ナオミおばさん気持ちいいこと大好き(意味深) #コトブキ #tokyomx
— 荒野のカズチン飛行隊 (@kazuchin_tw) 2019年3月17日
伊藤静さんか。姐さんすぎるわwww #コトブキ
— 鈴森はる香 (@suzumori_haruka) 2019年3月17日
#コトブキ
— きつねのるーと (@Rootthefox) 2019年3月17日
変なところで共通点が出てきたよ…
でもそれでハンプ(32型)に乗ってたんだ
蛇がサブジー関係だとは思ってたけどこの展開は全く予想外すぎた #コトブキ
— いかんごりら (@IkaMaster) 2019年3月17日
ああ、雄々しき富嶽の翼。。。まさか、ここで観られるとは、ありがて~。#コトブキ
— 松千代 (@Matsucyo_cve) 2019年3月17日
マシンガントークがそっくりだったな #コトブキ
— 19インチラック.7z (@_juq) 2019年3月17日
ここに出てくるお姉さんたちめっちゃ口が回るよねww#kotobuki_anime #コトブキ
— ドール (@5l45y19MsIB5QGX) 2019年3月17日
そっか、爺さんで繋がってたのか。#コトブキ
— FDJ (@fdj119) 2019年3月17日
今回も面白かった!ユーカの姿出たし、ソシャゲ組1チャンあるのかな、めっちゃ楽しみ
— ロジャー・k (@rojya_K) 2019年3月17日
#コトブキ
さらっとユーカも出てきたし濃ゆい回だった #コトブキ
— 空き缶 (@Kan_kan_729) 2019年3月17日
あのおじいちゃんにしてはピンクの機体カラーはおかしいと思ってましたが、新キャラ登場でしたか。 #コトブキ
— kakinosako h (@alangadoron) 2019年3月17日
富嶽をあれだけの規模で編隊できるイサオどんなヘンタイなんだ・・・ #コトブキ
— きゅべ三昧 (@kyube_p) 2019年3月17日
強硬手段、敵として分かりやすいけれどイサオくんの目的、感情が読めないのが怖い。 #コトブキ
— へ~ジック (@nainainiinii) 2019年3月17日
いよいよ終盤戦になってきたね。 #コトブキ #tokyomx
— TRX (@Feena_TRX) 2019年3月17日
イケスカの決闘、次はアレで出るって言ってたな #コトブキ
— giongajabsu (@giongajabsu) 2019年3月17日
「アレ」は烈風が本命だろうけど、流星に富嶽のハ54載せたコトブキ版スカイレーダーかも。 #コトブキ
— Karasu (@karasu15794066) 2019年3月17日
#コトブキ
— きつねのるーと (@Rootthefox) 2019年3月17日
それにしても超高空の静けさが鳥肌ものだった件
自機のエンジン音すら静かになるとか…表現として良いね
富嶽って言うんだっけかあの爆撃機(´・ω・`)すごい存在感だった…3機編隊組んで飛んでくると圧迫感がすごい…ごつい… #コトブキ
— ホムラノ (@homu_rano) 2019年3月17日
穴のことはよくわからないけど、なぜ飛ぶのかに対する答えが興味深い回でしたね。#コトブキ
— へぇ (@thino654) 2019年3月17日
1話の噛ませ犬飛行隊の生き残りがまだ出てくるのすき #コトブキ
— 19インチラック.7z (@_juq) 2019年3月17日
やっぱりイサオ氏黒幕だったかぁ
— 玲儀 (@reigi_5788) 2019年3月17日
黒幕らしからぬアグレッシブさだったけど
#コトブキ
遂には富嶽まで出てきた上にユーハング=日本はほぼ確定として
— 亡霊猫 (@Phantomcat) 2019年3月17日
70年前に日本は異世界で何をしたかったのやら
残りの話数で回収できるんかねえ#コトブキ
TOKYO MXにて第10話「情け無用の爆撃機」をご覧頂いた皆様ありがとうございました!遂に対面した蛇のマークの零戦三二型・・・皆さんはどんな人物を想像されていたでしょうか?
— TVアニメ『荒野のコトブキ飛行隊』公式 (@kotobuki_PR) 2019年3月17日
このあとはテレビ愛知にて2時5分より放送です!よろしくお願いします! #コトブキ (宣伝O) pic.twitter.com/FDgpmJDE1t
荒野のコトブキ飛行隊 第10話観た。対爆撃機戦。とてもいい強敵戦だった!いろんなアイテム使いつつめっさ硬い爆撃機落とすミッション滅茶苦茶燃えた。戦闘の組み立ても画面のレイアウトもSEもどれもとてもいい…… #コトブキ #tokyoMX
— 鏑矢正伝 (@kab_studio) 2019年3月17日
連山でも深山でも無い、六発機の日本機と言ったら、富嶽ぐらいか、
— giongajabsu (@giongajabsu) 2019年3月17日
仮想戦記に足を突っ込んだな #コトブキ
荒野のコトブキ飛行隊10話感想。重武装の爆撃機と戦闘。結構装甲厚くて落とせないんだな。凄腕の女ナオミ登場でキリエたちの味方になってくれると心強いが。 #コトブキ
— ktkr(キタコレ) (@t_ktkr0513) 2019年3月17日
今回の絵コンテはロマのフ比嘉さんだったのか。 #コトブキ
— es206 (@Bleu_de_Chine) 2019年3月17日
富嶽が爆弾落とすとき、イサオのウインクとサムズアップは脚本には無かったけどコンテで入れたら使ってもらったよ。ワーイ。
— 👾ロマのフ比嘉👾 (@romanovh) 2019年3月17日
あいつ爆弾落とすときどういう顔するかな、と想像して入れたもの。#コトブキ
キリエとナオミの機関銃みたいな高速口喧嘩楽しかった。そこからサブ爺繋がりで意気投合する急転直下ぶりもで落ち感があって良かった。 #コトブキ
— 礼堂奈宇@黒蜥蜴星の元シヴュラ (@nowraido) 2019年3月17日
富嶽なんて知らないよ、と思ったら実戦投入されてないのね #コトブキ
— ヲぢプリ (@oji_pri) 2019年3月17日
#コトブキ
— あきや魔@Aツアー幕張台湾ソウル (@YokozeEturakuen) 2019年3月17日
アニメのCGとはいえ富嶽が飛んでる姿を見れる
胸熱だろ
荒野のコトブキ飛行隊 10話。イサオはもう怪しさ隠す気ないみたいですね。蛇の人の意外な正体と繋がり、こちらは予想を裏切る展開でした。穴の方もまだまだ謎。ラハマ防衛戦、補給中の焦りや爆撃機の硬さに緊迫感がありました。 #コトブキ
— ぺら (@pera0579) 2019年3月17日
イサオが言ってた「アレ」って震電じゃね?#コトブキ
— H I R O K I (@Hiroki_ERGA_Mio) 2019年3月17日
「荒野のコトブキ飛行隊」#10-イサオの連合の施策は表向き善政だが裏あり、目的は穴の独占。敵爆撃機は富嶽かー。ロケットモーターに空対空散弾ロケット弾での一撃離脱。あの零戦三二型が加勢し遂に仇とご対面、マシンガン煽りトークのナオミ姐さんはサブジーの弟子、速攻打ち解けw #コトブキ
— f.a.たちばな (@fa_tachibana) 2019年3月17日
イサオが“穴”の独占を企んでるのはわかったけど繋がった先がユーハングとは限らないみたいだし実際どうやって利益を上げるつもりなんだろう。相手がユーハングじゃなくても“稼げる”当てがあるってことなのかな。謎だな。 #コトブキ
— 礼堂奈宇@黒蜥蜴星の元シヴュラ (@nowraido) 2019年3月17日
やっぱりB-29じゃなくて富岳だったか。B-29はもう少しスマートだしエンジン形状が違ったし。
— storchP_MMD@ケンソリウス兄貴 (@storch_MMD) 2019年3月17日
まさか富岳相手に大立ち回りとか1943の対亜也虎戦みたいで盛り上がるじゃないか。
最高だわ。#コトブキ
爆撃機ってデカいけどそんなにGかけないし重たい積み荷相応に構造も強いからちょっとやそっと当たったところで落ちるもんじゃないですよね…
— navyfox (@navyfox) 2019年3月17日
#kotobuki_anime #コトブキ #kotobuki
こういうハッタリを待っていた、というのは見る側としてはあるかも。
— hisanaga_akihiro (@H_A_2012) 2019年3月17日
富嶽が爆撃編隊組んでるのもロマンといえばロマンなのだけれど
対爆撃機戦仕様の一式戦もまた見せ方としてはロマンではあったり。
対空ロケット弾+補助ロケットなんて心躍る画です。 #コトブキ
ちなみに富嶽っていうのは旧軍が"計画した"爆撃機で最大のもので、5000馬力級エンジン6基による超重戦略爆撃機 #コトブキ
— giongajabsu (@giongajabsu) 2019年3月17日
仮定されていた使用プランはアメリカ本土爆撃。ジェット気流に乗って太平洋を横断し、アメリカを爆撃した後、そのまま大西洋を横断しドイツまで無着陸でたどり着くというもの #コトブキ https://t.co/SBabyXOYIn
— giongajabsu (@giongajabsu) 2019年3月17日
当然そんなエンジンも機体もあくまで計画でしかなく、実用には至っていない。それどころか積まれるエンジンすら完成せず、試作にも至っていない。その壮大な計画とスペックから仮想戦記の世界ではよく出てくる #コトブキ https://t.co/vT0RkzuM9l
— giongajabsu (@giongajabsu) 2019年3月17日
≪ 『シャドウバース』と『ラブライブ!スクフェス』がコラボ!Aqoursの新曲メインボーカルを決める投票も開催! | HOME | 『ゾンビランドサガ』佐賀凱旋ライブ決定!フランシュシュも新旧アイアンフリルも最高だった…! ≫
≪ 『シャドウバース』と『ラブライブ!スクフェス』がコラボ!Aqoursの新曲メインボーカルを決める投票も開催! | HOME | 『ゾンビランドサガ』佐賀凱旋ライブ決定!フランシュシュも新旧アイアンフリルも最高だった…! ≫
Author:ヤクシャ
リンクフリーです
詳細・ご連絡は→こちら
@yakusya6453さんをフォロー
anan(アンアン) No.2365 Special Edition[発表!2023年秋 ananモテコスメ大賞/プリキュア]
ペルソナ3 リロード【予約特典】DLC(P4GBGMセット)
【A限定】「グリッドマン ユニバース」Blu-ray特装版(雨宮哲書き下ろしドラマCD「グリッドマン ユニバース2」付)
帰ってきた 名探偵ピカチュウ(【早期購入特典】プロモカード「名探偵ピカチュウ」 ×1 同梱)
ラブライブ!スーパースター!! Liella! 3rd LoveLive! Tour ~WE WILL!!~ Blu-ray Memorial BOX
METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>
【メーカー特典あり】少女☆歌劇 レヴュースタァライト 劇場版コンテ&設定集 Memory of Revue (早期予約特典:9月19日(火)23:59までご予約 オリジナル B2ポスター 付)[書籍]
桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる! ~ 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>同梱
ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 マスターズ版
『すずめの戸締まり』Blu-rayコレクターズ・エディション 4K Ultra HD Blu-ray同梱5枚組(初回生産限定)
POP UP PARADE 機動戦艦ナデシコ ホシノ ルリ ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
【メーカー特典あり】ひろがるスカイ!プリキュア 【Blu-ray】vol.1 (ICカードサイズステッカー4枚セット付)[Blu-ray]
ブルーアーカイブ Blue Archive 砂狼シロコ[水着] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
攻殻機動隊 SAC_2045 Season 2 Blu-ray BOX (特装限定版)
劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 宝多六花 ノンスケール 組み立て式プラスチックモデルキット
劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 新条アカネ 可動プラスチックモデルキット ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』お疲れ様本 [書籍] [DVD]
ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] ネグリジェVer. 1/7スケール
「ストリートファイター」シリーズ 春麗 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト