最後にこのポエムかぁぁぁあ!! #fafner
— 社畜次元の手先 ぐら公 (@infinitecloud09) 2015, 12月 25
一騎と総士が親子関係になったぞ!? #fafner
— 聖剣使いのとりぐらふ (@torigraff) 2015, 12月 25
— ミ閏▷ (@uzulala) 2015, 12月 25
終わったのか……#fafner
— 轟木 (@hinata_todoroki) 2015, 12月 25
— ミ閏▷ (@uzulala) 2015, 12月 25
2クールじゃ足りないィィィィィィィィ!!ミツヒロはどうなった!?劇場版か三期求む! #fafner
— カフカ (@kafuka9) 2015, 12月 25
最初は一番現状を 割り切っていたはずのビリーが最後は割り切れずに復讐に囚われて死んだ・・・仕方ないよな、たった一人の兄貴だったからな・・・ #fafner pic.twitter.com/wj6fSH62eM
— フトシフォックス食系人(痺れるぅ~♪) (@zassyokukei) 2015, 12月 25
これは竜宮島帰還編とかで続編あるのでは…… #fafner
— 物心@迷宮の百鬼夜行 (@monogokoro79) 2015, 12月 25
EXODUSは成功したが犠牲は大きかった #fafner #tbs pic.twitter.com/ATxuyk9Szo
— うぃじうぃっぐ (@WYS_) 2015, 12月 25
OPで考察されていた足跡、この二人かあ。 #fafner
— 平曜 (@HeyYou824) 2015, 12月 25
すげえ終わり方だ #fafner
— おでん (@nebo_oden) 2015, 12月 25
圧倒されるうちに終わってしまったがファフナー最高でした。 #fafner
— しゅぺるたー・もっさり (@syupe_mos) 2015, 12月 25
いやいやこれは・・・今回”も”ストレートに完結してくれなかったな #fafner
— 達哉 (@sinnneotatsuya) 2015, 12月 25
BDで長尺版くれ…頼む… #fafner
— ほし (@hoshiniku_) 2015, 12月 25
いつか、故郷、竜宮島へ。 切ないな #fafner
— むしゃこライオン (@merry_jobti) 2015, 12月 25
情報量多くて処理しきれないな...とりあえず続編よろしくお願いします! #fafner
— かーき (@kaaa_kiii) 2015, 12月 25
国連軍のBBAまた生き残ったよ……。 #fafner
— 九龍@来年には本気だす (@kowloon_jp) 2015, 12月 25
あれというかミツヒロとベイグラントどうなった!? 最後宇宙空間に赤い結晶と浮かんでたけども #fafner
— FAIXA (@faixa193) 2015, 12月 25
終わった実感が無い #fafner
— [アタシポンコツアンドロイド]イカミクス (@MILMIX) 2015, 12月 25
まずこの最終回を劇場版の尺で観たい気もする #fafner #tbs
— 落第ヴァルキリーの安全ピンリスク実況小隊 (@azpjk) 2015, 12月 25
あああ・・・・名前・・・そして、最後のポエム。・・・・故郷に帰り続ける、物語。駆け足だけど、落としきった・・・か?ジョナミツは・・・うーん。 #fafner
— トリックスター(hase)@FF14は槍 (@TRICK_STaR_) 2015, 12月 25
いい最終回だった #fafner
— しずは実況 (@ccsworld21) 2015, 12月 25
1期を思い出すシーンも多くて、1期見てて良かった #fafner
— とっぽ@12月はファフナー強化月間 (@toppo0117) 2015, 12月 25
良かった 芹ちゃんにとって一番の救いでよかった #fafner
— 財布をなくした2015 (@gesoriver) 2015, 12月 25
だめだ…展開早すぎて消化できない #fafner
— おさぽん (@kazuyuki_03) 2015, 12月 25
これは竜宮島帰還編あるのでは #fafner
— しきしき*fam (@g_scv) 2015, 12月 25
すんげぇ劇場版に繋がりそうな終わり方や!!というか続いて下さい、お願いします・・・ #fafner
— 手のヒーラ (@otyaotyaotya123) 2015, 12月 25
ファフナーは希望を目指し続ける物語なんだよね。空白の時間が物凄く気になるるけど、今まで本当にありがとうございました #fafner
— きりん (@kzk_otk) 2015, 12月 25
綺麗に終わったといえば終わったけど、これまだ続きあるだろ。一騎と総士の物語はまだ終わってない #fafner
— 社畜次元の手先 ぐら公 (@infinitecloud09) 2015, 12月 25
『穹のファフナー EXODUS』最終話。最後の最後まで犠牲をなくしては語れない世界観。常に去りゆく命と生まれ来る命の循環の中で、故郷を求めて旅を続ける。苦しみの先に祝福があるのかさえ分からぬまま、在るのだと信じ続けながら歩み続ける…果てしなき旅路。 #fafner #exodus
— StrayTOS (@StrayTOS) 2015, 12月 25
まだ謎というか知りたかったことは残ってるけど、ここまで作り終えてくれたことに感謝しかない #fafner
— TaKa (@TKSNtaka) 2015, 12月 25
蛇足になったとしても何らかの形で後日譚が欲しいですね… #fafner #tbs
— かっこう@アクティヴレイド先行上映会 (@zyuurouza) 2015, 12月 25
たくさんの犠牲で成り上がった未来…ありがとう、お疲れ様。 #fafner
— かわず (@kawazu_dive) 2015, 12月 25
#fafner どうなのかなぁ…明日のイベントかでかい方のイベントでなんか発表ないのかな
— ポルンガ (@346hmar) 2015, 12月 25
レゾンは宇宙でどうなるのか #fafner
— 胤奎 (@bean_sproutsS) 2015, 12月 25
総士帰った…。 芹ちゃんの織姫ちゃんへの懇親さがぐっとくる 最終回おつかれさまでした…。 海神島…。 #fafner
— とさか@とろい (@1225tosaka_04) 2015, 12月 25
ないていいのかなんなのかわからん……せりちゃんとおりひめちゃんはあれでよかったのか……。 あの世代まじでりなちゃんしか残らんとは…… #fafner
— こうら@シンフォGX&WT沼 (@toruizukoura) 2015, 12月 25
HAEで一期完結みたいなとこあったし、またいつの日かTVスペシャルだったり劇場版で補完されるんだろう もしくは第四次蒼穹作戦長尺版みたいなのがあるとか #fafner
— 核ロック (@mdhmlove) 2015, 12月 25
あれっそういえばホライズンの浮上してるAlvisは一体何だったんだ!?いつか元に戻る竜宮島なの!? #fafner
— 「俺は絶対に仲間を見捨てないからな!」 (@tattututu) 2015, 12月 25
うー、よくまとめたと思うけどやっぱり尺が足りなかったなー。 ファフナー各機の動きが把握しにくかったし、人類軍がどうなったのかもわからない……。 #fafner
— 星野優水 (@hosinoyumi) 2015, 12月 25
フェストゥムと人は総士によって分かり合えたんだよね…… #fafner
— ロックオン (@tkttyaoi) 2015, 12月 25
段落はついた。でも此で終わりって言う感じがしない。 #fafner
— グライムズ提督(PN:石川秀一) (@ncc1305f) 2015, 12月 25
蒼穹のファフナーEXODUS全予告絵集 #fafner pic.twitter.com/7AuNkaJDL8
— すてら(公式アカウント) (@Story_terror) 2015, 12月 25
真矢の扱いはだいぶ納得いってないが、1期からしてこういう扱いだったのでまあな… #fafner
— ひろきら (@hirokira) 2015, 12月 25
ひとまずの大団円! 走り切ったキャラクターたち、キャスト&スタッフの皆様、本当にお疲れさまでした! 物語の原点を追体験!漫画版『蒼穹のファフナー』掲載の月刊少年シリウス2月号は本日発売、単行本3巻まで発売中です。#fafner https://t.co/4LDdLNHyTk
— 月刊少年シリウス編集部 (@shonen_sirius) 2015, 12月 25
かなり駆け足だったけど、涙が出そうだよ。 登場人物みんなが命の使い方をちゃんと選べててホントに良かった。 #fafner
— 毘沙門天P (@Vishamon7) 2015, 12月 25
いや、これ竜宮島を取り戻すっていう続編あるでしょ #fafner
— むー( `Д´)<操ちゃんマジ天使 (@mu_fu_) 2015, 12月 25
終わり?いや違う、これが始まりの祝福だ #fafner
— 小波良心@響の兄(仮) (@sazanamiryousin) 2015, 12月 25
終盤駆け足だったね。 無印シリーズよりもはるかに力強い希望を得たが、今まで以上に物語的な解決は全面的に先送りになってしまった。つまり、新作を待っています。 #fafner
— カルマ (@kalmalogy) 2015, 12月 25
よくまとめたって感じ……ぜひ後日談を観たい……真矢と一騎は結婚しましたか?苦難の先には幸せが無ければならないんですよ? #fafner
— 三ノ輪 (@kana2536) 2015, 12月 25
予告の青は産まれるってことか #fafner
— シギュン@F鯖 (@yakkuru818) 2015, 12月 25
3つのミールに3人の戦士が眠りに付いた、ってことなのか まさか芹ちゃんがこんなことになるとは #fafner
— アウシュ (@aushsw) 2015, 12月 25
織姫ちゃんもまた転生して転生した総司と出会ったら父親の妹の娘の娘との再会というややこしいことになるな #fafner #tbs #fafner #tbs
— うぃじうぃっぐ (@WYS_) 2015, 12月 25
【朗報】3代目ゴウバイン、最終回を迎え生き残る #fafner
— spooky (@spooky_hackers) 2015, 12月 25
島を護ろうともがいてきた島民を護ることを島が選んだ最終回 #fafner
— 社畜次元の手先 ぐら公 (@infinitecloud09) 2015, 12月 25
続きあってほしいなぁと思える最終回だった。そう思えてよかった。希望は繋がったから。#fafner
— yuuki (@YMiz713) 2015, 12月 25
やはり溝口因子は蒼穹にて最強 #fafner
— 兼六園 (@umakuro3) 2015, 12月 25
でも真矢ちゃんは色々失っても泣かなかったけど、やっと泣けたね。ありがとうって言われて良かった。 #fafner
— アザミ (@aza11itrnrk) 2015, 12月 25
劇場版はよ・・・はよ! #fafner
— ライトニング01 (@Thunder_Rage) 2015, 12月 25
総士が繋いだ「君」である総士にはニヒトに乗らずに済む未来であってほしいけど、やっぱり平和の為に戦いは続くんだろうな。…。でも、ニヒトも新しい器になっているはずだし、存在と無から平和を築くものに変わっているのかな。 #fafner
— 緋彗 (@hisui_SKOHC) 2015, 12月 25
正直あと1話位欲しいところだった気もするけど、ある程度納得できるトコに落ち着いたのでは? でも真矢の扱いだけは少し納得いかん #fafner
— サいコろ@12/26 S冬祭り (@Psycho69z) 2015, 12月 25
残ったみんなのエピローグみたいなのほしかったな #fafner
— 頭痛 (@nyanmpire) 2015, 12月 25
総司ベビーによって、真矢ちゃんと家族になるフラグを折られた感がある。 #fafner
— すやま (@Atsu1025) 2015, 12月 25
お気付きだろうか、人類軍パイロットはミツヒロ除いて全滅したことを #fafner
— スギアキ@ファフナーLOVE!神獣使い (@sugi8728) 2015, 12月 25
情報量が過去最高にやばかった。 また見ねば #fafner
— xenoTA@同化現象末期寸前 (@xeno_ta) 2015, 12月 25
「世界の祝福と共に僕等は出会い続け まだ見ぬ故郷に帰り続ける 何度でも 」 ラストデスポエムが未来を感じさせるモノだったから良かった…。総士ぃぃぃ #fafner
— む〜 (@muu_mind) 2015, 12月 25
叫ぶしか出来ない終わり。 とりあえず劇場版で竜宮島に戻る話ですかね。何年後ですか。待ちますよ、10年待てたんだから。 #fafner
— みの@EoHストーリークリア済 (@m_i_no) 2015, 12月 25
最終回 ・New総士は元々の総士とは違う別の存在。 ・総士が宛てた遺言はNew総士へのメッセージ ・New総士はいずれニヒトに乗ることになる……かも? 劇場版あるかもね #fafner
— ⊿ケンちゃん@ファフナー待機(TBS勢) (@kentaromaskedri) 2015, 12月 25
opの絵がラストシーンだったとはなぁ……やられたな #fafner
— 狐林九葉@炭素系人間 (@foxgrove9) 2015, 12月 25
湧き上がるようなカタルシス。寂寥感と満足感とで涙がとまらないです #fafner
— あきるる (@aki525) 2015, 12月 25
溝口さんは最後まで本当に竜宮島の大人として子供達を守ると言う使命を果たす漢だった。 ※死んでません #fafner
— 文音@ファフナー (@azure0921nicht) 2015, 12月 25
…ちょっと放心した… 最後の最後でようやっと織姫が芹ちゃんと呼んだのに泣いた… 竜宮島が沈んでいく、でいいのかな… またこの島に帰るぞって辺りが本当に泣ける… #fafner
— 華暁@蒼穹リアタイと大和に全力中w (@kagyou0513) 2015, 12月 25
ゴルディアス結晶には記憶として残るって分かってても 悲しいものは悲しい…… #fafner
— 黄瀬紅藍∞さくぽんなー∞ (@AiKaira) 2015, 12月 25
なるほど、exodusって竜宮島を出ていずれそこに帰る為の旅路って意味でもあったんだな。彼等彼女等の旅はまだこれからも続くということか。 #fafner
— たか3@Diesアニメ全力支援 (@I_10_TAKA3) 2015, 12月 25
もう続編とか良いから静かに暮らしてくれ…… 22歳の一騎をファフナーに乗せないでくれ…… #fafner
— しょー変態師匠 (@betu_sho) 2015, 12月 25
最終回はだいぶ駆け足だったけど面白かった! 続きがありそうだけどここで終わってほしい感もあるなぁ いい作品だったよファフナー #fafner
— キシP@ハンター業再開 (@takwg201) 2015, 12月 25
泣いた。最後の美羽ちゃんに号泣した。 #fafner
— 園咲はここにいる@26日Cスタユイちゃん (@cafe_guimauve) 2015, 12月 25
続編行けますね。でも、初代皆城総士の物語として見ると綺麗に終わった。ずっと泣いてたわ #fafner
— キミ(>ε<) @提督オヤカタ (@kiminaho) 2015, 12月 25
タイトルの竜宮島の文字が青かったのは蒼穹と海にEXODUSする竜宮島を表してたってことか #fafner
— れぎおん (@Renakyon) 2015, 12月 25
アルタイルとの対話は今は出来ないのか、織姫が命を還すことで眠らせて未来に託す。本当にファフナーは命のリレーをしてるんだなぁ #fafner
— シキ@アイカツ始めました (@warpalice) 2015, 12月 25
尺がひたすらに足りない... オチは良いんだよなぁエグゾダスをこう使ってくるとは... 劇場版や!緊急クロッシング番組で劇場版の発表をしてクレェ! #fafner
— モチョワちゃん@ボールドマン (@mochowachan) 2015, 12月 25
レゾンとベイグラントのゴルディアス結晶とジョナミツが宇宙に取り残されてるよね #fafner
— ただのろーた (@KingfisherRota) 2015, 12月 25
【蒼穹のファフナー EXODUS#26】最終回。すごい話だった。詰め込みまくってた割に綺麗に終わった感じだな。しかしラストの溝口さんに全部持ってかれたw人類軍が呆気なかったのが残念 #fafner
— atom (@atom129129) 2015, 12月 25
ゆみこさんの愛情や、要先生のお父さん忘れてないところや、せりちゃんは生きてよお!だったり泣きまくり、 溝口さんは最後に仕事してた……まじ溝口さん……溝口因子ぱねぇ…… #fafner
— こうら@シンフォGX&WT沼 (@toruizukoura) 2015, 12月 25
最後に見せた織姫ちゃんの人間らしい涙良かったな #fafner #tbs pic.twitter.com/WtJCDW4TMK
— うぃじうぃっぐ (@WYS_) 2015, 12月 25
「願いを叶える島」海神島の役割は対話が出来る様になるまでの間、竜宮島の代わりを務めることだったのかな #fafner
— 阿東 (@Ato624) 2015, 12月 25
でも、正直2期で一番つらかったのは真矢ちゃんだと思っている。 今まで守るべき対象だった人を殺して殺して…。 最高美羽ちゃんに言われたセリフは真矢ちゃんの心を解かしてくれた気がする #fafner
— とさか@とろい (@1225tosaka_04) 2015, 12月 25
(本編内の出来事での)時間がなかったとはいえ、ビリーは真矢と対話しようとすれば死ななかったんじゃなかろうか。憎しみを抱えたままでもいいから、武器を取らずに、話さなきゃダメだった。そんな気がする。#fafner
— 核ロック (@mdhmlove) 2015, 12月 25
ファフナーの懐の深さって、やっぱりこの「とりあえず目の前の問題は解決していい最終回なのだけど、よくよく考えたら世界は何も変わってない」っていう絶望感だよね。1期も、映画も、前日譚もみんなそうw 今回も確実に変化してひとつの終わりを迎えたけど、何も解決はしてない。 #fafner
— 堀井とき (@toki_holy) 2015, 12月 25
芹ちゃん…芹ちゃんと出会える日が来るんだよね いつか 数百年後世代を超えてアルタイルの目覚めとか続編あっても驚かない #fafner
— (´`ω)<12/30東4メ60b (@nyr_t) 2015, 12月 25
そうか乙姫が織姫になったのと違って総士は総士なのか。考察どころだな #fafner
— [アタシポンコツアンドロイド]イカミクス (@MILMIX) 2015, 12月 25
ア、アアアア……一騎と総士の物語は最上の形で!微塵の文句もなく終わったんだよ!でもそれ以外の!ジョナミツとか出港後の皆のその後とか、まだ気になる部分が無数にあるんだよ!!!! #fafner
— ヤミキA (@nyoyamikialex) 2015, 12月 25
織姫(ベガ)がアルタイル(彦星)と出会ったって事だな #fafner #tbs
— らるふは知り彦 (@uhoxtu) 2015, 12月 25
最後までエグゾダスの名前通りだったな… #fafner
— mskng (@pdbgat) 2015, 12月 25
続きあったら嬉しいけど、まぁ嬉しいけど、一応納得の終わりなのかな・・・ よくわからなくなってきた #fafner
— 110 (@110th_Spring) 2015, 12月 25
最後は大人、親になった一騎が新しい世代を迎える。 ファフナー。綺麗でもあり、らしい終わり方でもあった。 #fafner
— 平曜 (@HeyYou824) 2015, 12月 25
ちっちゃい総士と一騎パパ #fafner pic.twitter.com/dxElHtWvlH
— へっぽこ丸 (@heppoko16) 2015, 12月 25
一騎カレー食べて育つんだね。そうしくん。名前一緒でいいのか…?姿形は同じだけど別人…?操や乙姫、織姫ちゃんみたいに前の存在の記憶を引き継いでなさそうで…辛い… #fafner
— ひよこまめ (@ykrnlv222) 2015, 12月 25
成長した総士がマークニヒトに乗って例の録音を聴くんですね #fafner
— 鷺縁 (@sagien_azure) 2015, 12月 25
プランデルタが実行されるとは。竜宮島をアルタイルの揺り籠にしたのか。みんなが竜宮島に帰れるまでどのくらいかかるのだろうか。 #fafner
— 藤丸むらさき (@fujimaru_m) 2015, 12月 25
今回、真矢が一番キツかった……。咲良は無印1話で父を、EXO最終回で母を、か……(´;ω;`) #fafner
— キミ(>ε<) @提督オヤカタ (@kiminaho) 2015, 12月 25
ツヴォルフがopにいないとはいえ、芹ちゃんがああなるとは…… 織姫ちゃんの素直な言葉で泣きそう #fafner
— hinatthi (@ab_hinatthi) 2015, 12月 25
ファフナー最終話、最後の最後でまさかタイトル回収で島民がEXODUSするとは予想外でした。辿り着いた希望の未来を見られなかったのは残念ですが、これは島へ帰還編があると思っていいんですよね?よね?なんにせよ分割2期の間面白かったです。ありがとうファフナーEXODUS #fafner
— 深夜アニメ実況勢の毒舌な妹bot (@sisterdcmna) 2015, 12月 25
ファフナー本当に素晴らしかったけどやっぱり消化不良な部分はあるから映画やOVAなりで続編がきてくれたらとても嬉しいなあ…あと溝口さんは居てくれるだけで皆を守れるので本当に大すきだ;;; #fafner pic.twitter.com/wZnuKszNiT
— さとう (@sym__3) 2015, 12月 25
欲を言えば尺が欲しいけど長尺版とかあるんだろ!ください!小説版で補完でもいいのでください!お願いします!ファフロス! #fafner
— TaKa (@TKSNtaka) 2015, 12月 25
ボロボロのファフナーが戦いの過酷さを表してて良いと思う #fafner pic.twitter.com/a7jcAQ3Rg1
— たか3@Diesアニメ全力支援 (@I_10_TAKA3) 2015, 12月 25
後日談XEBECのHPでまた語られるのだろうか?誰かが幸せになったと言う話しで終わらない、でも後がずっと引くのがファフナーらしいなと。これで本当に戦いが終わったのか?祝福は未来にあったのか。靄るがこれが結末なんだよな。お疲れ様でした。 #fafner
— むしゃこライオン (@merry_jobti) 2015, 12月 25
織姫ちゃんの「こわくないよ」って、「こわいよ…」って言ってた乙姫ちゃんとの対比だったね…。それで存在の消滅をこわいと言うのが総士くんであるところが…そして諭すのが織姫ちゃんなところが………非常にぐっときました… #fafner
— ひなはる (@water_caltrop3) 2015, 12月 25
これ、帰れるとしても新生総士がファフナー乗れるくらいの年齢になってからだろうなぁ。 つまり、剣司たちが親世代になってるパターン。 でも一騎と甲洋と操は多分外見変わってないっていうか、操は途中で生まれ直してる可能性あるな。 #fafner
— 夏樹@TBS視聴組 (@natsuki_Feb08) 2015, 12月 25
純粋なビリーは悪人になりきれず。ミツヒロと共に最も報われないキャラであった。涙と共にお別れ。 #fafner
— もち@アルル来たぷよ (@monologo915) 2015, 12月 25
それにしてもレゾンは強すぎた #fafner
— 言言だったもの (@bungei0616) 2015, 12月 25
竜宮島=約束の地かぁ。劇場版ほしい........劇場版でなくとも続編をお恵みください:(;゙゚'ω゚'): #fafner
— みの@EoHストーリークリア済 (@m_i_no) 2015, 12月 25
最終回長尺補完版を是非劇場でやって欲しい、特に総士の残した希望に再び「総士」と名付ける理由はしっかり補完して欲しい 織姫ちゃんと乙姫ちゃんの名前の話のように、誰かの名前や姿を新しい命に重ねるのはどうなのよ、という疑問が…… #fafner
— 0距離砲撃 (@0kyori) 2015, 12月 25
カノンが1人で戦う中で導きだした一番希望に満ちた未来がこれか。。どんな思いで選んだのか…。・゜・(ノД`)・゜・。 #fafner
— べにこ (@beniko_soyjoy) 2015, 12月 25
いい最終回だった、というか、意外だったかな。説得でどうにかする、分かり合える描写がなかったとか。(史彦のは厳密には情報によるもので違うし…)憎しみをどうするか見たかった。でも一気にどうにかなるほど進化してないんだ。アルタイルとの対話編も見たいですね #fafner
— かりん (@SK_rin08) 2015, 12月 25
さて、消化不良をまとめよう♪ ①ジョナミツ ②竜宮島 ③アルタイル ④総士育成計画 ⑤バーンズ ⑥BBA ⑦操、美羽どう食べるか問題 ⑧べイグランドのゴルディアス結晶 ⑨芹 ⑩皆の新同化現象 ⑪親達の核の影響 ⑫近藤さん家の子ども事情 ⑬喫茶楽園海神島店の店長 #fafner
— スギアキ@ファフナーLOVE!神獣使い (@sugi8728) 2015, 12月 25
うーん良かったけど… もう少しマヤの心情だけは掘り下げて欲しかった ある意味1番人間として葛藤したんじゃないかな? #fafner
— Dr.コバン@シールと常夏Xmas (@drkoban) 2015, 12月 25
作劇と演出の凄味を感じた最終回だった。続編を作れる余地を残した終わり方だけど、これで皆が望む形の劇場版とかやるとだいぶ蛇足に感じるだろうからここで終わるのが美しいな。#fafner
— ズック (@ta_ta_xoo) 2015, 12月 25
島を取り戻す続編あるだろってツイートをちょくちょく見かけるけど、残る条件は「時間」だけなので、仮にやるとしても非常に難しいのでは?と思える。 #fafner
— 零@Alvis (@a0703z) 2015, 12月 25
足跡や総士の語りはそういう事か 消滅する恐怖は生まれる怖れと同じ。巡り巡る。痛みや悲しみがあるとしても、それでも生まれてくる事を選ぶ。痛みや苦しみも、生きる事全てが祝福なのだと 居なくなっても、存在していた証拠は残る 憎しみの理由すら忘れた絶望を、存在と無が止める #fafner
— 嘩威刹那@FateFateうわあああああ (@kai_setuna) 2015, 12月 25
うん、凄かった、いろいろと。 回収しきれてない伏線やたらあるのが引っ掛かるけどなぁ。 これで終わっても驚かないけど、これで続いても驚かない! #fafner
— 橋本 健太@逢坂そら厨 (@prodo6421) 2015, 12月 25
一騎がグレゴリに支配されかけた時羽佐間家によって救われたといっても過言ではないわけですよ。つまり操も羽佐間家の子に…… #fafner
— 時竺@オムライス推進委員会会員 (@tokijiku0420) 2015, 12月 25
『蒼穹のファフナー EXODUS』視聴。理解できてるか怪しいが、いることよりもいなくなること、そして生まれることが主題になっていた。いなくなる恐怖が生まれる希望へと転換されて、受け継がれていく生の物語になるということか。その意味で最後の最後まで「旅」としてまとめられて美しかった。
— 逸見文 (@ItsumiAya) 2015, 12月 25
EXODUSだな。ただし、「今ここにいるこの場所は間違ってる、私のいるべき場所じゃない、どこかに帰る場所がある」という意味ではないのがまた大きい。みんなも帰ろうね、また会う時までまたね、っていう感じ。
— everalone (@everalone) 2015, 12月 25
彗くん…里奈ちゃんのお尻見れたのかなぁ… #fafner
— ✝Takuya™®✝ (@Vestige1226) 2015, 12月 25
さすがに続編はあるだろうなぁ(あって欲しい)いきなりの2年後はびっくりしたけど #fafner
— ゆるまど (@arensan) 2015, 12月 25
僕は作中における問題が全て解決される必要はない、むしろ解決されないことが残っているほうがいいと、思うタイプなので、EXODUSの〆はこれ以上望むべくもないものだった。 #fafner
— 零@Alvis (@a0703z) 2015, 12月 25
じつはEXODUSのED暗夜行路は島に帰るのは暗夜行路って意味なんじゃないのかとか
#fafner
— sea aura@Ixion鯖 (@lag_ff14) 2015, 12月 25
やっぱり作品に対しての番組の尺が足りてないように感じてしまうな…どうしても竜宮島帰還編を期待してしまう…… #fafner
— A-3 (@a_3tom) 2015, 12月 25
弓子さんはやはりミールに生かされた状態だったんだね…そしてエメリーも。 娘の美羽ちゃんをずっと分かってあげられなくて苦しかったけど、 死んでミールに生かされてようやく美羽ちゃんの力を理解出来たと満足して逝った弓子さんに泣いた… #fafner
— 華暁@蒼穹リアタイと大和に全力中w (@kagyou0513) 2015, 12月 25
1期ED総士シナスー詐欺同様本編では登場しないものと思われていたホライズンコートが、ケイ素4人衆の誰でもなくある意味人類枠最強の男(真冬にタンクトップ1枚で耐えられる)に羽織られて登場するなど誰が予想したか。 #fafner
— ガブリエラ@TBS組 (@machine_gun_67) 2015, 12月 25
終盤ちょっと駆け足感は否めなかったけど、続きは映画とか言われるよりは遥かに誠実であると思うし、ラストバトルはロボアニメとして満足出来たし、最後に沈み行く竜宮島には心からお疲れ様と思えたので。間隔を開けつつも十年近くに渡って続いた作品としては、良い着地点だったかと。#fafner
— ついざきまさと (@m_tsuizaki) 2015, 12月 25
へスター女史は2年後どころか10年後でも余裕で生きてそうな気がしてならない・・・(謎の信頼) #fafner
— ひろにか@ミカ学とハマトラとカゲプロ好き (@hironika) 2015, 12月 25
最終回おつかれさまでした 劇場版が欲しくなるような終わり方…。 みんな個々に辛いことを抱えながら、仲間が島に帰っても頑張っていたことが…もう…。 織姫ちゃんに芹ちゃんが目覚めた時に苦しくない未来であってほしい #fafner
— るい (@04_ruirun_04) 2015, 12月 25
なんかもうどこから言えばいいのか分からん分からんがもう全てを出し切って描き切ったのは分かる。でもやっぱりもっと見たいって思う。ファフナーの世界は「未来」に繋がったから余計に。見たい。でも辛い目にあってほしくない…とも思う。ジレンマ再び。 #fafner #ファフナー感想 #26話
— 朧@竜宮島☆総士生誕祭本会場組 (@oboro4110) 2015, 12月 25
何世代も先の住人が島に帰還するときに何かしらの理由でピンチになって、誰もがもうダメだと諦めかけた瞬間に島の守り神と化した芹ちゃんが復活して甲洋復活したときと同じ位の興奮と感動を提供してくれる所まで妄想した #fafner
— たか3@Diesアニメ全力支援 (@I_10_TAKA3) 2015, 12月 25
#fafner 決して悲しいことではないのだろうし、EXODUSした皆は、島へ帰るため、前を見続けている。それでも涙が止まらなかった。画面を見ながら、頭の中では一期からの皆の姿が巡っていた。 まずは本当に、有難うございました。 そして本当は、まだまだ見たいと思ってしまうのです。
— maco (@maicon2443) 2015, 12月 25
無印のエンディングと比べると竜宮島島民とか人類全体として見れば未来への希望が詰まった終わり方だったけども…その希望の未来で皆が笑いあってる姿がみたいわけであってな…とりあえずショタ総士とママ一騎はかわいい() #fafner
— 藤 (@black_bloom7) 2015, 12月 25
溝口さんは大人の仕事をしたよ。あれは守るために何かを切り捨てる覚悟のある人だから出来た仕事や。。 #fafner
— べにこ (@beniko_soyjoy) 2015, 12月 25
物語の綺麗な決着点では、あったけど帰結点ではない。 スタッフは、ご苦労様です。 劇場版三部作で、竜宮島までの帰還帰郷までの物語やってくれても良いと言うかやってください! #fafner
— アイン@艦これ中! (@ain01) 2015, 12月 25
竜宮島は沈んだとはいえ、アルタイルとの交信という希望と共に今は眠らせて、島の人にも犠牲は出たけどプランデルタの時(目的や意味)を変えた事で島を形成する人々を生き残らせる事が出来た。カノンが手繰り寄せてくれた未来に皆が満身創痍に向かったから得られたんだね…。 #fafner
— 緋彗 (@hisui_SKOHC) 2015, 12月 25
皆城兄妹姪が観念的な所での祝福を背負うのと反対に真矢ちゃんは酷く現実的な面での祝福を一身に背負っているよなあ…。人を殺す事も人に殺される事も、憎まれる事も罰される事も受け入れた彼女の救いは、未来の平和を築く美羽ちゃんからの「守ってくれてありがとう」という赦しとか… #fafner
— 緋彗 (@hisui_SKOHC) 2015, 12月 25
今回一番可哀想なのはビリーだよなぁ 何が正しいのかさえ理解出来ぬままに絶望的な状況に立たされ続け、陣営に振り回され、最期は溝口さんに頭を撃ち抜かれるんだもんなぁ 最後に引き金を引けなかったのはベイグラント陣営唯一の人間としての役割やったんやろなぁ #fafner
— ミスバン@レモン味 (@black2071) 2015, 12月 25
いなくなった者 アイ→ルガーランス直撃後フェンリルで消失 弓子さん、エメリー→アショーカになった ナレイン将軍→同化現象末期により砕け散る キース→フェンリルに巻き込まれ消失 清美さん→病没 ビリー→溝口さんに頭を撃ち抜かれる #fafner
— Tsuru-ic (@AmalaoFctokyo) 2015, 12月 25
キース、お前は生きながらに死んだような矛盾した精神だったんだな。心が死んだ戦場で死ぬことだけがお前の希望で祝福だったんだな。 ビリー、拳銃を手にせず憎しみの理由と向き合えればまた違ったんじゃないか?感情の理由が分からないのは、辛いな #fafner
— 熟成肉塊@銀河機攻隊 (@awakimu) 2015, 12月 25
最後の、ビリーはある意味人間らしかったと思う。ビリーの前ではダスティンは「良き兄」だったんだね。だからこそ、どちらが正しいのかわからない。真矢に銃口を向けながら、それでも真矢を直視することができないビリーの目は誰よりも人間らしかったと思う。 #fafner
— あゆゆ@最終回胸がいっぱい (@Ayuyu_Date) 2015, 12月 25
ネタバレになるんだが 一期「総士が行ってしまった……」 映画「総士が帰ってきた……」 二期「総士が逝ってしまった……」 #fafner
— ギンノ@サニワで提督 (@ginno_nana) 2015, 12月 25
でも、しっかりと北欧神話の流れ通りに楽園は沈み、跡から希望が生まれ、世界を見渡した主神オーディンは世界樹に張り付けられ命を終えた……こんな脚本誰にかけるんだよ……ありがとうございます…… #fafner
— ありがとうファフナー@もけ腐 (@mokemoke17g) 2015, 12月 25
ED最後に映る"亀"を象った島が海神島であって、竜宮島はアルタイル・芹と共に海の底へ沈み、まさに浦島伝説の「竜宮城」となり、海神島はその故郷の竜宮城へと帰る使者である"亀"のメタファーになってるんだなあと最終回にして理解 #fafner
— あーる (@CocoaPrice) 2015, 12月 25
カノンが島のミールの象徴のような存在になっているのは、未来を見る力を使って自ら同化されることを選んだからなのかな。 剣司や彗と対話をしたミールも、剣司を助けたのもカノンだったし。 #fafner
— ミズノ@操可愛い (@Mizuno_fafner) 2015, 12月 25
デッドアライブ!が流れてテンション高まるー!なラストになるかと思っていました。実際は暗夜航路をバックにビリーが撃ち殺され血に汚れる真矢…。織姫ちゃんも澄美さんも芹ちゃんも総士も…。みんなは竜宮島を離れて…悲しいなあ。未来への道をつないでいたけどそれでも悲しいなあ。 #fafner
— 藤丸むらさき (@fujimaru_m) 2015, 12月 25
何が感動できるかって? 総士曰くニヒトも消えるのを怖がっていた。けれども消えた総士の場所に新たな総士を生み出したのがポイント。 虚無の申し子と散々言われたニヒトが生み出した #fafner
— ミスバン@レモン味 (@black2071) 2015, 12月 25
そうだ…芹が織姫と共にあることを望んだということは、里奈世代は里奈しか今いないんだな…… 広澄も暉も返っていった、命の循環の輪へ #fafner
— ひっきー@ファフナーに翻弄される運命 (@hikki_1210) 2015, 12月 25
織姫が以前に芹に島を出る時が来たら…の話は 島を出て欲しいっていう願いだったんだね… 芹がずっと一緒にいるよって言った瞬間、織姫が芹ちゃんは生きてよって本音と、やっと芹をちゃん付けで呼んだのは感動した… #fafner
— 華暁@蒼穹リアタイと大和に全力中w (@kagyou0513) 2015, 12月 25
前もつぶやいたかもだが、今期はやっぱり総士の感情表現というか成長してるところが多かった。カノンがいなくなったと知るところ、剣司たちが結婚したと聞いた時、織姫との会話、そして最終回。総士の色々な姿が見えたことは嬉しかったな #fafner
— yuuki (@YMiz713) 2015, 12月 25
同じ存在の繰り返しがタブーとされているからこそ皆城総士はもういないという事実が心にくる。無印では帰還ポエムという希望があっただけに余計にキツい #fafner
— Iz-io (@iz_io) 2015, 12月 25
【一期】
総士「いつか必ず帰る」
一騎「待ってる」
【EXODUS】
島民「いつか必ず帰る」
島「待ってる」
個の物語だった一期→コミュニティ単位のEXODUSの対比というか進化凄い… #fafner #ファフナー感想 #26話
— 朧@竜宮島☆総士生誕祭本会場組 (@oboro4110) 2015, 12月 25
芹ちゃんがプランデルタ発令後、即座に島へ駆けつけて織姫と一緒にいる事を選んだのは一期と劇場版で2回も別れを経験してるからだよなぁ… #fafner
— はっぽん(アザゼル型) (@happon06) 2015, 12月 25
#fafner 今回フェンリル使いまくってたところで、ドラマCDで総士が言ってた自分を犠牲にして戦う方法を是とする考えについて何かしら真矢から言及されるかと思ったんだけどそれもなかったなぁ、と。
— [珪素100%]時露型 (@rh_ocean_10) 2015, 12月 25
エグゾダスとは
そういう意味だったのね…
最終回は色々濃すぎて
あっという間に過ぎて行ったけど
本当に毎週楽しく見られました。
— SOL@ぴくとろFFTA (@SOLSmartphone) 2015, 12月 25
美羽ちゃんが大人になって、対話が出来るようになったら、竜宮島を目覚めさせにいくのだろうか……。 海神島の新しいコアは、エメリーと弓子が中心で、その他にアショーカに祝福された人間たちから生まれたのかな……。 #fafner
— ミズノ@操可愛い (@Mizuno_fafner) 2015, 12月 25
実はキースさんの動向をけっこう気にしていたんだけど、おおかた予想してた通りの結末に落ち着いたなと。改心とか生存は絶対ありえない人だろうなーと思ってたので。よく聞く言い回しになっちゃうけど死に場所を求めてた部分もあるんかな。 #fafner
— 甘えび@1/30阿佐ヶ谷ライブ (@soulcry88) 2015, 12月 25
甲洋は一期で居なくなりそうだった総士と一騎すくい上げて、二期では総士を追いかけようとした一騎を操と一緒に止めた。甲洋はほんと、甲洋で。 #fafner
— しぐち/4098 (@nk45037) 2015, 12月 25
そしてここでようやく泣いてくれて良かった真矢… ずっと辛かった( ;∀;) #fafner pic.twitter.com/qz3Tq5z0EU
— ミマエル@別マガ語り中 (@mimaeruhoshi) 2015, 12月 25
美和の言葉が真矢への救いか…。 #fafner
— アメジストの原石@記憶に刻め (@amethyst228blue) 2015, 12月 25
【ファフナー四方山話】EXODUSという言葉には「脱出」の他、コミュニティ「樹立」の意味もある。属すべき土地や信仰の物語である。ファフナーでは、アザゼル型、エスペラント、新国連、人類軍、竜宮島、いずれも異質なコミュニティとして描く大規模群像劇に挑んだ⇨ 冲方 #fafner
— 冲方サミット (@ubukata_summit) 2015, 12月 25【ファフナー四方山話】⇨途方もないキャスト数となり、皆ちょっと反省しているが、目的は個対個の先の「コミュニティ対コミュニティ」の対立と相互理解を描くことであった。コミュニティ間の無理解と悲劇、そして個の役割と価値を主眼とした物語が作られた。本日、最終話放送。冲方 #fafner
— 冲方サミット (@ubukata_summit) 2015, 12月 25ファフナー最終回。真矢は泣き崩れました。私も、多分みんなも…。ありがとう。みんなから、真矢ちゃんへ、寄せ書きをいただいたの。これ、すごいよね。すごい。とんでもない。嬉しい。 11年間、こんなにも。心から、ありがとう。 #fafner pic.twitter.com/Og9S9VVUXI
— 松本まりか (@marika_2000) 2015, 12月 25
≪ 『響け!ユーフォニアム』ラストの集合写真に名前ふってみた | HOME | 『魔法つかいプリキュア!』キュアミラクル&キュアマジカルお披露目!二人は“手をつなぐ”ことで変身! ≫
≪ 『響け!ユーフォニアム』ラストの集合写真に名前ふってみた | HOME | 『魔法つかいプリキュア!』キュアミラクル&キュアマジカルお披露目!二人は“手をつなぐ”ことで変身! ≫
Author:ヤクシャ
リンクフリーです
詳細・ご連絡は→こちら
@yakusya6453さんをフォロー
FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)
POP UP PARADE 機動戦艦ナデシコ ホシノ ルリ ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
グリッドマン ユニバース ヒロインアーカイブ 限定スペシャルエディション
ARMORED CORE Ⅵ FIRES OF RUBICON 【数量限定特典】MELANDER C3 G13 特別仕様「TENDERFOOT」 同梱 / [PS5 コレクターズエディション]
機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスターComplete Blu-ray BOX
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
超探偵事件簿 レインコード【予約特典】オリジナル書き下ろし小説 同梱
【メーカー特典あり】ひろがるスカイ!プリキュア 【Blu-ray】vol.1 (ICカードサイズステッカー4枚セット付)[Blu-ray]
【A限定】ふたりはプリキュア~20th LEGENDARY BOX~(オリジナル特典)(全巻購入特典)(メーカー特典)(オリジナル仕様 配送BOX対象(パンフレット付))[Blu-ray]
世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER 初回生産限定パッケージ版 【同梱物】【早期購入特典】
劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 宝多六花 ノンスケール 組み立て式プラスチックモデルキット
劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 新条アカネ 可動プラスチックモデルキット ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル
【A限定】天地無用!GXP パラダイス始動編 Blu-ray第1巻 特装版 (1巻早期予約特典)(全巻購入特典) [Blu-ray]
機動戦士ガンダム 水星の魔女 vol.3(特装限定版) [Blu-ray]
蒼穹のファフナー BEHIND THE LINE [Blu-ray]
攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争(特装限定版) [Blu-ray]
POP UP PARADE ヱヴァンゲリヲン新劇場版 アスカ ラングレー ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] ネグリジェVer. 1/7スケール
ブルーアーカイブ Blue Archive 一之瀬アスナ[バニーガール] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
タケヤ式自在置物 風の谷のナウシカ 王蟲[小] 碧色ver. アクションフィギュア
Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト