うるるんロギー

主にオタニュース取り上げ、昔は感想(駄文)とか書いてた・・・
ヘッドライン

このヘッドラインはうるるんロギーが管理しています。

『ベルセルク』グリフィスらゴッドハンドに対抗するにはどうしたらいいのか…?


20160927berserk.jpg



146782277.jpg
「ベルセルク」ゴッドハンド




308 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/27(火) 00:17:09.05 ID:Mg3sDjgA0.net

GHに対抗するにはどうしたらいいだろ


髑髏騎士は奥の手の呼び水剣を使ったが、
グリフィスには髑髏騎士の行動を完全に見抜いていて、かつ呼び水の剣は
新世界を開けるためのカギでもあるのでグリフィスの思惑通り(筋書き通り)であったということ。

つまり髑髏騎士ですら物語の外に置いていない。
グリフィスの描く筋書き通りに動いているってことになるわけだが、、
なんとも救いようのない話だと思いませんか。



310 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/27(火) 00:23:28.70 ID:09mUpLFu0.net

>>308
GH自体、魔導的に高次元だから
その土俵で勝負するのは無理ゲー

大砲とかの物理化学兵器も通用しない

そうすると、因果の流れをGHの想定外の
ところで変えるとか?




315 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/27(火) 00:34:57.45 ID:ZGLMj+Eg0.net

>>308
ゴッドハンドだって自由に生きてるわけじゃなくて
文字通り深淵の神の手先としてわけもわからず
因果律のレールを走ってるだけ
彼らもそれを自覚してる



316 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/27(火) 00:35:05.97 ID:qEDn+P/E0.net

映画のマトリックスの世界観を当てはめて考えると
その構造がわかりやすい。

機械のつくった世界の中で、
そのルールに従って生きていても、創造主にはどうやっても勝てない。
ベルセルクの世界では、深淵の神だったりゴッドハンドがそれに当てはまる。

自分もその世界の外側に身をおいて、
ハードウェアを叩かないといけないわけだな。
んで、それができる可能性を持っているのが
ベルセルクの世界では魔導師であると。



319 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/27(火) 00:42:41.04 ID:09mUpLFu0.net

>>316
GHも深淵の神も
魔導側な感じ

べっちーも怪しい魔術道具

暗黒属性vs神聖属性?
そんな小綺麗なやついないか



320 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/27(火) 00:45:46.14 ID:Mg3sDjgA0.net

魔導っていわれても魔術的な何かをイメージするが
GHのは、先が見える力を持っているとしかいえない。予知能力は魔導とは異なるものだと思う



321 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/27(火) 00:50:27.98 ID:qEDn+P/E0.net

いや、魔導と機械を対立軸で話をしているわけじゃないよ

物語を作るものが創造主であり、深淵の神であり、その手先がゴッドハンド
その物語に干渉できるのが、世界を内側から探求することを業とする魔導師と呼ばれる人たち

この構造が意外と浸透しない不思議



324 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/27(火) 00:59:31.32 ID:09mUpLFu0.net

>>321
内側から魔術でっていうのが
しょせんGHの掌の上で遊んでる
だけになりそうでな~



322 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/27(火) 00:54:30.86 ID:09mUpLFu0.net

出自が怪しい

べっちー発動でGHになった訳だし
クリフォトではらわたから出てきたり
そもそもキャスカの子供が魔になったのって
グリフィスに×××されたからだし



323 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/27(火) 00:58:35.23 ID:/yts+kQM0.net

世界をコンピューターに例えるなら
深淵の神=OS
ゴッドハンド=セキュリティソフト
ガッツや髑髏の騎士=ウィルス
時の接合点で起こる予測不能な事態=セキュリティーホール

ガッツたちは一瞬の隙を突いてセキュリティーホールを攻撃するしかない



328 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/27(火) 01:39:18.33 ID:+EVKju3y0.net

当初の目的の通りキャスカはここで離脱かな
正気に戻ってもグリとは戦えない、使途へのトラウマで戦えないなどの理由あるし
キャスカ自身が妖精島に残るのを選択しそう
世界が変貌したとはいえあの世界では一番安全な場所だろう

ガッツはもう二度と離れない的な宣言してた気がするけど本人が望めば仕方ないかなと
で、ダナンちゃんからキャスカ預かる条件として何か頼まれごとされるとかの展開がきたりしそう
その助っ人として第二の魔女っ娘加入の流れかな



333 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/27(火) 02:09:04.15 ID:UgN8VF6j0.net

>>328
むしろそれはガッツの希望でキャスカは付いていこうとするんじゃないかな?
キャスカ、リッケルトの合流は展開上不可避だと思う



336 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/27(火) 02:15:16.66 ID:9siSQJiY0.net

キャスカは記憶が戻ったら子供を取り戻すことを望んで
ガッツ一行VSグリフィスの流れになるんじゃないかとは思う
それなら復讐よりも前向きな動機でグリフィスとの決戦に持ち込めそうだし



344 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/27(火) 06:57:14.43 ID:rcchqWhf0.net

>>336
子供の肉体はグリフィスが取り込んでしまったし精神は別の場所だから
グリフィスから子供を取り戻すって事は出来ないんじゃないかな
グリフィスが死んだとしても子供の肉体だけ分離する訳でもないし
子供の精神がグリフィスの肉体に入ってグリフィスの精神が追い出されたとしても
ガッツ&キャスカには外見グリフィス中身赤子なんて取り戻したと言えるか微妙だろうし



352 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/27(火) 09:06:14.39 ID:CTgtBGcE0.net

>>328
イーノック村のお使いの例があるから、妖精島でも何らかの手伝いは頼まれる展開はふつーにありそうだよね。
ガッツとキャスカの護符も性能保証期限満了だし。

とはいえ、フローラと霊樹の館を障害とみなして襲撃したくらいだから、
妖精島がこのまま無事とは思えない。そっちの展開になるほうを心配してる。
グリフィスが妖精島を襲撃するシナリオだったら、キャスカは妖精島に残るという選択肢が無くなってしまう。
まぁ、ガニシュカ使って大幽界嘯を達成してるから、もはや障害とみなされていないのかもだけど。

イスマの母ちゃんが手渡した貝殻がどういう伏線でつながってくるか、かな。
結果的にキャスカ本人が望んだことが邪魔される展開になると思う^^;



360 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/27(火) 10:03:40.60 ID:HHyJLajS0.net

>>352
あれ、霊樹の館が襲撃されたのって、単なる障害というよりは
封印を解く的な意味合いじゃなかったっけ(魔道士のおじいちゃんが言ってた記憶が)



362 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/27(火) 10:08:11.62 ID:DEKu+ui+0.net

ガイゼの知識の中でグリが館攻撃した理由考えたら「脅威になるから」で魔道師視点だと「封印なんちゃら」だな
封印ついでにガイゼの理由もあるなら島に襲ってきそうだけど
封だけが目的で魔術師なんかどうとでも対処できると思ってるならこないだろな



363 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/27(火) 10:17:17.23 ID:oMUOzEqh0.net

世界樹の枝(幽界につながる亀裂)が現世に拡がることを防ぐ為の寄生木が霊樹で、
フローラは霊樹を守護する魔術師の一人



365 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/27(火) 10:55:23.94 ID:nnc8JbDX0.net

グリフィスが大幽界嘯した目的が
人が平和に暮らせる唯一無二の国を建てる事で、もしそれにこだわるなら
人がまだ平和に暮らしてるもうひとつの国・妖精島を潰しに来ることもある



366 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/27(火) 11:14:48.93 ID:mW/D2AS70.net

正気に戻ったキャスカが、今のグリフィスが実は自分の子の肉体を持っている、と知ったところで
グリフィスに対して我が子への情とか抱くんだろうか?
自分が子を宿していた、という実感もないまま出産した記憶もあるんだかないんだか、
もし思い出したとしても、産んだのはあの醜い異形の子。
狂っていた時のキャスカならともかく、正気の頭であの姿の我が子を受け入れられる母親はかなりレアだと思う。
しかもその子の肉体が紆余曲折の果てに、いきなり今のグリフィスになりました!と知ったところで、愛が沸くのかどうか。
むしろ、自分や鷹の団の仲間、ガッツを欲の為に捧げて蝕の地獄に晒し、
挙げ句には我が子の肉体まで喰らい尽くして利用するグリフィスを、キャスカは許せるのだろうか。
というか、「今の俺の体はお前とガッツの子供の肉体から作られている、だからお前たちは
俺の両親ということだ。これからもよろしく頼むわ父さん母さんw」などと言われたら、
正直「死ね、すぐ死ね、キモいわキモすぎるわ」としかならんと思うんだが。



367 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/27(火) 11:45:38.15 ID:OxjUzEDi0.net

蝕とレ○プがなければ普通に産まれるはずだった子供が
グリフィスのせいでああなったんだから何らかの方法で子供を分離させて
取り戻したいと思うんじゃないかね

普通に戦ったら無理ゲーだし子供の存在がグリフィスを倒す時のキーになるのは間違いない気がする



373 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/27(火) 12:37:41.61 ID:M8zlCv4q0.net

ラストはグリフィスは策謀を弄してキャスカを殺そうとするが
グリフィスがこれ以上罪を犯すのを阻止したい姫の邪魔で
失敗し間違って姫を殺す
その現場をガッツに見られた上にキャスカを奪還されて完全に見捨てられる
その後グリフィスはミッドランドの王位を継承して孤独に生きる
ガッツはグリフィスと絶縁し仲間のもとへ戻る



374 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/27(火) 12:47:57.06 ID:mw2Opqmm0.net

>>373
そんなん今の状態と変わらないやんw



375 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/27(火) 12:54:26.45 ID:M8zlCv4q0.net

復讐する価値もないと思われてグリフィス除外した世界で幸福になられたら悲惨やん?
ガッツと仲間たちにはハッピーエンド
グリフィスにはバッドエンド




376 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/27(火) 13:29:40.93 ID:AfDmtmt50.net

キャスカの腹の中の子に魔がついたってやつグリフィスの子種とも限らないよなあ
グリの前にさんざん雑魚使徒からやられてたし
設定的にはグリの子種なんだろうけど



379 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/27(火) 13:54:55.36 ID:rcchqWhf0.net

>>376
ガッツを見てトクントクンしてたんだから
グリの中に居るのはガッツの子供だろ…と言いたいが
ホモなら有り得るか
あれがグリとキャスカの子供ならグリもグリの子供も親子揃ってホモになる



406 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/27(火) 15:14:54.94 ID:AfDmtmt50.net

>>379
いやまあ本来はガッツとキャスカの子供が元で
それにグリ由来の成分が混入してあの赤子になったんだろうけどさ



394 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/27(火) 14:38:59.71 ID:/yts+kQM0.net

そもそも大事なのは「元々はガッツとキャスカの子供」という点であって
そこに取り憑いた魔がグリだろうと他の使徒も混じってようとあまり重要じゃない



424 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/27(火) 16:34:02.95 ID:isPXqyxF0.net

ガッツの場合は俗に言う男の友情だけど、グリフィスは明らかに違うもんな
あんな執着の仕方は友情ではない
だからすれ違ったのかなと
端的にホモって揶揄されるだけで、
嫉妬なのか憎しみなのか友愛なのか全てがないまぜになってるとグリも独白してるし



426 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/27(火) 16:42:31.12 ID:9FV+29690.net

>>424
グリフィスのは支配欲だろ
友情でも愛情でもない
だから端的だろうとホモとか揶揄するのもアホというかこの作品分かってないやつの貧困な発想



427 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/27(火) 16:43:34.51 ID:ZmYXiTYv0.net

グリフィスほんと複雑
執着っていったらそこまでだけどそれだけでは説明しきれないからややこしい。
しかも受肉後のガッツとの会話で過去の事に何も感じない風で語ってるけど
じゃあ蝕の時のレイプはなんなんだ?
何か感じていたからあんな事したんだろと思う。
黄金時代とは違うの分かるけど降魔の儀→受肉後でまた精神面が違うって事だよね。
全然関係無いけど
外人ファンがファッキンアスホールグリフィスって書いてるの見て、だよねーと思った



428 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/27(火) 16:57:59.93 ID:SeEcvuoV0.net

グリフィスにとって他の人間は玩具なんだろ
そんな中ガッツだけは違った恐らく強い父性に惹かれたんだろう
キャスカやシャルロットを寝取るのは母だから強いエディプスコンプのせい



430 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/27(火) 17:10:59.95 ID:oas2aQtj0.net

グリはすごーく優秀だから
自分も周りもそのことに気を取られて
本当の自分を知らなかった、とか
嫉妬深く独占欲が強く大事な人間もわかっていず
それらを失って自暴自棄になる自分もわかってなかった、とかかな
優しく寛大なようでいて、実は自分の為なら他を犠牲する弱い性格だったと
こういうのはニーナの性格とかでもあらわされてるような気がするな



431 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/27(火) 17:15:15.19 ID:oas2aQtj0.net

だけどガッツにものずごく執着してるからああなったんで
ガッツにどういう感情を持ってるか複雑だね



432 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/27(火) 17:16:05.37 ID:2zzZpoRH0.net

転生前も完璧な存在だったグリフィスを唯一狂わしたのがガッツという存在で
ガッツがいたから転生できたわけで、
転生後にガッツなんてどうでもいいわーってのは自分の出身を否定するようなもんだし
この漫画のラストバトルの一番の要になるのもそのあたりの部分なんじゃないのかね


引用
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1474814555/


グリフィスに対してはやっぱ赤ん坊がキーかな
しかし他のゴッドハンドたちは…


ベルセルク オフィシャルガイドブック (ヤングアニマルコミックス)
ベルセルク オフィシャルガイドブック (ヤングアニマルコミックス)三浦建太郎

白泉社 2016-09-23
売り上げランキング : 140


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


関連記事




おすすめ新着記事

このヘッドラインはうるるんロギーが管理しています。





[2016/09/27 18:25] 漫画系 | TB(0) | CM(5) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 『ベルセルク』グリフィスらゴッドハンドに対抗するにはどうしたらいいのか…?
人気ページランキング
ブログパーツ
グリフィスも覇王の卵で簡単にゴットハンドで人外になったからガッツの方はガッツのなかのフェンリルで簡単にゴットハンドを超えられそう(更なる絶望で)

でも今週号でキャスカの記憶を取り戻せそうだからグリフィスにもう関わらないでそのまま妖精の国で2人で暮らした方が幸せだと思うが
[ 2016/09/27 19:01 ] [ 編集 ]
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |    んーとね
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   / 
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´

         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    ●                  ヽ|
     l   , , ,             ●      l
    .|        (_人__丿     、、、  |    よく分かんない
     l                      l
    ` 、                       /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
[ 2016/09/27 20:15 ] [ 編集 ]
暫く読んでなかったが何か色々進んでるのね
妖精の島もう着いたのか
[ 2016/09/28 01:08 ] [ 編集 ]
[ 2016/09/28 01:08 ]
着いたんですよ
ようやく
着いたんです・・・!
[ 2016/09/28 13:15 ] [ 編集 ]
・・・しげる
[ 2016/09/29 12:40 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

当ブログについて

ヤクシャ

Author:ヤクシャ
リンクフリーです

詳細・ご連絡は→こちら


カテゴリー+アーカイブ
 
気になるアイテム

【メーカー特典あり】映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定)予約御礼品“湘北ユニフォーム型ステッカー”付き [Blu-ray]

【メーカー特典あり】映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定)予約御礼品“湘北ユニフォーム型ステッカー”付き [Blu-ray]



ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)-PS5【Amazon.co.jp限定特典:オリジナルスリーブケース&ゲーム内アイテム「防具:ミッドガルバングルMK-II(DLC)」-配信】

【A限定】ファイナルファンタジーVII リバース



龍が如く7外伝 名を消した男

龍が如く7外伝 名を消した男



スーパーマリオブラザーズ ワンダー

スーパーマリオブラザーズ ワンダー



【Amazon.co.jp限定】「グリッドマン ユニバース」Blu-ray特装版(雨宮哲書き下ろしドラマCD「グリッドマン ユニバース2」付) [Blu-ray]

【A限定】「グリッドマン ユニバース」Blu-ray特装版(雨宮哲書き下ろしドラマCD「グリッドマン ユニバース2」付)



「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE」Blu-ray(特典Blu-ray付2枚組)(法人特典なし) [Blu-ray]

「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE」Blu-ray



ペルソナ3 リロード【予約特典】DLC(P4GBGMセット) 同梱 - PS5

ペルソナ3 リロード【予約特典】DLC(P4GBGMセット)



【Amazon.co.jp限定】映画プリキュアオールスターズF 特装版<キャンバスアートボード付>(初回生産限定)(マイクロファイバーミニハンカチ 付) [Blu-ray]

【A限定】映画プリキュアオールスターズF 特装版<キャンバスアートボード付>(初回生産限定)(マイクロファイバーミニハンカチ 付) [Blu-ray]



進撃の巨人 画集 FLY

進撃の巨人 画集 FLY



桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる! ~ 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>スーパーファミコン版「スーパー桃太郎電鉄II」DLCコード 同梱

桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる! ~ 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>同梱



スーパーマリオRPG

スーパーマリオRPG



ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 マスターズ版

ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 マスターズ版



マクロスゼロ Blu-ray Box プレミアムリマスターEdition(特装限定版)

マクロスゼロ Blu-ray Box プレミアムリマスターEdition(特装限定版)



【Amazon.co.jp限定】特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテスト [数量限定特装版Blu-ray](三方背収納ケース+早期予約特典:「久美子部長のポケットティッシュ」付) [Blu-ray]

【A限定】特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテスト [数量限定特装版Blu-ray](三方背収納ケース+早期予約特典付)



ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 ~Last Mission~ <ミッション・コンプリート盤> [初回限定盤] [3Blu-ray]

ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 ~Last Mission~ <ミッション・コンプリート盤> [初回限定盤] [3Blu-ray]



POP UP PARADE 機動戦艦ナデシコ ホシノ ルリ ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

POP UP PARADE 機動戦艦ナデシコ ホシノ ルリ ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア



デリシャスパーティプリキュア設定資料集 決定版

デリシャスパーティプリキュア設定資料集 決定版



【メーカー特典あり】ひろがるスカイ!プリキュア 【Blu-ray】vol.1 (ICカードサイズステッカー4枚セット付)[Blu-ray]

【メーカー特典あり】ひろがるスカイ!プリキュア 【Blu-ray】vol.1 (ICカードサイズステッカー4枚セット付)[Blu-ray]



聖戦士ダンバイン 40周年公式設定資料集 [書籍]

聖戦士ダンバイン 40周年公式設定資料集



ブルーアーカイブ オフィシャルアートワークス 2

ブルーアーカイブ オフィシャルアートワークス 2



ブルーアーカイブ Blue Archive 砂狼シロコ[水着] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

ブルーアーカイブ Blue Archive 砂狼シロコ[水着] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア



攻殻機動隊 SAC_2045 Season 2 Blu-ray BOX (特装限定版)

攻殻機動隊 SAC_2045 Season 2 Blu-ray BOX (特装限定版)



劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 宝多六花 ノンスケール 組み立て式プラスチックモデルキット

劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 宝多六花 ノンスケール 組み立て式プラスチックモデルキット



劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 新条アカネ 可動プラスチックモデルキット ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル

劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 新条アカネ 可動プラスチックモデルキット ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル



『機動戦士ガンダム 水星の魔女』お疲れ様本 [書籍] [DVD]

『機動戦士ガンダム 水星の魔女』お疲れ様本 [書籍] [DVD]



ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] ネグリジェVer. 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] ネグリジェVer. 1/7スケール



「ストリートファイター」シリーズ 春麗 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

「ストリートファイター」シリーズ 春麗 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア



Meta Quest 3 128GB

Meta Quest 3 128GB



PlayStation 5 (CFI-1200A01)

PlayStation 5 (CFI-1200A01)



Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト

Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト



Xbox Series X​

Xbox Series X​



スポンサードリンク