1 名前:
ウワサの刑事利家とマツφ ★ 投稿日:2011/04/29(金) 11:37:32.36 ID:???
「手塚治虫のブッダ 赤い砂漠よ!美しく」で、主人公シッダールタが恋をする少女ミゲーラの
声を担当した水樹奈々が、同作について語った。
同作は、1972年から約10年間にわたり連載された手塚治虫原作の漫画「ブッダ」をアニメ映画化。
吉永小百合、堺雅人、吉岡秀隆らが声優を務め、話題を呼んでいる。シャカ国の王子シッダールタの
人生を、独自のキャラクターと解釈で描く。
水樹は、同作に参加するにあたって森下孝三監督から「ミゲールの力強さとまっすぐさを出してほしい」と
アドバイスを受けたという。演じたキャラクターについては、「ミゲーラの本当に一途でピュアな女の子な
部分も描かれていて、とてもいとしく思う。生きるための強さや人を思う気持ちの強さを、全力で演じました」
と述懐した。
今後、女優として実写映画への挑戦の可能性については「とんでもない!! これからも声優、
歌手として、声を使って表現することに積極的にチャレンジしていきたい」と語った。そして、
「声優として幅広いキャラクターを演じられる役者になれたら……。男の子の役や自分と
同い年くらいの大人な役にもチャレンジしたい」と意欲を見せた。
また同作について、「コミックから動画になることでより奥行きが出て、自然と『ブッダ』の世界に引き込まれ、
手塚先生がキャラクターに込めた思いを五感すべてで感じてもらえると思う」とアピールした。
「手塚治虫のブッダ 赤い砂漠よ!美しく」は、5月28日から全国公開。
http://eiga.com/news/20110428/18/1/01/

2 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 11:38:58.85 ID:1GRdeEVE
平野とはちがうのだよ
3 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 11:40:53.47 ID:CZ44bKUh
うんうん、そのほうがいいよ。
デコビッチの二の舞はやめてくれw
4 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 11:41:35.09 ID:3R6Fp+Fg
んじゃ劣化しないうちにAVでとこうか5 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 11:41:50.69 ID:NPhl50Th
まあ平野の惨状を目の当たりにしてれば、女優に転身とは言えねーわな
6 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 11:44:12.38 ID:1Ogn2Ov9
謙虚だなー
自分のことをわかっている7 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 11:49:38.27 ID:O5M9Y8yt
平野のことがあるから凄い好感のもてるコメントだわな
8 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 11:52:06.45 ID:aS1wqqyQ
まあこれは当然だろうが
あーやは水樹よりかわいいし表現力もあるから
チャレンジの幅を拡げるのは別におかしいことじゃないよ14 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 12:06:03.87 ID:XeoCP6qh
>>8
それで平野は受け入れられたのか?
失敗ならそれはお前の絵空事9 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 11:52:30.76 ID:Yw8B9gXk
女優だと声を発しない人形的な出演もあるだろうしなぁ
まぁ二足のわらじ履いて遠くまでは中々行けんよね
10 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 11:52:35.80 ID:DFfRwluQ
いやだってナナニーの最終目標演歌歌手だし。
あ、でも演歌歌手のコンサートって大概2部制で1部は大衆演劇が多いよな。
あと10年くらい経って邪魔な声ヲタが居なくなってからかね。
16 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 12:07:45.63 ID:o1A4dPhN
>>10
「サクラ大戦」の新春歌謡ショウがそういう“作り”だったぞ。 >大概2部制で1部は大衆演劇
だから、やる気になれば声優の身分でもやれるよ。
11 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 11:53:13.35 ID:GUkieWzP
まあ声優としてなら美人だけど
女優としてやってくには少し中途半端だしな
12 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 12:03:29.13 ID:a1HyGyXl
平野と違って所属事務所が声優専門だから
女優やるなら事務所移籍する所から始めなきゃいけないからな
13 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 12:05:43.94 ID:TEe6X8Fa
女優なんて声優より貧乏になるだろ
デコビッチみたいにバラドル転向なら声優より桁違いの高収入だろうけど
15 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 12:06:39.48 ID:vlP+aVne
馬鹿だろ?狙いすぎ、媚びすぎ。
キモオタは有難いだろうけど、それに気を使いすぎて可能性を狭める事は無い。
平野はやり方が下手だったと思うけど、チャレンジ精神は評価したい。
別に他でもやりたい!とか、うまく行くならそれもありだと思う。
それと、平野はかなりの釣り師だから、ツイッターにしろ何にしろあんまり釣られんなw
18 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 12:10:07.27 ID:3Rfmc2nC
出演あたりの収入は10倍以上になっても、出演数は1/10以下になっちゃうしな
19 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 12:12:53.35 ID:vZvLe3LW
お前ら2次元だとロリコンだけど3次元だと年増好きだよな20 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 12:13:43.55 ID:cpvwg13B
あと、10歳若ければ
22 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 12:16:15.66 ID:UeQCScbS
この頃が一番かわいかったな
声も今より綺麗だし23 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 12:17:26.90 ID:+Z5eVynb
戸田恵子路線を継ぐ人がいたっていいと思うけどな。
26 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 12:20:21.61 ID:GLgBMqXg
戸田恵子路線継げるほどいろんな役経験してないだろ
大友兼用じゃなくて、ちゃんとした子供向け長寿番組レギュラー取らないと
28 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 12:21:58.78 ID:3OWsuNJI
歌手(+作詞)で稼いで、低賃金でも声優の肩書きはキープする。冴えたやり方だな
他の歌手志望の声優も見習いたいところだろう
29 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 12:22:21.05 ID:BLUyhDD9
女優業やったら叩かれるけど、
歌手業、アイドル業だったら叩かれない不思議!
30 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 12:22:43.27 ID:+Z5eVynb
歌手が本業でも女優や声優にもチャレンジしてる堀江美都子さんとかも
いるわけだし、別にいいと思うんだけどな。
31 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 12:24:07.55 ID:ZENFLk4g
平野は売れない子役出身だから、いつか捲土重来を果たして女優になるって野望も分かるけど
水樹は子役出身じゃないんだから、女優になるって野心はもともと無いんじゃないかな?
32 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 12:27:00.58 ID:3qUmdX5c
>>31
演歌はやるつもりはないのだろうか?
36 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 12:30:10.28 ID:+Z5eVynb
>>31
戸田さんも売れないアイドル演歌歌手からスタートしてるんだよな。
まあ本人にやる気がないなら仕方がないが、
やる気や才能があるならどんどんチャレンジすべきかも。
61 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/04/29(金) 13:23:27.56 ID:ZKSGyB3w
>>36
戸田さんは舞台での活躍が注目されて、
テレビドラマだから、本人も中心は舞台ってインタビューに答えてた。
34 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 12:28:32.91 ID:4noEWmeh
水樹の野望は演歌歌手
紅白出場でそれもほぼ達成
あとは現状維持出来れば御の字
難しいだろうけどな
35 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 12:29:00.06 ID:BapnIWQV
デコビの立場が無いな39 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 12:39:56.92 ID:GStBmKhF
デコビが叩かれるのはグータンとその後の発言が全てであって
たんにTV露出増やしただけならこれほどの騒動になってない
今はデコビの件があるから静かにしてるほうが得策だけど
水樹は現状歌だけでもそのへんのアイドルや女優より稼げてるんだから
女優やってもデコビと同じにはならんね41 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 12:41:15.24 ID:bGOjyd5Y
「とんでもない!! これからも声優、歌手として、
声を使って表現することに積極的にチャレンジしていきたい」
ぁーゃ皮肉に感じて暴走しそうw
43 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 12:47:38.01 ID:1MIMry4w
チャンスがあればいろいろやってみればいい。45 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 12:56:06.24 ID:3Rfmc2nC
平野はなあ・・・、声優離れしたルックスに、当たり役のハルヒが大ヒットした時が
まだ10代。劇中歌のGod~で、歌にもファンが付いて
ファンでなくとも、これは世代交代、と言うかドル声優のトップは間違いない
って感じだったのに、何をどう間違えたらこんな惨状にw
46 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 12:56:14.32 ID:EwgKX/Lc
( ;∀;)イイハナシダナー
47 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 12:57:30.75 ID:QdVe/vhQ
てか声優も俳優業の一種だ52 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 13:05:22.52 ID:ik0VS0f8
声優は声優の仕事を俳優は俳優の仕事をヘンに範囲を広げずにすればいいと思う
54 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 13:09:18.66 ID:/aZ9OkoQ
なのはが無かったら今でも鳴かず飛ばずだったのかな
57 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 13:15:14.03 ID:lNe+TkRn
いや、なのはが当たる以前からじゅうちょうに仕事も増えていたし人気も右肩あがりだったと思う。
63 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 13:27:24.56 ID:0IA78xis
>>54
無印が発表されたときすでに人気で「敵に配役するとは何事か」みたいな
声があがったと聞いたことがある
三期放映当時だったかな
まぁなのはは声優歌手としての名前を広めた当たり役だったが無くても
少し有名になるのが遅れるだけじゃないかな
59 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 13:20:23.60 ID:EYWU7hsL
歌手や声優は実力さえあれば末永く続けられるお仕事
役者は顔が売れてイメージが固まるとピークが限られるから難しそう
65 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 13:30:29.34 ID:pIz4yfqS
この人はテレビより舞台の方が向いてるんじゃないか
もちろん声優専業でいいけども
66 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 13:31:26.41 ID:G35TG3BO
主軸をどこに置くかだな
水樹奈々はあくまでも声の俳優ということなのだろう
歌手やらグラビアやら写真集みたいなのやらラジオやら
全部副業ってことさ
67 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 13:34:05.92 ID:zGnPEuUP
別に人にはそれぞれ個性や才能、夢があるわけで
水樹の今回の発言に好感は持てるものの
それを平野と比較して「~と比べて好感もてる」という論調はおかしい
あからさまな平野への嫉妬を感じて気持ち悪い
女性は常に自分に都合のいいマネキンであってほしいという
童貞特有の歪んだ女性観がこういうところにも滲み出ていて
相変わらずアニオタという人種の気持ち悪さがネットで広まることが
結果自身の首を締め付けていることにいい加減気付かないものかなぁと思う今日この頃
70 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 13:45:09.75 ID:0IA78xis
>>67
前のほうの話は同感だけど後半は違うだろw
役者はその生き様も含めて視聴者に娯楽を提供するのが仕事なんだから仕方ない
アイドル声優として売り出された以上、アニオタから文句を受け付けるのは想定内だからな
自分でその道選んでおいて覚悟もないなら目指した事が罪となる
73 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 13:57:21.86 ID:1/Ewa26b
オタクは嫉妬深くて陰湿だから
声優業を踏み台にしようとしてるなんて印象をちょっとでも与えたら
お終いだよね。つまりこの業界に入った時点で普通の俳優への道は実質閉ざされると言っていい
76 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2011/04/29(金) 14:10:59.79 ID:ALb/1b5v
水樹はあーやというより、碧・岩男あたりを反面教師として育てられたアイドル声優だからな
ウカツな発言はしないよ
- 関連記事
-
おすすめ新着記事