1 名前:
.......(千葉県) 投稿日:2011/09/07(水) 16:13:44.65 ID:D4lIrQ8HP ?PLT

6月3日、アンマン(ヨルダン)のスタジアム。女子サッカーのイラン代表チームの面々がピッチに姿を現した。
12年のロンドン・オリンピック出場を目指して、8カ月にわたり過酷なトレーニングを積んできた。
この日のヨルダン戦は、アジア2次予選の重要な第1試合だった。
選手たちのユニホームは、長袖シャツに長ズボン、そしてヒジャブ(頭から首を覆うスカーフ)。
イスラム教の伝統に従った保守的な服装だ。
国歌演奏が終わると、審判が突然宣言した──イランのユニホームはFIFA(国際サッカー連盟)の
規定に違反しており、出場資格がない、と。
この瞬間、オリンピックの夢が断たれた。数人の選手は茫然とピッチに膝をつき、泣き始めた。
「愕然とした」と、キャプテンのニルーファー・アルダラン(25)は本誌に語った。
「落胆を隠そうにも隠せなかった」
事件は大きな波紋を生んだ。接触プレーの際に首が絞まる危険があるのでヒジャブ禁止は妥当だと
FIFAは言うが、人種差別的・性差別的だとの批判が上がっている。
この措置によりイスラム教徒の女子選手全般の出場資格が奪われかねない。
イランの女子サッカー選手は、これまでも十分過ぎるほどの障害にぶつかってきた。
この国の女性は、公の場で髪の毛と首、腕、脚を露出することが法律上許されておらず、
保守派は公衆の面前で女性がスポーツをすることすら認めてこなかった。
長年の働き掛けの結果、05年にようやく女子サッカー代表チームが結成されたが、
女性スポーツ選手への逆風はやんでいない。
イランの高位の宗教指導者であるアリ・サフィ・ゴルパイエガニは昨年、スポーツで女子選手が
メダルを取るのはある種の「恥」だと言っている。
それでも、女子サッカー選手たちは努力を続けてきた。キャプテンのアルダランは、サッカーに囲まれて育った。
父親は代表チームのゴールキーパーだった。フットサル(室内サッカー)をプレーし始めたのは14歳のときだ。
「サッカーは私のDNAの一部。ほかのことをするなんて考えもつかない」
略
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2011/09/post-2254.php
2 名前:
名無しさん@涙目です。(長崎県) 投稿日:2011/09/07(水) 16:14:09.11 ID:KYPBtS8u0
人類はそろそろ宗教から脱却すべきと思うんだ
82 名前:
名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/09/07(水) 16:22:29.14 ID:+PVicv9i0
>>2
それに尽きるな
113 名前:
名無しさん@涙目です。(東海) 投稿日:2011/09/07(水) 16:25:38.39 ID:wWjpEd0YO
>>2
シスター、尼僧、巫女……宗教というスパイスが消えたらエロスも死ぬんだぞ
368 名前:
名無しさん@涙目です。(山口県) 投稿日:2011/09/07(水) 16:47:04.40 ID:OR2DjrzF0
>>2
お前は刹那か
7 名前:
名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/07(水) 16:14:52.33 ID:4ocvxTqs0
可哀想やらせてあげろよ8 名前:
名無しさん@涙目です。(徳島県) 投稿日:2011/09/07(水) 16:15:16.82 ID:tSCZz2QN0
世界陸上で普通の陸上選手に混じって
白魔道士みたいな格好の女が走ってたのはなかなかシュールな光景だった
9 名前:
名無しさん@涙目です。(三重県) 投稿日:2011/09/07(水) 16:15:19.97 ID:pbgKT2k60
ボーリングのピンに見える
11 名前:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/07(水) 16:15:24.86 ID:taAk5bnU0
クソワラタ
どこの工場のおばちゃんだよ12 名前:
名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/09/07(水) 16:15:30.46 ID:3OsuNNRN0
クソ暑そうだな
15 名前:
名無しさん@涙目です。(京都府) 投稿日:2011/09/07(水) 16:16:05.07 ID:ncekYMyU0
頭の隠してる部分に鉄板仕込んでても分からないからな
16 名前:
名無しさん@涙目です。(大分県) 投稿日:2011/09/07(水) 16:16:09.25 ID:ybYgnz9P0
事情を察するにむしろ認めてやれよ・・・18 名前:
名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/09/07(水) 16:17:04.16 ID:/f5/Pft20
国歌演奏が終わると、審判が突然宣言した──
もっと早く言えよwww19 名前:
名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/09/07(水) 16:17:11.37 ID:gkZBGqyB0
もっと前の段階で止められるだろギャグかよ
20 名前:
名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/09/07(水) 16:17:15.50 ID:5LXtS+kO0
サッカーはこういう服装って決まってるんだから
無理なら諦めろよ
26 名前:
名無しさん@涙目です。(徳島県) 投稿日:2011/09/07(水) 16:17:48.41 ID:tSCZz2QN0
何より酷いのはこれ
>この国の女性は、公の場で髪の毛と首、腕、脚を露出することが法律上許されておらず、
保守派は公衆の面前で女性がスポーツをすることすら認めてこなかった。
>イランの高位の宗教指導者であるアリ・サフィ・ゴルパイエガニは昨年、
スポーツで女子選手がメダルを取るのはある種の「恥」だと言っている。
FIFAに文句言う前に国から何とかしろやw
29 名前:
名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/07(水) 16:18:15.01 ID:A2/xtnB70
関係者全員アホだな( ^ω^)
31 名前:
名無しさん@涙目です。(京都府) 投稿日:2011/09/07(水) 16:18:30.81 ID:+hkbmkjJ0
FIFAの考え方よりイスラムの考え方を変えるほうが先だと思う
宗教だから文化だからルールは俺らに合わせろってのはちょっと違うんじゃないかな?
国際的に話し合って決まったルールに従えないなら出場資格ないのは当たり前
34 名前:
名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/09/07(水) 16:18:49.11 ID:cq7/GeRx0
国の文化をもっと尊重しろよ
イラン人にはイラン人のやりかたってものがあるんだからさあ
188 名前:
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (iPhone) 投稿日:2011/09/07(水) 16:31:48.10 ID:L9WeASxr0
>>34
文化の履き違え
寛容することがいいことだと考える幼稚な頭
36 名前:
名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/07(水) 16:18:52.66 ID:9PcoyNRd0
コーランの教えに書いてあるなら仕方ないけどそうではなさそうんだよな
95 名前:
名無しさん@涙目です。(アラビア) 投稿日:2011/09/07(水) 16:23:47.98 ID:rp2Q6+XDP
>>36
イスラム教は、昔の方が鷹揚で先進的だったみたいね
122 名前:
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍) 投稿日:2011/09/07(水) 16:26:16.87 ID:PBNSJ5N+0
>>36
数十年前におこったイスラム革命前のイランは、
イスラム的な服装なんていらんって感じだったんだよ
509 名前:
名無しさん@涙目です。(庭) 投稿日:2011/09/07(水) 16:57:21.97 ID:ceTEyydX0
>>36
読み返すと、確かにそうだよな
聖書も冷静に見返すと現代のキリスト教の主義と全く違うし
仏教もなんか地獄とか取り入れちゃった辺りからおかしい
なあ人類
宗教やるんなら真面目にやれよ
都合のいいように変えんな
548 名前:
名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/07(水) 17:01:16.91 ID:mPDP/0ND0
>>509
真面目にやったのが原理主義だろ
47 名前:
名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/09/07(水) 16:20:11.80 ID:yrbwGCAQ0
相談しても無理だろうが
一応事前に相談しとけよ51 名前:
名無しさん@涙目です。(福井県) 投稿日:2011/09/07(水) 16:20:22.66 ID:zY6R8tuW0
差別と訴えられるのはイランの法律の方だわな
57 名前:
名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/07(水) 16:20:49.06 ID:v5Y9IW7F0
もう最後の表舞台で宣告するしかなかったんだろ。
言うこと聞かなかったからこの場にこの格好でいる58 名前:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/07(水) 16:21:00.49 ID:UqLe3f+J0
よくわからんな。ダメ元でやろうとしたのか?
60 名前:
名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/09/07(水) 16:21:15.91 ID:Ulw5rvdt0
もじもじ君がいっぱい走ってるんだぞ?笑って試合にならんわ
64 名前:
名無しさん@涙目です。(京都府) 投稿日:2011/09/07(水) 16:21:27.94 ID:aQPcY13w0
藍染隊長がいっぱい
65 名前:
名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/09/07(水) 16:21:31.13 ID:vpKTKIW40
よくよく考えたら首に絡まないの被ってればよかったんじゃないの
強盗が被ってる防寒マスクとかさ75 名前:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/07(水) 16:22:07.31 ID:QCyApSmF0
無理だわ
サイドラインを駆け上がるコレが視界に入ったら多分笑い転げる
76 名前:
名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/09/07(水) 16:22:09.52 ID:V7lxV/N90
顔出しちゃダメとかほんと時代遅れだよな77 名前:
名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/09/07(水) 16:22:10.75 ID:sFIX7pbh0
ヘッドギアじゃいかんのか?85 名前:
名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/09/07(水) 16:22:59.77 ID:BM8jOZ120
隠さないとインランと思われるからな
88 名前:
名無しさん@涙目です。(愛媛県) 投稿日:2011/09/07(水) 16:23:14.69 ID:ZR1MIBTH0
ただ、この女の人らきっとイランでも浮いてるんだと思うな
女のくせにサッカーなんかとかって言われてさ
そう思うとかわいそうだよな89 名前:
名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/09/07(水) 16:23:29.36 ID:yT+YiBZK0
宗教差別の前に、イスラムは女性差別してる これはFIFAの規定違反だろ91 名前:
名無しさん@涙目です。(群馬県) 投稿日:2011/09/07(水) 16:23:34.22 ID:pSXOsVeN0
イスラムに生まれる女性って無理ゲーにもほどがあるよな
108 名前:
名無しさん@涙目です。(岡山県) 投稿日:2011/09/07(水) 16:25:05.84 ID:oV3Qb6vI0
国の法律で許されてないんだからしゃーないだろ、
無しだと裸でサッカーやれっつーのと同じ屈辱になるんだよ
128 名前:
名無しさん@涙目です。(群馬県) 投稿日:2011/09/07(水) 16:26:51.77 ID:pSXOsVeN0
>>108
選手に同情はするけどそんなの理由にはならんよ
外国人力士が相撲のまわしは恥ずかしいのでズボン履かせろっていってるようなもんだぞ
123 名前:
名無しさん@涙目です。(愛媛県) 投稿日:2011/09/07(水) 16:26:26.08 ID:+l3BZKjr0
どうでもいいが画像でパナウェーブを思い出した
あとピクミン
129 名前:
名無しさん@涙目です。(豪) 投稿日:2011/09/07(水) 16:26:53.87 ID:0EjemaPw0
これを宗教差別ととるのはアホとしか言いようがないだろ。
選手の危険を防ぐのが最優先に決まってるだろーがw
154 名前:
名無しさん@涙目です。(豪) 投稿日:2011/09/07(水) 16:29:19.40 ID:4chgnTBCO
>>1
不遇過ぎるな…153 名前:
名無しさん@涙目です。(茸) 投稿日:2011/09/07(水) 16:29:11.20 ID:5Ad381Yq0
面倒な教えだなぁ
156 名前:
名無しさん@涙目です。(茸) 投稿日:2011/09/07(水) 16:29:27.28 ID:sbkOb6kz0
イスラム側ももうちょっと柔軟になればねぇ
どーせ顔出てんならニット帽みたいなのにするとか
158 名前:
名無しさん@涙目です。(高知県) 投稿日:2011/09/07(水) 16:29:28.34 ID:feRic31e0
服装は基本なんだからサッカー代表なんだから知らないはずないよ
知らなかったとしてもスタッフは知ってて教えてるだろうし
ダメもとでやったぽいな
160 名前:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/07(水) 16:29:32.17 ID:YJHIwV8I0
イスラム法こそはイスラーム社会の元凶だよな。
神が定めた戒律だから人間があれこれ言って変えることが許されない。
アッラーの思し召し>>>>>>>>現に生きている人間の権利、となる。
180 名前:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/07(水) 16:31:01.38 ID:UqLe3f+J0
でも、首が絞まらなければokなんだろ。
そのようにユニフォーム作り直せばいいじゃん。
224 名前:
名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/09/07(水) 16:34:39.80 ID:8ZGeoc7r0
>>180
それはそれで今度は宗教上ダメとか言い出しそうではある
270 名前:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/07(水) 16:38:59.47 ID:FxEaIvRN0
>>1の画像程度でいいなら
ツェフの帽子
+ユニの首周りを極力せまくする
+エリを立てる
+それでも露出する部分はテーピング
これでなんとかなるだろ
288 名前:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/07(水) 16:40:31.51 ID:vVCMuCuq0
>>270
ヘッドギアに首にはテーピングはいけそうだな181 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 16:31:02.32 ID:v5Y9IW7F0
イスラム圏でFIFAを超える大会開催しちゃえ184 名前:
名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/09/07(水) 16:31:08.70 ID:WcG31j0X0
一連の流れ全部示し合わせなんだろ
問題はこの件がどう活かされるかだ
191 名前:
名無しさん@涙目です。(dion軍)投稿日:2011/09/07(水) 16:31:55.08 ID:rLc85HFJ0
一見酷い仕打ちだなって思ったけど
ひょっとしたら議論の叩き台にする意図というか
世界へ窮状をアピールする狙いもあるのかなと邪推
199 名前:
名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/09/07(水) 16:32:36.38 ID:gNFGB8zc0
国からは差別されてFIFAも味方にならないのか。
選手たちも必死に考えてこんな罰ゲームみたいな格好してきてるのに
それも報われないのはあんまりじゃん。
235 名前:
名無しさん@涙目です。(長野県) 投稿日:2011/09/07(水) 16:35:31.61 ID:FYgpiLaT0
>>199
って思ってもらうことに意義がある412 名前:
名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/09/07(水) 16:49:57.67 ID:k00WcChb0
一方、オランダの女子サッカーチームはミニスカートを採用した。
アマのチームだけど、イランとは対照的だな…


421 名前:
名無しさん@涙目です。(鳥取県) 投稿日:2011/09/07(水) 16:50:48.41 ID:t96x8rDI0
>>412
これはいいな427 名前:
名無しさん@涙目です。(秘境の地) 投稿日:2011/09/07(水) 16:51:20.95 ID:/r4LXSql0
>>412
サンケイは仕事しろ438 名前:
名無しさん@涙目です。(宮城県) 投稿日:2011/09/07(水) 16:51:45.06 ID:Zk21Cpm90
>>412
なにこれ本当なの?443 名前:
名無しさん@涙目です。(関東) 投稿日:2011/09/07(水) 16:51:58.80 ID:4chgnTBCO
>>412
服装補正で目映いな
535 名前:
名無しさん@涙目です。(新潟県) 投稿日:2011/09/07(水) 17:00:02.12 ID:ve9oXIYf0
>>443
なでしこのユニフォームに採用だな
444 名前:
名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/09/07(水) 16:52:01.15 ID:rvcvgwSH0
>>412
世界一合理的な国民性が生んだ素晴らしいユニだなwww
逆に今のイランは不条理のカタマリ
457 名前:
名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/09/07(水) 16:52:29.43 ID:27MusbtF0
>>412
ほう…
470 名前:
名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/09/07(水) 16:54:04.20 ID:Ulw5rvdt0
>>412
パンティー履けよパンティー
495 名前:
名無しさん@涙目です。(奈良県) 投稿日:2011/09/07(水) 16:55:40.60 ID:LsfUJQra0
>>412
スライディングしてスカートめくれてまんまん丸見えでキーパーチンポチャージ
652 名前:
名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/09/07(水) 17:12:03.83 ID:VgHw8OaS0
>>412
じみへんで
五輪の女子競技すべてにスカート着用を義務付ける提案をして
「後に近代オリンピックの父」と呼ばれる日本人の話があったな
613 名前:
名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/09/07(水) 17:07:28.22 ID:k00WcChb0
おまいらのミニスカに対する情熱は異常w
>>438
本当なんだなこれが。一応ロイターのソース貼っとく (下は動画で音出るから注意)
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-33768220080916
http://jp.reuters.com/video/2008/09/15/womens-skirts-soccer-ban?videoId=90718&videoChannel=206
ニヤニヤしやがって…
- 関連記事
-
おすすめ新着記事