ラストのちょっと成長した百鬼丸くん、最高にイケメンだった・・そして可愛らしい少女姿のどろろも最高! #どろろ pic.twitter.com/OW4D7IWy6U
— Gomarz (@Gomarz) 2019年6月24日
ミオが夢見た稲穂の海が…よかったなあ #どろろ
— もずく (@mekabu_x) 2019年6月24日
原作と同じく別離が描かれてるけど、原作とは違って、希望を感じさせる、この百鬼丸とどろろなら、必ず再開して、幸せな未来を築けるって気がする。良い終わりだったわ。 #どろろ
— 用済み王子@シンノスケ (@yamagami_shin) 2019年6月24日
百鬼丸が取り戻した瞳、とても綺麗な瞳だった。#どろろ
— ノウス (@cheno_gr) 2019年6月24日
#どろろ
— さぶれ・下っ端文字屋 (@jyaian_jyajyan) 2019年6月24日
父親があそこまで泣く演出は凄い
あと、全てを取り戻した百鬼丸が特徴や毒のような美しさと儚さがなくなり、「フツー」の人になったのがジーンとした
どろろちゃんいい感じに成長したな! #どろろ #dororo #tokyomx pic.twitter.com/BtGmicztJW
— ボゲラビッチ (@boge_lunatic) 2019年6月24日
この語りが時代劇感あっていいなー!
— はるこま (@Harukoma9) 2019年6月24日
#どろろ
タイトル通りどろろと百鬼丸は
— クロちゃん (@Jpkyu9) 2019年6月24日
会えたしハッピーエンドかな?
醍醐が悔やんでたしこの後醍醐が
どうなったか凄い気になる #どろろ #dororo
#どろろ
— murmur (@areyak0reya) 2019年6月24日
アニキの目に光が入ってマッマたちの姿を少しでも見れて、腕で感じることができてよかった よかった
どんな鬼畜で終わるかと思ったが仏エンドでびっくりだ#どろろ
— にんにん (@shinobizato) 2019年6月24日
#どろろ
— komai@きたろー可愛い (@ki_iar) 2019年6月24日
黄金の穂につつまれて成長したどろろ、兄貴の再会を描いてくれてありがとう…ありがとう…この何ヶ月か、月曜日が毎週の楽しみでした
希望のあるラストでよかった…どろろよ…( ;∀;)#どろろ
— なっちょ (@matatabi7575) 2019年6月24日
— クロちゃん (@Jpkyu9) 2019年6月24日
どろろ最終回……ママンたち……
— こん (@kon_09_01) 2019年6月24日
百鬼丸の目めっちゃ綺麗だ……
もうとりあえず最高でした。
ありがとうどろろ!!!!!!
#どろろ pic.twitter.com/ptDKtsY0OV
どろろが歩いていく道の先には百鬼丸がいるんだね。#どろろ
— Gonza@呉鎮守府 (@Gonza_Orc) 2019年6月24日
生きてほしいキャラがしんで、しぬべきキャラが生きてるというのが釈然としない……#どろろ
— 微糖 (@bito_1993) 2019年6月24日
百鬼丸が醍醐景光を殺さず生かしたのって生きて悔いろってことなのかなあ…。自分の欲望で結局国も家族もすべてなくしたもんねえ
— かにぱん (@incenseez) 2019年6月24日
#どろろ
終わってしまったー#どろろ
— ぷーし (@forest17Q) 2019年6月24日
もう少しだけ見たいってとこで終わらすのが粋だね
大人になったどろろが見れて、百鬼丸アニキとも再開できる希望を見せて終わりだからサービスし過ぎですね笑
どろろパパの隠し財産巡ってまた争い起きそうって思っちゃった #どろろ
— るりお豆腐 (@rurix100) 2019年6月24日
結局世界はどうなったんだろ。
— 鴉@厨二病フレンズ(本能開放) (@KARAS_SABER) 2019年6月24日
百鬼丸に素直に国継がしてたら上手くいったっぽいのは分かったけども。
#どろろ #dororo #tokyomx
どろろ 最終回 観た。百鬼丸が人の身体を取り戻す壮絶な旅路の果てが人ならざる物へと成ること……にならなくて本当に良かった。とても綺麗にまとめたし、作画絵作りも素晴らしかったし最高だった…… #どろろ #tokyoMX
— 鏑矢正伝 (@kab_studio) 2019年6月24日
どろろ最終話でも百鬼丸くん美しかった! #どろろ pic.twitter.com/VdsSrlVb1J
— Gomarz (@Gomarz) 2019年6月24日
いい最終回でした…希望があってよかった。百鬼丸の瞳の光が美しかった#どろろ
— うなたま (@unatamadesu) 2019年6月24日
どろろちゃんと百鬼丸の今後に幸あれ…。ありがとうありがとう… #どろろ
— どきんさん (@mmanox) 2019年6月24日
百鬼丸のラストに安堵した~
— れいら-DDON- (@LyraDenari) 2019年6月24日
どろろは母さん似でキレイだったなぁ。
もう少し二人のショットが見たかったな#どろろ
なにがいいって
— きぬや🍩 (@retro_boys00) 2019年6月24日
最後の最後にみおの願いをかなえたこと #どろろ
百鬼丸の父、醍醐景光は架空の人物だが、景光が使える富樫家は実在の室町時代の守護大名。その後、一向宗門徒を中心とした一揆によって打倒され、醍醐の国を含む「加賀国」は侍ではなく百姓によって統治される国となる。それが、どろろがきっかけとなった、ということか。#どろろ
— SOW@新刊発売中 (@sow_LIBRA11) 2019年6月24日
原作と同じ別離エンドだけど、全く違う。
— moon_tora (@moon_tora) 2019年6月24日
必ずこの2人はみおが夢見た黄金色の稲穂の中で再会できるっていう、希望を抱かせるエンド。
さよならはあくまでごっこ、ですね。 #どろろ
失ったものは大きかったけど、最後にママンとも話せて、多宝丸くん、更にはパパンとも憎み合ったままではなくて良かったな。百鬼丸とどろろちゃんはとりあえずお別れで2人が再会するかどうかはわからないけど、これまでの旅路を思うときっと会える気がするな。 #どろろ
— はあすと@栞様支持 (@VeryHurst) 2019年6月24日
鬼神にすがると最終的にろくでもないことになるから、すがるならせめて仏だったんだろな。まあ何かにすがって手に入れた過ぎた力は、結局人には制御できんから、握る力は相応のものであれ、ということかしら。 #どろろ
— ももンが (@arumajiki20dai) 2019年6月24日
多宝丸が最後に兄上…って言えてよかった。縫の方が心置きなく多宝丸に寄り添えて救われた
— うなたま (@unatamadesu) 2019年6月24日
そして寿海ママ(´;ω;`)#どろろ
多宝丸と最後兄弟に戻れて良かった。やっぱり鬼神に魂を一度売ってしまったのだから戻れはしないけど。でも多宝丸が最後人間に戻れて良かったよ。 #どろろ
— *えみり* (@emiri_das) 2019年6月24日
人が受け継いでいくのは、決して業だけじゃない。#どろろ pic.twitter.com/oNoVMQXG83
— ワオ (@WAOSUGOI) 2019年6月24日
#どろろ
— 出世景清 (@waratteyoritomo) 2019年6月24日
多宝丸が最後までかわいそうすぎた。だが、だからこそ因業というものなのだ。
#どろろ
— komai@きたろー可愛い (@ki_iar) 2019年6月24日
原作のからっ風の中の寂しさのような別れとはまた違う、希望のある別れだった………最初から見返したいなぁ
お城に残った3人も生きていて欲しかったけど、ちゃんと原作の要素も加えつつハッピーエンドもほのめかすラストで良かった
— めきどん (@mekiron_06) 2019年6月24日
😢
まさかこの時代にどろろのアニメが見られるとは思わなかった
製作陣、キャストの皆様に本当に感謝&お疲れ様でした…#どろろ
「どろろ」最終話。寸でのところで多宝丸を殺さなかった百鬼丸は、自らの意思で人を取り戻した。奪われたものを取り戻そうとあがいた兄弟の悲しき和解。人として再生した百鬼丸は旅立ち、一方どろろは新たな道へ。どろろと百鬼丸の旅路の果てのしばしの別れ。古い作品を見事に現代に再生した。#どろろ
— じゃりン子小鉄 (@kotetu3806) 2019年6月24日
これはどろろちゃんも惚れ直すわ😊😊😊 #どろろ #dororo #tokyomx pic.twitter.com/k6tSh495YT
— ボゲラビッチ (@boge_lunatic) 2019年6月24日
最後に家族4人の物語としては和解したけれど、縫の方と多宝丸は生かしてあげたかった。百鬼丸が一時、自分探しに出かけるのは、ありだと思った。いずれ出会うよ、あのふたり。 #どろろ
— 丹羽 (@py4nitu) 2019年6月24日
ここで百鬼丸が多宝丸の痛みと孤独を理解して手を差し伸べた事で人に戻れたと考えると本当に感慨深い。
— dai (@dai19910347) 2019年6月24日
逆に目先の欲に眩んで鬼神に自分の子供を捧げて破滅した親父は哀れだなあ…。
上手くいけば百鬼丸と多宝丸という2人の兄弟が手を取り合って国を繁栄させたかもしれない未来を捨てた。#どろろ pic.twitter.com/GwM2vZhkFO
#どろろ
— 最中義裕 (@monakayoshihiro) 2019年6月24日
ついに完結
大傑作漫画をリスペクトし骨子を活かしながら、どろろの視点で異なる物語を描いたアニメ
「喋れない」「見えない」の描写で原作ファンを驚かせ
そして次の関心事
「どの時点で、百鬼丸は自分の目を取り戻すのか」
「未完の原作に対し、どんな結末を用意するのか」
…参りました pic.twitter.com/PEHnRZTWJE
2クールという長い期間、二人の旅路を見守って頂きありがとうございました。
— TVアニメ「どろろ」公式 (@dororo_anime) 2019年6月24日
Twitterやお手紙、イベント等で温かいご声援を頂き、制作・宣伝スタッフ一同大変有難く拝見しております。
今後も「どろろ」のイベント等控えておりますので、引き続き応援の程宜しくお願い致します。
叶うなら、遠くまで。 pic.twitter.com/4mxalu5yu7
≪ 『うたわれるもの』完全新作発表!黒い仮面の新主人公「アクタ」役に中井和哉さん、新ヒロイン「ミナギ」役に種崎敦美さん! | HOME | 『スパクロ』で「シンカリオン」と「マイトガイン」が共演!レイカーブラザーズも登場!? ≫
≪ 『うたわれるもの』完全新作発表!黒い仮面の新主人公「アクタ」役に中井和哉さん、新ヒロイン「ミナギ」役に種崎敦美さん! | HOME | 『スパクロ』で「シンカリオン」と「マイトガイン」が共演!レイカーブラザーズも登場!? ≫
Author:ヤクシャ
リンクフリーです
詳細・ご連絡は→こちら
@yakusya6453さんをフォロー
anan(アンアン) No.2365 Special Edition[発表!2023年秋 ananモテコスメ大賞/プリキュア]
ペルソナ3 リロード【予約特典】DLC(P4GBGMセット)
【A限定】「グリッドマン ユニバース」Blu-ray特装版(雨宮哲書き下ろしドラマCD「グリッドマン ユニバース2」付)
帰ってきた 名探偵ピカチュウ(【早期購入特典】プロモカード「名探偵ピカチュウ」 ×1 同梱)
ラブライブ!スーパースター!! Liella! 3rd LoveLive! Tour ~WE WILL!!~ Blu-ray Memorial BOX
METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>
【メーカー特典あり】少女☆歌劇 レヴュースタァライト 劇場版コンテ&設定集 Memory of Revue (早期予約特典:9月19日(火)23:59までご予約 オリジナル B2ポスター 付)[書籍]
桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる! ~ 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>同梱
ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 マスターズ版
『すずめの戸締まり』Blu-rayコレクターズ・エディション 4K Ultra HD Blu-ray同梱5枚組(初回生産限定)
POP UP PARADE 機動戦艦ナデシコ ホシノ ルリ ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
【メーカー特典あり】ひろがるスカイ!プリキュア 【Blu-ray】vol.1 (ICカードサイズステッカー4枚セット付)[Blu-ray]
ブルーアーカイブ Blue Archive 砂狼シロコ[水着] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
攻殻機動隊 SAC_2045 Season 2 Blu-ray BOX (特装限定版)
劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 宝多六花 ノンスケール 組み立て式プラスチックモデルキット
劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 新条アカネ 可動プラスチックモデルキット ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』お疲れ様本 [書籍] [DVD]
ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] ネグリジェVer. 1/7スケール
「ストリートファイター」シリーズ 春麗 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト