第25話「未来への翼」
841 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/29(木) 22:27:06.77 ID:+1QzuNNR0.net
こんなに後輩組プッシュされてしぬわけないよな?
ファフナーなら死ぬけど
842 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/29(木) 22:28:22.54 ID:nZMOeAnA0.net
ファフナーは一つ下は死にまくったけどな
二つ下は生きてるけど847 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/29(木) 22:44:11.53 ID:jrHVW35q0.net
ホワイトゼロはイズルのになりそうだな
848 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/29(木) 22:46:52.09 ID:+1QzuNNR0.net
ホワイトゼロが後継機か
851 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/29(木) 22:51:09.14 ID:HlrI9/hq0.net
監督がやたらとオレンジを誉めていて期待するしかないじゃないか…!
あとぶるーいち覚醒楽しみ858 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/29(木) 22:54:32.18 ID:j969k4q0O.net
ホワイト0がイズル機だったらR5さんはどうなるの…
860 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/29(木) 22:55:10.65 ID:FUa52Nln0.net
アサギと2人乗りするかもしれない861 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/29(木) 22:55:37.95 ID:TeJ3tecr0.net
面白かったわ~
新しい子達もすぐに馴染んだ
アンジュのセリフがイズルを指してるのかそれともアサギなのか…
きっと明るく終われるだろうけどw
862 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/29(木) 22:56:00.50 ID:X+pzTCvd0.net
別に不安だった訳じゃないが監督のオレンジに対する発言聞いて期待が高まったわ
あと動くと機体の印象だいぶ変わるな
マゼンダテンあんな細いとは思わなかったわ
864 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/29(木) 22:58:03.30 ID:MFQtZ4IR0.net
チームフォーンめっちゃいいキャラしてたやんけ
こいつらの活躍を劇場版だけに留めておくなんて宝の持ち腐れよ
870 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/29(木) 22:59:31.18 ID:j969k4q0O.net
しかしたった1話で小鹿たちの個性と魅力を見せててすごい
872 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/29(木) 23:00:20.69 ID:TeJ3tecr0.net
そういえば月をバックにグリーンが現れたカットで鳥肌たった
877 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/29(木) 23:03:50.04 ID:VH2u/Bmt0.net
フォーンいいキャラだし、後輩たちの反応が視聴者と同じだったのは
知った上でやってるの分かっててもやっぱうれしいもんだなw
あ、あと井口さんの足がエロかったです
893 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/29(木) 23:11:12.14 ID:7SfK2rZE0.net
ホワイトゼロがゼロファフナーみたくイズルとアサギの複座だったら燃えるな
その為の共通遺伝子とか
894 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/29(木) 23:11:29.01 ID:MKHWSzwU0.net
ゼロの改修機体にイズルとアサギの二人乗りとかなのかな
898 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/29(木) 23:13:23.83 ID:vfOjMM2Y0.net
ホワイトゼロ・・・
アッシュのプロトタイプではあるがウルガル機に近すぎて
ジュリアシステムを使っても動かせない、あるいは暴走する
って感じだろうか
902 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/29(木) 23:14:37.18 ID:LEL6WXVS0.net
>>893
動かないとか言われてたが、本来は実験機として司令の遺伝子が組み込まれてるとかで息子2人なら動かせるとか?
あるいは、テオーリアがウルガル兵器使わず戦うプラン用でイズルなら動かせるってパターンもあるな
ウルガルだと装甲白いのは皇族専用機の証らしいし
905 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/29(木) 23:23:51.97 ID:GEhv6/F/0.net
予告見た感じ、根絶やしさんを地球でチーラビが引き受けて代わりに小鹿たちが宇宙で戦う感じなのかな
いかんなー、一ヶ月も待てる気がしない
913 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/29(木) 23:34:59.93 ID:ejk2BJA/0.net
展開的にW0で最終戦?って感じっぽいが、W0以外じゃ太刀打ちできない展開にはならないでほしいなぁ
宇宙戦と地上戦あるみたいだしみんなに見せ場はあるだろうけど
917 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/29(木) 23:40:56.21 ID:VH2u/Bmt0.net
>>913
初めにウルガル技術盛り盛りでW0作ってみたけど誰も動かせなかった
からの
じゃあ共通の遺伝子を持つ2人でならばっ!! でどうだろう?
929 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/30(金) 00:05:00.56 ID:TsVhgFy+0.net
25話、中継ぎみたいな話なのね
930 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/30(金) 00:06:10.73 ID:Wi4agLRQ0.net
劇場版だけで終わらないよね
二期あるよねたぶん
931 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/30(金) 00:11:43.40 ID:NSTCjE9k0.net
劇場版見ておかえりと思ってほしいとか言ってたし
受け入れ兄がまだ残ってるしなぁ
936 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/30(金) 00:47:03.85 ID:x7805a7m0.net
前半ちょっとさむかったかなー
ホワイトゼロ試験用ってことは元のテストパイロットがいたはずだよな、誰だろう?
本命:アサギ
対抗:テオーリア
穴 :司令
大穴:スギタ
937 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/30(金) 00:48:21.20 ID:R1X6do3s0.net
>>936
本命とanaが逆じゃないか
941 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/30(金) 01:21:11.59 ID:x7805a7m0.net
>>937
逆かも、でもそしたらおやっさんの「間に合わなかった」が新機体のことじゃなくてゼロのことだったりして
やっぱり父ちゃん最後もってく気やないか!
952 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/30(金) 02:33:48.29 ID:zSMDU1Ih0.net
新型微妙だと思ってたけど25話と予告で動いてるところ見ると結構面白そうに思えて来た
954 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/30(金) 02:44:06.97 ID:CeIiiwwl0.net
やっぱレッド5が形状も色合いもいかにも主役機でカッコイイんだよなぁ
新ビジュは完全にアサギが主役に見えるけど
956 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/30(金) 02:59:50.97 ID:UPZq5wTF0.net
25話と特番観終わった
チームフォーンとアンジュって同学年なんだな。
と言うかぼっち呼ばわりのアンジュが普通にメールとか出来る子だったとは…
そしてアサギが主人公の様だ…
957 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/30(金) 03:04:48.31 ID:r5i0UgJmO.net
シルバー8まさかの股間砲付きかよww
958 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/30(金) 03:10:40.64 ID:143CfEk30.net
新キャラの一人は激辛党なのか961 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/30(金) 03:16:06.56 ID:ctKMaa2o0.net
>>958
チームに一人は味覚ぶっ壊れの子がいるのかね
959 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/30(金) 03:11:39.94 ID:ckyEjGTb0.net
とりあえずレッド5出るみたいで安心した
可変機っぽくなってたけどどんなふうに動くのか楽しみすぎる
968 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/30(金) 03:48:36.18 ID:qg2f7sRN0.net
いいな
後ろのは誰が乗るのかな?
引用
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1468634340/
後輩新チームを通して戦況の裏側が描かれてたが
ところどころで挟まれるドーベルマンチームの話が切なかったな
アンは的を得た発言連発で、射撃も4人の中で一番優秀みたいだから
機体はスナイパータイプかと思いきやフォワードなのが面白いところ
チームラビッツと合わせて劇場版での活躍が楽しみ
- 関連記事
-
おすすめ新着記事