・日常アニメだけ見てれば良いよ



746 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 23:51:31.94 ID:m9+NPTPu0

完結前に点と点がつながってる人なんていない
がまんするしかないの



747 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/28(金) 23:52:16.33 ID:CIRtt2TV0

2ヶ月も我慢するのか・・・



754 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/29(土) 00:01:07.38 ID:yG3ZZgjL0

>>745
作中に伏線・設定を作りすぎてそこばかりが主軸に
なってしまってるんだよ。あくまで物語を動かすツールであるべきなのに。
交響詩篇はボーイミーツガール・異生物との対話・独自の世界観等を
表現するうえでコーラリアン・トラパーが機能してたけど。




770 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/29(土) 00:31:06.63 ID:TS2OsWou0

>>754
時間移動とかもそうだね、物語の切欠として使うのは判る
だがそれ以降も時間移動という現象を何度も出してきながら
その現象自体は物語に何の影響も与えてないんだ



775 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/29(土) 00:39:48.84 ID:iM+3uczv0

>>770
先週もエウレカ出てきてエレナのは全部妄想でしたよプギャーってやったけど、
あれ、本筋には何の影響も与えないんだよな
あれを切っ掛けにゲネプロ捨てて連合にいったとかならまだ影響あるんだけど、
連れ戻してもと鞘に収めただけだった
ただの寄り道以外の何ものでもない
最終回直前でやる事じゃないな



781 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/29(土) 00:53:41.62 ID:FdiTQPbG0

>>770
段々謎が明らかになっていくっていうよりは
いろんな奴が引っ掻き回したあげく
だから結局なんなの?むしろ疑問点増えたんですけど、って感じだった。
最近の数話は特に。



772 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/29(土) 00:33:59.75 ID:P1GPbNPZ0

思い返すと個人的に熱くなれたのは
1話か2話の「ロストじゃねえ、拾え!」と
12,3話のゲッコー号エウレカと
16話?くらいのクオーツガン登場と
最終回のレントンくらいだった。あとナカコー



783 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/29(土) 00:57:47.03 ID:dqkbNb270

>>772
まったく一緒だ
これから観始める人もその回だけの視聴でもいい気がする



785 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/29(土) 01:08:37.11 ID:CEIPsg+Ei

>>772
ナカコーにはめちゃめちゃ期待してたから期待ハズレ



786 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/29(土) 01:15:22.91 ID:+CZ/1Wpx0

19,20もはずさないでほしいなー
基本脚本が残念なAOだったけど
ハンナママの宣言とか、呼びかけても応答しないエレナとか
けっこう寂しさみたいなのは良く描けてたと思う
この孤独感を救ってくれたのが日本だったていうカタルシス回でもあるし



778 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/29(土) 00:42:10.34 ID:fnUpARgX0

レントンのデコのグミってまだあんの?
グミから変な成分でてんじゃね?



790 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/29(土) 01:32:15.13 ID:kCbPd441O

>>778
おそらくグミはついてない。コーラリアンとヒトの魂的な演出として光ってただけらしい

時代的に詩編世界の過去ならスカブに覆われてるはずだけど、
アオが殲滅しちゃったら結局どうなるんだろう?
むしろこのまま移民船で脱出→地球かさぶたに覆われるって流れのが正当な気も



791 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/29(土) 01:46:18.85 ID:Rgw4a99w0

レントンヒロシ声だったな
もしかしてホランドとレントンは親戚なのかな
しかし詩篇の世界って未来の話だったんだな
レントンがアオにDVしないか次回が心配だわ




793 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/29(土) 01:49:08.39 ID:Fuo14N8x0

DVなんてあるわけないだろ
アオは5人きょうだいの末っ子だぞ
今まで一度も会ってないんだし
レントンが自分の子供だと気付かないってボケでもない限り
照れ臭い再会になるだろ

アオも既に親父への怒りは消えてるんだから



794 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/29(土) 01:51:53.97 ID:Rgw4a99w0

>>793
そういえばメーテルモーリスリンクにおねえちゃんもいるだったな
アオにとっては家族がどんどん増えそうで目まぐるしい状況だな




795 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/29(土) 01:52:30.80 ID:vbWat6ZM0

そういやあの3人の弟でもあるのかー
エンディングとかでちらっと出てきたりしないかなー
アオとの絡みが見てみたいなー



796 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/29(土) 01:55:02.71 ID:Fuo14N8x0

声がホランドでも鉄拳はないよレントンなんだから

一瞬でいいから家族勢揃いしてもらいたいよね



797 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/09/29(土) 02:08:19.43 ID:SLnuR9u90

>>794
最終回に
モーリスたちと姉?とレントンエウレカ、そしてアオと家族がみな揃う一枚絵があればいいなぁ



引用
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1348567791/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1348785070/


大人になったレントン渋くてカッコいい!
でもボイスはどうしてもホランドが思い浮かんでしまうねぇ
あのレントンはレントンじゃないと言われるのも・・・キャスティング理由は何だろう
ナルちゃんとのほのぼのとしたやりとり可愛かったけど離れ離れの期間が長かったなぁ・・・
完結編で世界がどういう風におさまるのかまるっきり分からないけど、家族の勢揃いは見たいねぇ


エウレカセブンAO 5 (初回限定版) [Blu-ray]
エウレカセブンAO 5 (初回限定版) [Blu-ray]
バンダイビジュアル 2012-10-26
売り上げランキング : 332

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
エウレカセブンAO 4 【初回限定版】 [Blu-ray]
エウレカセブンAO -ユングフラウの花々たち- GAME&OVA Hybrid Disc (初回限定生産版)
エウレカセブンAO 3 (初回限定版) [Blu-ray]
エウレカセブンAO 2 (初回限定版) [Blu-ray]
エウレカセブンAO 6 (初回限定版) [Blu-ray]


関連記事




おすすめ新着記事

このヘッドラインはうるるんロギーが管理しています。





[2012/09/29 04:54] 2012年春アニメ | TB(0) | CM(8) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 「エウレカセブンAO」 第22話 ついにレントン登場! 今 晩秋、完結編へ続く!
人気ページランキング
ブログパーツ
今からでも間に合うから三瓶さんを呼んで。
[ 2012/09/29 15:23 ] [ 編集 ]
いらなかったもの一覧
ナル
エレナ
サードエンジン
ニルspec2
ハーレクイン
トゥルース
カノン
ギリギリモザイク・タイプ・ジ・エンドとゴミモンスーノ
Gモンスターという名称
ガゼル・ピッポ・ハン
沖縄独立
ゲネブルのスポンサー
融合爆裂の引っ張り具合
[ 2012/09/29 15:58 ] [ 編集 ]
結局前作におんぶに抱っこな作品だったな
前作キャラ出しときゃ盛り上がるでしょ?みたいな
[ 2012/09/29 17:22 ] [ 編集 ]
同時代のキャラだから血縁ないのに同じ声優にするのはおかしいって言ってる奴はもっと他の作品見ようぜ……
子供キャラとその尊敬する大人キャラで、子供キャラが大人になったときの声優に後者の声優を使うのは定番だろう
藤原ボイスがレントンに合ってるかどうかは、その人次第だけど
別にこれ以上の意図なんかないと思うよ
あと大人レントンに三瓶はそっちのほうが萎える
宮野じゃ別にドギーのこと尊敬してたわけでもないから微妙、ドミニク役の人は本業じゃないしそもそもTV版世界の大人レントンっぽいのにドミニクボイスってのもおかしい(というか今度はドミニクとエウレカがいちゃいちゃするってことになるんだけどいいの?)
チャールズなんか藤原どころじゃなく老け過ぎだし、青野さんは残念ながらお亡くなりになっている
やっぱ藤原がベターだわ
[ 2012/09/29 18:28 ] [ 編集 ]
これじゃあもう詩篇見るとき
AOのホラントンがちらついて
ダメだわ

ホランドにとってもレントンにとっても
ただの迷惑だわ…
[ 2012/09/29 19:13 ] [ 編集 ]
いらなかったモノ一覧にこの作品自体を加えても間違いではないと思う
[ 2012/09/30 19:43 ] [ 編集 ]
つうか、アオの髪が青色になった事皆忘れてない?
[ 2012/10/01 20:15 ] [ 編集 ]
こうなるとモーリスが三瓶かもしれんね
[ 2012/10/09 23:45 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

当ブログについて

ヤクシャ

Author:ヤクシャ
リンクフリーです

詳細・ご連絡は→こちら


カテゴリー+アーカイブ
 
気になるアイテム

シンフォギアライブ 2020→2022 [Blu-ray]

シンフォギアライブ 2020→2022 [Blu-ray]



ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム-Switch

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム



FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)

FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)



POP UP PARADE 機動戦艦ナデシコ ホシノ ルリ ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

POP UP PARADE 機動戦艦ナデシコ ホシノ ルリ ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア



ストリートファイター6

ストリートファイター6



グリッドマン ユニバース ヒロインアーカイブ 限定スペシャルエディション

グリッドマン ユニバース ヒロインアーカイブ 限定スペシャルエディション



ARMORED CORE Ⅵ FIRES OF RUBICON 【数量限定特典】MELANDER C3 G13 特別仕様「TENDERFOOT」 同梱

ARMORED CORE Ⅵ FIRES OF RUBICON 【数量限定特典】MELANDER C3 G13 特別仕様「TENDERFOOT」 同梱 / [PS5 コレクターズエディション]



機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスターComplete Blu-ray BOX

機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスターComplete Blu-ray BOX



Pikmin 4(ピクミン 4) -Switch

Pikmin 4(ピクミン 4)



機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)



超探偵事件簿 レインコード -Switch【予約特典】オリジナル書き下ろし小説 同梱

超探偵事件簿 レインコード【予約特典】オリジナル書き下ろし小説 同梱



【メーカー特典あり】ひろがるスカイ!プリキュア 【Blu-ray】vol.1 (ICカードサイズステッカー4枚セット付)[Blu-ray]

【メーカー特典あり】ひろがるスカイ!プリキュア 【Blu-ray】vol.1 (ICカードサイズステッカー4枚セット付)[Blu-ray]



プロジェクト・シン・エヴァンゲリオン

プロジェクト・シン・エヴァンゲリオン



【Amazon.co.jp限定】ふたりはプリキュア~20th LEGENDARY BOX~(オリジナル特典:「アクリルスタンド」「スペシャル〈ラジオ風〉音声特典」「全巻購入特典:No.付キャラファイングラフ引換シリアルコード」付)(メーカー特典:「映画『ふたりはプリキュア MaxHeart』生フィルム」付)(オリジナル仕様 配送BOX対象(パンフレット付))[Blu-ray]

【A限定】ふたりはプリキュア~20th LEGENDARY BOX~(オリジナル特典)(全巻購入特典)(メーカー特典)(オリジナル仕様 配送BOX対象(パンフレット付))[Blu-ray]



【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ

【A限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+A限定+メーカー特典 [4K ULTRA HD Blu-ray]+[Blu-ray]



世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER 初回生産限定パッケージ版 【同梱物】Nintendo Switchタッチペン【早期購入特典】「アトラスコラボ冒険者イラストパック」ダウンロードコード 同梱 - Switch

世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER 初回生産限定パッケージ版 【同梱物】【早期購入特典】



【Amazon.co.jp限定】劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ「オリジナルデスクマット」「描き下ろしA5キャラファイングラフ」付コレクション(メーカー特典:「abec描き下ろし B5サイズ キャンバスイラストカード」付)(オリジナル特典:「描き下ろしB2布ポスター」付)(完全生産限定版) [Blu-ray]

【A限定】劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ「オリジナルデスクマット」「描き下ろしA5キャラファイングラフ」付コレクション(メーカー特典)(オリジナル特典)(完全生産限定版) [Blu-ray]



劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 宝多六花 ノンスケール 組み立て式プラスチックモデルキット

劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 宝多六花 ノンスケール 組み立て式プラスチックモデルキット



劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 新条アカネ 可動プラスチックモデルキット ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル

劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 新条アカネ 可動プラスチックモデルキット ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル



【Amazon.co.jp限定】天地無用!GXP パラダイス始動編 Blu-ray第1巻 特装版 (1巻早期予約特典:オリジナルミニ色紙)(全巻購入特典:梶島正樹描き下ろし B2タペストリー/撮り下ろしドラマCD/『天地無用!GXP パラダイス始動編』原案プロット小説 引換シリアルコード付) [Blu-ray]

【A限定】天地無用!GXP パラダイス始動編 Blu-ray第1巻 特装版 (1巻早期予約特典)(全巻購入特典) [Blu-ray]



機動戦士ガンダム 水星の魔女 vol.3(特装限定版) [Blu-ray]

機動戦士ガンダム 水星の魔女 vol.3(特装限定版) [Blu-ray]



HG 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ガンダムエアリアル 1/144スケール 色分け済みプラモデル

HG 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ガンダムエアリアル



蒼穹のファフナー BEHIND THE LINE [Blu-ray]

蒼穹のファフナー BEHIND THE LINE [Blu-ray]



攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争(特装限定版) [Blu-ray]

攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争(特装限定版) [Blu-ray]



POP UP PARADE ヱヴァンゲリヲン新劇場版 アスカ ラングレー ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

POP UP PARADE ヱヴァンゲリヲン新劇場版 アスカ ラングレー ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア



ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] ネグリジェVer. 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] ネグリジェVer. 1/7スケール



ブルーアーカイブ Blue Archive 一之瀬アスナ[バニーガール] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

ブルーアーカイブ Blue Archive 一之瀬アスナ[バニーガール] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア



タケヤ式自在置物 風の谷のナウシカ 王蟲[小] 碧色ver. ノンスケール PVC&ABS製 塗装済み完成品 アクションフィギュア

タケヤ式自在置物 風の谷のナウシカ 王蟲[小] 碧色ver. アクションフィギュア



PlayStation 5 (CFI-1200A01)

PlayStation 5 (CFI-1200A01)



Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト

Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト



Xbox Series X​

Xbox Series X​



スポンサードリンク