四翠姉さん!?#グランベルム
— でしょうね。さん (@desyoune_san) 2019年9月6日
九音ちゃんは消滅したけど姉は消滅してない??????? #グランベルム #granbelm
— u160(Witcho) (@u160) 2019年9月6日
あー!九音のおねえちゃん
— Mがんぢー メカデザイナー&3D (@ganzycfe) 2019年9月6日
投げる描写があったから助かってたか
これは心強い存在になりますわ#グランベルム
土御門姉妹フュージョンした???#グランベルム#granbelm
— 麺処まるわビギー店長@完全にルー子さんロス。。。 (@mendokoromaruwa) 2019年9月6日
そうか、姉が自らの魂で水晶に残した呪いを九音ちゃんがドスで吸収したから姉は目覚めたのか…… #グランベルム #granbelm
— u160(Witcho) (@u160) 2019年9月6日
グランベルム10話‼ 満月は人形⁉ 新月の願いで造られたw 九音が色んな意味で恐い‼ 水晶が強い、強すぎる‼ 満月家族に忘れられる....視界に写らない
— ほたる。 (@H0__taru) 2019年9月6日
水晶が超絶怖すぎる
ロボットアニメじゃないの? 飯テロアニメじゃないの? ホラーアニメなの?#グランベルム pic.twitter.com/BojlOkgCEC
何も無い人形なら、涙を流さない。
— BT-01EX (@BT01EX) 2019年9月6日
痛みも感じないし、
自分から人を想ったりするまい。
満月嬢、まだ希望はあるかもしれない。
いや、是非ともあってほしいんだが…!#グランベルム
次回 「たとえさよならが届かなくても」 #granbelm #グランベルム pic.twitter.com/eEdmXTrR9W
— ななりん (@NanalynXD) 2019年9月6日
たとえさよならが届かなくても・・・
— 神夜🦋人生迷走中 (@donald_ran_ran_) 2019年9月6日
泣きそうなサブタイ😭#グランベルム
ええー!?九音やられた!いやいや倒す流れでしょうに。水晶もう何者よ。水晶も人形とか?前回のグランベルムでなにか知ったとか?もしくは前回の勝者とか?水晶、謎過ぎるわー。
— 人見知りんご (@d96b2cc7a3c14b4) 2019年9月6日
あと、四翠が目覚めてるよ!なんで?#グランベルム
まどマギの10話、ほむほむ神回と同様に、グランベルム10話もなかなかの絶望回だったわ…。水晶のあの煽り方、何か憎めない所がさすが悠木碧ちゃん。 #グランベルム #granbelm pic.twitter.com/Pcb1x3eY43
— 坂田小太郎 (@neet__alice) 2019年9月6日
うう…満月ちゃん人形のままだった…そして家族が><(号泣#グランベルム
— おおくぼマタギ (@matagi117) 2019年9月6日
予告が...
— Mがんぢー メカデザイナー&3D (@ganzycfe) 2019年9月6日
これは新月と満月、二人とも覚悟を決めた表情だったな
ラストバトル、楽しみです#グランベルム
満月ちゃんがハード過ぎる…。個人の欲望で戦って散ってる間の方がよっぽど幸福じゃないか…。それさえも抗い様のない『大きな力の作用』なんて知らされて、満月ちゃんも新月ちゃんもどうすればいいんや…。 #granbelm #グランベルム
— 緋彗 (@hisui_SKOHC) 2019年9月6日
#グランベルム 10話。満月は受肉したイマジナリーフレンド、みたいなものだろうか。この戦い自体が新月を試すだけの出来レース、他の参加者には魔術師になる資格自体なかったんだろう。水晶だけがすべてを知って抗っている主人公的なポジション…の外道。
— 篠原勇希 (@yuukisinohara) 2019年9月6日
家族からも認識されないって、満月ちゃん辛すぎるでしょょぉぉぉぉぉ……
— わ (@wa0wa0wa0wa) 2019年9月6日
そして新月ちゃんの立場も思うと………
なんだこのアニメ………#グランベルム #granbelm pic.twitter.com/w2k7MhFgex
マギアコナトスに人格(?)があるとしたら、自身を解体されるため試練を課してるんじゃないのかしら。
— 楠木重陽 (@SchwarzHut250) 2019年9月6日
なんか絶望だったり叶えたい願いを乗り越えてなお、「魔術師がいない世界」を作るだけの意思を持ったものを。
#グランベルム
今回は重い話来るなと思ったらやっぱりだよ!寧々姐が唯一の癒し枠やな!可愛い←
— ジン (@Jin_Atoras) 2019年9月6日
満月と水晶は同じであり真逆でもありって感じかしらね?
水晶って月光浴で浄化するとかもあるし、満月なら浄化できるって流れになるかも?
最後に出で来た人物にはちょい驚きやねw
次話も楽しみやー!#グランベルム
#グランベルム 第10話。
— kraAn (@raranca_kraan) 2019年9月6日
何かしら非情な展開になることは見ていて予想してたけども、こんなにせつないのは考えてなかった。
やっぱり消えるのは怖い、生きてもないのに…って満月が…
見てるこっちも泣いてしまうわ。残り数話だが満月と新月 2人とも救いがありますように🙏
魔力という名の賭け金が、全て新月嬢に賭けられた。
— BT-01EX (@BT01EX) 2019年9月6日
そんな出来レースも同然の #グランベルム をひっくり返す。
それが水晶嬢の闘う理由らしい。
ただ、仮に彼女がプリンセプスになったとしても、
その後の結末は、きっとロクでもないのだろうな…
水晶は多分満月と同じように「候補者」のために作られた人形でそういう存在は数百年のうち何体も使い捨てらえたのだろうなあ。#グランベルム
— Mがんぢー メカデザイナー&3D (@ganzycfe) 2019年9月6日
アンナの幼少期の回想でも見た目が同じだったし過去のグランベルムも知ってるあたり、水晶は7人の魔術師がマギアコナトスを封印した時からずっと人間から魔術師が誕生する最後の障害となるために活動し続けてるとかそういうのだったりするのかな…。>RT#グランベルム
— 鵺 (@nue_dotter) 2019年9月6日
ほんと先週の光る勝利へロックオンってなんだったんだよ!嘘予告にも程があるやろ!
— 根本川新太郎 (@nemotokawa_uva) 2019年9月6日
#グランベルム pic.twitter.com/GmCNPdGeKu
いまならわかるが
— せきみ@9/6六本木GTM参戦! (@skry_nyan) 2019年9月6日
グランベルムのEDの並び
主人公なはずの満月がセンターからずれている
つまり真の主人公は新月なんだなぁと#グランベルム
最終的には満月ちゃんと新月ちゃんが協力してマギアコナトス(?)を倒して、アンナもフーゴ家も九音ちゃんも寧々ねぇのお母さんも水晶ちゃんも救ってみんな笑顔のカットがあってハッピーエンドになると信じてる……#グランベルム #granbelm
— わ (@wa0wa0wa0wa) 2019年9月6日
グランベルムってこういう「改心しました」って感じの、なんというか、純粋な顔の描き方がキレイすぎて惹き込まれる……😭#グランベルム #granbelm pic.twitter.com/8NH1z5znJY
— わ (@wa0wa0wa0wa) 2019年9月6日
次回で四翠が九音の事を覚えてるのかどうかが気になる…。>RT
— 鵺 (@nue_dotter) 2019年9月6日
前グランベルムに参加してなかった寧々が魔力干渉後の世界で母親の事を覚えてたのに今回はアンナと九音の事は忘れてる、というあたり「魔石を持つ人間は改変の影響を受けない」っぽいし、その推測どおりなら忘れてそう…。 #グランベルム
満月の料理が普通なのは新月が普通を望んでたからなんだな。
— igakenn (@IGAKENN) 2019年9月6日
特別美味しくも不味くもないただただ平凡でごくごく普通の生活。
だとすれば満月自信の本当の望みは新月を普通の人間にしてあげることなんじゃないかな?#グランベルム
#グランベルム 10話
— 伊藤つくし (@itoutsukushi) 2019年9月6日
重い。水晶(CV悠木碧)の快演凄い。
四翠は九音消滅歴史改変の流れで、九音を守るために呪われる必然も無くなり元気なのか。ややこしい。
新月満月は互いに気持ちが未整理、直接会話出来ていない状況で、次回に繋ぐ。どうしたら満月救えるのか?
シュタゲ並みの複雑なパズルだな。
第6話で「人形劇が終わって人形は、人形劇がもっと続くように祈った。そうしたら隣の村でまた人形劇が始まった」という内容らしい古い童謡を口ずさんでいたので、袴田水晶さんがマギアコナトスと、戦いとしてのグランベルムをどうしたいのかはまだ予断を許さないとこもある。#グランベルム #granbelm
— Motoki (@sweet_nail) 2019年9月6日
マギアコナトスに造られた満月が勝ち残ってもプリンセプスにはなれない(と思われる)。
— igakenn (@IGAKENN) 2019年9月6日
水晶もマギアコナトスに造られたっぽいから前回のグランベルムで勝ち残ってもプリンセプスになれた人はいなかったのか。
これまでのグランベルムも水晶(もしくは同種の存在)が勝ち残ってきたのかな?#グランベルム
水晶が非人間的な存在で産まれがマギアコナトスの側に立っているなら
— 満月 (@foolmoon9371) 2019年9月6日
前回満月に対して戦いから下りろって言いに来たのは
本当は挑発じゃなくて数少ない同族に対して広い意味での妹分みたいな相手にみせた最後の情だった気がしてきた
#グランベルム
≪ 「戦姫絶唱シンフォギアXV」 第10話 まさかの伏線!?きりしらのユニゾンは可愛さとカッコよさ抜群! | HOME | Switch『幻影異聞録#FE Encore』1月17日発売!舞子、バリィ、チキ参戦!新曲や追加シナリオも収録! ≫
≪ 「戦姫絶唱シンフォギアXV」 第10話 まさかの伏線!?きりしらのユニゾンは可愛さとカッコよさ抜群! | HOME | Switch『幻影異聞録#FE Encore』1月17日発売!舞子、バリィ、チキ参戦!新曲や追加シナリオも収録! ≫
Author:ヤクシャ
リンクフリーです
詳細・ご連絡は→こちら
@yakusya6453さんをフォロー
【メーカー特典あり】映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定)予約御礼品“湘北ユニフォーム型ステッカー”付き [Blu-ray]
【A限定】「グリッドマン ユニバース」Blu-ray特装版(雨宮哲書き下ろしドラマCD「グリッドマン ユニバース2」付)
「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE」Blu-ray
ペルソナ3 リロード【予約特典】DLC(P4GBGMセット)
【A限定】映画プリキュアオールスターズF 特装版<キャンバスアートボード付>(初回生産限定)(マイクロファイバーミニハンカチ 付) [Blu-ray]
桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる! ~ 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>同梱
ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 マスターズ版
マクロスゼロ Blu-ray Box プレミアムリマスターEdition(特装限定版)
【A限定】特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテスト [数量限定特装版Blu-ray](三方背収納ケース+早期予約特典付)
ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 ~Last Mission~ <ミッション・コンプリート盤> [初回限定盤] [3Blu-ray]
POP UP PARADE 機動戦艦ナデシコ ホシノ ルリ ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
【メーカー特典あり】ひろがるスカイ!プリキュア 【Blu-ray】vol.1 (ICカードサイズステッカー4枚セット付)[Blu-ray]
ブルーアーカイブ Blue Archive 砂狼シロコ[水着] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
攻殻機動隊 SAC_2045 Season 2 Blu-ray BOX (特装限定版)
劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 宝多六花 ノンスケール 組み立て式プラスチックモデルキット
劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 新条アカネ 可動プラスチックモデルキット ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』お疲れ様本 [書籍] [DVD]
ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] ネグリジェVer. 1/7スケール
「ストリートファイター」シリーズ 春麗 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト