1UP 1UP 1UP 1UP 1UP #njslyr
— Pok (@nobuhusababa) 2015, 8月 27
ダークニンジャが1UPしてしまう! #njslyr
— T-515 (@tomochan_515) 2015, 8月 27
これぞ暗黒カラテ技、ムゲンワンナップ! #njslyr
— 朔磨 (@sakma_jogiorar) 2015, 8月 27
アアー、素手のフジオ、いい・・・・ #njslyr
— したい(4:) (@shitaingman) 2015, 8月 27
ダークニンジャとニンジャスレイヤーが激しく上下に動く! #njslyr
— ソヰツはヒトデだ (@SoyTsu_) 2015, 8月 27
詰まってるwww #njslyr
— 劉度 (@arther456) 2015, 8月 27
ギッチギチw #njslyr
— エイトP (@lluy0722) 2015, 8月 27
ぎゅうぎゅう詰めじゃないか! #njslyr
— NWJP-FJ (@NWJP_FJ_R2) 2015, 8月 27
ウオオーッ引いたー! #njslyr
— PG (@mou_ittyou) 2015, 8月 27
アイエエエエエ爆発!どうなってしまうんだー! #njslyr
— 武装してないクシャの人 (@spanishfly666) 2015, 8月 27
そこで引くか! #njslyr
— NWJP-FJ (@NWJP_FJ_R2) 2015, 8月 27
アイエッ?これはCパートな…? #njslyr
— 鉄鷲 (@chick_eagle) 2015, 8月 27
人間椅子!!!! #njslyr
— ジプシー国の亡霊猟犬 (@shinohara08) 2015, 8月 27
おお…ニンジャスレイヤー…!! ニンジャスレイヤー!! #njslyr
— 玉藻キチ (@SsoMakoto) 2015, 8月 27
また渋いEDだな #njslyr
— エイラさんとその他GM勢 (@RGM79tanepo) 2015, 8月 27
本当に人間椅子がEDだ・・・すげえ #njslyr
— だらくだ (@darakuda2525) 2015, 8月 27
EDかっきぇー‼︎ #njslyr
— Φさん (@masatada_phi) 2015, 8月 27
此度もまたよいEDである… #njslyr
— 薄暗バット (@Wanimu360) 2015, 8月 27
ウォーロックの死体よかったな… #njslyr
— とおづき (@toduki3) 2015, 8月 27
ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン20話 新規キャスト #njslyr ウォーロック:緑川光 バーバヤガ:谷育子 ゲイトキーパー:糸博 pic.twitter.com/I9GTWY0NVH
— ユウ@[26] (@Yu266) 2015, 8月 27
ウォーロック緑川は予想外だったけどめっちゃよかった #njslyr
— 春魔解丼 (@vespiking) 2015, 8月 27
ゲイトキーパー=サンは糸博=サン…。またヤバイ級経歴の持ち主の方を… #njslyr
— 鏡の破片 (@Kagamino_Kakera) 2015, 8月 27
ウォーロック=サンカラフルでびびった #njslyr
— @もち (@at_moti) 2015, 8月 27
BD3巻の〆にふさわしい実に素晴らしい神回だった。 #njslyr
— まめさん (@kuroimame3) 2015, 8月 27
今週のバジリスク=サンのカラテは実際素晴らしかった #njslyr
— とんぼがえり NNID:lilivid (@lilivid) 2015, 8月 27
最終決戦直前のプレッシャーが現れているいいアトモスフィアの曲だ #njslyr
— tomnir:fate938618945 (@tomnir) 2015, 8月 27
今までの感じと違って重い感じがしていい感じのED #njslyr
— おはレッド (@redhide1) 2015, 8月 27
@nj_deep 熱かった!今回も良かったー。改めてダークニンジャ=サンとラオモト=サン、ソウカイヤの強大さがよく描写された事だな。EDはソウカイヤの凶悪なデカさとそれに立ち向かうニンジャスレイヤー=サン、ナンシー=サンの姿を感じる! #忍殺アニメイシヨン カッキェーだ!
— ロトみゅ/Lv20 (@rotomyu_or_jpn) 2015, 8月 27
溜めに溜めたスタッフの作画カラテが解放されつつある……! #njslyr
— ペグペグ (@PEGU_PEGU) 2015, 8月 27
豊満! #忍殺アニメイシヨン pic.twitter.com/gqYJ27gYj3
— T沢 (@TZW999) 2015, 8月 27
Cきた!! #njslyr
— ML (@MiniLitre) 2015, 8月 27
アガタ=サン! #njslyr
— ねおらー30 (@neora30) 2015, 8月 27
アガタ=サン再登場だ! 生きていたフジキド! #njslyr
— とんぼがえり NNID:lilivid (@lilivid) 2015, 8月 27
アガタ=サンのヒロイン力ヤバイ級 #njslyr
— まうしー (@Mausee_HALVES_) 2015, 8月 27
アカン…惚れてまうやろ… #njslyr
— ゆーき (@yuuki_s7) 2015, 8月 27
サイオー・ホースな…… #njslyr
— 武装してないクシャの人 (@spanishfly666) 2015, 8月 27
アガタ=サンを救った事が窮地に追い詰められたインガオホーならば、その善意がフジキド=サンを救う……これもまたインガ……インガ……そしてインフレイム #njslyr
— 分史アニメ鎮守府の赤城bot (@akagi_bunshi) 2015, 8月 27
最後の決戦…… #njslyr
— T-515 (@tomochan_515) 2015, 8月 27
フジキドその格好はまずい… しかしアガタ=サンが良妻すぎる… #njslyr
— 鉄鷲 (@chick_eagle) 2015, 8月 27
いい引き方だな。ゴブリンさん流石やで。 http://t.co/RSbNdqhEyQ #忍殺アニメイシヨン
— あんしー (@ansiphona) 2015, 8月 27
今週のメイルストローム説話重点ぶり、泣けた #忍殺アニメイシヨン
— リブロ@神聖マタンゴ帝国 (@upperlimit13) 2015, 8月 27
今回のインタビュー内容も凄く面白かったから、毎回このくらいの濃い内容でやってくれたらうれしいなあ。 #njslyr
— thesawatation (@thesawatation) 2015, 8月 27
人間椅子さん凄いアグレッシブだ…… #njslyr
— モハラ (@yosuke03031) 2015, 8月 27
人間椅子の存在感によっていつもよりもスカム感がかなり無かったTVショウ #njslyr
— すーさん (@anexus61251) 2015, 8月 27
真面目な音楽番組だった(ニンジャガールとスシ物語から目を背けながら #njslyr
— おーとり (@449) 2015, 8月 27
TVショウは慣れてきたら音楽番組だなあ #njslyr
— 律々島リリー(天狗ニンジャ) (@ririshima) 2015, 8月 27
今回のTVショウまともなのに面白かった #njslyr
— MASA (@MASA_T_O) 2015, 8月 27
TVショーがまともだと不安になる体になってしまった #njslyr
— bebuster (@bebuster) 2015, 8月 27
TVショウが音楽番組してたし本編もいよいよで盛り上がってまいりましたネー #njslyr
— 鉄鷲 (@chick_eagle) 2015, 8月 27
今回は本編も実写も大御所の存在感が素晴らしいものだったなあ #njslyr
— だらくだ (@darakuda2525) 2015, 8月 27
アンケート高い #njslyr
— 夏月翔 (@natudukisyou) 2015, 8月 27
V字回復ヤッター! #njslyr
— 薄暗バット (@Wanimu360) 2015, 8月 27
8.6割か!いいね。 #njslyr
— VEHOMA (@VEHOMA) 2015, 8月 27
1が86.5%は最高記録じゃないかな? #njslyr
— GHB (@GHBq96) 2015, 8月 27
今回画にされてわかったけど、今まで「アイサツは絶対」ってされてきた中で名刺でニンジャスレイヤー圧倒するラオモトの力強さ半端ないよね #njslyr
— エスカルゴ (@6YZsIDx) 2015, 8月 27
前編と後編で振れ幅が激しすぎるだろ! #njslyr
— モーターネモリア (@Nemo_mugen) 2015, 8月 27
ついにインフレイムが始まるのか・・・備えよう。#njslyr
— のぐ 繋がれざる者 (@nogunogu94) 2015, 8月 27
ついにインフレイム……だけどデッドムーンに会ってないんじゃこのままだと……どうする? #njslyr
— Φさん (@masatada_phi) 2015, 8月 27
ちゃんとアフリカ投げナイフめいた邪悪なスリケンがアフリカ投げナイフめいた形状で描かれてたのがよかった #njslyr
— MASA (@MASA_T_O) 2015, 8月 27
アイアンオトメがカッコよかった…すごいニチアサ感あった… #njslyr
— スシと化した蒸しパン食べたい (@mspntbti) 2015, 8月 27
バーバヤガの声、ムーミンママか! #njslyr
— だらくだ (@darakuda2525) 2015, 8月 27
TVショウもなんだかんだ毎回見てるけど、あの企画のいいところは、いろんなミュージシャンの曲を聴いて、知るきっかけができるところだと思うの #njslyr
— GASHIAYU (@higassy) 2015, 8月 27
このスピード感ならインフレイムは長くなったとして3話ほど!つまり残りの3話で書籍4巻のデッドムーンとオブリヴィオンと…チュパカブラ…アアアアーーーーーッ!!! #njslyr #忍殺アニメイシヨン
— ロトみゅ/Lv20 (@rotomyu_or_jpn) 2015, 8月 27
まだ6話もあるわけだからインフレイムだけやるにはさすがに長いよな デッドムーンかメリークリスマス、あるいはチュパカブラとかがワンチャンある #njslyr
— モーターネモリア (@Nemo_mugen) 2015, 8月 27
86.5%...!新記録更新です\(^o^)/アンケート結果では何が起こるかわからない『ニンジャスレイヤー 』ですが、今日は高い!そのこたえはコチラ→→→無料配信開始!http://t.co/0ffIKOI2AQ #忍殺アニメイシヨン pic.twitter.com/gmCdWgNoub
— ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン (@NJSLYR_anime) 2015, 8月 27
シヨン、ウォーロック=サンが緑川=サンとか驚き。小物臭い感じは村正の雪車町のよう。 バジリスク=サンとのイクサシーンも良かった。ラオモト=サンは名刺までデカイ。 シヨンから入ったニュービーはわらいなくナンシー=サンが誰だよという感覚を覚えるのだなあと思った #njslyr
— eaal@クローンヤクザ・ナンバーR (@eaal4) 2015, 8月 27
20話観終わった。ウォーロックは緑川=サン!今後のインガを考えても実際良配役な。名刺一枚でカラテの差を見せ付けるラオモト!敗北、苦境、それでも戦えニンジャスレイヤー!そして泥の雨カッキェー! TVショウも好評で、最終決戦に向けていよいよエンジン掛かって来たぜ! #njslyr
— ネクステージ閑明@赤ネコ (@CanMay_5rb) 2015, 8月 27
『アニメでこのエピソード観たい』ってのと『シヨンでこのエピソード観たい』ってのが別で存在しているあたり、アニメイシヨンは最早アニメを超えた何か #njslyr
— 夏月翔 (@natudukisyou) 2015, 8月 27
スシ物語、最初の方はコンセプトを探っていく感じだったのが、徐々にオチへの持って行き方を確立しつつ、謎念仏という例外的なシリーズも持ってバランスを取っているという巧みさが窺えるのだけれど、魚に加工音声付けた作品に何言ってんだ感が強くもありニューロンは焼け落ちる #njslyr
— 友家 市都 (@Yuuka_Shito) 2015, 8月 27
ストレンジャーいいね!さすがCパートは効果的に配置するなぁ #njslyr
— しんしあ/Synthia (@sazanami_alpha) 2015, 8月 27
「これが答えだ」と斃した相手の生首を足元に放り投げる主人公… #いつもの事 #njslyr
— KUU (@KUU4169) 2015, 8月 27
このカット死ぬほどかっちょいいんですけど #njslyr pic.twitter.com/9PT6ETYxfR
— 腐れマーズ三等星 (@p_pakira) 2015, 8月 27
インフレイムは4話くらいあれば終わりそうだし、あとの2話でデッドムーン入れたりしないかな? #njslyr
— 夏月翔 (@natudukisyou) 2015, 8月 27
ゲイトキーパー=サン渋いな。あとウォーロック=サンの脊髄ズボーッがフィギュアの首パーツ引っこ抜いたみたいな穴があって吹いた #njslyr
— VEHOMA (@VEHOMA) 2015, 8月 27
名刺攻撃のワザマエなラオモト=サン!あとどうやってヘリの中に入ったラオモト=サン!ていうかやっぱビッグニンジャクランめいたデカさだラオモト=サン! クローンヤクザのセプクシーンが無かったのがちょっと残念な #njslyr #忍殺アニメイシヨン
— まつながまぐろ (@Maguro_Maznaga) 2015, 8月 27
シヨン視聴。ゲイトキーパー=サンダー!インフレイムでの活躍に期待大。 あとウォーロック=サンのアレ、「稼働フィギュアをBUNDODOしてイメージしてる世界」という隠れ設定(推測)を活かしたナイス演出。ワザマエ! #njslyr
— 相葉ソウ (@yamaaoi89) 2015, 8月 27
さて二週目 トラッフルホッグ=サン、これトリュフ豚=サンのキャラ作って、さらにウォーロックを想定して前回撮ったんだよな…ワザマエな #njslyr
— 四十川 蕨 (@A8_User_144) 2015, 8月 27
エピソードがストレンジャー・ストレンジャー・ザン・フィクション、実際豪華なキャスト陣による熱演、そしてEDが人間椅子。過去最高評価なのも納得である #njslyr
— ナカノヒトナリ (@distin_) 2015, 8月 27
この爆発…Cパートがあるとはいえ、ソウカイヤにとってニンジャスレイヤーは死んだかと思われることだろう…ん?ニンジャスレイヤーが死んだかと思われる…?爆発で…?しかし生きていて、活動は再開する…これは…天狗の…まさかな… #njslyr
— VEHOMA (@VEHOMA) 2015, 8月 27
敵ヒサツ・ワザ(蛇睨み)への対処法がこれである お前どこに鏡なんか持ってたんだ #njslyr pic.twitter.com/KzrmasrCDV
— 腐れマーズ三等星 (@p_pakira) 2015, 8月 27
インフレイムやる前に、フジキドの回想としてバックインブラックをしっかりやるんじゃないかと予想 #njslyr
— のぐ 繋がれざる者 (@nogunogu94) 2015, 8月 27
バジリスクから一瞬シャドーギルドの名前が出てるんだったな。フジキドは気づいてたんだろうか。 #njslyr
— ゆーき (@yuuki_s7) 2015, 8月 27
トラッフルホッグ役の桜井=サンの演じ分けも素晴らしいな。個人的に桜井=サンといえばナディアのハンソン。 #njslyr
— だらくだ (@darakuda2525) 2015, 8月 27
あの1話に匹敵するほど動きまくる回で興奮! バジリスクの凶暴さ、ラオモトの強大さ、結末をCパートに持ってくる演出などすばらしかった 前回バッサリ切られた負け犬組も回想シーンで死に姿を見せてあげるやさしみ #忍殺アニメイシヨン pic.twitter.com/luA9LRkWMX
— ÷風(わーるうぃんど) (@whirlwind_) 2015, 8月 27
まだや…まだ6話残っとるで… 4話でインフレイム終わらせられれば次、天狗とデッドムーンはできる! 俺は詳しいんだ! 俺は天狗を諦めてねーぞッコラー! #忍殺アニメイシヨン
— ケミカルハッピー (@walpurgisnachti) 2015, 8月 27
ション拝聴。 切り詰めるとこういう話だったなぁというか、バジリスク=サンが割とさらっとオタッシャしましたね。 ところで、フドウノリウツリ・ジツと、ユメミル・ジツとか罪罰罪罰罪罰罪罰ホーとかは同じ系統なんでしょうかね? コトダマ空間とニューロン…謎な… #njslyr
— ドグマティカー (@dogmatiker_blue) 2015, 8月 27
Cパートもすごくいい。アガタ=サンがこんなにも美人ならさすがのクソ真面目なフジキドでも思い返してしまっても仕方がないことですね? #njslyr
— eaal@クローンヤクザ・ナンバーR (@eaal4) 2015, 8月 27
ストレンジャー・ストレンジャー・ザン・フィクション ニンジャスレイヤーの根幹をなす「インガオホー」の概念 主に悪行を重ねたニンジャが惨たらしい死を遂げることで使われますが、このように善意には相応の恵みがもたらされるのもまた、インガオホーなことだなあ #njslyr
— Φさん (@masatada_phi) 2015, 8月 27
乗れるのこれ #njslyr pic.twitter.com/3zEdaDjvKK
— 腐れマーズ三等星 (@p_pakira) 2015, 8月 27
みっちりしている #njslyr pic.twitter.com/KngRbsowkD
— 腐れマーズ三等星 (@p_pakira) 2015, 8月 27
何度見ても、デカイアパッチな事だなぁ… ビッグニンジャ・クランにすら対応するニンジャ・ヘリな… #njslyr
— 四十川 蕨 (@A8_User_144) 2015, 8月 27
番組収録時の記念撮影! #NJSLYR #忍殺アニメイシヨン pic.twitter.com/GR1ZztDc9Y
— 人間椅子staff (@planetcaravan69) 2015, 8月 27
アイアンオトメに乗ったバジリスク=サンのフランベルジュ剣がギャリギャリギャリ~と地面を削り襲ってくるシーンと「シャドーギルドにおける……」とザイバツを匂わせるセリフを吐いたのも良かったわ! バジリスク=サンのことばかり喋ってる! #njslyr #忍殺アニメイシヨン
— 鬼瓦 権三 (@Onigawara316) 2015, 8月 27
バジリスク=サンのカラテシャウトがすげえ理想的だった アクションも骨太でカッコいいぞバジリスク=サン #njslyr
— メダロポリス (@kegorila3) 2015, 8月 27
激しいイクサと対照的に女性陣の作画は柔らかい質感でカワイイ回だった #忍殺アニメイシヨン pic.twitter.com/wbbLTQwBSJ
— ÷風(わーるうぃんど) (@whirlwind_) 2015, 8月 27
あんだよあのオトメのデザイン あんなの絶対レイジ乗り逃げしたがるに決まってんじゃんかよ #njslyr
— くらうぇい (@taisa_cla) 2015, 8月 27
あのヘリにラオモト=サンが入れるのって多分オーラでデカく見えてるだけってことなのだろうなあ #njslyr
— ユーザー32 (@U32) 2015, 8月 27
今回めっちゃ良かった。テンカウント真っ白に燃え尽きてて、バジリクスの甲高いシャウト面白いけどカッコいいし、そのあたりの装甲車の作画が箱にしか見えなくて笑う。名刺攻撃、物理的に入らないヘリ、埋まっていくフジキド。そして人間椅子。 #njslyr
— 芹 (@guriku) 2015, 8月 27
「ニンジャスレイヤーがアガタを助けたことが巡り巡ってアジトバレに繋がったのだ!」って2回も言っておいて「ダイゴ落ちる→スズメが飛ぶ」から「豚さんが来る」の間を描写してないのが残念 あのピタゴラスイッチのくだりアニメに向いてると思ったんだけど #njslyr
— モーターネモリア (@Nemo_mugen) 2015, 8月 27
いんフレイムで三話使うとしてあと三話はなんだろう、デッドムーン+メリークリスマス+天狗かなぁ。インフレイムのあとに最終回でメリークリスマスきたら間違いなく泣くと思う #njslyr
— まっちゃん (@kokuyou729) 2015, 8月 27
【第21弾EDアーティスト発表!!】『ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン』第21話のEDを担当するのは...“MOJA”です!MOJAが手掛ける楽曲「Hight Speed」は次週配信、是非お楽しみにー!#忍殺アニメイシヨン pic.twitter.com/uFgROYHR5N
— ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン (@NJSLYR_anime) 2015, 8月 27
ナンシー=サン凄く可愛い作画 #njslyr
— KEITO (@san_keito) 2015, 8月 27
情にサスマタを突き刺せば、メイルストロームへ流される・・・ 今回のラスト、ほんと良かったなぁ ネオサイタマ・プライドとかもそうだけど、モータル重点だわ #njslyr #忍殺アニメイシヨン
— おぎのじょー (@joe_ogino) 2015, 8月 27
#njslyr ゲイトキーパー=サン…渋いよお pic.twitter.com/foY09BxCPk
— マグMΩND (@magrocosmos) 2015, 8月 27
刮目せよ。 次回よりニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン最終章 「ネオサイタマ・イン・フレイム」(多分)開幕。 死神よ、ジゴクの淵から蘇りソウカイヤの牙城トコロザワピラーを登れ!! #njslyr
— KANDWA (@KANDWA) 2015, 8月 27
シヨンのラオモト=サンはでかくしたことで実際迫力あるボスキャラになったし、設定的にもビッグ・ニンジャクランのソウルを宿してるからでかくても矛盾しないし、これは「ワザマエ!」かもしれない #njslyr
— バイオ鶏ニンジャ@忍殺ヘッズ (@niwatorisan39) 2015, 8月 27
ウォーロック=サン、フィギュアスタンド使って座禅姿勢のまま宙に浮くポーズをとってるんだな #njslyr pic.twitter.com/bKqzyy910O
— モーターネモリア (@Nemo_mugen) 2015, 8月 27
たぶん真正面から見るとフンドシでスタンドの支柱が見えなくなるとかいう一昔前の詐欺空中浮遊写真みたいな構造になってる #njslyr
— モーターネモリア (@Nemo_mugen) 2015, 8月 27
今回のアニメイシヨンでのラオモト=サンとの対決シーン、ラオモト=サンの声がいつになくスピーカーから発せられる声に聞こえたので、一瞬パッカっと体が開いて本体が出てくるのかと思ったら巨大名刺で吹いた #njslyr
— 炭酸カルシウム (@cqs04332) 2015, 8月 27
書籍読みなおしてみたら、ラオモト=サンがフジキドを殴るのに使ったの名刺じゃなくて名刺入れだった あとヘルカイト=サンがタダシイされてんだね忘れてた #njslyr
— モーターネモリア (@Nemo_mugen) 2015, 8月 27
フロムアニメイシヨン20話。ピタゴラインガオホーで尺つぶれるかと思ったらそうでもなかったね・・・。実際油断ならぬ強敵のバジリスク=サン、名刺カラテを見せたラオモト=サンとフラッシュの入り混じるシヨン独特な戦闘描写が映える。あと原作通りではあるがラストはやっぱりいい。#njslyr
— くそ分裂 (@yonorihujinn) 2015, 8月 27
燃え尽きテンカウント=サンがいい味出してた(過去形) #njslyr #忍殺アニメイシヨン pic.twitter.com/PKTjwdKZw8
— 鬼瓦 権三 (@Onigawara316) 2015, 8月 27
コメント見て緑茶吹いたwwwwwwwww #njslyr pic.twitter.com/V0OQ8fcwmK
— 瑠璃野モッティー (@Ruri_M_Lazward) 2015, 8月 27
@nj_deep 今回のシヨンもフジキドのかっこいいムーブメントが見られてとてもよかったことですね? #njslyr pic.twitter.com/LELXTOL6jv
— ライカ@フロムアニメイシヨン (@R_Smhd) 2015, 8月 27
@nj_deep 大☆開☆脚 #njslyr pic.twitter.com/JNI1ktbJf8
— ライカ@フロムアニメイシヨン (@R_Smhd) 2015, 8月 27
@nj_deep きっとどこかの層に届く #njslyr pic.twitter.com/EfTmnVGDry
— ライカ@フロムアニメイシヨン (@R_Smhd) 2015, 8月 27
≪ 『MGSV TPP』実写CM「箱入り娘、涙の結婚式」公開!お父さん役が「人を怒らせる方法」の教授www | HOME | 「ターンエーはGレコより500年くらい昔の話」 富野監督が衝撃発言!? ≫
≪ 『MGSV TPP』実写CM「箱入り娘、涙の結婚式」公開!お父さん役が「人を怒らせる方法」の教授www | HOME | 「ターンエーはGレコより500年くらい昔の話」 富野監督が衝撃発言!? ≫
Author:ヤクシャ
リンクフリーです
詳細・ご連絡は→こちら
@yakusya6453さんをフォロー
anan(アンアン) No.2365 Special Edition[発表!2023年秋 ananモテコスメ大賞/プリキュア]
ペルソナ3 リロード【予約特典】DLC(P4GBGMセット)
【A限定】「グリッドマン ユニバース」Blu-ray特装版(雨宮哲書き下ろしドラマCD「グリッドマン ユニバース2」付)
帰ってきた 名探偵ピカチュウ(【早期購入特典】プロモカード「名探偵ピカチュウ」 ×1 同梱)
ラブライブ!スーパースター!! Liella! 3rd LoveLive! Tour ~WE WILL!!~ Blu-ray Memorial BOX
METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>
【メーカー特典あり】少女☆歌劇 レヴュースタァライト 劇場版コンテ&設定集 Memory of Revue (早期予約特典:9月19日(火)23:59までご予約 オリジナル B2ポスター 付)[書籍]
桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる! ~ 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>同梱
ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 マスターズ版
『すずめの戸締まり』Blu-rayコレクターズ・エディション 4K Ultra HD Blu-ray同梱5枚組(初回生産限定)
POP UP PARADE 機動戦艦ナデシコ ホシノ ルリ ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
【メーカー特典あり】ひろがるスカイ!プリキュア 【Blu-ray】vol.1 (ICカードサイズステッカー4枚セット付)[Blu-ray]
ブルーアーカイブ Blue Archive 砂狼シロコ[水着] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
攻殻機動隊 SAC_2045 Season 2 Blu-ray BOX (特装限定版)
劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 宝多六花 ノンスケール 組み立て式プラスチックモデルキット
劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 新条アカネ 可動プラスチックモデルキット ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』お疲れ様本 [書籍] [DVD]
ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] ネグリジェVer. 1/7スケール
「ストリートファイター」シリーズ 春麗 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト