うるるんロギー

主にオタニュース取り上げ、昔は感想(駄文)とか書いてた・・・
ヘッドライン

このヘッドラインはうるるんロギーが管理しています。

シンフォギア5期で起こりそうなこと


20171002symphogear.jpg


15247789.jpg





44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 12:33:44.80 ID:SVk+Z+uR0.net

ダインスレイヴは使い切ったみたいだし、
もうそろそろエクスカリバー出してもいいんじゃないか感はある(未登場よね?)
哲学兵装としても十分な気はするしw
393はラスボスかもしれないしアテナ城戸沙織みたいな位置付けになるのかもしれないし判らんねえ
とりあえずアララト山の聖遺物使って巨大戦艦でも出してりゃいいんじゃないでしょうかw



55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 12:48:31.85 ID:fYHkQGXbr.net

神ミク[響を困らせる世界はいらない]



57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 12:53:19.82 ID:mDjRXP1t0.net

脳に直結されたダイレクトフィードバックシステムを凌駕した未来さんを今更どうにか出来る訳ないだろ



58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 12:56:56.77 ID:KGnWrtHqd.net

外道「どの女の子同士でも子供を作れる技術を作ったぞ」



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 13:11:04.39 ID:z/h2Ux/5a.net

>>58
こりゃ393ラスボスだわ



67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 13:22:06.51 ID:hFN1TJXJ0.net

神獣鏡だけ追加効果が強力過ぎる
壊れてしまったのが惜しいが、だからこそ壊れたとも言えるか



68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 13:27:04.67 ID:hoxaukof0.net

その代わり神獣鏡さんは聖遺物にしか効果ないから



84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 13:48:05.90 ID:n24G+9kZ0.net

393も遺書歌っとけってレベルにフラグ立った



93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 14:04:54.27 ID:A7fyv51F0.net

わたしはこの国の陽だまりになるの!
そうならないといけないの!

ヤバイ未来しか見えない



96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 14:07:16.65 ID:99qKbzvk0.net

神の力を宿せる→神を宿せる→神の使い→巫女

要は第2のフィーネになるワケダ




105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 14:15:30.20 ID:fJjx2Ut70.net

カストディアンとの戦いならXDをも超える全開放ギアでもないととてもじゃないけど歯が立たなさそう
いっそガングニールの繋ぐ力で欠片から完全聖遺物を作っちゃうか!



145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 14:56:36.42 ID:nZ+kEYcza.net

神獣鏡は量産型じゃなかったっけ掘れば出てくるんじゃない?
爺さんはまあ、味方サイドの勘違いして暴走する輩で、本人は正義のつもり



169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 16:11:25.54 ID:1J2ry+xl0.net

>>145
だよなぁ
量産して地球人全員原罪消せばハッピーエンド



173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 16:15:18.88 ID:OFCz6HQJ0.net

>>169
神獣鏡をただギアにして纏っても意味無いからね?
まずギアが作れないけど作れたとしても393の響への想い並みの力がないと



177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 16:18:11.42 ID:btLjOBkH0.net

>>173
有能なボクが神獣鏡のギアを再生しておきました!



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 16:21:18.77 ID:OFCz6HQJ0.net

>>177
流石に寝れナインでも完全に消滅したギアの再生は無理でしょ
まずリンカーがわかった程度だからシンフォギアまでは作れないし



188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 16:23:22.78 ID:btLjOBkH0.net

>>181
ウェル博士にはもうアクセス出来たのです
響さんのギアの汚染も無くなって暇に成ったので仕事が欲しかったのです



193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 16:26:54.18 ID:98OeA3Qb0.net

ファウストローブでもコアの特性は使えるし必ずしも想い出焼く必要がないと分かった今作るならそっち



195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 16:27:30.10 ID:HF41LMA3d.net

>>193
多分これだな
393の想いが錬金術に乗るのか知らんけど




196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 16:29:01.04 ID:Jq/KP4U8a.net

サンジェルマンがファウストローブの原理まで開示してたら
今後櫻井理論を制覇することは可能かもしれない
神の力の観測データもあるしな




204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 16:40:56.66 ID:nSuT3ukk0.net

聖遺物由来でないファウストローブはもう作れるやろキャロルナインちゃんなら。
ただ代償が必要なのでそこがネックではある。
思い出だったり命だったりではシンフォギアの代わりにはなれんしな。



208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 16:46:29.76 ID:sBqON2TFd.net

てか外道は神の力をどうやって用意する気だ?
響は神の力を宿したんであって響自身が神の力を持ってるわけではないし。

手持ちの技術でどうにか出来るんなら今回それ使えよって話だが。



214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 16:52:19.70 ID:ztsjuo3H0.net

>>208
単なる無い物ねだり説
……つっても5期で『あるもの』になるんだろうけど



216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 16:56:33.44 ID:YJ7iDYRwd.net

>>208
パヴァリア潰してる時に得れるだろう錬金術の情報利用したり、
エルフナインに協力させることも考えてるんじゃない?



218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 17:01:10.88 ID:HYUtlI05M.net

>>208
日本にはレイポイント沢山あるみたいだし、生贄と観測機さえあれば神門開くのは難しくはないんじゃない?



219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 17:02:48.74 ID:IhXdT+dI0.net

さすがに阻止した敵の計画に乗っかるような真似はせんだろう



226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 17:18:49.21 ID:YJ7iDYRwd.net

>>219
国の利益になるなら躊躇なくやりそう



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 17:09:17.42 ID:Aza1AYbY0.net

日本由来の神様じゃないと爺は嫌がりそうだが




211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 16:48:51.64 ID:WCSurHj8K.net

響神はウルトラマンだったけど39神は一体どんな姿になってしまうんだ…



213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 16:50:57.95 ID:+b3O5I0a0.net

>>211
ゼットンでいいんじゃない?




215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 16:52:29.83 ID:YJ7iDYRwd.net

>>213
ネフィリム「………」




231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 17:27:01.86 ID:k+3GFLvI0.net

5期は393が神の力に…ではなく
再び響が神の力に飲み込まれたのを神の力を手に入れた393が助ける逆パターンだな

響がどんな立場でも手を繋ぐはこっちの伏線でしょ



233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 17:31:03.09 ID:A7fyv51F0.net

世界の要人に知れ渡ってるのは響さんが神になった所までだしな
393誘拐して言うこと聞かす計画はたてるかもしれんが



237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 17:35:32.36 ID:YJ7iDYRwd.net

393が穢れない魂をもっていることは現状司令とエルフナインだけ
じいさんは今のとこ響を利用するつもりか



238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 17:36:14.62 ID:/qXEdeYL0.net

でも響の例があるから393がたまたま居合わせるだけで吸い込むかもしれん



243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 17:51:57.33 ID:wVohR9tx0.net

アメリカが権威を取り戻すため393を誘拐するとか



244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 17:53:46.40 ID:T3M4OX4x0.net

>>243
アメリカにきつく当たる国がどうとか言ってたけど
それとアメリカへの信用とは別問題だからな。もう何しようが無理じゃね?



251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 17:59:44.97 ID:A7fyv51F0.net

人類の相互理解をテーマとした話は
世界人類の戦争抜きに語れないからな
四期で軍人出してきたのは5期へのジャブだと



254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 18:04:53.31 ID:btLjOBkH0.net

この世界のあの方ってどの程度全能なんだろう
変態露出ギアを纏った人の形をした変態だと少しガッカリする



261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 18:09:28.60 ID:m0bGdNqx0.net

>>254
どうもバリバリ宇宙人っぽいぞ



265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 18:14:44.05 ID:lwDLkNky0.net

>>254
M78星雲からやってくる光の戦士は今回だけかな?



260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 18:09:08.17 ID:uh0V2SVt0.net

「あのお方」はエンキ(エア)じゃないかと言われてるから、普段の姿自体は人間タイプだと思うよ。
しかし、神話のエンキは人間達も平和に暮らしてたのに
唐突に言語をバラバラにして争いを起こさせるんだから意味不明。



264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 18:13:41.18 ID:/qXEdeYL0.net

アダムの目指した完全な美形がヒトガタだから変身能力とかなければヒトガタなんじゃね
でも服装は全裸かもしれんな



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 18:20:11.10 ID:KP0c8brI0.net

①響がラスボス化し未来と対決
②未来がラスボス化し響と対決
③響と未来が世界の敵になる

どの展開がいい?



277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 18:29:33.06 ID:JW7BaT1B0.net

>>271
2から神殺パンチを食らって滅びたミクサンが響マンセーの概念となって相互理解の架け橋となる展開かな



282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 18:42:10.42 ID:GlmaraBG0.net

神の力を手に入れた外道がひびつば、ひびクリ、ひびマリ、ひびきり、ひびしらの
子供作らせて向こう数十年の護国をめざすんやろ?
393魔王になればcm道理やん?



288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 18:51:11.15 ID:YJ7iDYRwd.net

>>282
393が森羅万象滅尽滅相してしまうのでNG



289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 18:52:10.13 ID:T3M4OX4x0.net

>>288
カリオストロ「私の出番かしら」



294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 19:03:01.65 ID:YJ7iDYRwd.net

>>289
あなた単体だとほぼ間違いなくワンパンでループすらできないじゃないデスかー



281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 18:37:43.40 ID:FOHOvoCPK.net

神とかフワフワしてる物ならともかく宇宙人なら限界まで殴るか斬るかすれば死ぬから怖くないってのは
脳筋な考え方になるんだろうか?



284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 18:43:07.47 ID:csgjbL5n0.net

宇宙人だけど「いくら殴っても斬っても死なない」可能性
それこそ「一方的に干渉してくるある種の幻影を介して接触してきている存在」とかで
本体には逆立ちしても届かないとか



296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 19:03:59.07 ID:A7fyv51F0.net

我々が散々
393参戦マダーとかひびみくのザババはー?とか393にDEBANをとか
393は適合者みんなの陽だまりとか願いすぎたから
五期に全部哲学兵装しちゃいそうだな



299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 19:06:47.37 ID:wEwmX7jrr.net

OGAWAさんもついに黒幕という哲学兵装に……



301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 19:07:39.72 ID:A7fyv51F0.net

よく言われてたこと
司令参戦
緒川ラスボス
切ちゃんフィーネ
切ちゃん手紙読むね



302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 19:08:40.47 ID:48DF/Rmf0.net

>>301
OTONAは見事に参戦したな!ユニゾン修行の顧問として



310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 19:22:43.52 ID:48DF/Rmf0.net

カストディアンは女性キャラなんだろうな



321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 19:42:38.98 ID:4HAGm67l0.net

>>310
シルエットでは女性的だよね

ef970af.jpg



323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 19:45:35.91 ID:AUHz0tkV0.net

>>321
ひびつばクリにしか見えない



334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 20:11:25.04 ID:T3M4OX4x0.net

>>321
これもしアダムが成功扱いされてたら人類みんなこんな風になってたのかな。



381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 20:58:32.64 ID:rsEoN1AQ0.net

アダムが恐れていたカストディアン・「アナンヌキ」には、
古代メソポタミアの人々が崇めていた神々の会議もしくは集団、
オカルティストが提唱する惑星ニビルからやって来て人類を創造した
宇宙人、という意味があるが、シンフォギア世界では宇宙人の方だろうか。
いずれにせよ、第五期ではビッキー達は創造神を相手にバトルを
余儀なくされるからその激闘に今から胸が踊るな



384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 21:02:23.32 ID:T3M4OX4x0.net

>>381
パヴァリア光明班の例があるからカストディアンに大物感は期待してない。

これまでの情報だと小物臭いし。フィーネ情報だから実は違うとかかもしれんが。



404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 21:18:45.82 ID:rsEoN1AQ0.net

>>384
カストディアンの名はアナンヌキ、アダムの本体には野牛の角、
という事はメソポタミアの神話が伝える、古代メソポタミアの都市国家
ウルクの王・ギルガメシュを罰する為に女神イシュタルが
送り込んだ天の雄牛とアダムは同じタイプの存在なんだろうな
天の雄牛は神々が造った攻撃兵器だから。
まあ、神話でもギルガメシュ王と英雄エンキドゥによって
天の雄牛は破壊されているし、カストディアンの方も大した
事は無いかもしれないが



409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 21:20:14.05 ID:T3M4OX4x0.net

>>404
ディヴァインウエポンで対抗できる時点でそんな強そうに思えんのがな。



423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 21:29:40.06 ID:p/VOjsF4d.net

>>409
神殺しの概念がないと平行世界をすべて破壊しないと倒せないから実際はやばい耐久兵器だからね?



425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 21:30:32.94 ID:oUb/YR/Ad.net

>>409
ディヴァインウエポンも未熟な状態だったつうに
ティキにしても赤き竜と同等くらいはありそうだし



430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 21:31:20.00 ID:p/VOjsF4d.net

>>425
赤き竜はもっとやばい気がする



386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 21:03:28.99 ID:Jq/KP4U8a.net

耐宇宙人用映画を観なきゃ・・・
インデペンデンス・デイか、ロサンゼルス決戦か、
境遇が似てるという意味ではアバターも有りか・・・

全部SF映画だからグレビッキー世界の司令を呼ばないと



388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 21:05:26.56 ID:PmDyzOG9a.net

>>386
司令にスターウォーズ見せたらフォース使えるようになるのだろうか



390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 21:06:03.91 ID:QVEOW+GR0.net

>>386
カストディアンにウイルスを送り込むデス!




391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 21:06:52.93 ID:btLjOBkH0.net

>>386
みんなでウルトラマン見たら良いんじゃないか



399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 21:14:27.12 ID:rW+I/Twv0.net

アダムの最期の台詞は「あーあ俺がカストディアンなんとかするつもりだったのに邪魔しやがってもう知ーらね」
ってことで合ってる?
角を戴くとか言ってたあたり現代でいう悪魔そのものだったんだろうか



403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 21:17:35.57 ID:oUb/YR/Ad.net

>>399
俺も同じ解釈なワケダ



437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 21:38:11.52 ID:nSuT3ukk0.net

>>399
今川マジンガーのDrヘルの捨て台詞みたいなもんだろう。
いずれにせよアダムが神の力を手に入れたところで勝てる相手でもないだろう。



417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 21:25:37.84 ID:DputNd2L0.net

ちょっと自分らと肩を並べそうになっただけで呪いをかけて
争わせるような懐の狭い連中だからなアヌンナキ
久々に降臨してみたら何か歌で一つになりかけてるし、
神の力を手に入れようとしてたりするしで今度は呪いどころじゃ済まなそう。



419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 21:26:53.72 ID:PmDyzOG9a.net

カストディアンとアヌンナキって意図的に使い分けてるのか同じ意味の違う言い方として登場させただけなのか
そこからして分からん



424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 21:30:04.29 ID:B4PttmNL0.net

>>419
アヌンナキは古代シュメールの神々の総称
カストディアンは支配者の意味
単純に同じものを指してるんじゃないかなあ



427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 21:31:00.63 ID:uvM+vY/O0.net

カストディアンの皆さんのシルエットが393の神獣鏡にそっくりなんだよなあ...



431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 21:32:22.05 ID:98OeA3Qb0.net

バルベルデドキュメントには地球の旧い支配者的存在(カストディアン)「アヌンナキ」って書いてある



434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 21:37:00.45 ID:ux0C2eIQ0.net

地下にもぐった錬金術士残党を訃堂が取り込んで神の力を研究
後継者の翼にそっぽ向かれた訃堂は完全なる体を手にいれて不老女体化
未来を神のよりしろにして全世界を牽制
装者がどこにつくかだけど全世界がにらみ合いしてる時に
カストディアンが乱入してきておおわらわ

ってのが五期と予想する
訃堂が老いない肉体を手にいれるのはありそうな気がしてるぞ



438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 21:38:55.93 ID:T3M4OX4x0.net

>>434
パヴァリア残党はアルカノイズとか売りまくって国民一丸となったバルベルデみたいなのと
戦うSONGとかはありそう。虐げられてる国民じゃなくて民意も政権にあると響とか戦えるかな。



491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 22:17:36.09 ID:o9AWQ/STd.net

来期はみくさんがヒロインポジションか
風鳴本家に拉致られて神の力の依代にされるのかな?



495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 22:22:42.03 ID:48DF/Rmf0.net

>>491
393は前々からヒロイン(妻)ポジションだろ!いい加減にしろ!



496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 22:23:08.77 ID:81tZ2rR+0.net

依り代も何もそもそもティキの観測と大量の人命がないと神の力は降ろせないぞ
それやったら自ら否定したパヴァリアは正しかったって証明するようなもんだわ



500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 22:26:38.58 ID:ZvZGKNfL0.net

5期の未来さんはアナンヌキにさらわれるピーチ姫ポジだと思う



513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 22:36:35.11 ID:T3M4OX4x0.net

あの世界のアメリカはますます失墜はするだろうな。
響が危険視されようとアメリカのやったことは信頼失墜させるのに充分すぎる。



524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 22:45:14.96 ID:1GGmusvUp.net

てかビッキーガングニールめちゃ酷使してるからそろそろ壊れて欲しいわ



525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 22:46:19.05 ID:uMGUQIHJ0.net

ガングニールの変換機能はもうボロボロだよ



527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 22:46:53.73 ID:wVohR9tx0.net

>>524
??「修復するには人の血が必要です」



535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 22:50:13.02 ID:WCSurHj8K.net

>>527
神の力を持った393の血を受けて神フォギアになる展開が



534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 22:49:40.81 ID:pV3SOAkK0.net

カストディアンとの決戦でギア壊れるのはありそうだな



533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 22:49:22.98 ID:1J2ry+xl0.net

未来が主役、響がヒロインでいいんじゃないか



536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 22:51:25.91 ID:48DF/Rmf0.net

>>533
翳り裂く閃光がなんだって?



537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 22:53:22.94 ID:98OeA3Qb0.net

無理を通してガングニールが応えてくれたのはGXのアレがあってこその良さなのかなと思う
シチュエーションはだいぶ違うけど



538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 22:54:05.55 ID:YrjXCIP3a.net

望まぬ神の力を宿られたヒロインと、神殺しのヒーローの構図



570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 23:34:36.19 ID:1J2ry+xl0.net

5期でやりそうなこと
・カストディアン降臨
・響と未来の原罪除去関連
・防人爺の最強防人アクションvs翼or司令
・調の実家、おまけで切歌の生い立ち
・ライブ



575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 23:42:51.11 ID:2xbVaS4Fd.net

>>570
爺の生身戦闘マジでありそうで期待



577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 23:43:33.85 ID:btLjOBkH0.net

>>570
ボクがちゃんと出来ていれば…



578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 23:45:40.01 ID:FOHOvoCPK.net

>>570
マリア姉さん私出番が欲しい



574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 23:42:32.97 ID:LFDuX5Wg0.net

最近の翼さん安定しすぎてるからそろそろ曇ってるところ見たい
色々なもの乗り越え過ぎてもう曇らせ案件無さそうだけど



579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/01(日) 23:46:09.52 ID:HCpPInZ+0.net

カストディアンに頼んで奏を復活させてもらおう
ただし、外見は同じでも中身は空っぽの人形



637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/02(月) 01:50:22.71 ID:YM0bR09/a.net

ここまで来て当時訳がわかんなかった了子さんのセリフが伏線になってくるとは

カストディアンを呼ぶためへの月への攻撃とか完全な流れすぎて冷や汗出たで・・・



639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/02(月) 01:55:34.98 ID:pIxO5Kxg0.net

沈黙する月遺跡がまさか文字通りの意味だったとは…



649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/02(月) 03:31:41.69 ID:1Pv6u4a10.net

フィーネ曰く
『人がその身に負荷なく絶唱を口にし、聖遺物に秘められた力を自在に使いこなすことが
できるのであれば、それは遙けき過去に施されしカストディアンの呪縛から解き放たれた証』

融合者じゃあ無くなったのにもかかわらずS2CAで全員分の負荷を受け止められるのはそういう事か
今の響ちゃんならカストディアン相手にも『一回、話しあおうよッ!』が通じるんだろうか。統一言語で



655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/02(月) 05:04:13.31 ID:+DYHBRn70.net

登場以降の各期で必ず何らかの形で勝ち筋に関わる事してるあの英雄ホントなんなの



668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/02(月) 08:02:11.65 ID:CakPctiz0.net

>>655
10話のLiNKER過剰投与による絶唱負荷軽減も博士の編み出した裏技的なものだしなぁ



665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/02(月) 07:38:54.39 ID:8KlsLvWI0.net

WAネタはなかったことにされるTVのネタ使ってくれねーかな
月のリングがWATV最終回ラストが元ネタだとわかったのだが、
5期はカストディアンが月への攻撃防いで、月が怒って流星雨が降ってきてトワイライトヴェノムの用語が来ると予想
ファルーナ、ブドゥール・バドゥール、パスキアーカ、アルカ・トラスなどTVのネタ拾ってくれないかね
あとサブタイが映画のタイトルの捩りの長いサブタイもね
(かつてWATV公式サイトに公式BBSで映画のタイトルの捩りが元ネタらしい)
AXZ 10話サブタイがWATVのサブタイぽかった




669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/02(月) 08:03:14.81 ID:QJ1bx9qwd.net

未来さんのフラグは濃厚なひびみくフラグ



671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/02(月) 08:12:16.99 ID:ZHjBr6Vrp.net

次で最後かどうかは判らないけど、ネタ的にフィーネの人もかなり関係ありそうだし、
ウェル博士や今まで退場した人達も全員出てきそうよね
あと調神社の件とかも触れて欲しくはあるけど、これはフィーネ関連になるのかなー



673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/02(月) 08:24:27.79 ID:pITvFl+Gd.net

次がVSカストディアンならいよいよシリーズ最終章って感じがしてくるなぁ



679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/02(月) 09:05:16.50 ID:ZClOmBXFd.net

今期の反省でモブと日常パートをちゃんと書いて欲しい。



680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/02(月) 09:11:21.51 ID:FBdiqXsq0.net

モブ→狂い咲きの人
日常→軍事



725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/02(月) 11:08:51.87 ID:psP/+i+K0.net

ダインスレイフ焼却でシンフォギアのリビルドがされたワケだが
5期からのギアの通常形態もあの姿なんだろうか?
響の正義マフラーは今までの方が好きだからギアはこれまで通りの方が良いんだけどなぁ



729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/02(月) 11:32:05.63 ID:pOLIkrr10.net

>>725
きっと5期は
みんな、星座にまつわる金色のギアをまとって
光の速さで戦うんだ



730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/02(月) 11:32:30.57 ID:8oiNcToId.net

>>725
通常形態がゴールデン響になります
今の響ってもしかして全部のギアと適合できる?



740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2017/10/02(月) 12:16:44.26 ID:ZHjBr6Vrp.net

最終章では神響が全ての並行世界の可能性を束ねて戦ったりするとかそういう



761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 12:53:14.57 ID:vBY17Ilhd.net

設定は壮大なのになアダムは。なんか歴代ラスボスに比べて格下感が。



764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 13:01:17.89 ID:TRNP2F5ur.net

言うてフィーネ以外のラスボスって
その凄まじい破壊力の源泉が自爆のネフィリムノヴァと
破れかぶれで記憶全焼させながら戦ったキャロルだしなぁ
安定した強さって意味ではアダムが一番なんじゃね



768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 13:10:59.00 ID:1/q97Eb50.net

まぁアダムが100の力を出して戦ったのに対して
今までのボスは100以上の力を出して戦ったからな



780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 13:24:40.72 ID:8oiNcToId.net

>>768
アダムは片腕なかったから80くらいじゃね?



782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 13:29:21.98 ID:OXv3ds1P0.net

>>780
星のレイライン繋げて魔力消費して片腕も失くしたけどそれによって不足したのは美形を保ちながら戦う力であって
真の姿で戦闘する分には問題ないと解釈した



769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 13:11:58.39 ID:xS8ngUL90.net

実際の強さはともかくとして描写のされ方は強弱強弱って感じで交互に来てるから
来るよ凄いのが、集大成たる5期のラスボスはね



771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 13:16:57.88 ID:OXv3ds1P0.net

サイズや戦闘スタイル的に中ボス感があったな
他のラスボスは大火力ぶっぱするだけだったし



778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 13:24:15.72 ID:TRNP2F5ur.net

実際四期と五期のつながりで考えるなら中ボスであってると思う
強さ云々とはまた別にして
俺を殺したらもっととんでもないことになるぞ~!と典型的な捨て台詞も貰ったし



772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 13:17:22.84 ID:AtmIgPOla.net

錬金トリオ死んじゃうの勿体なかったな
songが掲げる正義とはまた別の正義が無いとただの水戸黄門になってしまう

あと5期で最終話でだけ助けに駆けつけるっていうよくある熱い展開がナーイ



779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 13:24:37.81 ID:t4juCvg00.net

>>772
サンジェルマンの銃からサンジェルマンの声が聞こえたわけだし、なんらかの形で存在は消滅してなさそうだけどねー



781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 13:25:22.79 ID:lBj5YMkq0.net

>>779
オーバーソウルするか



784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 13:41:21.57 ID:Bs8Phnf70.net

神の力と錬金トリオ消える時の描写似てたからサンジェルガンに魂が宿ってガングニールの中で眠ってるとかね



775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 13:22:15.71 ID:OXv3ds1P0.net

5期爺さんの差し金でOTONA vs 装者になったら嫌だなあ



777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 13:24:05.61 ID:lBj5YMkq0.net

忍者VS防人は熱いぞー



792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 14:08:53.22 ID:dO2CWLpmK.net

月「やはりラスボスは私しかいないな」



794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 14:13:55.10 ID:vBY17Ilhd.net

>>792
確かに作中最大の被害者だもんな。



796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 14:18:38.61 ID:9CQrzE7g0.net

月「どうせ私は不和の象徴。人が穿つ力を得れば壊されるだけの存在。」
太陽「だとしてもッ!」

とびたてー




797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 14:22:00.78 ID:vBY17Ilhd.net

>>796
地球「お前ら同情してもらえるだけましだろ俺なんか・・・」



800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 14:43:32.04 ID:AEPCT2bS0.net

ダインスレイフ無くなっちゃったみたいだけど、今後アルカノイズ出てきたら解剖されちゃうのか?
それともそこは別だっけ…?



802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 14:46:19.22 ID:gKuvN6C6M.net

エルフナイン単独で強化版シンフォギアできるみたいやから
アルカノイズさんは5期で返り咲くことはありません



803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 14:49:20.34 ID:9CQrzE7g0.net

アルカノイズ量産していたパヴァリアが地下に潜ったし
ぽんぽんすーにひんむかれる事も無くなったか



810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 15:14:41.57 ID:JJrndz7vd.net

そもそも人類を作った圧倒的なカストディアンに勝算はあるのか?
ビッキーは哲学兵曹で宇宙1強くなるのか?

大英帝国からアメリカが独立国になったみたいな。




812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 15:18:05.72 ID:pOLIkrr10.net

5期はまた月を地球に落とそうとする連中がいて
宇宙で攻防するんだろうな

で、最後にビッキーが、人型の巨大ロボット化して、脱出カプセルに乗ったボスキャラを月にめり込ませ
不思議な光につつまれながら手で月をおしもどしていって行方不明になるんだ

しかも最後は敵の仲間も一緒に月をおしもどしてくれたりするんだけど燃え尽きて死んで
しまったりするんだ。



828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 15:55:32.89 ID:Bs8Phnf70.net

>>812 色的にクリスちゃんへたれボスじゃないデスか



813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 15:19:26.63 ID:gKuvN6C6M.net

ティキはまだ生きてんのかね
エルフナインの護衛機とかに改造されて新キャラ化とかないんか



827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 15:52:01.64 ID:IYku4jPcd.net

倒置法キャラが出たってことは次は体言止めや古語キャラでも出てくるのかな?



831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 16:13:05.26 ID:oVZhSCRXa.net

>>827
不承不承ながら




832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 16:14:24.40 ID:vBY17Ilhd.net

意表を突いてめっちゃ低姿勢なラスボスとか。



833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 16:14:27.06 ID:9CQrzE7g0.net

防人語は譲らぬぞ



834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 16:23:30.64 ID:RxZ0LVc40.net

なんだよ・・・ラスボス井口ってみんな1期の頃から知ってたのかよ・・・ショックだわぁ



847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 17:24:51.66 ID:pOLIkrr10.net

>>834
5期で最後とは言ってない



840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 16:39:39.63 ID:JXJdxQnar.net

多分シンフォギア最終章では今までのラスボスも含めた力の結集という
コテコテな展開もあるだろうし
その時にアダムも多少救われるだろう




841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 16:49:39.71 ID:XD2cJR4Sr.net

アダム最終章で専用電話から声だけ参戦しそう
神に対抗する為のアドバイザーみたいな感じで



848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 17:26:30.54 ID:oT+O3/WU0.net

風呂敷広げ過ぎてる感じあるから一旦終わってリセットしてくれてもいいぞ



849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 17:28:46.45 ID:9CQrzE7g0.net

6期は新キャストで
シンフォギアが軍として機能するお話か
シンフォギアバトルとかスポーツ的な戦いになるお話か



850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 17:30:18.10 ID:1/q97Eb50.net

5期終わってからの劇場版発表これだ!



851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 17:32:34.74 ID:pN7rwngbK.net

6期で今までの世界が一度終わって7期以降は一巡後の世界になるよ



855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 17:35:43.56 ID:L9K7S+js0.net

>>851
8期でビッキーのガングニールが4本になるのか



878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 18:14:59.47 ID:2BPKx2IU0.net

>>851
ぼくの名前は・・・エルフナインです・・・



852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 17:33:43.91 ID:t4juCvg00.net

5期終了後の俺等「まじで黒幕が緒川さんになるとはな・・・」



853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 17:34:02.69 ID:lBj5YMkq0.net

7期は響と393の娘が活躍するから



856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 17:35:54.24 ID:9CQrzE7g0.net

哲学兵装でどうなるかわからんから
俺らも滅多な事は言えないぞ・・・



868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 17:57:35.94 ID:t4juCvg00.net

>>856
哲学兵装なんてさー
デュランダルに比べれば糞みたいなもんでしょ?



872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 18:02:17.34 ID:82aMMm4nd.net

>>868
たぶんソードブレイカーされて折れるぞデュランダル




883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 18:17:16.48 ID:vBY17Ilhd.net

>>872
完全聖遺物に効くかなそういうの。当時も概念に干渉するようなのはあったろうし。



889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 18:23:04.87 ID:OMDIGSqEd.net

>>883
完全聖遺物だから効かないなんて道理はないよ
神の力さえ哲学兵装に砕かれてるんだから

カストディアンからしても人の思いだけ練り上げた自分達を殺すかもしれない力(呪い)は
驚異以外なにものでもないだろね



879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 18:15:18.49 ID:Qjc6URBZ0.net

ソードブレイカーは特に積み重ねられた呪いでできたとかじゃなくて
キャロルちゃんが錬金術師やら思い出ブーストならなんやら使って概念付与させて作ったんかな



881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 18:17:06.54 ID:OMDIGSqEd.net

>>879
材料に剣殺しのいわくのある哲学兵装使ってる説



876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/02(月) 18:07:04.58 ID:pOLIkrr10.net

哲学兵装とかいいだしたら、もう何でもありだから8期でも9期でもいける

もう響と393の体自体が哲学兵装みたいなもんだろ


引用
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1506815349/


神の力求める風鳴爺さんのせいで翼さんが板挟みな動揺し奏さんの幻想パワーでふっ切れる


戦姫絶唱シンフォギアAXZ 2【期間限定版】 [Blu-ray]
戦姫絶唱シンフォギアAXZ 2【期間限定版】 [Blu-ray]
キングレコード 2017-10-25
売り上げランキング : 45

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
戦姫絶唱シンフォギアAXZ 1【期間限定版】 [Blu-ray]
戦姫絶唱シンフォギアAXZ 3【期間限定版】 [Blu-ray]
戦姫絶唱シンフォギアAXZ 4【期間限定版】 [Blu-ray]
戦姫絶唱シンフォギアAXZ 5【期間限定版】 [Blu-ray]
戦姫絶唱シンフォギアAXZ 6【期間限定版】 [Blu-ray]


関連記事




おすすめ新着記事

このヘッドラインはうるるんロギーが管理しています。





[2017/10/02 21:08] アニメ系 | TB(0) | CM(8) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - シンフォギア5期で起こりそうなこと
人気ページランキング
ブログパーツ
セレナ&サンジェルマンを蘇生して欲しい。
セレナは16歳~19歳の体格になり、スリーサイズが16歳の場合が83/55/86、19歳の場合は86/58/89に設定。
サンジェルマンは19歳~22歳の年齢に若返る展開になってほしい。
[ 2017/10/02 22:07 ] [ 編集 ]
393が再びシンフォギア装者になる。
響と393が世界の敵になる。
第6期制作決定のお知らせ。
[ 2017/10/02 22:15 ] [ 編集 ]
4期は賢者⇔愚者の対比として響が男になると思ってたわ。

アナンヌキの解説聞いてると、アナンヌキは人類を労働力として造ったというだけじゃなくて『勝手に増えるエネルギー資源』としても捉えてそうだから、人類誕生から今日に至るまでの死者の魂がガソリン感覚で消費されてそう。キャロルの記憶の焼却やパヴァリア3人組の命の焼却のもっと規模が大きいバージョンでさ。魂を収集する装置の役目を兼ねているのが月と…
それと同時に奏やセレナ等の亡くなった主要キャラは死してなお魂として戦い続けてそう。
[ 2017/10/03 15:35 ] [ 編集 ]
映画要素を入れるなら月のユニクロン化とかありそうだな。
シリーズ総決算だとしたら奏とかの死んだ奴ら出てきてZガンダム最終回のパロディやりそう。
創世から今日に至るまでの死者を含めた全人類の絶唱とか。
カストディアンは存在自体が異端技術の塊だろうから、本人だけじゃなくて 戦闘用ですらない普段着が完全聖遺物クラスの性能誇ってそう。
[ 2017/10/03 15:44 ] [ 編集 ]
カストディアン→WAキャラオールスターという可能性も
[ 2017/10/03 15:48 ] [ 編集 ]
“仮面ライダー鎧武”の、TVシリーズ後半みたいに、反応兵器が跳ね返されて、アメリカが大打撃を受けそう。

その場合、アメリカ大統領は 1.跳ね返された、反応兵器に焼かれて、死亡。2.暴徒化した民衆に、なぶり殺される。3.全てが終わった後、拳銃自殺。
[ 2017/10/03 21:03 ] [ 編集 ]
あんだけバカらしい闘いで笑わせてくれるのに、考察要素が多くて凄い。

個人的には未来さんがシンフォギア化→響が装着。
[ 2017/10/03 21:51 ] [ 編集 ]
最終話のタイトルが
『地上の光(うた)』になりそう。
[ 2017/10/09 19:21 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

当ブログについて

ヤクシャ

Author:ヤクシャ
リンクフリーです

詳細・ご連絡は→こちら


カテゴリー+アーカイブ
 
気になるアイテム

シンフォギアライブ 2020→2022 [Blu-ray]

シンフォギアライブ 2020→2022 [Blu-ray]



ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム-Switch

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム



FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)

FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)



POP UP PARADE 機動戦艦ナデシコ ホシノ ルリ ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

POP UP PARADE 機動戦艦ナデシコ ホシノ ルリ ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア



ストリートファイター6

ストリートファイター6



グリッドマン ユニバース ヒロインアーカイブ 限定スペシャルエディション

グリッドマン ユニバース ヒロインアーカイブ 限定スペシャルエディション



ARMORED CORE Ⅵ FIRES OF RUBICON 【数量限定特典】MELANDER C3 G13 特別仕様「TENDERFOOT」 同梱

ARMORED CORE Ⅵ FIRES OF RUBICON 【数量限定特典】MELANDER C3 G13 特別仕様「TENDERFOOT」 同梱 / [PS5 コレクターズエディション]



機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスターComplete Blu-ray BOX

機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスターComplete Blu-ray BOX



Pikmin 4(ピクミン 4) -Switch

Pikmin 4(ピクミン 4)



機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)



超探偵事件簿 レインコード -Switch【予約特典】オリジナル書き下ろし小説 同梱

超探偵事件簿 レインコード【予約特典】オリジナル書き下ろし小説 同梱



【メーカー特典あり】ひろがるスカイ!プリキュア 【Blu-ray】vol.1 (ICカードサイズステッカー4枚セット付)[Blu-ray]

【メーカー特典あり】ひろがるスカイ!プリキュア 【Blu-ray】vol.1 (ICカードサイズステッカー4枚セット付)[Blu-ray]



プロジェクト・シン・エヴァンゲリオン

プロジェクト・シン・エヴァンゲリオン



【Amazon.co.jp限定】ふたりはプリキュア~20th LEGENDARY BOX~(オリジナル特典:「アクリルスタンド」「スペシャル〈ラジオ風〉音声特典」「全巻購入特典:No.付キャラファイングラフ引換シリアルコード」付)(メーカー特典:「映画『ふたりはプリキュア MaxHeart』生フィルム」付)(オリジナル仕様 配送BOX対象(パンフレット付))[Blu-ray]

【A限定】ふたりはプリキュア~20th LEGENDARY BOX~(オリジナル特典)(全巻購入特典)(メーカー特典)(オリジナル仕様 配送BOX対象(パンフレット付))[Blu-ray]



【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ

【A限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+A限定+メーカー特典 [4K ULTRA HD Blu-ray]+[Blu-ray]



世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER 初回生産限定パッケージ版 【同梱物】Nintendo Switchタッチペン【早期購入特典】「アトラスコラボ冒険者イラストパック」ダウンロードコード 同梱 - Switch

世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER 初回生産限定パッケージ版 【同梱物】【早期購入特典】



【Amazon.co.jp限定】劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ「オリジナルデスクマット」「描き下ろしA5キャラファイングラフ」付コレクション(メーカー特典:「abec描き下ろし B5サイズ キャンバスイラストカード」付)(オリジナル特典:「描き下ろしB2布ポスター」付)(完全生産限定版) [Blu-ray]

【A限定】劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ「オリジナルデスクマット」「描き下ろしA5キャラファイングラフ」付コレクション(メーカー特典)(オリジナル特典)(完全生産限定版) [Blu-ray]



劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 宝多六花 ノンスケール 組み立て式プラスチックモデルキット

劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 宝多六花 ノンスケール 組み立て式プラスチックモデルキット



劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 新条アカネ 可動プラスチックモデルキット ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル

劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 新条アカネ 可動プラスチックモデルキット ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル



【Amazon.co.jp限定】天地無用!GXP パラダイス始動編 Blu-ray第1巻 特装版 (1巻早期予約特典:オリジナルミニ色紙)(全巻購入特典:梶島正樹描き下ろし B2タペストリー/撮り下ろしドラマCD/『天地無用!GXP パラダイス始動編』原案プロット小説 引換シリアルコード付) [Blu-ray]

【A限定】天地無用!GXP パラダイス始動編 Blu-ray第1巻 特装版 (1巻早期予約特典)(全巻購入特典) [Blu-ray]



機動戦士ガンダム 水星の魔女 vol.3(特装限定版) [Blu-ray]

機動戦士ガンダム 水星の魔女 vol.3(特装限定版) [Blu-ray]



HG 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ガンダムエアリアル 1/144スケール 色分け済みプラモデル

HG 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ガンダムエアリアル



蒼穹のファフナー BEHIND THE LINE [Blu-ray]

蒼穹のファフナー BEHIND THE LINE [Blu-ray]



攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争(特装限定版) [Blu-ray]

攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争(特装限定版) [Blu-ray]



POP UP PARADE ヱヴァンゲリヲン新劇場版 アスカ ラングレー ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

POP UP PARADE ヱヴァンゲリヲン新劇場版 アスカ ラングレー ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア



ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] ネグリジェVer. 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] ネグリジェVer. 1/7スケール



ブルーアーカイブ Blue Archive 一之瀬アスナ[バニーガール] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

ブルーアーカイブ Blue Archive 一之瀬アスナ[バニーガール] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア



タケヤ式自在置物 風の谷のナウシカ 王蟲[小] 碧色ver. ノンスケール PVC&ABS製 塗装済み完成品 アクションフィギュア

タケヤ式自在置物 風の谷のナウシカ 王蟲[小] 碧色ver. アクションフィギュア



PlayStation 5 (CFI-1200A01)

PlayStation 5 (CFI-1200A01)



Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト

Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト



Xbox Series X​

Xbox Series X​



スポンサードリンク