まさかの社長w #g_tekketsu
— ヘラブナ with ジャービルs (@MM_Herabuna) 2015, 11月 8
あ 1話で逃げたおっさん #g_tekketsu
— 天上天下唯我独尊 (@ayumix45) 2015, 11月 8
まさかまだ出番あったのかマルバww #g_tekketsu
— 月華@ダンデビイベ&プリライ参戦 (@twilightkey) 2015, 11月 8
おっさん生きてたのかw #g_tekketsu
— 3xALT_C89_1日目東ホ48a (@3xALT_MAZ) 2015, 11月 8
社長が来た フミタンさん!? #g_tekketsu pic.twitter.com/dq8ngbBpoN
— tka24 (@tka24) 2015, 11月 8
今更返せって言われても #g_tekketsu
— 大倉 (@ikuEnoch13) 2015, 11月 8
さっさと逃げといてその言いぐさとはねぇ #g_tekketsu
— はくーあ@AC版ディシディアキタ━(゚∀ (@hakua_2ndseason) 2015, 11月 8
ああ、マルバのおっさんがテイワズのツテになるのか? #g_tekketsu
— 緋彗 (@hisui_SKOHC) 2015, 11月 8
最初から鉄板コンビな感じが良いなぁ #g_tekketsu pic.twitter.com/o83RYHfWAP
— デュミ (@dominass) 2015, 11月 8
クーデリアさんは確固たる信念を持ってる子だけど、変えようとしている現実がどんだけのものなのか、この旅でちゃんと見ることができたことは、いい収穫だろうなあ。 うん、やっぱりクーデリアさん好きだな。 #g_tekketsu
— netabare_yan (@netabare_yan) 2015, 11月 8
フミたん...どうなんやろか... #g_tekketsu
— 雫星 (@shizu_boshi) 2015, 11月 8
フミタンが逃がしたのかな社長。で、またフミタンが手引して出てきたのかな #g_tekketsu
— ある 一日目 東 ト-26a (@arudebido) 2015, 11月 8
他船からの通信って、社長かよw そういえば冒頭にいたか。ってことは座ってた顔が見えないのはバックについてる人か。 #g_tekketsu
— 落ち武者 (@way_fugiti) 2015, 11月 8
今回は戦闘なしの世界観設定説明回でした。しかし面白い #g_tekketsu
— 冬子 (@Bump_Abyss) 2015, 11月 8
この戦いが終わったら鉄華団をもっと大きくするんだ・・・ #g_tekketsu pic.twitter.com/jZxJe9hmPj
— すてら(公式アカウント) (@Story_terror) 2015, 11月 8
戦闘ないけどおもしろかった、こういう話も大事だよね #g_tekketsu
— ここのは (@coconoha_syalo) 2015, 11月 8
今回はかなり心に優しいエピソードだったけど相変わらず世界の恐ろしさも出てきて、だからこそクーデリアさん本当尊いなって #g_tekketsu
— Su-8492 (@Su8492MKI) 2015, 11月 8
阿頼耶識システム…こんな小さい子にまで… #mbs #g_tekketsu
— 三澤由結希@松本山雅感動をありがとう (@YKCraft) 2015, 11月 8
アーブラウはカナダ・ロシアを中心とするレンゴウで、日本は中国・インド・東南アジア・オセアニアで構成されるオセアニア連合に属する。「アーブラウに支配されているクリュセの言語が、オセアニア連合の一部である日本語」というのは狙ってやってるなら面倒な事情があるな #g_tekketsu
— tomnir (@tomnir) 2015, 11月 8
フラグが乱立してるが、果たしてこれからどうなるやら、相変わらず怖いが進んでいく意思はあるって回だった。後最後のマテバは次回で退場なのかどうオチが着くのかとかも気になる・・・。 #g_tekketsu
— 信 (@tamidate) 2015, 11月 8
昭弘まとめ #g_tekketsu #MBS pic.twitter.com/ixN5TvJp3r
— ひびき(C89 火曜 東ホ 41a) (@hibiki_linasha) 2015, 11月 8
オルガも有能であるとしても、完璧超人じゃないし、オルガはオルガで考え詰めてるんだよな…って、等身大の弱さを感じ取れた良回でした。 #g_tekketsu
— ヨウ化ヨウ素カリウム溶液P (@Magus_leader) 2015, 11月 8
オルフェンズめっちゃ面白いよなあ、オルガと三日月の関係性もなんとなく見えてきたしオルガの動く理由が個人的にめっちゃ好き、来週も楽しみだ #g_tekketsu
— 駆逐艦オルフェノク(激情態) (@sigrued765) 2015, 11月 8
オルガいつかそのプレッシャー足枷になるぞ #g_tekketsu
— ファンタジスタふるさん (@fulsan1990) 2015, 11月 8
オルガはある意味三日月に恐怖に近い感情を持ってるのかね #g_tekketsu
— アッキー (@nanohaganndamu) 2015, 11月 8
カミナがシモンのアニキとして情けねぇ姿見せられないのと同じで、オルガもミカに情けねぇ姿は見せられない アニキは大変だな、、、← #g_tekketsu
— 岩鉄 (@7thjudgment) 2015, 11月 8
「あいつの目に映る俺はいつでもかっこいいオルガ・イツカじゃなきゃダメなんだ。」この言葉。 1話の「次はどうしたらいい?オルガ」の三日月のセリフの後の、オルガのニヤリという口元アップの笑顔カットを思い出す。 よっしゃワクワクさせてやるよ。 みたいな。 #g_tekketsu
— 寺崎裕香 (@terachan0804) 2015, 11月 8
三日月くん学習意欲高いは戦闘に甘さは無いは素直で忠実と非常に良くできた子だ #g_tekketsu
— 越路しかご (@Ko_shikago) 2015, 11月 8
クーデリアにとっては痛ましい傷に見えるアラヤシキシステムが、けれど自分の力で生き大事なものを守りたい子供達にとっては誇りであり力なんだな… #鉄血のオルフェンズ #g_tekketsu
— トンカチ (@tonka_chi) 2015, 11月 8
ミカの向上心と言うか好奇心みたいなものがどんどん高みに行って、そのうちオルガが後ろから追う形になってくんだろうか。 #g_tekketsu
— okei@11/14 R120 (@keitheplaything) 2015, 11月 8
今週の可愛い金髪お嬢様まとめ #g_tekketsu pic.twitter.com/OP5SefeRhZ
— アルバ:ガンダム&趣味垢 (@gtgtgt666) 2015, 11月 8
三日月は思ったより将来の事考えててまともな主人公だったな #g_tekketsu
— 蒼 (@FIVE_over) 2015, 11月 8
主人公は将来農家になりたいのか #g_tekketsu
— 湊 (@Sorato_Hajimari) 2015, 11月 8
農場やりたいガンダムの主人公…嫌いじゃないで #g_tekketsu
— 六月@おそ松さん (@rikugetu) 2015, 11月 8
しかしオルガさんも凄いキレ者の様で歳相応だったのね #g_tekketsu
— ちぇしゃっこ (@sutekiplan) 2015, 11月 8
世界設定の説明回かと思いきや、オルガと三日月の関係について、かなり突っ込んできたな。この危うい関係が、どう変化していくかが、今後の焦点か。 #g_tekketsu
— ミハイル暁 (@goldendawn_) 2015, 11月 8
「農場をやりたい」っていう意外と平凡な夢があるミカから「次はどんなワクワクするものを見せてくれるんだ?」っていう視線を感じてるオルガさんとは…… #g_tekketsu
— しゃもじ (@nachi089) 2015, 11月 8
三日月は自然体でオルガを好意的に見ているつもりだけど、なんだかオルガの方はその視線を深刻に受け止め過ぎているような・・・ #g_tekketsu
— ひろにか@ミカ学とハマトラとカゲプロ好き (@hironika) 2015, 11月 8
ミカはオルガに完全固執だけでなく、オルガはオルガでミカに囚われててかっこいい自分をみせ続けなきゃいけないと思ってる…この独特の関係性いいなぁ #g_tekketsu
— のあ (@ri_n26) 2015, 11月 8
ただ三日月もオルガに依存してるって訳じゃないんだね。農場やりたいって夢があるみたいだし。 #g_tekketsu
— トラフジ (@5a09183b0cf54fc) 2015, 11月 8
来週は戦闘あるのか #g_tekketsu pic.twitter.com/GKUu5iyBBs
— 自転車少年シンヤ君 (@chibinorida) 2015, 11月 8
いさなとり #g_tekketsu pic.twitter.com/iXPkD5xSH2
— 自転車少年シンヤ君 (@chibinorida) 2015, 11月 8
新機体だー! #g_tekketsu
— アイリス (@2010082077) 2015, 11月 8
百錬キタ━(゚∀゚)━! #g_tekketsu
— R,water@ドライセン制作 (@BlackWater_02) 2015, 11月 8
いい感じのアネゴがいたな #g_tekketsu
— 怪しい隣人3日目東5フ14a (@BlackHandMaiden) 2015, 11月 8
三日月mgmgしてばっかやな! #g_tekketsu
— やるま先輩@ガタケットD-39a (@kanateko_friend) 2015, 11月 8
予告で明かされるマルバの過去バナ #g_tekketsu pic.twitter.com/Gv1CRq7e4s
— すてら(公式アカウント) (@Story_terror) 2015, 11月 8
ケンケンとワンワンwwww #g_tekketsu
— DDD誤字王しょーぐん (@general392) 2015, 11月 8
マルバの過去話くっそ気になるんですが #g_tekketsu
— ゆうたゆん (@yuta_yun) 2015, 11月 8
犬の話しかしてない予告 #g_tekketsu
— ニャオラン (@ra_ssen) 2015, 11月 8
おやっさん・・・ほんま渋いキャラしてるわあ・・・ #g_tekketsu
— ある 一日目 東 ト-26a (@arudebido) 2015, 11月 8
次回 いさなとり(鯨取り) #g_tekketsu pic.twitter.com/9d9F2h8XdO
— tka24 (@tka24) 2015, 11月 8
おおう、アンテナ片方折れてる #g_tekketsu
— ばるとね/barutone (@barutone_) 2015, 11月 8
なんか追加装備してる!!! #g_tekketsu
— YUI. (@yi920916) 2015, 11月 8
バルバトスの左手にシュヴァルベのアレついてましたな #g_tekketsu
— たごーる (@tagoal) 2015, 11月 8
また見てね #g_tekketsu pic.twitter.com/EqDePeuZP2
— すてら(公式アカウント) (@Story_terror) 2015, 11月 8
次回予告見る限り、前社長は割と蚊帳の外っぽいなw 戦闘回のようで楽しみだ。 #g_tekketsu
— 相川かをる (@icmcawolu) 2015, 11月 8
社長の過去は本当にどうでもいいけど、なんか可愛いとこあったんだな。 #g_tekketsu
— ビルドファイター天河 発 (@hatusensei) 2015, 11月 8
ついに次回から第三勢力出現か! 楽しみだな、ガンダム!! #g_tekketsu
— 毒々ぞんび@ミキシンガー髑髏部隊長 (@Venomzombie) 2015, 11月 8
グレイズ改もちょっと強化されてる! #g_tekketsu #MBS pic.twitter.com/b8Q55zQRnw
— ひびき(C89 火曜 東ホ 41a) (@hibiki_linasha) 2015, 11月 8
やはり手書きロボはいいものだ… #g_tekketsu pic.twitter.com/h2FNvmTKLE
— ひこる (@hikol) 2015, 11月 8
次回は褐色ラテン系姉御肌MS乗り女性が出るっぽいのでとても楽しみだ。とても楽しみだ。 #g_tekketsu
— ひろきら (@hirokira) 2015, 11月 8
百里と百錬出て、また濃い目の女キャラ登場して、バルバトスの左手にチョコの隣の人のワイヤーブレードとな?! #g_tekketsu
— ダイナリ@DD (@ssodo) 2015, 11月 8
三日月が字を逆さに描いてしまうのは,文盲なこともあるけど,普段は阿頼耶識で空間的に物をとらえていたから,2次元認識力が育てられていなかったせいなのかな #g_tekketsu
— マッキーⅢダー (@third910) 2015, 11月 8
どうやらこの方が百錬に乗ってるアミダさん? #g_tekketsu pic.twitter.com/eGFlLuYjaV
— tka24 (@tka24) 2015, 11月 8
船の名前がイサリビ(漁火)、んでサブタイいさなとり(鯨取り)だから漁(戦闘)するってことでいいんかな #g_tekketsu
— きくらげ (@kikurage_modoki) 2015, 11月 8
やっぱり今回観てて、オルガは死ぬとか裏切るとかじゃなくて、鉄華団そのものがとんでもない窮地になったタイミングでプレッシャーに耐えられなくなってぶっ潰れる(そっから立ち直る)コースの方が濃厚だと思うんだけどどうかなー #g_tekketsu
— かいりさん (@kairi_h) 2015, 11月 8
@kairi_h 目的地に付いた後のクーデリアの取り扱いとかでミカヅキと意見が別れて、一回別の道、陣営になるに一票。
— スペース☆あきらさん (@rakia1984) 2015, 11月 8
三日月の夢は戦いに勝つことでもなく、ロボットを乗りこなすことでもなく、大きな農園を作る事ってきいて、この子達は望んで戦ってる訳ではないんだ…って再確認した…なかなか辛い #g_tekketsu
— ゆうしゃん!は11/10に生まれたよ (@yuu_peroro) 2015, 11月 8
また最近塞ぎ気味だったクーデリアの笑顔が見れた回でもありました。ちなみにオルガはちゃんと読み書きが出来るそうです。 sun_コウジロウ #g_tekketsu
— 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (@g_tekketsu) 2015, 11月 8
いさなとりって鯨を捕ることなのか、はたしてどっちの戦艦が鯨だ……? #g_tekketsu
— やすちん (@yasutin5) 2015, 11月 8
オルガ危うい、危ういな……(;´Д`) あの三日月でさえ「いつかビスケットのばあちゃんのような農場を持ちたい」って夢があるのに、オルガにそういうものはなさそうな雰囲気。彼にあるのはただひたすら“今”だけ。そんな究極の刹那主義の行きつく先が恐ろしい。 #g_tekketsu
— 礼堂奈宇@火曜東チ-09bシムーン小説 (@nowraido) 2015, 11月 8
オルガにとって三日月は「生きる支え」なのか「自分を追い詰める枷」なのか… 見ていると三日月が字の勉強をしているのを嬉しく思うのと同時に何処か物寂し気にも感じられるんですよね 多分、オルガと三日月が別れる事になったらオルガの方が駄目になりそうな気がします #g_tekketsu
— k-za(イラスト勉強中) (@kza94307810) 2015, 11月 8
しかし他のガンダムがあるのか気になる #g_tekketsu #鉄血のオルフェンズ pic.twitter.com/py1z1S6dOy
— Areus (@A_re_us) 2015, 11月 8
ソロモン72悪魔がモチーフだからそれを統括するものとしてシステムとかに「ソロモン」ってのが出てくるかも、とか予想したけど、ヴァッサゴ=ヴァサーゴ、アスタロト=アシュタロンのように既に出てるのよね、宇宙要塞ソロモンが… #g_tekketsu
— 高天神楽 (@takamanokagura) 2015, 11月 8
「機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ」6話。説明回。そして鉄華団について。思った以上に子供ばかりの鉄華団。文字を覚えるとかそういうの見せられるともう辛い。鬱展開来ないでくれ。オルガと三日月の、共依存いうのも悪く言い過ぎ?友情と信頼。男の意地もありいい感じ。 #g_tekketsu
— デレスケ (@Dereniel01) 2015, 11月 8
フミタンさん、どうも信用できないんだよな。姫が外に出ている時にそばにいないことがよくあるので、単純に姫のために行動しているように見えないんだよな。誰かの指示にしたがって、姫のそばにいるだけなのでは。オルガは彼女に重要な情報をあまり見せないほうが良いと思うが。#g_tekketsu
— ラシュー (@rasyu) 2015, 11月 8
このシーンの三日月とアトラの新妻感、最高に萌えた #g_tekketsu pic.twitter.com/UhLRM6PJon
— アニカズ (@xpariaz72) 2015, 11月 8
アキヒロ(ガチムチ)のサービスシーン見てるとなんとも言えない気持ちになる #g_tekketsu
— とげまる (@platinum8823) 2015, 11月 8
今回の話でやっと気付けた …… エンディングのこの写真は三日月の夢なんだ…… 仲間達と共に自分が目指した夢 その象徴である農園の中央に、夢の中に導いてくれたバルバトス 実りを祝うように囲む人々 #g_tekketsu pic.twitter.com/Kpja5VPWZX
— モハラ@ニンバスター (@yosuke03031) 2015, 11月 8
しかし、鉄華団の後ろ盾のなさや専門家がいないことでの不安感から来る「いつ誰が死ぬかわからない緊張感」は凄いね。#g_tekketsu
— きなこダイバー (@ironleager) 2015, 11月 8
中でも今まで毅然としたリーダーをしていたオルガの内面が描かれた点が際立っていたでしょうか。 三日月を誰よりも評価し、彼が背中を見ているので最高に格好良く前に向かわなければならないと語るオルガ。 何これ誰にとっての破綻フラグ? #g_tekketsu #鉄血のオルフェンズ
— Fの人 (@FactionOfTrue) 2015, 11月 8
三日月とオルガが窓辺で話してるシーン、仲良さそうに見えてすれ違ってるように感じた お互い無理してるのにそれを悟らせまいとしてる感じがちょっとした 気を遣ってるというのとはちょっと違うけど、本当の意味で本音でぶつかれてない気がした #g_tekketsu
— 雨子in泥濘of煉獄 (@amane62) 2015, 11月 8
オルガと三日月の関係は見えてるほど安定してなさそうで、OPとか見るとさ……二人で一つに見えるけど今後が心配な二人なんだよな。オルガも考えているけど若いが故の焦りや責任感強いから。三日月が考えて出したりするとな #g_tekketsu
— まぬけな一兵卒 (@abhlodairh) 2015, 11月 8
ガンダムフレームが72体作れたってだけで、72体全部が残ってるわけじゃないよね? きっと壊れてニコイチされたガンダムとか、5体が合体したガンダムとか、左手だけはガンダムとか、あとから作られた73台めのガンダムとか出るんだろうな #g_tekketsu
— 月夜見 雪兔 (@Y_Tukuyo) 2015, 11月 8
なごやかなムードの中にも不穏さがにじみ、また無慈悲な現実が顔をのぞかせる回でもありました。あどけない子供が、過酷な仕打ちを「日常」として受容してしまうさまのおぞましさは、フィクションながら息が詰まります。 #g_tekketsu
— HK15 (@hardboiledski45) 2015, 11月 8
それにしてもクーデリアさんはすごいよね……と、畏敬の念を感じます。暴力と無惨から目をそむけずに、戦い抜く覚悟を見せている。ノブリス・オブリージュということばを思い出さずにはいられぬ凛々しいたたずまい。 #g_tekketsu
— HK15 (@hardboiledski45) 2015, 11月 8
三日月が読み書きを覚え始めたのが、今後めちゃくちゃ切ない「伝言」の伏線になると確信している(そして震えてる #g_tekketsu
— 甘さひかえめ/ぜろつー (@MEG_apr02) 2015, 11月 8
オルガが勝手に想像する三日月の中の自分の印象を裏切れないのか、三日月の自分への期待を裏切れないのか。6話のオルガの台詞だと、前者が濃厚な気がしてしまう。どちらにしろ、オルガの焦りはエゴのように思うし、危うい。 #g_tekketsu
— ま (@__manimu__) 2015, 11月 8
オルガの原動力になってるミカが将来農場主になりたい夢を抱いているのを知っていてまあまあ支持してるっぽいのは以外と言えば以外。いや、ミカのプレッシャーから近い将来逃れられるて安心感も腹の底ではあるのかも知れないが。二人の関係が最後どう着地するのか注目したい #g_tekketsu
— エクスじゅじゅるメイデン (@jujuru) 2015, 11月 8
「じゃあ、あんたが俺たちを幸せにしてくれるんだ」 「ええ、そのつもりです」のシーン、ミカが一瞬笑ってた気がしたから確認し直してみたけど、やっぱり笑ってる! #MBS #G_tekketsu pic.twitter.com/Edrgtb3j1E
— 水無月神魔@桜井さん家 (@ShimmaMinadzuki) 2015, 11月 8
整備中バルバトス繋ぎその1 #g_tekketsu pic.twitter.com/3Brr6QeZdM
— tka24 (@tka24) 2015, 11月 8
バルバトス頭部アップ繋ぎ #g_tekketsu pic.twitter.com/WUPTjSQais
— tka24 (@tka24) 2015, 11月 8
整備中バルバトス繋ぎその2 #g_tekketsu pic.twitter.com/UutUlVzfXt
— tka24 (@tka24) 2015, 11月 8
クーデリア先生トレンド入りとか不純な奴が多いなまたw
— pino@ダンデビ (@pinosuke_072) 2015, 11月 8
クーデリア先生トレンド入り。 不謹慎だが俺もクーデリア先生の教え子になりたい(・・;)
— 桂山 (@shishiohfumetsu) 2015, 11月 8
今回は、三日月が「外の世界」とつながるためのインタフェイスを手にするという意味でも重要な回でした。これが後々、彼の世界を大きく広げ、物語を動かしていくことになるのかも。 #g_tekketsu
— HK15 (@hardboiledski45) 2015, 11月 8
鉄血のオルフェンズ関連。次週第7話『いさなとり』ですが予告映像のように新キャラ・新メカの登場です。メカ作監有澤さんのメカ作画陣はもちろんキャラ作監戸井田さんのキャラ作画陣、戦艦等のCGを担当しているカプセルさんたち大奮闘の話数になりますのでお楽しみに! #g_tekketsu
— 小川 正和 (@mkaz0310) 2015, 11月 8
鉄血のオルフェンズ6話。女教師クーデリアさん爆誕によって読み書きを教えられる子どもたち。教養は可能性を生み、それは未来を広げる。ただ、そこへ行くためには今この時を戦い抜かねばいけない。その指針を示すオルガの推進力が背後に刺さる三日月の眼である、という構図。#g_tekketsu
— ぽんず@かれんピー (@ponzu_citron) 2015, 11月 8
でも真面目な話、姫様からクーデリア先生へのクラスチェンジって、人の先達になる存在としての立場の変化というか、「改めて人の先に立つ立場(先生)を受け入れる事で地球に降りてするべき事に備える」っていう動機付けにはなりそうよね。 薄い本は増えるけど。 #g_tekketsu
— 恵夢@ルュエム (@ryu_emu) 2015, 11月 8
今週のクーデリアさん、「こんな小さな子」が阿頼耶識をカッコいいだろと誇る姿に、戸惑いながらも肯定の笑みを送るあたり、価値観の断絶の壁を少しずつだけど認識した上で歩み寄ろうとしていることが伺えて良かったですね。#g_tekketsu
— ぽんず@かれんピー (@ponzu_citron) 2015, 11月 8
第1話の社長の金庫のパスワードが「11」が入る事は分かったw #鉄血のオルフェンズ #g_tekketsu pic.twitter.com/B5KUIMqd7r
— 権兵衛 (@jkm222) 2015, 11月 8
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムバルバトス 1/100スケール 色分け済みプラモデル | |
![]() | バンダイ 2015-11-28 売り上げランキング : 37 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
≪ 「ワンパンマン」 第6話 個性的なヒーロー続々登場!タツマキ&フブキ可愛い! | HOME | TVアニメ『SHOW BY ROCK!!』続編&新作ショートアニメ製作決定!! ≫
≪ 「ワンパンマン」 第6話 個性的なヒーロー続々登場!タツマキ&フブキ可愛い! | HOME | TVアニメ『SHOW BY ROCK!!』続編&新作ショートアニメ製作決定!! ≫
Author:ヤクシャ
リンクフリーです
詳細・ご連絡は→こちら
@yakusya6453さんをフォロー
【メーカー特典あり】映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定)予約御礼品“湘北ユニフォーム型ステッカー”付き [Blu-ray]
【A限定】「グリッドマン ユニバース」Blu-ray特装版(雨宮哲書き下ろしドラマCD「グリッドマン ユニバース2」付)
「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE」Blu-ray
ペルソナ3 リロード【予約特典】DLC(P4GBGMセット)
【A限定】映画プリキュアオールスターズF 特装版<キャンバスアートボード付>(初回生産限定)(マイクロファイバーミニハンカチ 付) [Blu-ray]
桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる! ~ 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>同梱
ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 マスターズ版
マクロスゼロ Blu-ray Box プレミアムリマスターEdition(特装限定版)
【A限定】特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテスト [数量限定特装版Blu-ray](三方背収納ケース+早期予約特典付)
ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 ~Last Mission~ <ミッション・コンプリート盤> [初回限定盤] [3Blu-ray]
POP UP PARADE 機動戦艦ナデシコ ホシノ ルリ ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
【メーカー特典あり】ひろがるスカイ!プリキュア 【Blu-ray】vol.1 (ICカードサイズステッカー4枚セット付)[Blu-ray]
ブルーアーカイブ Blue Archive 砂狼シロコ[水着] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
攻殻機動隊 SAC_2045 Season 2 Blu-ray BOX (特装限定版)
劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 宝多六花 ノンスケール 組み立て式プラスチックモデルキット
劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 新条アカネ 可動プラスチックモデルキット ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』お疲れ様本 [書籍] [DVD]
ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] ネグリジェVer. 1/7スケール
「ストリートファイター」シリーズ 春麗 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト