アイちゃんめちゃんこ可愛いんだけど最後どういう事だ…#ワンエグ
— BATA'98 (@HSZR_RK) February 16, 2021
現実との境目が曖昧になってきているという暗喩ですかこれは #ワンエグ
— 湯豆腐🥚アニメアカ (@yudotoofu) February 16, 2021
アイちゃんの想いが本当にそうならさらに拗れるな…#ワンエグ
— よたろう (@yotaro0912) February 16, 2021
ちゃっかり数珠を現実世界にテイクアウトしてるし先生が小糸ちゃんの自殺に関わってんの間違いないのにどう転ぶか読めないし結局分かったのはアイが可愛いってことだけ#ワンエグ
— モスP (@NaMaBNN) February 16, 2021
かわいいぞ!#ワンエグ pic.twitter.com/ZcfrDOoxsJ
— 1999年の夏休み (@mahoto2525) February 16, 2021
川井リカ、自分で自分の親のことを毒親だとか散々言っといて他人に自分の親をバカにされたらめちゃくちゃ怒るの、好き #ワンエグ
— 小牧 (@tosyotai) February 16, 2021
たまごにまで顔反射してるの凄い#ワンエグ pic.twitter.com/FnLRRYLzsW
— あずきコッペ (@Redbeans1483) February 16, 2021
今回の話は
— エラ (@papapaera) February 16, 2021
気になる点が結構残ったな
先生の事もだし
お助けアイテムもだし
そもそも何で学校行く気になったのか
次の話で大きく展開しそう
てか次まで待つのか〜〜
待てね〜〜よ〜〜
#ワンエグ
問題は先生とアイちゃんママがお付き合いを考えるくらい親密になってたことよなぁ 先生なりの罪滅ぼしで本当に良い人な可能性もあるけど、悪い方向に行く可能性もありそう#ワンエグ #ワンダーエッグ・プライオリティ
— カズ (@kazu_channel1) February 16, 2021
#ワンダーエッグ・プライオリティ 6話感想
— さつき△🇦🇶Re:make (@Resatsuki0) February 16, 2021
"ワンダーエッグプライオリティ"
他人の卵を最優先に守る"ヒーロー"。
そんなの他者からの押し付け。いつだって勝手。
そして心の目を"コンプレックス"で覆い見ようとしてこなかったものを見て気付いた心の裏面それは前を見てるのかな#ワンエグ #WEP_anime pic.twitter.com/qCSnhnystr
告白…じゃなくて学校行きます宣言!?いったいどういう心境の変化が?特効武器が現実に持ってこれることが判明したのが理由…しかしどう紐づくのかわからんですね #ワンエグ #WEP_anime pic.twitter.com/YJHtYfTqpZ
— ガタリ (@gatariblue) February 16, 2021
やっぱり数珠パワーで先生の何かが見えたんやろな…。何が見えたか知らんけど。
— 根本川新太郎 (@nemotokawa_uva) February 16, 2021
#ワンエグ
見えないものが見える数珠をリアルに持ち込めたわけだし、これで小糸ちゃんに会うつもりかな
— もちとせ(きなこ) (@continual_exam) February 16, 2021
あと、通学すれば再婚は有耶無耶になりそう#ワンエグ
第6話。アンチ登場で倒せるのがアンチを飯ウマに思うペットって面白いなw先生の件は予想通りでしたね。あの微笑み方は裏があるに決まっとる。アイちゃん感情の起伏が激し過ぎる。最初と終盤じゃもはや別人レベルだぜ!雨の中走るシーンは凄く制作陣のこだわりを感じる作画でしたね‼️ #ワンエグ pic.twitter.com/dxCYLsJum8
— 井田ともき@アニメ (@LGE_IDA777_A) February 16, 2021
6話見終わった。
— 重箱 (@juubako) February 16, 2021
家庭の味であるすき焼きの卵の中に油ぎった肉が落ちていく描写、アイとお母さんだけの家庭に外部の何かが侵入してくる演出として生々し過ぎてうわって声出た #ワンエグ
お母さんが今回だけアイに対してちょっと厳しく当たってる印象を受けた
— ウーパ (@upa_yp) February 16, 2021
先生とお付き合いするからしっかりさせようっていう世間体を無意識のうちに気にしてたのかね
#ワンエグ
一気に真逆に振れてしまうような思春期の感情の振れ幅を、戦闘から鮮烈に現実に切り替わる場面転換で描く手つきにやられてしまった……アイが学校にたどり着いた場面の空の明るさ、アイの表情の瑞々しさも美しい #ワンエグ
— なしれい🐳🌈 (@74O) February 16, 2021
パンチドランクの説明が”ボクシングで多数のパンチを頭部に受けた為、特に平衡性、視力の神経支配に支障をきたし、直進歩行ができないようになる。酒に酔った時の様子に似た症状を示す”とあるんだけど、ママの再婚話がパンチで今回の選択は直進出来ていない(誤った)状態なのか? #ワンエグ #WEP_anime
— 緋彗 (@hisui_SKOHC) February 16, 2021
ワンダーエッグ・プライオリティ6話感想…。
— ガタリ (@gatariblue) February 16, 2021
アンチ登場・お助けキャラ追加・ママと先生交際・アイちゃん先生好き疑惑と盛りだくさんすぎる内容。なんだか防衛戦よりリアルの方が気になりますわー。特効武器現実持ち込みと登校拒否解除に何の関連性が?次回も楽しみです… #ワンエグ #WEP_anime pic.twitter.com/UZE6EMOD9i
「学校行きます」ってもう私は不登校じゃなくなるからお前は家に来るなって遠回しにお付き合い否定した説?
— ウーパ (@upa_yp) February 16, 2021
#ワンエグ
ミテミヌフリしてたもの、お化けのように見えないものが見えた 母親への嫉妬(アンチ) 秘められてた先生への恋心 ってことか、母親は偽装で沢木の本命はアイかもって話、あれ実はアイの中では期待なんだな。取りあえず気持ちを伝える事は先送りして学校へ行く…って感じかな。#ワンエグ
— VERMIN (@2tumekuro) February 16, 2021
「先生=死の誘惑」説は割とあると思ってる#ワンエグ
— 存在しない特級呪霊 (@MrBrother0112) February 16, 2021
#ワンエグ 第6話 感想
— uneasy (@uneasy_anime) February 16, 2021
アイが先生のことが好きなのだと仮定すれば、小糸ちゃんが自殺した理由も、母親と先生のお付き合いに反対している理由も説明される、というのがオッカムの剃刀なのかな。最後のアイの表情からして強ち間違っていない気もする。
急に学校に行きたくなった理由はよく分からない。
『ワンダーエッグ・プライオリティ』そもそもオープニングが「いざさらば さらば先生 いざさらば さらば友よ」だから、6話を機に、アイが小糸ちゃんと先生と向き合ってお別れをちゃんとふるという展開になるわけですかね…#ワンエグ
— オガワヘヴンリー (@k_ogaga) February 16, 2021
もう一度6話を見直してみたけれどまったくわからないし
— ヤマザクラ@ゆゆゆ好き (@Miu_huurinji) February 16, 2021
簡単には答えに辿り着かせない話の作りが絶妙で
来週もめっちゃ楽しみだ~(≧∇≦ノ#ワンエグ #WEP_anime pic.twitter.com/9hOZhBv0T6
ワンエグ 6話
— アッシュ (@ash46490808) February 16, 2021
年頃の引きこもりの娘に母親が先生とお付き合いする報告は悪手だと思う...そういうのは娘の問題解決してから相談するもんだよな🤔
アイが学校に行くと先生に伝えたのは学校に行けば先生が家に来なくなるからか...正直ちょっとアイの心情の変化が分かり難かったな#アニメ #ワンエグ pic.twitter.com/zpvVAsZdFp
#ワンダーエッグ・プライオリティ 6話。逃げてばかりいたら解決しない、寄り添わないと見えないものがある。エッグ世界の吉田ヤエ、お助けキャラ、そして沢木先生。好きか嫌いかは別にして、心の距離を縮める事で見えるものがあると知ったアイ。先生って本当は良い人?そんなわけないよね。 #ワンエグ pic.twitter.com/5qhmiGnVZF
— ぎけん (@c_x) February 16, 2021
記号的な卵やオムライスが邪魔をして何を伝えようとしているのかを理解するまでに時間がかかった。「ある事柄を説明するためには必要以上に多くを仮定するべきでない。」まさにオッカムの剃刀を象徴するような内容だった。 #ワンエグ 6話。
— ぎけん (@c_x) February 16, 2021
#ワンエグ 6話
— Anime & Booze / アニメとお酒 (@AnimeAndBooze) February 16, 2021
アイが学校に行ったのはあの数珠があるからですかね
あの数珠は見えないものを見せた
この数珠があれば学校で小糸に会えるかも知れない
そして
『ただ私は小糸ちゃんの事がうやむやになるのが…』
が明らかになるかも知れない#アニメ好きと繋がりたい #アニメ #WEP_anime pic.twitter.com/8LmrMQ19vj
#ワンエグ 6話
— 伊藤つくし (@itoutsukushi) February 16, 2021
まあ、普通に考えたらパンチドランク・デー=強烈な衝撃の日、なんだろうな。アイの脳みそにガツンと衝撃が走った日。すき焼きの翌日の母親と沢木先生の付き合いを受け入れられずに不貞腐れた日。ヤエのお陰で疑念の恐怖に打ち勝った日。そのダブル衝撃なのかな、と思う。
#ワンエグ
— マイアラーク (@ktmEt865n9YsjY3) February 16, 2021
第6話
今回も面白かった😀
お助けアイテムが動物の卵だったとは😲
アイはカメレオンの親になりレオンと名付けた
leon→noel ラテン語で誕生
何が誕生したのかな🤔あ
アイの気持ちが吹っ切れたあと雨の中駆け出すシーンは感情を上手く表現していて良かった😂
そのあとの言葉も晴れ晴れしい😁
ワンエグ6話の最後のアレはおそらくこの3つのどれか
— カズ (@kazu_channel1) February 16, 2021
1.小糸ちゃんと先生と向き合う決心がついたから学校へ行く(学校の方が手がかりを見つけやすい)
2.先生が好きだから母親に会わせないために学校へ行く
3.母親を先生から守るために学校へ行く#ワンエグ #ワンダーエッグ・プライオリティ
「ワンダーエッグ・プライオリティ」第6話。アイちゃんの家庭内事情掘り下げ回。アイちゃんの最後の行動はいったい何を意味するのか…ここまでの展開にそれを読み解くヒントが隠されていたのか考察が楽しくなりそうな展開にもなってきたのです。#ワンダーエッグ・プライオリティ #ワンエグ pic.twitter.com/c8QoibK58X
— 鳴神 (@seimei7777) February 16, 2021
#ワンダーエッグ・プライオリティ 6話
— ぐでたか@ぼーだーD級 (@tk_yama_s) February 16, 2021
内縁夫の虐待等、そのワード選択がTHE 野島イズム。
で本編、ワンダーエッグ・プライオリティ、それを羽化させる意義がアイ達の中で見えてきた。先生の事への葛藤、アンチとの戦闘で得た、避けていた物へへの“心の開眼”。
最後の開放的な笑顔に好印象。#ワンエグ pic.twitter.com/6pWavnBLn8
#ワンダーエッグ・プライオリティ 第6話
— BlueHorizon (@BlueHorizon4374) February 16, 2021
「パンチドランク・デー」 視聴 ②
アンチ対策のお助けアイテムで ネックレス手に入れたけど
只より高い物は 無いんじゃないのか大丈夫!?
何故か持ち帰れた”数珠”は 現実でも使える?
もしかすると小糸と話せるかも知れないな🤔
次回が気になります✨#ワンエグ pic.twitter.com/YBhulYJinE
#ワンエグ
— Boo!⛄ (@boo_hit) February 16, 2021
その感情は思慕?最後の心境の変化は?
分からぬ点は多いが、そこに亡き小糸が関わること
母と先生の関係が絡むこと
更には、先生を信じてイイのか確証が持てぬこと…
この相関図のエグさ、簡単に均衡が崩れそうな脆さにゾワッとする
幻想的な戦闘との対比で一層生生しさの増すドラマが秀逸 pic.twitter.com/CGYA0vRZY2
#ワンダーエッグ・プライオリティ 第6話
— まおすけ (@ufYAhqRdKoBNuwE) February 16, 2021
アイが秘密を共有する友達とエッグの世界に入れ込み良くも悪くも注目を集めたが,現実の世界を後回しにしたツケが"ほうれんそう”のないまま回ってくる。悩みを抱えた少女達の心に触れ,自分の領域を脅かそうとする者に立ち向かう勇気が芽生えたのか?#ワンエグ pic.twitter.com/zfmGE71aRk
ワンダーエッグ・プライオリティ(6話)
— Aekzuk (@aekzuk) February 17, 2021
唐突なタイトル回収。
最後のシーンは解釈が難しい。
先生に家に来て欲しくないから学校に行く、というにはアイの表情が晴れ晴れとしすぎてるし......
数珠で何か見えないものが見えたとか?
それっぽい展開はねいる等が言及するから、予想が難しいな。#ワンエグ
#ワンエグ 6話
— あまのね (@amanone_a) February 17, 2021
"答えはシンプル"
アイの微妙な変化を感じ取り気遣ったり、関係が深まってきた四人が本当に良い。
物事は外からの方がよく見えることもある。ねいるがアイに気づかせたのは
「複雑でなく答えは単純。アイが身動きとれなくなってるのは先生が好きだから」
最後の笑顔、アイの答えは。 pic.twitter.com/58n8gC83Fg
#ワンエグ 6話 考察
— あまのね (@amanone_a) February 17, 2021
数珠は"触れると見えなかったものがみえる"アイテム、持ち帰った数珠は言ってみればその象徴。
お風呂で数珠を持ち学校に行ったのは、先生に触れることで
自分自身の見えなかった気持ち
見ようとしなかった先生の気持ち
を見ようとするアイの決意を表したかったのかもしれない。 pic.twitter.com/Cjy24VxvjD
『ワンダーエッグ・プライオリティ』 6話
— 蕩 (@t_r_d_r_) February 17, 2021
"アイの真意"
正体不明のものを可視化できる"数珠"を使って「見て見ぬふり」を解消か。
髪を掻き分け、沢木先生に褒められた"左目"を能動的に見せるアイの清々しい表情は何を物語っているのだろう。
肉によって滲む卵、衝撃的な現実に心が弾ける。#ワンエグ pic.twitter.com/mOrwCAM6DF
≪ 「SHOW BY ROCK!!STARS!!」 第7話 アルカレ×どこゆびの熱い対バン!双循はただのゲス野郎ではなかった…! | HOME | 「ヒーリングっど プリキュア」 第44話 力強く優しいメッセージ!生きることをあきらめない! ≫
≪ 「SHOW BY ROCK!!STARS!!」 第7話 アルカレ×どこゆびの熱い対バン!双循はただのゲス野郎ではなかった…! | HOME | 「ヒーリングっど プリキュア」 第44話 力強く優しいメッセージ!生きることをあきらめない! ≫
Author:ヤクシャ
リンクフリーです
詳細・ご連絡は→こちら
@yakusya6453さんをフォロー
ペルソナ3 リロード【予約特典】DLC(P4GBGMセット)
【A限定】「グリッドマン ユニバース」Blu-ray特装版(雨宮哲書き下ろしドラマCD「グリッドマン ユニバース2」付)
帰ってきた 名探偵ピカチュウ(【早期購入特典】プロモカード「名探偵ピカチュウ」 ×1 同梱)
ラブライブ!スーパースター!! Liella! 3rd LoveLive! Tour ~WE WILL!!~ Blu-ray Memorial BOX
METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>
【メーカー特典あり】少女☆歌劇 レヴュースタァライト 劇場版コンテ&設定集 Memory of Revue (早期予約特典:9月19日(火)23:59までご予約 オリジナル B2ポスター 付)[書籍]
桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる! ~ 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>同梱
ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 マスターズ版
『すずめの戸締まり』Blu-rayコレクターズ・エディション 4K Ultra HD Blu-ray同梱5枚組(初回生産限定)
POP UP PARADE 機動戦艦ナデシコ ホシノ ルリ ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
【メーカー特典あり】ひろがるスカイ!プリキュア 【Blu-ray】vol.1 (ICカードサイズステッカー4枚セット付)[Blu-ray]
ブルーアーカイブ Blue Archive 砂狼シロコ[水着] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
攻殻機動隊 SAC_2045 Season 2 Blu-ray BOX (特装限定版)
劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 宝多六花 ノンスケール 組み立て式プラスチックモデルキット
劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 新条アカネ 可動プラスチックモデルキット ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』お疲れ様本 [書籍] [DVD]
ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] ネグリジェVer. 1/7スケール
「ストリートファイター」シリーズ 春麗 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト