うるるんロギー

主にオタニュース取り上げ、昔は感想(駄文)とか書いてた・・・
ヘッドライン

このヘッドラインはうるるんロギーが管理しています。

『Gのレコンギスタ』劇場版をガチでやるみたいだし今一度語ろう


20181122g-reco.jpg


1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 16:57:42.82 ID:yRcvG6RE0.net

あいつら何のために戦ってたんや?



3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 16:58:19.51 ID:PpZ0Fx3qM.net

最初から最後まで基本無能な姫さま



5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 16:58:45.70 ID:wLI+HgKz0.net

独裁者は糞



6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 16:59:24.83 ID:aUJvoo0Kd.net

元気のG←わかる
始まりのG←わからない



12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:00:55.31 ID:J0aJj7Pj0.net

>>6
Genesisで創世記→始まりのG



19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:02:19.46 ID:AG6UDSHUa.net

>>6
は じ(g)ま り やぞ



128 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:16:16.94 ID:Y6PIKhQK0.net

>>6
ビギニング説もあるぞ




154 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:18:41.68 ID:9lKD7MF/0.net

>>6
Genki
beginninG

こうやぞ




179 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:20:25.65 ID:36w2mB20a.net

>>6
これってGには元気という意味が内包されてて元気を出すことから始まるって意味だろ



7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 16:59:28.36 ID:NFGNzOVfp.net

雰囲気で見る作品や



9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:00:00.72 ID:J0aJj7Pj0.net

恨みとか憎しみじゃなく各々の目的のためにやってるからくっついたり離れたりしまくる



11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:00:39.54 ID:SJF7prDi0.net

勢力多すぎやろ



16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:01:43.99 ID:A/9PF62l0.net

天才クリムが好きだったよ



20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:02:20.14 ID:yRcvG6RE0.net

天才とミックジャックのカップル好きだった



24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:02:56.31 ID:WK5PhJsCM.net

天才はいきなりジャベリン弾かれてかっこよかったで



37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:05:25.22 ID:XE5Dou4BK.net

初めて見たときはわけわからんかったわ
MXの再放送改めて見たときは色々把握しながら見られて面白かった



52 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:07:33.19 ID:K5SJOQnTK.net

主人公たちは捕まるがメガファーナーにスパイ目的で残留
しかし誤って先生をやっちゃって混乱しどうしたもんかと考えてるうちに地球で禁止されてた軍が発足
それに呼応して月や木星の勢力が動き出す
ストーリーはこんな感じやろ



53 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:07:37.57 ID:M6bgykg00.net

なんじゃとて!すき



57 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:08:05.97 ID:WRZ7QQ9n0.net

天才がいなくなったら話に全くついていけんくなった
ああいう情勢ベラベラしゃべるやつおらんと無理やで



69 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:09:22.02 ID:WK5PhJsCM.net

>>57
わかってしまったなぁとか好き



78 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:10:38.72 ID:WRZ7QQ9n0.net

>>69
わかってしまったなあからの素晴らしい情勢説明ほんとすこ
なおそこ以降



59 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:08:09.03 ID:3xZTQjBLF.net

Gレコは女の子が可愛いから好きやったで
戦闘シーンも良かったし



77 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:10:38.12 ID:XE5Dou4BK.net

>>59
ノレドとかいうガンダムでも屈指のまともな思考回路の女



101 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:13:03.10 ID:3xZTQjBLF.net

>>77
マジ可愛いし良い娘だった
富野が産み出したとは思えないくらい
最後主人公に追い付いたみたいだし良かった



65 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:09:08.44 ID:Va57Tbn80.net

姫様をすこれ

4AhzbY.jpg

nfUBbQ.jpg

xatlV8.jpg



74 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:10:20.44 ID:M6bgykg00.net

>>65
これはベルリくんがビンビンになってもしゃーなしですね



70 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:09:26.04 ID:rN8DRtRYM.net

正直ストーリーがわけがわからないこと以外は良かった




97 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:12:32.71 ID:n1ZLYZB7M.net

>>70
これ
アニメーションを観てるぶんには面白い



103 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:13:11.16 ID:CB2UP7uQ0.net

>>70
あんま細かい設定気にしてもしゃーないし雰囲気楽しんどけばええと思うわ



85 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:11:34.89 ID:Va57Tbn80.net

戦闘シーンと相まってMSがめちゃくちゃかっけーわ


rJpveJ.jpg

IB1WKJ.jpg




87 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:11:53.76 ID:UVZ6rRXnp.net

もっかい金星行くんやろか



92 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:12:16.88 ID:9kIGdraBa.net

コロニーの穴塞ぐために死んだ奴なんなねん



110 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:14:03.97 ID:Va57Tbn80.net

>>92
ラスボスやぞ


qW6LrN.jpg



123 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:15:19.82 ID:hvdZ7t2F0.net

>>110
お風呂の栓定期




129 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:16:26.69 ID:MLQDJcC3d.net

>>110
アームカッコいいのに活躍ひどすぎやろ



120 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:15:11.52 ID:Tfg6CLX9a.net

ラスボスがこれほど空気のガンダムも珍しい



146 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:17:52.24 ID:3xZTQjBLF.net

>>120
仲間だったやつが敵になったし
チアガールが本気で殺しに来たりそこそこびっくりしたやろ
しかもバッテリー切れとはいえパーフェクトなGセルフ半壊させたとか強敵やったで



94 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:12:28.30 ID:zobAmYNjp.net

作り直すなら独裁者は最後殺られるべき
そうじゃないなら見る価値無し



107 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:13:42.76 ID:ghgq2pGL0.net

>>94
おはマス



99 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:12:47.87 ID:J0aJj7Pj0.net

劇中ずっと辛い出来事ばっかなのにあんまりそう思われないベルリ君かわいそう(小並感)



105 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:13:26.58 ID:WRZ7QQ9n0.net

>>99
割とけろってしてるからね




108 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:13:56.74 ID:CNCnEFMs0.net

>>105
カエルみたいな顔してるしな




119 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:15:05.36 ID:J0aJj7Pj0.net

>>105
けどこいつ無理してんなとか嘘ついてんなって描写は細かく入っとるよな



124 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:15:56.93 ID:WRZ7QQ9n0.net

>>119
教官のときはそうでもなかったけどな



138 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:17:20.96 ID:Y4VI8AIla.net

>>124
ちょっと気になるポンコツ女って心の支えあったからな
なお




102 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:13:06.68 ID:Z/kxUay+M.net

スパロボで出てものすごく分かりやすくなっているというのに
初見の人にはそれでも何言ってるか分からないと言われるgレコ語



104 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:13:13.38 ID:UVZ6rRXnp.net

gレコ言うほど意味不明か?
ラライア関連だけやろ



116 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:14:50.22 ID:K5SJOQnTK.net

>>104
2週すると意味不明だった会話の意味もわかるけどまぁ2クールでやる話ではなかったな
ワイは好きやけど




121 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:15:16.54 ID:XE5Dou4BK.net

>>104
どの勢力も地球に帰るで!って目的なのはわかったけど
地球で何したいのかはよく分からんかったなあ



131 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:16:53.29 ID:Ju4Pup4Fa.net

>>121
金星の連中は多分身体が変異しちゃうのを防ぐためやろうけど、
トワサンガのドレット艦隊がようわからんのよな
単なる利権争いにしてはこだわってたしなあ



134 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:17:03.77 ID:J0aJj7Pj0.net

>>121
金星の子安みたいな身体になりたくないからやぞ




150 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:18:13.36 ID:K5SJOQnTK.net

>>121
欲してる物を人為的に分けた世界なのを最初に説明せんからな
地球側は技術 月側は権力 木星は限界に来てる生命力



112 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:14:10.78 ID:Ju4Pup4Fa.net

劇場版の引きはどこやろな
ワイはデレンセン大尉との戦い→大気圏突入で締めでええと思うんやけど



114 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:14:40.46 ID:DcQndIJH0.net

ターンエーほど地球側の文明が後退してなかったから先手でボコボコにできた



118 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:15:04.60 ID:tFMCeyq80.net

独裁者が主人公のクソ



137 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:17:17.78 ID:KEZ22r85d.net

グリモア百烈拳すこ



156 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:18:44.01 ID:DcQndIJH0.net

ラライアが喋り始めた回前半で普通にベルリは会話しててラライアさんとか呼んでたけど
後半でラライア喋れるようになったんだねとか言っとったよな



178 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:20:18.87 ID:UVZ6rRXnp.net

>>156
せやで
あそこは初見でも???やったけど
多分ミス




184 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:20:35.68 ID:keS+EF5gp.net

>>156
アレ誰か突っ込まんかったんかな
どう見てもおかしいやろ



177 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:20:09.80 ID:tFMCeyq80.net

フルドレスって眩しいんだから!

かわいいいい



198 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:21:26.74 ID:3xZTQjBLF.net

>>177
尚性能の9割は使わなかった模様



181 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:20:28.46 ID:3xZTQjBLF.net

個人的に辻褄合わないのがヒゲの後の話って所やな
講演で暴露したらしいけど
ヒゲの話の後に戦争する技術力身につけたとかウッソだろお前
ましてや月光蝶再現とか



196 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:21:16.41 ID:J0aJj7Pj0.net

>>181
ハゲはそのつもりでやったけど年表ビジネス的にはどっちでもいいって話や



202 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:21:55.75 ID:2bISRd3P0.net

>>181
ひげの後にクンタラとか悲しいよな




217 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:23:34.25 ID:3xZTQjBLF.net

>>202
それそれ人食とかタブーやんな
あんなに平和になったのにまた歪みあってたとかかなC



278 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:29:00.11 ID:2gDdhT2w0.net

>>181
講演っていうかラジオ出演した時に突然言い出した
放送直前のプロモーションでは
「皆が思う宇宙世紀から宇宙世紀から千数百年~二千数百年くらい後」って禿本人が言ってたし
作中でも博物館に一年戦争やグリプス戦役ごろのレプリカがあったり
遺跡化したジャブローにズゴックの残骸が転がってる描写をした後でそれを言ったから
その場にいた小形Pを始めとするスタッフ達大慌てよ



294 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:30:07.46 ID:ZMD2do12a.net

>>181
ぶっちゃけハゲ的にはクソどうでもいいところだろうしな



211 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:22:50.74 ID:HlutX7f60.net

結局バララは生きとるんか?



214 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:23:09.02 ID:rN8DRtRYM.net

>>211
死んでるでしょ



224 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:24:10.53 ID:uWc5r2kOM.net

>>211
イキてるぞ




222 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:23:53.61 ID:J0aJj7Pj0.net

バララはヤザンパターンやろ



223 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:24:04.69 ID:Pe8e5kje0.net

ワイ富野作品これが初見やったけどメッチャ好きだったわ
月の勢力と金星?の勢力はどっちかだけでよかった
最終回流石に駆け足すぎ
それ以外は全部面白かった
特にエンディングは最初見た時心鷲掴みにされて今でも最高だと思えるくらい好き



235 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:25:16.55 ID:zobAmYNjp.net

そろそろ黒富野みせてや
イデオンリメイクしろ




238 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:25:26.57 ID:iql7RzPLM.net

戦闘だけ作って欲しい
戦闘はほんと見てて楽しい




243 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:25:41.21 ID:rN8DRtRYM.net

ガンダムが好きなんじゃなくてハゲが好きなんだと再認識したわ



244 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:25:45.83 ID:tFMCeyq80.net

クンタラって食料のために作られてるから
肉柔らかいみたいなん聞いたんやけどおっぱいめっちゃ柔らかそう



252 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:27:07.07 ID:95L5yTLVM.net

>>244
マスクのちんこふにゃふにゃで柔らかいってマ?



279 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:29:01.47 ID:Ju4Pup4Fa.net

>>244
マジかよマスクのちんこふにゃふにゃやんけ
偶然かは知らんがみんな色白なのも意味あったんやろか、
ワイは人種とか宗教ではなく伝承による差別ってのが上手い逃げ方やなと感心したけど



245 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:25:50.86 ID:MYyQ/d490.net

MG Gセルフはよだせ



258 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:27:37.56 ID:J0aJj7Pj0.net

>>245
その前にエルモランとヘカテーのhgやぞ



251 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:26:33.71 ID:suNgv7Zf0.net

開けた穴はちゃんと自分で塞いだのでセーフ



256 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:27:26.40 ID:Y6PIKhQK0.net

>>251
俺は地球人のせいでなんてことをしてしまったんだ

熱い責任転嫁は草生えたわ



259 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:27:45.37 ID:MLQDJcC3d.net

自分で穴あけて機体で塞ぐとか戦闘中急にゴミ拾い大会始まるとか
あれ冨野じゃなかったらボロクソに叩かれてたやろ



264 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:28:05.69 ID:adtuEGVR0.net

>>259
ゴミ拾いは戦闘中ちゃうやろ




280 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:29:11.51 ID:ZMD2do12a.net

>>264
ゴミ拾い中に小競り合いが始まりかけたけどまたゴミ拾いに戻ったんやろ



287 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:29:35.15 ID:MLQDJcC3d.net

>>264
マスクの部隊と戦闘中ちゃうかったか




284 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:29:22.78 ID:J0aJj7Pj0.net

>>259
でもああいう宇宙で暮らすってこういうことなんやでって感じ好き
やたら共通規格拘ったり特定の人間専用がタブーだったり




398 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:36:41.81 ID:VIHqMGeAd.net

>>259
MS戦した後生身で敵陣に乗り込んだのクソガ〇ジやと思ったのに何も言われんよな



297 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:30:15.14 ID:Y6PIKhQK0.net

ゴミ拾い大会ほんますき

ベルリ「そうか!ゴミを拾わなくちゃいけないんだ!」

マスク「飛び級生がゴミ拾いを!?負けてたまるか!バララ、我々もゴミを拾うぞ」

クリム「我々はゴミ拾いでもナンバーワンでなければいかんのだ、ミック、俺に続け!」



304 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:30:53.03 ID:DcQndIJH0.net

ごみ拾いはクンパがダメ出ししとるのも好き



305 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:30:53.07 ID:YMAWP2hF0.net

>>297
クリムは神代剣かな



324 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:32:14.19 ID:ZMD2do12a.net

>>305
だいたい間違ってなくて草



314 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:31:13.60 ID:MLQDJcC3d.net

>>297
酷い




315 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:31:15.35 ID:UVZ6rRXnp.net

>>297
こういう真面目にギャグするの好きやわ



328 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:32:26.64 ID:kseZCmbc0.net

>>297
わいはこういうの好きやけどね



352 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:34:04.31 ID:Ju4Pup4Fa.net

>>297
これは賛否両論あって当然やけど、ワイはこういう世界観を表した行動は嫌いやないで
宇宙での距離の測り方とかも結構好きやった



367 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:35:02.40 ID:6LOs2OMQd.net

>>297
所詮戦争ごっこだからある意味自然



262 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:27:55.24 ID:KEZ22r85d.net

とりあえずマニィの髪切るのはやめろよ



277 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:28:53.47 ID:3xZTQjBLF.net

>>262
あれがっかりやったわ
黒髪ロング好きのワイが唯一激怒した



288 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:29:47.57 ID:UVZ6rRXnp.net

>>262
一般整備兵としてついて行く覚悟やからしゃーない
女は覚悟決めたら髪切るんやろ



266 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:28:13.05 ID:Y6PIKhQK0.net

ヘカテーとアーマーザガンはもっと暴れてほしかったわ



268 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:28:20.96 ID:2bISRd3P0.net

カットシーってほんまクッソよわそうやな



276 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:28:52.89 ID:UVZ6rRXnp.net

>>268
名前が子猫ちゃんやし、残当




301 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:30:21.01 ID:rN8DRtRYM.net

gセルフ、ルシファー、ダハックが強すぎて敵に絶望感皆無だったよな



309 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:31:01.60 ID:v0E+wNOXM.net

>>301
何か足りないような気がするんだけど




320 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:31:32.01 ID:J0aJj7Pj0.net

>>301
一つ消えてますね




322 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:31:56.86 ID:YMAWP2hF0.net

>>309
あいつは偽モンやろ?
Gってついとるけど関係なかったんとちゃうか?



355 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:34:18.81 ID:2gDdhT2w0.net

>>322
設計図は本物だった
ただし作ったアメリアの技術がまだ未熟で完璧に再現するに至らず、
性能を発揮しきれていないみたいな感じ
それでも変形も無しに成層圏までフワーっと飛び上がってそのまま宇宙行けるくらいの性能はある


392 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:36:21.48 ID:YMAWP2hF0.net

>>355
じゃあジット団?に作らせりゃ完成品できるやろな



464 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:40:44.94 ID:2gDdhT2w0.net

>>392
せやな
そうすればルシファーとかダハック並の高性能機になってたやろな



310 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:31:07.88 ID:9AvcCnMs0.net

Gレコはあまり評価されてないけど後期OPすこ



325 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:32:14.64 ID:J0aJj7Pj0.net

>>310
映像はあれやけど曲ええよな



332 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:32:43.15 ID:ZMD2do12a.net

>>310
わいもくっそ好きやで




327 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:32:21.09 ID:9AvcCnMs0.net

最高や


ALaw6B.jpg




340 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:33:30.47 ID:emNW5Hub0.net

>>327
さぞ壮絶な最終決戦なんやろなあ
なお




341 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:33:33.27 ID:6LOs2OMQd.net

>>327
どうあがいてもGセルフに勝てない絶望感



346 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:33:41.86 ID:hvdZ7t2F0.net

>>327
実際は舐めプして勝ったんだよね……



334 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:32:50.12 ID:DemeDE4l0.net

ついにアルケインが変形するんやろか



336 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:33:03.64 ID:aY8yHUiE0.net

キア隊長とかいうガチ無能



349 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:34:00.50 ID:YMAWP2hF0.net

>>336
部下も大概やろ




356 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:34:21.61 ID:ZMD2do12a.net

>>336
自分のケツを自分で吹けるだけマシな方やぞ
クンパ大佐とか都合が悪くなると傍観者気取って逃げ出すし



344 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:33:37.84 ID:YMAWP2hF0.net

最終話のGルシファーの虹色エフェクトは月光蝶でええか?



353 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:34:07.07 ID:aLr9W5C7M.net

>>344
ええで



357 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:34:25.90 ID:3xZTQjBLF.net

>>344
ハゲの絵コンテに月光蝶って描いてあったらしいから確定やで



407 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:37:10.60 ID:YMAWP2hF0.net

>>357
ほんまぶっ壊れ機体ばっかりやな



441 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:39:02.33 ID:3xZTQjBLF.net

>>407
いうてヒゲの話の後やからな
ターンエーがチート過ぎて見劣るがスモーだってチートやったで



345 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:33:39.69 ID:KVldSyJc0.net

Gレコ映画にするなら三部作やろ?
一つめで月の向こう側までいかんと後半訳わかめになるで



370 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:35:17.29 ID:ZMD2do12a.net

>>345
5部説の方がよく聞くけど一本目の売り上げ次第やろな



359 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:34:29.13 ID:zsHmHOvh0.net

G-セルフって結局なんであんな強いの



376 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:35:34.90 ID:6LOs2OMQd.net

>>359
ハッパさんのおかげ



371 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:35:23.89 ID:icHM5Vu4r.net

wL4zZs.jpg



381 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:35:49.26 ID:2bISRd3P0.net

>>371
こいつ有能すぎ・



384 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:35:58.34 ID:adtuEGVR0.net

>>371
うーんこのメインヒロイン



360 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:34:30.96 ID:rN8DRtRYM.net

gセルフのなんじゃらトーピードとかいうヤバすぎる兵器



414 名前:風吹けば名無し 稿日:2018/11/21(水) 17:37:37.13 ID:XE5Dou4BK.net

>>360
設定上は対消滅でエネルギー回復して撃ち放題なのにスパロボでは弾数性にされた悲しみ



369 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:35:12.04 ID:KEZ22r85d.net

ガイトラッシュって地味にかなり強かったよな



389 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:36:13.48 ID:Ju4Pup4Fa.net

Gセルフくんはエネルギー大量消費すればビームサーベル手で掴めるからな
インチキMSですわ




409 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:37:22.70 ID:3xZTQjBLF.net

>>389
さらにパーフェクトパックならエネルギーほぼ無限というチート



419 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:37:52.50 ID:HlutX7f60.net

>>389
クロスボーンX3も似たようなことできるからセーフ



405 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:37:08.73 ID:bQSyn41R0.net

エネルギー切れ待ち以外でGセルフに勝つ方法は?



418 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:37:47.47 ID:3Z3+aeCwM.net

>>405
なお勝手に回収して増える模様



427 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:38:28.01 ID:6LOs2OMQd.net

>>405
月光蝶をフォトントルピード投げられる前に撃つしかない



429 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:38:28.98 ID:UZz21Dbv0.net

>>405
鉄血「パイロット暗殺したらええやん」




463 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:40:44.51 ID:ghgq2pGL0.net

>>429
シャア「それはアカンでしょ」




434 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:38:44.14 ID:l7kPUlgRd.net

薄汚い独裁者さえいなければ良かった作品



435 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:38:50.47 ID:YMAWP2hF0.net

クンタラ調べたら怖かったンゴ…
そんなに文明レベル落ちてたんやな




444 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:39:24.84 ID:2bISRd3P0.net

ガンダム内にトイレがある描写っていつからあるん?



461 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:40:43.20 ID:Ju4Pup4Fa.net

>>444
ワイはGレコしか知らんなあ
宇宙世紀は携帯トイレパックとかあるんかな



462 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:40:43.57 ID:Br/7E2Tr0.net

>>444
Gレコが初めて



447 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:39:41.45 ID:iql7RzPLM.net

このスレ所々クンタラ湧いてて草



460 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:40:43.02 ID:Y6PIKhQK0.net

クリム「クレッセントシップで、大統領を叩き潰せ!」
艦長「それはまずいですよ!」
クリム「止めないでください!自分の子どもを戦死させてまで利用する大統領などは、潰してもいい!」
艦長「それはそうですが……」

そうなのか(困惑)




483 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:42:05.14 ID:UVZ6rRXnp.net

>>460
ここすき




500 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:43:40.35 ID:Ju4Pup4Fa.net

>>460
ステアさん「了解」




465 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:40:45.49 ID:XE5Dou4BK.net

地味にベルリマッマ好きやわ



486 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:42:26.35 ID:N7qLItfr0.net

言うほど独裁者要素無かったよな



493 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:42:55.62 ID:WRZ7QQ9n0.net

>>486
そりゃマスクのかってな言いがかりですし



511 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:44:12.18 ID:ZMD2do12a.net

>>486
そら一人で言い続けてるマスクが頭おかしいだけやし



494 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:42:57.58 ID:4mZ87rK/M.net

フルクロスありがとうね!



516 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:44:28.23 ID:+iOKCRkXa.net

>>494
相性良すぎるのがあかん
なおダハックはケルベス教官が乗る模様

トビアくんは最新鋭機のジェガン乗ればええな




532 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:46:07.26 ID:6LOs2OMQd.net

>>494
ほんとトビア可哀想 パン屋とかクリムとかに機体取られてばっか



548 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:47:24.78 ID:wBBt6Nj0M.net

>>532
ニルファの時代はX3はALLを持たない上に
一番攻撃力高い武器はX1の一番攻撃力高い武器に比べて攻撃力が低かった模様



497 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:43:24.39 ID:73vgUHcCM.net

ピラミッドみたいなMAの回いいよな
パッパあっさり死ぬの悲しい



507 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:43:58.56 ID:2bISRd3P0.net

ジャスティマカッコいい



523 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:45:00.48 ID:73wWpwazd.net

Gレコはベルリは単に宇宙旅行してるつもりなのに
自分の出自と乗ってるYG111のせいで周囲が勝手に宇宙戦争始めたってだけだからな
最後にようやく事態の収集に乗り出して最終戦やし

おハゲも最初からガンダムでアドベンチャーしたかった言うてたし




540 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:47:03.00 ID:Ju4Pup4Fa.net

>>523
単にアイーダのケツおっかけたかっただけやしなあいつ
最後には色々考えて見聞を広めようと旅立つけど、
作中での成長って意味ではポンコツなアイーダの方がよっぽどしとる




528 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:45:49.61 ID:YMAWP2hF0.net

なんでアルケイン劇中で可変しないんや
プラモのCM見て楽しみにしてるやつおったやろに



541 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:47:13.45 ID:emNW5Hub0.net

Gレコのよくわからなかったところ
テロリスト(アイーダ)と救助者(黒ンボ)と鹵獲機体(Gセルフ)持って
なぜかテロリストグループに合流するベルリ
救助に来た味方と交戦するベルリ
ラライヤが正気に戻ってもスルーして後になって驚くベルリ達
この辺は映画できっちり作り直すんやろか



558 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:48:24.28 ID:t3fsLUq40.net

>>541
後になって驚いたのはその話は単に前後逆やったから



559 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:48:26.89 ID:a6vXshq7p.net

>>541
惚れたのとスパイ目的とアーミィが気に入らんのと他なんか理由あったっけか



611 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:51:58.31 ID:g0dsW5fdd.net

>>559
カーヒル殺しちゃった負い目もあるぞ
まあ惚れた手前あってないようなもんやけど



560 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:48:38.49 ID:adtuEGVR0.net

>>541
・アイーダのケツ追いかけてるだけ
・アーミィは味方じゃなくて自分の救出をダシに軍備進めようとしてるだけ
・多分富野にも説明できない



607 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:51:42.10 ID:emNW5Hub0.net

>>560
・恋愛脳で最新鋭機持って軍抜けるとか
シローとアスランのハイブリッドみてえな行為は主人公としてええんか?
・アーミーとガードが仲間じゃないってのは警察と自衛隊が同じ命令系統ではないから
敵くらいの曲解だと思うんやが 教官がいたり人材交流があるし
少なくとも一兵卒のベルリが個人で判断することではないやろ?




635 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:53:39.13 ID:TYS8uS6tp.net

>>607
そこら辺スコード教がもっと描写っていうか分かりやすければ分かるんやろうけどな
アーミィもタブー破りやろ?



701 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:57:36.84 ID:WjMc7c7L0.net

>>607
前者に関しては一応アイーダが操縦してたから連れ去られたといえなくもないし
ベルリ自身が飛び級の優等生だったからうまくスパイをやって帰ってこれるという自信があったのでは



555 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:48:12.91 ID:KEZ22r85d.net

ラライアって別に特段重要キャラでもなかったよな



566 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:49:05.85 ID:t3fsLUq40.net

>>555
チュチュミイからモブに降格はいやーきついす



605 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:51:37.19 ID:HMZ/oC2a0.net

>>555
正気に戻ったら実は残虐だとか予想されてた頃もあったね



579 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:49:47.34 ID:sqao3iQ00.net

プラモあくしろ


Q9FNG7.jpg





597 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:51:14.31 ID:olUwn39yd.net

>>579
ビットくんほんとすき




581 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:49:48.70 ID:g0dsW5fdd.net

あかんGセルフ強すぎてピンチにすらできん…せや!エネルギー切れにしたろ!

フォトントルピード使えば良いだけなんだよなあ




625 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:53:12.16 ID:ebgqh2jcd.net

>>581
毎度思うがトルピード要素どこ?
これモデルにしたんやろか?


kSsDhX.jpg



652 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:55:12.83 ID:6LOs2OMQd.net

>>625
光子魚雷だけどあんまり魚雷感ないよな



590 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:50:37.00 ID:aw4YuTfY0.net

でもGセルフってユニコーンガンダムとそんな性能変わらんやん
ソースはお台場の映像



608 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:51:45.92 ID:6LOs2OMQd.net

>>590
設定的にはGセルフのが遥かに性能が高い ある意味ターンエーと張り合えるレベル



638 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:53:57.00 ID:3xZTQjBLF.net

>>590
Gセルフ圧勝なんだよなぁ
ベルリも作中NT描写あったしNT的なバトルになっても渡り合えるし



649 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:54:55.18 ID:AwWRLsBHM.net

>>638
Gセルフがどんなに強くてもユニコーンは時間を操って
整備前の状態に戻せるんやぞ勝ち目ないわ




694 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:57:17.96 ID:3xZTQjBLF.net

>>649
スコード!




604 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:51:33.50 ID:73wWpwazd.net

Gレコは裏設定まで触らないと理解出来ないのはほんまに失敗やと思う
戦争を過去にした金星人が奇形化して
人間の本来の体に戻る為には戦争行為が必要って考えたのがジット団で
だからMSの復刻やってたって知らんと
ジット団が単なるチンピラ集団にしか見えんきらな



648 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:54:54.56 ID:WjMc7c7L0.net

>>604
設定資料集とかでわかるんか?そういうの



665 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:55:50.95 ID:TYS8uS6tp.net

>>648
一応劇中で説明しとる




615 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:52:11.18 ID:CKQ8l8b2a.net

Gセルフは角度によって可愛くなったりかっこよくなったりして良い
何より愛嬌がある




618 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:52:25.70 ID:2Bmnpd4Hd.net

ユグドラシルの回ほんま凄いよな
流れ弾でアイーダのパパ死ぬところとか富野らしいわ



656 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:55:20.63 ID:t3fsLUq40.net

>>618
ベルリか…!のわざとらしい富野節すき



659 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:55:33.61 ID:g0dsW5fdd.net

>>618
テンダービームほんとすこ
あそこのバララの鬼気迫る感じいつ見ても鳥肌立つわ



629 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:53:23.38 ID:iUWVyQJVM.net

カットシー三体に囲まれた時の謎バリアと天才と大気圏突入した時の謎不死鳥は何なんや?



655 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:55:16.73 ID:Ju4Pup4Fa.net

>>629
前者は多分装甲のエネルギー展開してて、
後者はデレンセン戦で吸い取ったエネルギー展開してる



670 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:56:11.01 ID:sqao3iQ00.net

>>629
カットシーの時は全方位レーザーやで




666 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:55:53.67 ID:lBsAutjL0.net

ララミィが記憶戻ったのってなんでなん
戻りかけてた描写はあったけど急すぎんか



684 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:56:57.34 ID:emNW5Hub0.net

>>666
地元で療養できたからやろ
記憶戻る点より周囲のリアクションがおかしいのが木になるんだよなあ



698 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:57:30.04 ID:4mZ87rK/M.net

>>666
ラライヤとチュチュミィがフュージョンしとるぞ



679 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:56:39.87 ID:9AvcCnMs0.net

ヤクトドーガという欠陥品
ちな天才


bY0W4u.jpg



680 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:56:40.80 ID:ATa+mMzra.net

富野の感覚的にターンエーの100年後ってだけでガチで100年後じゃないやろ?



695 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:57:19.77 ID:HGw8BksRM.net

>>680
ガチの100年後には年表的に完全に矛盾ができるから無いで



686 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:57:03.43 ID:PjhW5lbJ0.net

フォトントルピードはガンバスターのバスターミサイルみたいなもんだからなあ
ガンダム世界にガンバスター突っ込んだらそりゃやべえだろっていう



691 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:57:08.92 ID:73wWpwazd.net

アイーダの恋人だった奴はアメリカ海賊舞台衣裳でも評価低くて
戦死したのにニックが呆れて嫌味言ったり
士官クラスを殺した割にベルリがあっさり海賊部隊に馴染んでたり
色々と察するよな




704 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/21(水) 17:57:42.76 ID:2Bmnpd4Hd.net

結局Gレコって本気で戦争したいわけじゃなくて
変に力を持った大人がおもちゃ感覚で振り回してただけなんだよな
全員やってるのが戦争ごっこ


引用
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1542787062/


劇場版はアルケインが可変するの見たいな
OPも新しく作られるのか気になるわ


安田 朗 ガンダムデザインワークス

一迅社
売り上げランキング:



ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) [Blu-ray]
バンダイビジュアル (2014-12-25)
売り上げランキング:



関連記事




おすすめ新着記事

このヘッドラインはうるるんロギーが管理しています。





[2018/11/22 01:15] ガンダム系 | TB(0) | CM(14) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 『Gのレコンギスタ』劇場版をガチでやるみたいだし今一度語ろう
人気ページランキング
ブログパーツ
>>70
あんま細かい設定気にしてもしゃーないし雰囲気楽しんどけばええと思うわ

ないわーww
[ 2018/11/22 01:45 ] [ 編集 ]
いまだヒゲの後とか思い込んでて笑うw
前だぞ前。言葉の一部分だけ独り歩きしてるだけで、順番は変わらないぞ。
後から作られた作品が、作中の技術が進歩してるように見えるって言うことを500年後のつもり、といったら、
その500年後ってとこだけ一人歩きしてるんだよ。
[ 2018/11/22 03:53 ] [ 編集 ]
ガンダムXと比較するとGレコがどれだけ無茶苦茶な話かよく分かる。尺が無かったとか完全に言い訳だから
とりあえず行動原理を最低限視聴者に納得させろ。エキセントリックすぎて苦痛にしかならん
[ 2018/11/22 11:32 ] [ 編集 ]
行動原理より予備知識ないと分からない単語がゴロゴロ出てきて話についていけないのが辛い
[ 2018/11/22 12:11 ] [ 編集 ]
Gレコは2週目からが本番だぞ
内容以前に理解できないって感想は1週しかしてないんだなって丸わかり
まぁ二度も見なきゃ分からん時点で失敗と言うならそこは擁護できないがw
[ 2018/11/22 12:52 ] [ 編集 ]
最終戦がしょぼすぎた
物語も強引にたたんだし
最後がちゃんとしてれば色々許せたのに
[ 2018/11/22 14:29 ] [ 編集 ]
Gレコにだけ異常に好意的解釈する層がマジヤバい
その口で他のガンダムボロクソに叩いてたりするからただのダブスタでしかない
[ 2018/11/22 20:37 ] [ 編集 ]
↑その後はまとめがドン引きレベルで暴れまわった結果同じようなこと言われとるから
憎しみは憎しみしか呼ばないってのがよくわかるわ
[ 2018/11/22 21:23 ] [ 編集 ]
Gレコアンチが謎
富野に罵声浴びせられたスタッフか?

そしてGレコはターンエーの後だろ
じゃないとヘルメスの薔薇の設計図とかなんでoパーツ扱いなんだ?って話だし
[ 2018/11/22 21:52 ] [ 編集 ]
いや、逆だよ
富野に期待してたからがっかりしてその反動
[ 2018/11/22 23:58 ] [ 編集 ]
と言って、最初からボロクソに貶すつもりであまり世間的な評価も良くなかったから
ようやく取れたマウントで暴れまわっている層もかなりおるで

何だかんだで前向きな作風やルーツを巡る旅は好きなんだよなぁ
わかりやすくすりゃもっと良かったとは思うけども
[ 2018/11/23 07:57 ] [ 編集 ]
Gレコ俺は少なくとも最終話まで擁護してたよ
富野ならやってくれるだろうと
逆の意味でやってくれたが
ぶっちゃけ最終話が一番ひどかった気さえする
[ 2018/11/24 15:11 ] [ 編集 ]
面白かったやん
って言うと親ん敵みたいに信者認定されるからあんま大きい声で言えないガンダムシリーズw
この辺の事情は一定数ファンのいる種死や
小説版で完璧な赤ペン先生が入ったAGEとも事情が異なるという…
[ 2018/11/28 12:44 ] [ 編集 ]
語れるだけの内容があるのは名作の証拠だぞw
[ 2018/11/28 17:03 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

当ブログについて

ヤクシャ

Author:ヤクシャ
リンクフリーです

詳細・ご連絡は→こちら


カテゴリー+アーカイブ
 
気になるアイテム

ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)-PS5【Amazon.co.jp限定特典:オリジナルスリーブケース&ゲーム内アイテム「防具:ミッドガルバングルMK-II(DLC)」-配信】

【A限定】ファイナルファンタジーVII リバース



四畳半タイムマシンブルース [Blu-ray]

四畳半タイムマシンブルース [Blu-ray]



龍が如く7外伝 名を消した男

龍が如く7外伝 名を消した男



スーパーマリオブラザーズ ワンダー

スーパーマリオブラザーズ ワンダー



ペルソナ3 リロード【予約特典】DLC(P4GBGMセット) 同梱 - PS5

ペルソナ3 リロード【予約特典】DLC(P4GBGMセット)



聖戦士ダンバイン 40周年公式設定資料集 [書籍]

聖戦士ダンバイン 40周年公式設定資料集



【Amazon.co.jp限定】「グリッドマン ユニバース」Blu-ray特装版(雨宮哲書き下ろしドラマCD「グリッドマン ユニバース2」付) [Blu-ray]

【A限定】「グリッドマン ユニバース」Blu-ray特装版(雨宮哲書き下ろしドラマCD「グリッドマン ユニバース2」付)



帰ってきた 名探偵ピカチュウ -Switch (【早期購入特典】プロモカード「名探偵ピカチュウ」 ×1 同梱)

帰ってきた 名探偵ピカチュウ(【早期購入特典】プロモカード「名探偵ピカチュウ」 ×1 同梱)



ラブライブ!スーパースター!! Liella! 3rd LoveLive! Tour ~WE WILL!!~ Blu-ray Memorial BOX

ラブライブ!スーパースター!! Liella! 3rd LoveLive! Tour ~WE WILL!!~ Blu-ray Memorial BOX



SW版 METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>「限定デジタルサウンドトラック 3曲」DLCコード 同梱

METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>



【メーカー特典あり】少女☆歌劇 レヴュースタァライト 劇場版コンテ&設定集 Memory of Revue (早期予約特典:9月19日(火)23:59までご予約 オリジナル B2ポスター 付)[書籍]

【メーカー特典あり】少女☆歌劇 レヴュースタァライト 劇場版コンテ&設定集 Memory of Revue (早期予約特典:9月19日(火)23:59までご予約 オリジナル B2ポスター 付)[書籍]



桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる! ~ 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>スーパーファミコン版「スーパー桃太郎電鉄II」DLCコード 同梱

桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる! ~ 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>同梱



スーパーマリオRPG

スーパーマリオRPG



ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 マスターズ版

ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 マスターズ版



『すずめの戸締まり』Blu-rayコレクターズ・エディション 4K Ultra HD Blu-ray同梱5枚組(初回生産限定)

『すずめの戸締まり』Blu-rayコレクターズ・エディション 4K Ultra HD Blu-ray同梱5枚組(初回生産限定)



Marvel's Spider-Man 2【早期購入特典】・スーツ2着およびカラーバリエーション各3種の早期アンロック ・ウェブ・キャッチャー ・3スキルポイント

Marvel's Spider-Man 2【早期購入特典】



ペルソナ5 タクティカ【予約特典】DLC:ペルソナ「オルフェウス・賊神」&「イザナギ・賊神」 同梱【Amazon.co.jp限定】

ペルソナ5 タクティカ【予約特典】【A限定】



POP UP PARADE 機動戦艦ナデシコ ホシノ ルリ ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

POP UP PARADE 機動戦艦ナデシコ ホシノ ルリ ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア



プリキュア20周年キャラクターブック

プリキュア20周年キャラクターブック



【メーカー特典あり】ひろがるスカイ!プリキュア 【Blu-ray】vol.1 (ICカードサイズステッカー4枚セット付)[Blu-ray]

【メーカー特典あり】ひろがるスカイ!プリキュア 【Blu-ray】vol.1 (ICカードサイズステッカー4枚セット付)[Blu-ray]



ブルーアーカイブ Blue Archive 砂狼シロコ[水着] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

ブルーアーカイブ Blue Archive 砂狼シロコ[水着] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア



攻殻機動隊 SAC_2045 Season 2 Blu-ray BOX (特装限定版)

攻殻機動隊 SAC_2045 Season 2 Blu-ray BOX (特装限定版)



劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 宝多六花 ノンスケール 組み立て式プラスチックモデルキット

劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 宝多六花 ノンスケール 組み立て式プラスチックモデルキット



劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 新条アカネ 可動プラスチックモデルキット ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル

劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 新条アカネ 可動プラスチックモデルキット ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル



『機動戦士ガンダム 水星の魔女』お疲れ様本 [書籍] [DVD]

『機動戦士ガンダム 水星の魔女』お疲れ様本 [書籍] [DVD]



ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] ネグリジェVer. 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] ネグリジェVer. 1/7スケール



「ストリートファイター」シリーズ 春麗 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

「ストリートファイター」シリーズ 春麗 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア



Meta Quest 3 128GB

Meta Quest 3 128GB



PlayStation 5 (CFI-1200A01)

PlayStation 5 (CFI-1200A01)



Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト

Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト



Xbox Series X​

Xbox Series X​



スポンサードリンク