うるるんロギー

主にオタニュース取り上げ、昔は感想(駄文)とか書いてた・・・
ヘッドライン

このヘッドラインはうるるんロギーが管理しています。

ハリウッド版新作『ゴジラ』迫力の最新映像公開!ゴジラとキングギドラの激突も!


20181211godzilla.jpg


映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ / Godzilla: King of the Monsters』
公式トレーラー第2弾公開!




120421621.jpg120421624.jpg

120421627.jpg120421629.jpg

120421631.jpg120421633.jpg

120421634.jpg120421637.jpg

120421639.jpg120421642.jpg





15 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 05:00:04.29 ID:dFdqn89ia.net

乙です!

同じ夜の戦闘でも今回は雷光や街灯で見やすくなってるな
前回はムートーのEMPで停電状態だったから仕方ないけど

まさに宿命のライバルだな~


DuErry_U8AAWbIt.jpg


16 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 05:05:34.56 ID:kIn/iPXg0.net

40秒あたりのラドンが火山から出てくるところ、翼の動き着ぐるみ感あって最高
地中から出てくるのはモスラぽい鳴き声のような気がしたけど第二形態とかかな



17 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 05:09:00.79 ID:T93Jvc4xp.net

素晴らしいな

oICKTB.jpg



18 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 05:13:49.31 ID:SPPXAPTMd.net

>>17
おおこう言うシーン沢山ありそうだね




138 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 13:11:53.56 ID:Zb3ZrntKd.net

>>17
単に背中についてる羽が広がっている
腕についた翼を広げている

印象はかなり違うな



139 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 13:14:29.00 ID:tR3FLhKq0.net

>>17
日本のギドラって羽動かす筋肉無いなこれ



140 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 13:17:17.43 ID:bSwQOmPo0.net

はねっつーかヒレだからな
動かす筋肉は根本に在る



19 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 05:22:01.44 ID:T93Jvc4xp.net

もはやストーリーとかどうでも良いぐらいに期待してるわ
本物の黄金の終焉ビームがハリウッドパワーで見られるだけで俺は満足だわ



22 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 07:03:38.22 ID:OwCseR7P0.net

ゴジラのダッシュはもっとドッシリ構えとけという気持ちと
お祭り映画なんだからこれぐらいやれという気持ちがある



23 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 07:14:08.55 ID:RNRVuzpb0.net

見た感想やっぱり全体的には暗くて見にくいって感じ
なにをしてるかは大体はわかる
最期の激突はムートーでもしたけどファーストコンタクトかな?
早く動くときは恐竜のようにT字になるんだね

怪獣が多くでるから動かすのに資金とか手間とかかかって暗い画面が
多くなるってことなんだろうか?
単にストーリーだけの都合ではないとおもう

あとサソリ怪獣はメガヌロンだったりしてw
最大気になったのはゴジラと思われる怪獣が赤くなって動いている
やはりリーク情報のとおりなのか??



27 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 07:45:32.41 ID:GfsH2NUP0.net

モスラ普通にモスラ顔でいいやんけ!
まごうことなき大怪獣映画でニッコリ



31 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 08:11:08.64 ID:xd4f0udyr.net

予告来てた!
言いたいこといっぱいあって朝から大興奮だけど、取り敢えずの感想は
モスラが想像よりちゃんと東宝モスラ顔で安心した~!
これでかなり不安解消されたし、あとは噂のサプライズ怪獣とか
どんな物語なのかを楽しみに公開日を待てるわ



33 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 08:12:05.40 ID:GpmNyvZ8d.net

予告の感じですら暗くて見づらいとか言ってるのはさすがにヤバいと思う
日本でもゴジラは夜戦うことが多いし



37 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 08:24:31.61 ID:bSwQOmPo0.net

みんな言ってるけどモスラが想像以上にモスラがモスラだったな



47 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 09:36:20.68 ID:xGzpSX79a.net

モスラが青くなるのは本気モードの時なのかな
ゴジラの熱線時は青くなるからそれを模倣してるのだろうか
でもゴジラにはその先があって赤くなるとかならかなり熱いな



48 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 09:36:46.44 ID:Wi/r94ZWM.net

アンギラスの尻尾っぽいの見えたけど、ギドラの尻尾だよな

サプライズ登場期待してるんだが



49 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 09:47:51.72 ID:hAeUZhTP0.net

サプライズ枠一体かと思ったがクモンガとアンギラスだろうか?



50 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 09:51:09.86 ID:WEV+Jlfx0.net

あくまでサプライズ枠ならそんなに活躍は期待しない方が心に余裕が生まれるぜ…?
ジュラワ炎の王国のモササウルスくらいとハードルを下げたい。
戦闘後世界の怪獣が続々…の1シーンだけとか。じゃなきゃ時間足りないでしょ絶対…!



51 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 09:51:21.34 ID:bSwQOmPo0.net

尻尾と山については新怪獣ともそうでないとも言いにくいな
出来れば期待したいが…



60 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 10:24:32.12 ID:dFdqn89ia.net

ゴジラがバーニング化してる様なシーンがあったけど
やっぱり「原子パルス」ってヤツを使うシーンがあるんだろうか?



62 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 10:43:49.56 ID:VTehWszy0.net

ラストカットを見るに米軍がゴジラを援護する感じだな
ゴジラも大概だけどギドラはそっちのがまだマシってレベルのバケモンなんだろうか



65 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 10:50:11.59 ID:9yNEC3pB0.net

>>62
途中に腹這いになったゴジラの鼻先に人間が近づいてる場面もあるし、
本作のゴジラはかなり人間に友好的っぽい
怪獣=神として扱ってる映画だからねえ



82 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 11:01:31.61 ID:dT2FLxLn0.net

あれモナークの特殊飛行機なのか


A Monarch Plane

1393241.jpg

https://screenrant.com/godzilla-trailer-2-breakdown-secrets/





93 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 11:04:44.33 ID:9yNEC3pB0.net

>>82
スーパーXのアメゴジ版って書かれててワラタ




112 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 11:52:28.47 ID:NkvoBYjfM.net

>>82
ハリウッド得意の用途名称だな
フェイスハガー、チェストブレイカーとか




154 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 13:43:33.87 ID:dFdqn89ia.net

>>82
あのデカイのモナーク製だったのか…今作でいよいよモナークの本気が見れそうだ



103 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 11:15:05.81 ID:GpmNyvZ8d.net

見えづらくなければ昼だろうが夜だろうが別にいいと思う

予想だけど、南極の海底で一度ギドラに負けるんどけど、
海底遺跡(または地下遺跡?)があってゴジラはそこに倒れこむ
芹沢がその遺跡に行って何らか方法で心中してゴジラを復活させる展開になりそう
初代で芹沢博士がゴジラを倒したけど同じ名前の人物が今度はその逆をする




104 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 11:17:26.89 ID:dT2FLxLn0.net

ゴジラはあなたのペットですか?
渡辺謙「ペットにするんです 」(そのために女の子がいるんです)って話ではないか



109 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 11:28:35.95 ID:IWzeEGnCF.net

>>104
いや、我々が彼(ゴジラ)のペットですって言ってる

ラストでゴジラとギドラがぶつかる瞬間よく見たらゴジラが両手でギドラの左右の顔掴んでるな



111 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 11:49:13.79 ID:tGuXFngJ0.net

最後のシーン、ゴジラの背景は普通の雷だけどギドラは黄色なんだな。クールだ



115 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 12:04:31.68 ID:0GONQR2d0.net

モスラの手カマキリのごたあ



116 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 12:07:34.71 ID:ML01pCf2M.net

最後ゴジラの手がうにゅっと伸びて組に行くところはちょっとシュールだったなw
ダッシュも軽くて何か違和感あるけど、この際アグレッシブに動いて暴れて欲しい



117 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 12:16:38.16 ID:lEAm14mYr.net

ギドラの首巻きつき攻撃は来るな確実に



118 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 12:16:49.13 ID:gesycKAy0.net

相変わらず、ストーリーの中心はゴジラじゃなさそうですね・・・がっかり



123 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 12:21:01.46 ID:H+S3dTWVd.net

>>118
確かに…
ギドラの脅威をどうするのか?みたいな雰囲気に見える。
その切り札がゴジラって感じ



124 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 12:21:15.47 ID:GpmNyvZ8d.net

>>118
ゴジラ単独作でもない限り、敵怪獣がある程度フィーチャーされるのは過去作でもよくあること
ゴジラは毎回出るけど敵怪獣はその作品だけの場合が多いから



122 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 12:18:03.55 ID:Z31q+ge70.net

モスラ、地味にレインボーみたいな雰囲気を残しているな



129 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 12:35:01.95 ID:kta/VJava.net

ギドラが活動しだしてからは天候大荒れで終焉感出すだろうから明るい戦闘は少ないかも
でも、予告見る限り夜でも見やすく調整してあるね

この戦い後コングと戦うんでしょ?
今作が凄すぎて大丈夫かなw
KOMで生き残った怪獣はVSコングでも出てこないかなー




137 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 13:03:53.79 ID:YbUpUEarK.net

予告編見る限りじゃ怪獣達が痺れるほどカッコいい



146 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 13:31:43.45 ID:hAeUZhTP0.net

あのラドンのターンなんやねん
かっこよすぎやろ・・・



150 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 13:35:34.54 ID:q49sR/rn0.net

最後ゴジラとギドラが組み合うシーンが熱すぎるわ 
謎のトゲ怪獣もこの時期の予告だからフェイクでは無さそうだし



151 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 13:41:56.98 ID:bSwQOmPo0.net

モスラとラドンは一緒に突っ込んでる感じするな
もしかしたらドッグファイト中かもしれんけど




155 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 13:44:59.30 ID:dFdqn89ia.net

モスラとラドンが並んで飛んでるって事は…共闘か、紅の豚みたく空中戦の途中か



156 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 13:45:13.34 ID:bSwQOmPo0.net

モナークは怪獣由来の過剰技術持ってる感じなのかな



157 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 13:47:26.10 ID:dFdqn89ia.net

地下世界?の遺跡にゴジラが倒れてて、そこに芹沢が来る
前の予告編で遺跡が爆発してるシーンを見るに、芹沢が自らを犠牲にして
ゴジラに直接核を投与して復活させるシーンじゃないか?




170 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 13:57:39.99 ID:dFdqn89ia.net

やっぱりゴジラがバーニング化してる様に見えるし、
ゴジラの触れた建物が一瞬で燃えながら崩壊して様に見える…
コレが怪獣にも通用するならちょっとチート過ぎるな



190 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 14:13:16.37 ID:bSwQOmPo0.net

>>170
まぁ一時的な強化形態とかじゃろ…




205 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 14:23:25.04 ID:dFdqn89ia.net

>>190
確かに…コレをいざという時に発動できるならコングさんにいよいよ打つ手が無くなる



217 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 14:38:30.33 ID:RNRVuzpb0.net

強化発熱やっぱリークどおり、アリそうだなw
これは興奮するわ(巨大化はどうだろう?)
個人的には一時的能力ってのはやめてほしいなあとおもう
次戦のコング戦でしらけるからね
今からコングがどう対抗するかの妄想がつきんw




206 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 14:26:15.77 ID:RNRVuzpb0.net

モスラはバトラっぽいとこもあるな
顔立ちとか足とか攻撃的なモスラ
いままでは守りイメージだったけど
まさしくアマゾネスとかワルキューレっぽくなった
戦いの女神



214 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日:2018/12/11(火) 14:35:25.86 ID:RNRVuzpb0.net

ギドラ対峙激突シーンは本当にいいね
ムートーとの対比にもなるし
ムートー相手なら一気にゴジラが押していたが
今回はギドラが一気に押してきそうだな


引用
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1544467661/


怪獣達の迫力に見入るなあ
回転殺法なラドンもカッコいい


ゴジラvsキングギドラ 【60周年記念版】 [Blu-ray]
東宝 (2014-06-18)
売り上げランキング:



GODZILLA[60周年記念版] [Blu-ray]
東宝 (2014-07-16)
売り上げランキング:



関連記事




おすすめ新着記事

このヘッドラインはうるるんロギーが管理しています。





[2018/12/11 16:47] 映画系(実写) | TB(0) | CM(2) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - ハリウッド版新作『ゴジラ』迫力の最新映像公開!ゴジラとキングギドラの激突も!
人気ページランキング
ブログパーツ
CG誤魔化すために暗い・荒天
怪獣をそっちのけにした重厚なヒューマンドラマ()
ゴジラを倒すための正義の水爆実験! 原爆は正義正義正義!

残念なところまんま受け継いでるじゃん
解散!
[ 2018/12/12 16:01 ] [ 編集 ]
集合!
[ 2018/12/13 01:01 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

当ブログについて

ヤクシャ

Author:ヤクシャ
リンクフリーです

詳細・ご連絡は→こちら


カテゴリー+アーカイブ
 
気になるアイテム

ブラック・ラグーン (13)

ブラック・ラグーン (13)



【メーカー特典あり】映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定)予約御礼品“湘北ユニフォーム型ステッカー”付き [Blu-ray]

【メーカー特典あり】映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定)予約御礼品“湘北ユニフォーム型ステッカー”付き [Blu-ray]



ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)-PS5【Amazon.co.jp限定特典:オリジナルスリーブケース&ゲーム内アイテム「防具:ミッドガルバングルMK-II(DLC)」-配信】

【A限定】ファイナルファンタジーVII リバース



スーパーマリオブラザーズ ワンダー

スーパーマリオブラザーズ ワンダー



【Amazon.co.jp限定】「グリッドマン ユニバース」Blu-ray特装版(雨宮哲書き下ろしドラマCD「グリッドマン ユニバース2」付) [Blu-ray]

【A限定】「グリッドマン ユニバース」Blu-ray特装版(雨宮哲書き下ろしドラマCD「グリッドマン ユニバース2」付)



「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE」Blu-ray(特典Blu-ray付2枚組)(法人特典なし) [Blu-ray]

「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE」Blu-ray



ペルソナ3 リロード【予約特典】DLC(P4GBGMセット) 同梱 - PS5

ペルソナ3 リロード【予約特典】DLC(P4GBGMセット)



【Amazon.co.jp限定】映画プリキュアオールスターズF 特装版<キャンバスアートボード付>(初回生産限定)(マイクロファイバーミニハンカチ 付) [Blu-ray]

【A限定】映画プリキュアオールスターズF 特装版<キャンバスアートボード付>(初回生産限定)(マイクロファイバーミニハンカチ 付) [Blu-ray]



進撃の巨人 画集 FLY

進撃の巨人 画集 FLY



桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる! ~ 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>スーパーファミコン版「スーパー桃太郎電鉄II」DLCコード 同梱

桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる! ~ 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>同梱



スーパーマリオRPG

スーパーマリオRPG



ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 マスターズ版

ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 マスターズ版



マクロスゼロ Blu-ray Box プレミアムリマスターEdition(特装限定版)

マクロスゼロ Blu-ray Box プレミアムリマスターEdition(特装限定版)



【Amazon.co.jp限定】特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテスト [数量限定特装版Blu-ray](三方背収納ケース+早期予約特典:「久美子部長のポケットティッシュ」付) [Blu-ray]

【A限定】特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテスト [数量限定特装版Blu-ray](三方背収納ケース+早期予約特典付)



ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 ~Last Mission~ <ミッション・コンプリート盤> [初回限定盤] [3Blu-ray]

ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 ~Last Mission~ <ミッション・コンプリート盤> [初回限定盤] [3Blu-ray]



POP UP PARADE 機動戦艦ナデシコ ホシノ ルリ ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

POP UP PARADE 機動戦艦ナデシコ ホシノ ルリ ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア



デリシャスパーティプリキュア設定資料集 決定版

デリシャスパーティプリキュア設定資料集 決定版



【メーカー特典あり】ひろがるスカイ!プリキュア 【Blu-ray】vol.1 (ICカードサイズステッカー4枚セット付)[Blu-ray]

【メーカー特典あり】ひろがるスカイ!プリキュア 【Blu-ray】vol.1 (ICカードサイズステッカー4枚セット付)[Blu-ray]



聖戦士ダンバイン 40周年公式設定資料集 [書籍]

聖戦士ダンバイン 40周年公式設定資料集



ブルーアーカイブ オフィシャルアートワークス 2

ブルーアーカイブ オフィシャルアートワークス 2



ブルーアーカイブ Blue Archive 砂狼シロコ[水着] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

ブルーアーカイブ Blue Archive 砂狼シロコ[水着] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア



攻殻機動隊 SAC_2045 Season 2 Blu-ray BOX (特装限定版)

攻殻機動隊 SAC_2045 Season 2 Blu-ray BOX (特装限定版)



劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 宝多六花 ノンスケール 組み立て式プラスチックモデルキット

劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 宝多六花 ノンスケール 組み立て式プラスチックモデルキット



劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 新条アカネ 可動プラスチックモデルキット ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル

劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 新条アカネ 可動プラスチックモデルキット ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル



『機動戦士ガンダム 水星の魔女』お疲れ様本 [書籍] [DVD]

『機動戦士ガンダム 水星の魔女』お疲れ様本 [書籍] [DVD]



ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] ネグリジェVer. 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] ネグリジェVer. 1/7スケール



「ストリートファイター」シリーズ 春麗 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

「ストリートファイター」シリーズ 春麗 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア



Meta Quest 3 128GB

Meta Quest 3 128GB



PlayStation 5 (CFI-1200A01)

PlayStation 5 (CFI-1200A01)



Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト

Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト



Xbox Series X​

Xbox Series X​



スポンサードリンク