ヤンマガ連載の南勝久先生のマンガ「ザ・ファブル」実写映画化決定!

(コミックス第1巻表紙)
映画「ザ・ファブル」
2019年全国公開予定
出演:岡田准一、木村文乃、山本美月、福士蒼汰、柳楽優弥、向井理、安田顕、佐藤浩市
原作:南勝久『ザ・ファブル』(講談社「ヤングマガジン」連載)
監督:江口カン
脚本:渡辺雄介
配給:松竹
公式サイト
■公式Twitterより主演岡田准一 さん、監督江口カン さん、原作者南勝久さんコメント
1 名前:
湛然 ★投稿日:2018/06/23(土) 05:04:40.63 ID:CAP_USER9.net

マンガ誌「週刊ヤングマガジン」(講談社)で連載中の南勝久さんの人気マンガ「ザ・ファブル」が
実写映画化され、人気グループ「V6」の岡田准一さんが主演を務めることが23日、明らかになった。
無敵の天才殺し屋である通称ファブルが主人公のマンガで、岡田さんは初の殺し屋役に挑む。
また、木村文乃さん、山本美月さん、福士蒼汰さん、柳楽優弥さん、向井理さん、
安田顕さん、佐藤浩市さんが出演することも発表された。2019年公開予定。
「ザ・ファブル」は、2014年から連載中で、コミックスが14巻まで発売され、
累計発行部数は200万部を突破している。17年度講談社漫画賞の一般部門賞を受賞した。
天才的な殺し屋として裏社会で恐れられる通称ファブルが、ボスから「1年間殺し屋を休業し、
大阪で一般人として普通の生活を送る」という指令を与えられ、
殺しを封印して佐藤アキラという偽名で普通の生活を始める……というストーリー。
映画では、岡田さんがファブル/佐藤アキラを演じるほか、木村さんがアキラの相棒ヨウコ、
山本さんはアキラが大阪で出会う初めての一般人女性ミサキ、福士さんがファブルを倒して名を
上げようとする殺し屋フード、柳楽さんが大阪の暴力組織・真黒(マグロ)カンパニーに属する小島、
安田さんが真黒カンパニーの社長の海老原、向井さんが海老原と敵対する派閥を率いる砂川、
佐藤さんがファブルをプロの殺し屋に育て上げるボスをそれぞれ演じる。
江口カンさんがメガホンをとり、渡辺雄介さんが脚本を担当する。
(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
https://mantan-web.jp/article/20180622dog00m200060000c.html
2 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 05:06:33.36 ID:JZpH25Ic0.net
違うだろー、キャスティングやり直せー
4 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 05:08:55.48 ID:DgnUAAaw0.net
もっとアホ面の俳優にしないとだめじゃんw
7 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 05:11:08.48 ID:3nKdQ6Lr0.net
先にナニトモをやってくれませんか
259 名前:
名無しさん@恐縮です 投稿日:2018/06/23(土) 07:18:27.63 ID:vZvC0rOU0.net
>>7
それ334 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 08:00:58.71 ID:yWSaOqUd0.net
>>7
走行シーンの撮影が無理なんじゃない?9 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 05:11:18.51 ID:YTNFYgO00.net
>>2
そんなことはどうでもいい
問題は大爆笑芸人「ジャッカル富岡」を誰が演じるかだ
39 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 05:23:44.70 ID:aRcCn34H0.net
>>9
江頭88 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 06:00:04.57 ID:7eNeD4aR0.net
>>9
ジャッカルこそヤスケンのイメージぴったりだと思うんだが
99 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 06:05:46.65 ID:8yQQIakl0.net
>>9
イメージはマジンガーZ歌ってた人。
115 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 06:14:27.39 ID:/PtjaXsl0.net
>>9
ジャッカルって完全に猪木のモノマネしてるチビ芸人じゃね?
124 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 06:17:34.99 ID:am9bAOrv0.net
>>9
みやぞん
135 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 06:21:26.51 ID:7Na/ul2W0.net
>>9
たむけん212 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 06:57:28.21 ID:ADbybh1i0.net
>>9
ジャングルポケット239 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 07:08:18.18 ID:h5932SO60.net
>>9
ナダル254 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 07:13:01.85 ID:LqLXcIfk0.net
>>9
アキラ100%328 名前:
名無しさん@恐縮です 投稿日:2018/06/23(土) 07:55:51.42 ID:6n9Chr2V0.net
>>9
リアルなところ大島さんだと思う10 名前:
名無しさん@恐縮です 投稿日:2018/06/23(土) 05:12:52.38 ID:im6uMl0o0.net
藤井聡太だろ
14 名前:
名無しさん@恐縮です 投稿日:2018/06/23(土) 05:13:09.96 ID:jz7J5yMD0.net
ちゃんとセリフは語尾を伸ばすのか?
18 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 05:14:57.62 ID:D2UHJFYk0.net
大森南朋とか新井浩文みたいな顔じゃないと合わんだろ
22 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 05:17:49.79 ID:cHPkzJSP0.net
正直今一番面白い漫画だと思う
46 名前:
名無しさん@恐縮です 投稿日:2018/06/23(土) 05:28:20.50 ID:n31N5FH20.net
>>22
これとモンキーピークは続きが楽しみ23 名前:
名無しさん@恐縮です 投稿日:2018/06/23(土) 05:17:54.55 ID:bmStx+9v0.net
妹役はどう考えてもロングヘアーの広瀬すずだろ
29 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 05:19:53.78 ID:C4ppNSou0.net
>>23
いや、アリスだろ
アリスはこういうとぼけた役はうまいよ
28 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 05:19:33.68 ID:aRcCn34H0.net
佐藤は適役の俳優イメージできんわ
32 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 05:20:19.40 ID:p7WofbUf0.net
文乃ちゃんおっぱい揉まれたりしちゃうの?36 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 05:22:39.66 ID:9G+9umq80.net
全然イメージ違う主人公w37 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 05:22:47.64 ID:9fjjW9L1O.net
顔がなぁ...
優香の旦那とか、似合いそうなんだがなぁ
40 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 05:23:49.80 ID:qvFaezlV0.net
うーん
イメージが違うな
42 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 05:26:08.24 ID:WgWKQjW+0.net
>>21 鈴木亮平でもいいよ
それなりの体格があってイケメンじゃない感じ
327 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 07:55:50.08 ID:z8xGDVsJ0.net
>>42
これなら納得467 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 09:14:36.43 ID:K6vFV5L+0.net
>>42
鈴木が佐藤なら変態仮面以来のはまり役なのになあ
背がデカすぎるのかな鈴木じゃ
470 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 09:15:54.45 ID:q7mTMfbp0.net
>>42
顔はともかく体つきが違うな
がっちりしすぎ606 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 10:20:51.36 ID:+mo4M6nw0.net
>>42
ファブルの主人公ってあんまりデカイイメージ無いんだけど
あっても175くらいかな
デカイから強いってイメージではないし615 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 10:26:38.23 ID:64vNRI2z0.net
>>606
エガちゃんくらいの雰囲気
633 名前:
名無しさん@恐縮です 投稿日:2018/06/23(土) 10:37:00.53 ID:ug5Z5ma60.net
>>606
喧嘩売られるしむしろ中肉中背の普通のやつって感じだな
それがめちゃくちゃ強いみたいなギャップ
そうじゃないと色々と展開うまくいかんとこもあると思うわ
653 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 10:45:40.45 ID:CMKZ7ZXn0.net
>>42
似てるかも
鈴木ならファブル主人公のとぼけた感じも芝居でできそう
49 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 05:30:01.89 ID:9GGHT/Jn0.net
V6ならイノッチの方が近くないか?
51 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 05:30:14.91 ID:aRcCn34H0.net
加瀨亮とか合いそう
54 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 05:35:05.84 ID:aRcCn34H0.net
ジャッカルは香川照之が適任やろ
55 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 05:36:24.42 ID:R5GGxBR50.net
岡田が関西弁話すの?65 名前:
名無しさん@恐縮です 投稿日:2018/06/23(土) 05:43:09.68 ID:D2UHJFYk0.net
>>55
岡田は関西人だから
でも舞台が大阪なだけで主人公は関西出身じゃなかったと思う
69 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 05:44:32.94 ID:sJG3AKkh0.net
>>65
一応関西弁しゃべってるからええやん。
妹は喋らんけど。
684 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 10:59:37.80 ID:iiueSn2f0.net
>>65
東京人やが方言全部マスターしてる。
プロやからな59 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 05:39:46.60 ID:DgnUAAaw0.net
ファブル役はえなりかずき
70 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 05:45:16.46 ID:omOWqms00.net
実写化かーーー
イケメンは違うだろーーー
もっと眠そうな顔の奴やないとーーー80 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 05:55:41.52 ID:R4kH8GLk0.net
あ──
やっぱり──
こんな感じに──
なるんか──107 名前:
名無しさん@恐縮です 投稿日:2018/06/23(土) 06:08:36.07 ID:SnbolMEP0.net
ちゃんと全裸で浴槽で寝るんだぞ
110 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 06:10:16.61 ID:IocU2wSX0.net
山でサバイバルして蛇食って熊と絡むとこやってくれ
114 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 06:13:56.71 ID:/PtjaXsl0.net
岡田じゃイケメンすぎだろwww
これこそ綾野剛で良いじゃん
116 名前:
名無しさん@恐縮です 投稿日:2018/06/23(土) 06:14:53.03 ID:0WYrwB5K0.net
岡田好きな俳優だけど全くファブル感がねーな
まだ長瀬ならわかるけど
せめて髪形はファブルに寄せるんだろうな
122 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 06:17:00.11 ID:NDR5Ay370.net
あのまんが-
なんで-
いちいち-
語尾伸ばしてるの-?130 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 06:19:43.98 ID:91yHt02r0.net
>>122

133 名前:
名無しさん@恐縮です 投稿日:2018/06/23(土) 06:21:10.18 ID:peQ7OT4K0.net
>>130
伸ばしてるんちゃうんかー
読んでる時伸ばしてたわー
てかそれがしっくりくるー
703 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 11:07:38.51 ID:/mG7iOmC0.net
>>130
これずっと悩んでいたのでスッキリしたがー
脳内ではずっと語尾を伸ばして再生してたのでー
これはこれで困ってるー
707 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 11:11:35.37 ID:EMpCN3ed0.net
>>130
わかってても頭の中で伸ばして読んじゃう
134 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 06:21:23.54 ID:w8C8AhTQ0.net
ちょっと体を絞った方が────ええんと違う?
いかにもな体格じゃ──無いやろ
138 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 06:22:51.43 ID:/+PyaQ4K0.net
将棋の藤井聡太が一番だー
186 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 06:43:23.08 ID:cKUuh2fE0.net
加瀬亮、鈴木亮平、眞島秀和
この辺りが良さそうだったけど決まってしまったのなら仕方ない
203 名前:
名無しさん@恐縮です 投稿日:2018/06/23(土) 06:54:40.79 ID:HG/GwrpD0.net
>>1
落としどころが岡田だったのかなぁ
金を集められて、集客がある程度見込めて、
あのアクションを吹き替え無しで再現できる人245 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 07:09:40.10 ID:HY/29FUZ0.net
主人公の兄さんって、背ぇ低かったっけ?
262 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 07:19:33.09 ID:7tJ9HqdE0.net
>>245
具体的な身長の数値は出てないが、身長や体重の数値が出てた
キャラと並んでるシーンを見る限り、概ね中肉中背だと思うよ。
このスレで名前が挙がってる鈴木とか明らかにデカ過ぎるな。
人目を引く体格やハンサムなのもおかしい。
253 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 07:12:35.51 ID:2xB7nS8J0.net
浜乃屋庄三・・・長渕剛(特別出演)332 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 08:00:40.30 ID:Cv9OfyiH0.net
>>253
そこは譲れないなw
263 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 07:20:36.45 ID:Qng320oE0.net
岡田はやはりアクションに期待しての起用だろうな。
動きで魅せてくれそうだから顔のイメージの違いはあまり気にせず期待するわ。
264 名前:
名無しさん@恐縮です 投稿日:2018/06/23(土) 07:20:51.94 ID:Tr6spxMc0.net
なんやーー
それーー265 名前:
名無しさん@恐縮です 投稿日:2018/06/23(土) 07:21:02.99 ID:drcmWedU0.net
砂川はリリー・フランキーで291 名前:
名無しさん@恐縮です 投稿日:2018/06/23(土) 07:36:31.32 ID:XwYSrAUc0.net
>>265
あー、それやー。
若頭は古田新太あたりかー。270 名前:
名無しさん@恐縮です 投稿日:2018/06/23(土) 07:25:10.08 ID:+CI37l1h0.net
イケメンばっかだな
砂川が向井はおかしいだろ
砂川は寺島進
ファブルは加瀬亮だろ303 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 07:42:12.10 ID:Ag/Ea3by0.net
どこまでのストーリーかが問題335 名前:
名無しさん@恐縮です 投稿日:2018/06/23(土) 08:01:20.82 ID:oATaomTU0.net
岡田くんこの顔するんか
371 名前:
名無しさん@恐縮です 投稿日:2018/06/23(土) 08:14:40.37 ID:lrnZ7ADx0.net
ミサキ助ける中編はまとまってていいかもね
脚本的に
380 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 08:19:15.16 ID:SbZD0QPb0.net
フードがいるって事は山本美月のポロリあるで
387 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 08:24:15.59 ID:yn37rhid0.net
原作に忠実にすれば山本美月のフェラシーンがあるな
453 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 09:10:23.50 ID:EMpCN3ed0.net
めちゃくちゃですやん
キャスティングした人原作読んでないでしょ
原作なんて関係ねいタイプか
460 名前:
名無しさん@恐縮です 投稿日:2018/06/23(土) 09:12:23.46 ID:dHY7GZ7U0.net
顔だけなら小藪のイメージだわ469 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 09:15:14.55 ID:vN1eEIDO0.net
2時間で収まるか?───
内容的にドラマの方が向いてるやろ───487 名前:
名無しさん@恐縮です 投稿日:2018/06/23(土) 09:22:26.27 ID:eQcuqU330.net
そもそも三白眼の俳優なんてそうそういないっての
489 名前:
名無しさん@恐縮です 投稿日:2018/06/23(土) 09:24:20.24 ID://t7Ma230.net
適役は藤井聡太しかおらんだろ519 名前:
名無しさん@恐縮です 投稿日:2018/06/23(土) 09:38:53.10 ID:gOKn64ON0.net

527 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 09:41:11.54 ID:i7/kD7iE0.net
>>519
確かにイメージ的にはこれだけど
アクションできんやろ528 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 09:41:54.52 ID:CvCmUA3s0.net
>>519
これ本人やないか---535 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 09:45:52.60 ID:eDVKoI8A0.net
>>519
ああー、これは本人だー
547 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 09:55:22.57 ID:94RGZP2s0.net
>>519
これは死線くぐり抜いてきてますわ598 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 10:17:50.99 ID:yj62lnPk0.net
配役ミスってんなあ~
原作好きだったけど岡田があの役をやる時点で
原作好きの俺は映画館には足を運ばないだろう
顔が地味で無気力そうな主人公が
実は化け物みたいな強さと言うのがよかったのに
604 名前:
名無しさん@恐縮です投稿日:2018/06/23(土) 10:19:50.64 ID:yfuLzI0G0.net
>>598
あー
わかる──624 名前:
名無しさん@恐縮です 投稿日:2018/06/23(土) 10:31:41.65 ID:TAwub9jw0.net
>>598
テレ東週末深夜ドラマ枠作品やVシネ系なら
もう少し原作に似た役者をキャスティングしたんだろうけど、
劇場用だとそうもいかないのかねぇ。引用
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1529697880/
ファブル兄さん実写化!しかしキャスティングはまさかで想像と違ったw
ストーリーは原作のミサキ救出編までを映画オリジナルに進行かな
関西のホームセンターコーナンでの撮影もあるかな
- 関連記事
-
おすすめ新着記事