334 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/26(月) 22:35:00.41 ID:HFA2OReEM.net
壁抜けたらこんなとこ来たわ
336 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/26(月) 22:35:31.52 ID:qyr3/+w5d.net
>>334
おぉ
340 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/26(月) 22:36:53.00 ID:avbwHTQ70.net
>>334
放送でいつも見せてた場所かな
353 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/26(月) 23:01:00.34 ID:HFA2OReEM.net
一応やり方上げました
357 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/26(月) 23:08:19.67 ID:bgyLq4OW0.net
>>353
なにこれすごい!
これさえあればパンツ見放題やで!358 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/26(月) 23:08:33.62 ID:2J2hOKBt0.net
>>353
思ったよりすげー
よく見つけるな
つか体験版アイテム置きっ放しなのか
359 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/26(月) 23:10:53.98 ID:UTM4d8IO0.net
>>353
途中突然のヘイロー降下わろた361 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/26(月) 23:16:02.23 ID:8Vl2t8lI0.net
>>353
健気にジャブする2Bに萌える
363 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/26(月) 23:16:49.45 ID:hHEPHaFe0.net
>>353
よく見つけるな、凄い。
しかし見ちゃいけないものを見てしまった気分で少し残念。
別のゲームなんかだとクリア前にエンディング見ても平気なのにな。
365 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/26(月) 23:19:53.22 ID:X3InHxG+0.net
何か武器とか落ちてないのかな371 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/26(月) 23:28:06.79 ID:HFA2OReEM.net
>>365
動画内じゃ出てないが素材でアンバーってのが落ちてた
あと動画を見返して気付いたが6分51秒に敵の影が二つ確認できる
探せば何か出てくるかもしれん367 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/26(月) 23:23:04.59 ID:zcCD0wxe0.net
>>353
下に光ってるアイテムがあるのは見えてたからいつかいけるんだろうとは思ってたけど
こんな構造になってたのか
ダンジョンの入り口は下のほうだったってことなのかな
面白いね
370 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/26(月) 23:25:05.66 ID:1RPsmUp30.net
>>353
ワロタ、小結技
373 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/26(月) 23:33:48.43 ID:3gK97gjm0.net
>>353
すげーな398 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/27(火) 00:08:42.49 ID:j4FWsxWl0.net
>>353
これ弾かれちゃってどうしてもできないわ
403 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/27(火) 00:14:09.65 ID:IqTsWoGZa.net
>>353
再現できないな・・・
落ちる場所が悪いのか他の要因か
414 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/27(火) 00:22:33.33 ID:UNOkAVJx0.net
壁抜け動画見ていろいろ操作して気づいたけど
ジャンプ+強攻撃で回転しながら上昇する技なんてあったんだね
回避の剣投げもだけどタイミングシビア目の組み合わせ技結構あるんだね
417 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/27(火) 00:24:09.16 ID:5BlKO2Vwd.net
>>414
ジャンプ射撃やら他にもちょこちょこあるよな
424 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/27(火) 00:30:32.67 ID:REvCUwwZp.net
>>414
その技でとある高台登れてショートカット出来るんやで
ジャンプ弱剣とか色々ジャンプの高さや距離稼げる技もあるしね435 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/27(火) 00:48:05.84 ID:IqTsWoGZa.net
やった再現できた
一回普通に溶鉱炉まで行った後、
やり直したらいけたんだけど関係あるかはわからない
むしろ、クレーンの側まで行って、
ロックオンのチュートリアルを出すのがキーかも?437 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/27(火) 00:51:27.40 ID:UNOkAVJx0.net
普通に赤いクレーン近くから落っこちたら行けたけどな
最初の壁抜けは回避+空中強じゃないといけないよ
471 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/27(火) 01:30:13.29 ID:aDrxROk60.net
溶鉱炉スキップできた奴ってpro奴だけじゃ無いよね?
マップロード範囲が問題とかじゃ無いよね?
472 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/27(火) 01:32:40.71 ID:UNOkAVJx0.net
>>471
普通のだけどいけだぞ
マップ外見るだけでもワクワクしてくるわ
481 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/27(火) 01:42:55.34 ID:IqTsWoGZa.net
とりあえず、クレーンに触れるまで近づいて
そこから落ちてみては?
ボス消失バグってのもあって、
溶鉱炉を普通の視点から見ることができるのも結構いいよ565 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/27(火) 06:55:05.70 ID:aDrxROk60.net
マップ外の確実な行き方
最初の巨大丸ノコ出現時に最速で崩れる左側の壁に突っ込む
↓
普通行けない場所に行ったら>>353を参考にしつつボス後の通常ルートに行く
↓
カメラがいちいちボス方向に戻されるのでライトをonにするとカメラが正常になる
↓
>>353同様にマップ外に出る
諦めたけど海外のグリッチ動画参考にしたら行けた~
参考動画
引用
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1482729152/
- 関連記事
-
おすすめ新着記事