雷電奪還作戦だ #コトブキ #kotobuki_anime
— u160(Witcho) (@u160) 2019年1月27日
よし!リベンジだ!目にもの見せてやれ! #コトブキ
— K (@rivaiasan6530) 2019年1月27日
まさかの2話構成 #コトブキ
— てきさす (@TexasP_Bf109k) 2019年1月27日
一筋縄では勝負が決まらないところも面白いわ。 #コトブキ
— Head (@head_s) 2019年1月27日
負け戦は初だな #コトブキ
— Rio (@Lily_BigE_KQ) 2019年1月27日
3話、絵もおはなしも全体的にめちゃくちゃ良かった #コトブキ
— がんドレ (@gundress) 2019年1月27日
空戦描写の水準はとんでもなく素晴らしいんだけど、今のところストーリーが薄いかなあ。
— オフレット (@anderesich3_01) 2019年1月27日
#コトブキ
エンマの機体、次回以降どうするんだろう。#コトブキ
— 遊・佳人(D) (@Yuu_Kajin) 2019年1月27日
えぇ…雷電を空中で奪取…しかしきちんとニセウキヨエとビジネスするの律儀ですこ。町長はよくやりました… #コトブキ pic.twitter.com/QCux8iXGok
— ガタリ (@gatariblue) 2019年1月27日
みぽりんの八艘飛びを思い出す、無茶な鹵獲だったかな #コトブキ
— 鈴森はる香 (@suzumori_haruka) 2019年1月27日
町長、あそこでなんでロールしないのかねw #コトブキ
— ダムの人 (@dam_no_hito) 2019年1月27日
専用BGM持ちのフロント企業なので1話では終わりません #コトブキ
— メカウロコ (@mechauroko) 2019年1月27日
エリート興業社歌作詞水島努 #コトブキ
— てっさん vs EVIL DEAD (@tetumar) 2019年1月27日
雷電のバダバダした荒々しい音かっこ良かった♪ #コトブキ
— Brando (@blau_1589) 2019年1月27日
#コトブキ
— サムザ (@samza_midnight) 2019年1月27日
毎回ヘッドホンして観てるけど相駆らわずSEとBGMが超良い
3話でようやくコトブキ飛行隊の存在意義がわかった、あとCGの空戦も慣れてきた #コトブキ
— きびゆう (@cubizoom) 2019年1月27日
とても面白い。単発のシナリオが連続してて?3話目で大きなキャンペーンシナリオが始まった感じ。 #コトブキ
— へ~ジック (@nainainiinii) 2019年1月27日
次回 #コトブキ #kotobuki_anime pic.twitter.com/BRf0y5WMjh
— そらまめ6号 (@sora_mame_006) 2019年1月27日
エリート本社は砦なのね#コトブキ
— ドール (@5l45y19MsIB5QGX) 2019年1月27日
荒野のコトブキ飛行隊 第3話観た。今回めっちゃ面白かった!話のベースは古き良きベタな構成だけど、うだつの上がらないおっさん達の悲哀を混ぜていい感じに笑えたし、空戦が滅茶苦茶格好良くて素晴らしかった #コトブキ #tokyoMX
— 鏑矢正伝 (@kab_studio) 2019年1月27日
街単位で契約して空賊対策とかしている点ではある種アーマードコアみたいな世界観だな。あそこまで荒廃はしてないけど #コトブキ
— 司馬トラマン (@syusou) 2019年1月27日
エンマの機体、次回予告で直ってましたね、はい。#コトブキ
— 遊・佳人(D) (@Yuu_Kajin) 2019年1月27日
「エリート砦」とか完全に西部劇ですなぁww #コトブキ
— 本屋さん戒厳令@書店員ブックレビューBlog (@youth_officer) 2019年1月27日
「#荒野のコトブキ飛行隊」3話、自警団の詰所が空賊に襲われた・・・空賊というよりエウリアンだ(笑)空賊を追い払うためにコトブキ飛行隊を雇おうとするが町に予算が足りない。すったもんだの果てに自警団とコトブキの連合で対決、雷電は奪われたが、次回奪回作戦 #コトブキ #kotobuki #kotobuki_anime
— celsius220 (@celsius220) 2019年1月27日
コトブキ飛行隊 毎回戦闘あるな! 面白い。 もう世界観どうこうあまり考えちゃ駄目かもw とにかく戦闘機描写と音が最高 #コトブキ
— TsuKana (@nekokotsukana) 2019年1月27日
#コトブキ
— R18筋 (@R18_KinKin18) 2019年1月27日
待ち受け対空機銃はアツいし、
羽衣丸の乗員が指揮していて
すこ。
雷電の20mmはバラマキで撃ったらすぐに玉切れするよね。
— やまふそ (@yamafuso) 2019年1月27日
零戦二一型でも60発しか入ってないし#コトブキ
#kotobuki_anime#コトブキ
— シュバルツ9MK-Ⅱ (@kuromori1941) 2019年1月27日
戦闘機はもちろんなんだけど対空砲描写も結構好き pic.twitter.com/tSC83zSgYB
前回よりも良かった気もするけどパンケーキがなかったのはやっぱなんか物足りなく感じてしまうな #コトブキ
— はあすと@栞様支持 (@VeryHurst) 2019年1月27日
#コトブキ のやりたい事が薄っすら見えてきた?ガルパンというよりSHIROBAKOに近い、西部劇ベースの空戦用心棒お仕事モノって感じなのかな?
— ブリュリュンゲートウェイ (@kasteeldonker) 2019年1月27日
コトブキ 3話 魅力はあるだろうし、戦闘機?が好きな人はもっと楽しめるのかな、多分。今のところ微妙だね、個人的には。 #コトブキ
— Sin.Ks (@s7diary) 2019年1月27日
最終的にどうなるか、みたいなストーリーは未だに見えないけど楽しめてるのでOK #コトブキ
— sai (@nya_Sai) 2019年1月27日
#コトブキ
— きつねのるーと (@Rootthefox) 2019年1月27日
隼の1型と3型の見分けは素人でも超簡単だよ。ペラの枚数が二枚なのが1型。三枚なのが3型。他に最大エンジン出力が違うのと、武装が一回りデッカイのね。1型は7.7ミリ二丁。3型は12.7ミリ二丁。
直線ダッシュが桁違いなので逃げに入られると1型だと手に終えない。旋回性能は同等でもね
#荒野のコトブキ飛行隊 第3話「ラハマの長い日」
— Roddy㌠@Cool Jazz (@Polestar_vega) 2019年1月27日
空戦アクションと音響は毎回本当に凄い。3DCGとセルのバランスもなかなか良いと思う。
被弾した時の音と挙動とか……こだわり半端じゃないよね。久々に見る「動き」に魅了されるアニメ。
そして、町長の意地に笑った。
#コトブキ
#コトブキ
— あきや魔@ソウルと台湾行きます (@YokozeEturakuen) 2019年1月27日
ダイブし捻れば即なんだが考えてはいけない pic.twitter.com/FmzDu5SXhg
「荒野のコトブキ飛行隊」#03-ラハマ自警団詰所炎上。胡散臭過ぎるエリヰト興業の要求は町長の雷電。対応に紛糾はともかく何故土俵で会議w エンマ空賊に因縁?自警団赤とんぼは偵察用。対空砲火も活用し数に勝る相手と戦うが旋回機銃にエンマ機が。大胆なやり方でw雷電を奪われてしまい続く。#コトブキ
— f.a.たちばな (@fa_tachibana) 2019年1月27日
荒野のコトブキ飛行隊 3話。エリート商会のトーク、中身が何もないのがウケます。町は自分たちで守る、砲台のために屋根剥がしたり、町自体を戦場にする覚悟かっこいい。スルッと奪われるのは意外でしたが、一旦負けて取り戻すってのも王道ですし、盛り上がるのでよいかと。 #コトブキ
— ぺら (@pera0579) 2019年1月27日
翼下が赤に白ストライプだと第44戦闘団のFw-190D-9を思い出すけどこれが元ネタなのかね? #コトブキ pic.twitter.com/o36sobdNyo
— EAGLE (@SECTOR0903) 2019年1月27日
3話面白かった、これは「荒野の七人」ではなくベースの「七人の侍」だなぁ(^ ^; #コトブキ
— よしぞうmaro' (@yosizo) 2019年1月27日
「荒野のコトブキ飛行隊」はガルパンで例えると、世界観や話の筋をさらっと説明していった1話をまるっとすっ飛ばして、その後の戦車道シーンばっかり見せてる感じだなぁ……。 #コトブキ
— サチ (@sati316) 2019年1月27日
こんなに早い話数で味方の被弾・撃墜があるとは思わなかった。主人公補正で無敵って訳じゃ無いのは好感が持てる。 #コトブキ
— みじんこそば (@nyopn_noodle) 2019年1月27日
後は多彩なオーバーシュートの技法が良かったな。木葉落としっぽいマニューバもあったし。#コトブキ
— 柊 @Lehrer (@wingwizard17) 2019年1月27日
『荒野のコトブキ飛行隊』、相変わらず面白いのだけれど、これは観る人を選ぶ作品だなあ。そういう意味では、『ガールズ&パンツァー』の敷居の低さが奇跡なのかも。 #コトブキ
— バラライカ宮崎 (@b_miyazaki) 2019年1月27日
3話面白かったー!!一気に味方キャラが増え、敵もムカつくキャラで、一致団結するけど一旦の敗北…良い!!リベンジ燃えますね!!
— 温泉川よそ見 (@yunokawa_yosomi) 2019年1月27日
ケイト機が逆さまになったりエンマが接戦したり撃墜されたり、戦闘パートも知識ゼロでも楽しかった! #コトブキ
第3話。基本的にウェスタンな世界観の中に、浮世絵とか土俵とか営業部長とか、日本的な文化をねじ込んで出来上がる特有のユーモラスな雰囲気が楽しいですね。空戦だけでなく、エンマの啖呵を契機に町全体が奮い立って以降のカタルシスもなかなかでした。来週に期待が寄せられます。
— とりぞー (@naruminskey) 2019年1月27日
#コトブキ
荒野のコトブキ飛行隊3話。ラハマに取り入ろうとするエリヰト興行から街を守れ!なかなかまとまらない議会の意見にエンマが喝を入れる。彼女は誰よりも正義感の強いキャラだと窺い知れますね。前の2話と比べると、展開の仕方が面白くなってきた感じがします! #コトブキ #kotobuki_anime pic.twitter.com/VNSN1y6u53
— すかいぶるー (@skyblue_sunny) 2019年1月27日
≪ 『アイカツフレンズ!』4月より新シリーズ放送スタート!日笠陽子さん、大西沙織さん演じる新アイドルも登場! | HOME | 「HUGっと!プリキュア」 第49話(終) 涙のお別れ、それぞれの未来!ハグプリ1年間ありがとう! ≫
≪ 『アイカツフレンズ!』4月より新シリーズ放送スタート!日笠陽子さん、大西沙織さん演じる新アイドルも登場! | HOME | 「HUGっと!プリキュア」 第49話(終) 涙のお別れ、それぞれの未来!ハグプリ1年間ありがとう! ≫
Author:ヤクシャ
リンクフリーです
詳細・ご連絡は→こちら
@yakusya6453さんをフォロー
anan(アンアン) No.2365 Special Edition[発表!2023年秋 ananモテコスメ大賞/プリキュア]
ペルソナ3 リロード【予約特典】DLC(P4GBGMセット)
【A限定】「グリッドマン ユニバース」Blu-ray特装版(雨宮哲書き下ろしドラマCD「グリッドマン ユニバース2」付)
帰ってきた 名探偵ピカチュウ(【早期購入特典】プロモカード「名探偵ピカチュウ」 ×1 同梱)
ラブライブ!スーパースター!! Liella! 3rd LoveLive! Tour ~WE WILL!!~ Blu-ray Memorial BOX
METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>
【メーカー特典あり】少女☆歌劇 レヴュースタァライト 劇場版コンテ&設定集 Memory of Revue (早期予約特典:9月19日(火)23:59までご予約 オリジナル B2ポスター 付)[書籍]
桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる! ~ 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>同梱
ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 マスターズ版
『すずめの戸締まり』Blu-rayコレクターズ・エディション 4K Ultra HD Blu-ray同梱5枚組(初回生産限定)
POP UP PARADE 機動戦艦ナデシコ ホシノ ルリ ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
【メーカー特典あり】ひろがるスカイ!プリキュア 【Blu-ray】vol.1 (ICカードサイズステッカー4枚セット付)[Blu-ray]
ブルーアーカイブ Blue Archive 砂狼シロコ[水着] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
攻殻機動隊 SAC_2045 Season 2 Blu-ray BOX (特装限定版)
劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 宝多六花 ノンスケール 組み立て式プラスチックモデルキット
劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 新条アカネ 可動プラスチックモデルキット ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』お疲れ様本 [書籍] [DVD]
ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] ネグリジェVer. 1/7スケール
「ストリートファイター」シリーズ 春麗 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト