
390 名前:
それも名無しだ 投稿日:2019/01/15(火) 18:45:39.28 ID:85CgMyjq0.net
ラスボス何なんだろ?394 名前:
それも名無しだ 投稿日:2019/01/15(火) 18:55:51.10 ID:oSWYv6yc0.net
>>390
今回もサブパイロット絡みはないだろうな
399 名前:
それも名無しだ 投稿日:2019/01/15(火) 19:00:05.73 ID:mDI1UYpQa.net
>>394
今回のtacはVTX社員複数人で多分aceシナリオも同じだろうから関連付けは相当難しいかと
397 名前:
それも名無しだ 投稿日:2019/01/15(火) 18:57:45.99 ID:Sejz7r9f0.net
>>390
VもXもラスボスはサポートキャラ絡みだしそろそろ違うパターンありそう
401 名前:
それも名無しだ 投稿日:2019/01/15(火) 19:02:29.81 ID:ysuTXhPe0.net
>>390
VTX社長
402 名前:
それも名無しだ 投稿日:2019/01/15(火) 19:04:11.15 ID:oL2vA7QR0.net
リーマンのラスボスは社長
これは真理405 名前:
それも名無しだ 投稿日:2019/01/15(火) 19:07:31.55 ID:B4of1uUy0.net
>>401
社長か会長なんだろうけどどんな背景にすんのか、
過去のゾンダーか未来のゲッター被害者で世界まるごと消せる兵器でも造ってんのか
407 名前:
それも名無しだ 投稿日:2019/01/15(火) 19:08:26.55 ID:ecv3YP6w0.net
さすがに4回連続でエースボーナス祝いキャラで関連付けは難しいだろうな
・・・と思ったが社長や会長という割と直球で怪しいのがいるのかw
なんとなくLの大統領思い出すな
413 名前:
それも名無しだ 投稿日:2019/01/15(火) 19:24:27.07 ID:mDI1UYpQa.net
>>407
つーか関連付けるならもうそのパターンしかないと思う
ace多く取ると戦闘データが多く集まってハードルートとかそんな感じです
411 名前:
それも名無しだ 投稿日:2019/01/15(火) 19:21:43.79 ID:Z2UL3gwsd.net
そもそも、リーマンが戦う理由が
傭兵か、試作機のテストパイロット位しか思い付かないわ
429 名前:
それも名無しだ 投稿日:2019/01/15(火) 20:14:03.51 ID:eLDlyjdA0.net
今作って
宇宙怪獣VSインベーダーVS原種VSデビルガンダムVSロブスターVSイルミダス地球占領軍
って感じになりそう
宇宙怪獣とインベーダー、原種は組みそうな気がするけど、
ロブスターとデビルガンムとイルミダスは何処とも組まなそうだし
535 名前:
それも名無しだ 投稿日:2019/01/15(火) 22:26:26.12 ID:/Ka80S/30.net
やっと生スパロボTSでPV第2弾見て来た。
ナインとポープスの例を考えると
ラミィがラスボスになるが流石に今回は無いか?w
537 名前:
それも名無しだ 投稿日:2019/01/15(火) 22:29:01.39 ID:HzOlY+JP0.net
>>535
今回は普通の女の子だと思いたい
ギスギスしたストーリー嫌やし
543 名前:
それも名無しだ 投稿日:2019/01/15(火) 22:34:46.40 ID:RM/aiBSV0.net
>>535
ナインはラスボス違うやん547 名前:
それも名無しだ 投稿日:2019/01/15(火) 22:37:28.79 ID:Xnap6Wpa0.net
>>543
つってもナインはネバンリンナの機能の一部じゃろ
ルート分岐フラグにも関わってるし
今回のナビキャラもこの流れに沿えばラスボスに関わるキャラというのは外せん予想だぞ
554 名前:
それも名無しだ 投稿日:2019/01/15(火) 22:47:09.17 ID:RM/aiBSV0.net
>>547
ラスボス側のロボットやったけどラスボスではなかったからな
これの違いはでかいよ
今作もラスボスに近しい存在かどうかならわかる
546 名前:
それも名無しだ 投稿日:2019/01/15(火) 22:37:01.73 ID:NgLXQwaO0.net
そもそも今回はラミィだけがtacじゃなくてメリルとかもだし他にもキャラいるみたいだし
精々ナイン同様集めた情報パクるくらいでしょ
548 名前:
それも名無しだ 投稿日:2019/01/15(火) 22:38:46.42 ID:JIUXbKTM0.net
主人公たちがデータ集めて上司に送る→終盤オリ会社敵対化で社長がラスボス、
今までのデータ利用した機体とかそんな感じ
って思ったけどVとパターン変わらんな
558 名前:
それも名無しだ 投稿日:2019/01/15(火) 22:53:26.67 ID:RnMCCCey0.net
まぁオリキャラは会社関係みたいだし社長が怪しいな
560 名前:
それも名無しだ 投稿日:2019/01/15(火) 22:53:50.23 ID:pV4Rju650.net
そういえば大統領がラスボスだったこともあったな
563 名前:
それも名無しだ 投稿日:2019/01/15(火) 22:57:02.90 ID:Xo/43eDCd.net
大統領もこっちの世界では社長だったしな565 名前:
それも名無しだ 投稿日:2019/01/15(火) 22:57:51.46 ID:pV4Rju650.net
選ばれなかった方がゲシュペンスト乗る
途中で行方不明になる
仮面を被って再登場ラスボス化ゲシュペンストも魔改造
来たな…
568 名前:
それも名無しだ 投稿日:2019/01/15(火) 23:00:41.94 ID:IFkek4kn0.net
>>565
行方不明になる時強化パーツくまのぬいぐるみがショップにならぶんだな
574 名前:
それも名無しだ 投稿日:2019/01/15(火) 23:02:38.80 ID:dHTwHzuu0.net
自分の会社の社長がラスボス……
誰かいたっけ? 裏切り者がラスボスは結構ありそうだけれど。
576 名前:
それも名無しだ 投稿日:2019/01/15(火) 23:04:49.85 ID:IFkek4kn0.net
>>574
アニバスターのシュウが浮かんだ
577 名前:
それも名無しだ 投稿日:2019/01/15(火) 23:07:42.82 ID:RnMCCCey0.net
>>574
割と上司(先輩)や所属していた組織が黒幕だったのは結構無いかね
588 名前:
それも名無しだ 投稿日:2019/01/15(火) 23:20:06.34 ID:RcXZbsOu0.net
>>574
見方によってはラスボスなアカツキ(TV版ナデシコ)
584 名前:
それも名無しだ 投稿日:2019/01/15(火) 23:14:59.90 ID:oSWYv6yc0.net
宇宙怪獣やインベーダー Zマスター等の惑星クラスの敵と戦った後に
社長だとどれだけ大企業だろうとスケールダウン感がものすごいな
いくら地位と試算あっても地球丸ごと飲み込む連中前じゃどうしても霞む
591 名前:
それも名無しだ 投稿日:2019/01/15(火) 23:26:12.92 ID:pV4Rju650.net
でも考えようによっては恐ろしいけどな
種絶滅レベルの脅威を一致団結で乗り切ったのに利己主義で敵対とか不気味で怖い
594 名前:
それも名無しだ 投稿日:2019/01/15(火) 23:35:48.51 ID:dHTwHzuu0.net
>>利己主義で敵対とか不気味で怖い
エルデ・ミッテのことかあああああああああああああああああああああああああ!!
597 名前:
それも名無しだ 投稿日:2019/01/15(火) 23:40:04.71 ID:wCb7o0lW0.net
むしろ、世界を征服できるくらいの力と立場なのに「土下座をしなさい!」くらいの命令で済ます
大物ボスとかほしいよね
引用
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerobo/1547455488/
バンダイナムコエンターテインメント (2019-03-20)
売り上げランキング:
- 関連記事
-
おすすめ新着記事