作者・井上雄彦先生が自身のTwitterで「スラムダンク」の映画化を報告
【井上雄彦先生Twitterより】

(井上雄彦「SLAM DUNK」コミックス1巻)
11 名前:
風吹けば名無し投稿日:2021/01/07(木) 13:07:26.63 ID:UdOkpCfJ0.net
公式サイトできてるのね
アニメーション映画『SLAM DUNK スラムダンク』公式サイト
https://slamdunk-movie.jp/
アニメーション映画『SLAM DUNK スラムダンク』公式ツイッター
https://twitter.com/movie_slamdunk
14 名前:
風吹けば名無し投稿日:2021/01/07(木) 13:07:58.49 ID:+TpVA+es0.net
本気出した東映はまあまあいけるやろ
26 名前:
風吹けば名無し投稿日:2021/01/07(木) 13:08:48.55 ID:RBFipWnC0.net
ドラゴンボールブロリー作画神ってたからあの感じで頼むわ
30 名前:
風吹けば名無し投稿日:2021/01/07(木) 13:09:03.24 ID:W2TSkA/C0.net
またTVアニメもやれ51 名前:
風吹けば名無し投稿日:2021/01/07(木) 13:10:19.11 ID:2XAmLcX60.net
3Dあるでw56 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2021/01/07(木) 13:10:34.90 ID:nfnXGXVia.net
あー良かったアニメで
ようやく山王戦見れるんやな59 名前:
風吹けば名無し投稿日:2021/01/07(木) 13:10:37.43 ID:T0RUZxaR0.net
アニメ確定ならクオリティの心配は無用やな
あのイノタケやぞ過去のアニメで痛い思いしてんだから
再び映画化な時点で本格的なアニメーション映画になるのは確実や
なんならイノタケ本人参加もあるな74 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2021/01/07(木) 13:11:17.29 ID:013N9Eit0.net
山王戦楽しみ89 名前:
風吹けば名無し投稿日:2021/01/07(木) 13:12:12.29 ID:CHQpbBG8a.net
声優変えないでくださいおねがいします109 名前:
風吹けば名無し投稿日:2021/01/07(木) 13:12:49.14 ID:ihS0hhIA0.net
陵南戦か山王戦やってくれ!124 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2021/01/07(木) 13:13:26.90 ID:4ncepR1Xa.net
動く沢北が見れたら嬉しいわ136 名前:
風吹けば名無し投稿日:2021/01/07(木) 13:14:00.05 ID:Lwvuewmt0.net
山王戦をアニメ化するのか?
140 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2021/01/07(木) 13:14:13.35 ID:HrCMAjkYM.net
>>136
忘れられる豊玉戦
150 名前:
風吹けば名無し投稿日:2021/01/07(木) 13:14:35.77 ID:1YMsIwdH0.net
アニメ確定したけど問題は声優よ152 名前:
風吹けば名無し投稿日:2021/01/07(木) 13:14:38.63 ID:05mCFPg10.net
全国編やるならTVシリーズで見たいけどやっぱり映画の方が儲かるもんね
160 名前:
風吹けば名無し投稿日:2021/01/07(木) 13:14:52.78 ID:6vpf3jPCr.net
スペシャルゲスト声優として八村塁を呼びそう
168 名前:
風吹けば名無し投稿日:2021/01/07(木) 13:15:07.90 ID:GfHNLzuC0.net
アジア人気は間違い無いから爆死の心配はないやろ
本場のアメリカにこの勢いが伝わればさらにブレイクする可能性もある
まあこれは望み薄いしアメリカ人の感性次第やけど
171 名前:
風吹けば名無し投稿日:2021/01/07(木) 13:15:16.42 ID:0USvCOaS0.net
山王戦って5巻分くらいあるやろ?
むしろ尺足りなくない?186 名前:
風吹けば名無し投稿日:2021/01/07(木) 13:15:48.75 ID:ZjAfZvB10.net
東映も劇場版なら本気出すぞ
ブロリーもスタンピードも良かったわ188 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2021/01/07(木) 13:15:51.47 ID:HrCMAjkYM.net
昔のボロいアニメ絵しか印象にないからいきなり現代風な作画だとちょっと戸惑ってしまうな
リメイク先にやって欲しかったわ。NBAに八村もいるしバスケブーム起こすチャンスやろ
189 名前:
風吹けば名無し投稿日:2021/01/07(木) 13:15:52.28 ID:T0RUZxaR0.net
制作会社とかクソほどどうでもいい
関わる人間が全てや194 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2021/01/07(木) 13:15:59.60 ID:rhxk9Mtm0.net
おーアニメかあ
さすがにまだ現役だしオリジナルキャストかなあ
212 名前:
風吹けば名無し投稿日:2021/01/07(木) 13:16:39.41 ID:68jQ1yTo0.net
主題歌もwandsでええやろ折角最近再結成したんやし
219 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2021/01/07(木) 13:16:52.36 ID:6NljKYlX0.net
アニメやん
まだ前半後半の試合形式でやんのかね?
293 名前:
風吹けば名無し投稿日:2021/01/07(木) 13:19:19.57 ID:7kHwGN/Ar.net
>>219
4Q制でやるとしたら山王戦第3Qの湘北の得点てほぼゼロ?
223 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2021/01/07(木) 13:16:56.89 ID:7KGCsC5Ga.net
ストーリー知らない人でも山王戦からでも見れるやろ
281 名前:
風吹けば名無し投稿日:2021/01/07(木) 13:18:47.07 ID:AJNuhyfpr.net
北沢の声優誰やろな320 名前:
風吹けば名無し投稿日:2021/01/07(木) 13:20:02.95 ID:RBFipWnC0.net
90分ずっとブロリーレベルの作画でずっと試合してくれたらそれだけでもう感涙や
問題があるとするなら作画とどの試合やるか
だろうからそこは心配やけど341 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2021/01/07(木) 13:20:52.09 ID:SCX8mxdn0.net
山王戦アニメ化なんかな?
とち狂ってオリジナルストーリーとかやりそうやけど
てかこのリメイク懐古ブームなら黒バス並に力入れて初期からアニメ化すれば良かったのに
343 名前:
風吹けば名無し投稿日:2021/01/07(木) 13:20:54.57 ID:HrCMAjkYM.net
豊玉戦でどんだけ売れるか様子見てイケるやんってなったら山王戦やな
348 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2021/01/07(木) 13:21:04.93 ID:d3Kdglzl0.net
まあメインの湘北メンバーだけ変えずに他は一新が無難ちゃう
352 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2021/01/07(木) 13:21:15.67 ID:Qv/D7z9c0.net
声優はむしろ総入れ替えでちゃんと若い奴らに任せてほしいわ
当時のアニメ声優陣自体はクッソ豪華だったけどオッサン声ばっかでキッズ心にも合ってねえな思ってた
412 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2021/01/07(木) 13:23:13.86 ID:FbNXJVPi0.net
>>352
仙道はさすがに渋すぎるやろと思った
456 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2021/01/07(木) 13:24:42.61 ID:uSPOg3gD0.net
>>412
大塚芳忠が高校生役やったアニメってあれくらいちゃうか
557 名前:
風吹けば名無し投稿日:2021/01/07(木) 13:27:51.77 ID:4OmJ0dfg0.net
>>456
キャプ翼で中学生やってるからセーフ
404 名前:
風吹けば名無し投稿日:2021/01/07(木) 13:22:59.32 ID:6QO6eNfN0.net
桜木草尾、流川緑川、ゴリ梁田、三井置鮎、宮城塩屋、安西西村
よろしく頼むで東映アニメ421 名前:
風吹けば名無し投稿日:2021/01/07(木) 13:23:23.94 ID:nfnXGXVia.net
おそらく山王戦やけど続編として見なくても十分見れるぐらいクオリティ高いアニメなんやろうな
そうやないとイノタケが今さらok出さんやろ443 名前:
風吹けば名無し投稿日:2021/01/07(木) 13:24:21.89 ID:SCX8mxdn0.net
豊玉戦で様子見するくらいなら人気キャラの牧か仙道出るインターハイ予選vs海南vs陵南やるやろ
てか山王戦のクオリティが飛び抜けてるだけで次点の名試合ってvs海南やろ
477 名前:
風吹けば名無し投稿日:2021/01/07(木) 13:25:18.82 ID:2W7zewLcp.net
とりあえず出来はどうであれ死ねない理由が出来た引用
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609992366/
アニメリバイバルの波はついにスラムダンクにも!
山王戦期待だが前作のように映画オリジナルの可能性もあるかな
ともあれキャストやPVなど続報待ち遠しい
SLAM DUNK 新装再編版 1 (愛蔵版コミックス)

SLAM DUNK Blu-ray Collection VOL.1

- 関連記事
-
おすすめ新着記事