うるるんロギー

主にオタニュース取り上げ、昔は感想(駄文)とか書いてた・・・
ヘッドライン

このヘッドラインはうるるんロギーが管理しています。

【話題】ついにトリシマ編集長が認めた!「ドラゴンボールはフリーザ編で終わるべきだった」


db223.jpg


1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:05:45.31 ID:???*.net


国内のコミック歴代発行部数ランキング第3位。30ヶ国で翻訳され、全世界累計では2億3000万部という数字を誇る。
連載開始から30年あまり、もはや国民的マンガの域を超えて世界中の幅広い年代から愛される一大コンテンツとなった『ドラゴンボール』。
17年ぶりに制作された劇場版アニメのシリーズ2作が記録的な大ヒットを飛ばしたのも記憶に新しい。

 しかし実は、長きにわたる悟空の闘いはフリーザまでで終わっておくべきだった──。

 そう語ったのは『ドラゴンボール』の初代担当編集・鳥嶋和彦氏。先日放映された『漫道コバヤシ ドラゴンボールZ 復活の「F」公開記念スペシャル』(フジテレビ系)でのことである。

 鳥嶋氏といえば鳥山明のデビュー作『Dr.スランプ』に登場する敵役、Dr.マシリトのモデルであるのはあまりに有名な話。
現在では専務取締役にまで出世し、雑誌事業全般の総責任者として、名実ともに集英社の顔となった鳥嶋氏だが、
自他ともに認めるマンガ好き芸人・ケンドーコバヤシの率直な質問に答えるという主旨のこの番組で、おもむろに製作当時の裏話を披露した。

(略)

ケンコバ「どんどん『ドラゴンボール』すごくなっていったじゃないですか。
国民的アニメ、国民的マンガになっていって。それをちょっと離れたところから見て、何か感じることはありました?」


鳥嶋「うーん......どこでやめればいいのかなー(ということ)......」

ケンコバ「フィナーレのやり方が難しい、と。どのへんがベストだよなー、みたいな考えはあったんですか?」

鳥嶋「やっぱりフリーザ編で締めておくべきだったでしょうね」


そう、ドラゴンボールの初代担当編集が直々に"引き伸ばし"を認めたのである。
しかも、フリーザ編終了後の展開で悪役となるのはドクターゲロや人造人間18号だが、
それを見た鳥嶋氏は「ジジイとか女と闘うくらいだったら、もうやめたほうがいい」とまで思ったそうだ。

全文は以下ソース

http://lite-ra.com/2015/06/post-1155.html





6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:07:59.77 ID:/RWmh8sN0.net

もうちっとだけ続くんじゃ



8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:08:35.26 ID:QXD08Cgm0.net

俺はセルも魔人ブウもすきだよ



9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:08:47.38 ID:crJVsWUf0.net

新作作っておいて、どこどこで終わるべきだったはないだろう



10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:08:58.79 ID:WOlG7AYT0.net

本編はしゃーないから今続けてるやつをやめさせたれよ



11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:09:05.11 ID:DdzdKWxM0.net

ブウとかはともかく、GTは完全に蛇足だと思うわ



12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:09:06.25 ID:Abc5Gbfb0.net

天下一武道会で終わらすべきだろ




14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:09:16.18 ID:xkgYdilq0.net

人造人間編が最高だろ



15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:09:19.23 ID:KTPpO6Uc0.net

最悪、息子が父超えしたセル編で終わらせるべきだった



16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:09:20.58 ID:8Kj/8MXV0.net

ワンピースはどこで終わっておけば・・・



17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:09:53.61 ID:H2DcJC4rO.net

後の漫画家のネタを尽かす行為かもね



18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:09:55.29 ID:yxOlDUS70.net

セルまではうまいことまとめたんじゃないかな。
ブウは蛇足だった。



20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:10:10.04 ID:1iY7sg4l0.net

ナメック星はつまらなくてその後のセルは立て直したと思ったな
魔人ブウも丸体型の時までは面白かったが、
その後しつこかったな
変身しつこいというのはフリーザと共通だな




21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:10:17.14 ID:F13qZSQO0.net

ジャンプだもの



25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:10:42.77 ID:1dAuHncQ0.net

フリーザ→GTでよかった



29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:11:17.23 ID:973LJ7950.net

フリーザ編がたったの8巻分
濃いなあ




32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:11:29.92 ID:UgM32tIC0.net

ラオウ以降の北斗の拳の蛇足感に比べればドラゴンボールは頑張ったよ。



106 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:19:59.13 ID:fOm2cAss0.net

>>32
「名もなき修羅」まではワクワク感が続いてたよ

そこからどんどん尻すぼみになってったけど




39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:13:08.78 ID:k4B/GM+q0.net

スーパーサイヤ人のバーゲンセールになったからな



41 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:13:52.97 ID:m32cGy4I0.net

今更言うな やるならトコトンやれ




42 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:14:05.81 ID:+thlR/iU0.net

GTはだんだん心ひかれてくが名曲なことが良いポイント




46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:14:28.98 ID:474mpo640.net

マシリトはどこら辺まで担当してたんだ?



77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:18:03.58 ID:s/ZbpRpm0.net

>>46
マジュニアとの天下一武道会までだったかな。フリーザまでの構想を次担当に引き継いだとか



57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:15:49.00 ID:qdtXVEi30.net

いやセルで終わるべきだったな
魔人ブウからもうネタ切れだよ

なんか破壊の神とかいうキツネみたいなの出てきたとき
はもうやめろと思った



61 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:16:02.03 ID:gt0PswVe0.net

ベジータからフリーザへのインフレが酷すぎた
セル編はセル以外のことについてはとてもおもしろかった



65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:16:29.96 ID:BZEos6Qg0.net

フリーザ編で終わってたら悟飯の成長も見られなかったし続いてよかったはず



66 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:16:32.52 ID:j8dfwjDE0.net

マシリトさんの言うとおりにしてたらミスターサタンがいなかったじゃないか!



73 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:17:32.59 ID:imCL+4bg0.net

BLEACHは違う意味で真っ白だろ



75 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:17:50.12 ID:f8xLrH6A0.net

ドクターゲロに宇宙船作らせたらナメック星までどれくらいで行けたんだろう



76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:17:57.44 ID:IaUpKRETO.net

完全態セルのカッコよさは異常



81 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:18:28.70 ID:vp//yJcsO.net

でもフリーザ編で終わってたら今ほど語り継がれてないと思うよ

ネットでもセル編以降の登場人物や技や強さ議論やストーリーの話題で盛り上がることはたくさんあるけど
フリーザ以前のはっちゃんとかブルー将軍とかタンバリンの話で盛り上がる奴なんていないし



119 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:21:03.85 ID:ZFaW+CGb0.net

>>81 逆に、レッドリボン軍との戦いが好きだとニワカと言われてしまうんだよな。

アラレちゃんとも戦ったオカマ面白かったのに、誰もおぼえてない。



241 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:31:02.86 ID:rqRCKbEy0.net

>>81
ブルー将軍とか懐かしいなw
ムラサキ曹長好きだったわ




85 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:18:44.51 ID:Yf/RADvR0.net

アニメ見ると引き伸ばしが酷いように思えるが原作は意外とまとまってるんだよな



87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:18:50.59 ID:HTRD/k9F0.net

セル編すごく良いよね。未来から来た少年の謎感にワクワクしたけど



88 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:18:50.70 ID:eOLfRfHp0.net

大体引き伸ばしはグダって面白くなくなるけど
ドラゴボは最後まで面白かったし結果的に引き伸ばしは成功したな



89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:18:52.99 ID:n7OFzEqD0.net

リアルタイムで見てた人間からするとフリーザ編で終わってたら今の継続人気はない
(トランクスすら出てこないわけで)
エヴァのテレビもアレな終わりだったから今がある




91 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:18:57.95 ID:c0O9zww+0.net

フリーザ編で終わって
今復活して人造人間編やってほしかったな



94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:18:59.47 ID:ahvUrebz0.net

・キャプテン翼
・スラムダンク

この辺りは引き際が完璧
幽々白書、ろくでなしブルースは最後はちょっと余計だった




140 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:23:13.67 ID:d84b2SGD0.net

>>94
幽々白書は最後の方が圧倒的に面白い
暗黒武術会編や仙水編で読み終えた奴はアホ



95 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:19:02.44 ID:nZIzYexD0.net

マジュニアでよかったよ



96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:19:02.41 ID:7V3W88eq0.net

蛇足と言われようがセル編までは違和感なく楽しめた



97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:19:08.01 ID:k48ROXDm0.net

フリーザ編で終わってたらカッコよくなった悟飯やビーデルや悟天や18号やトランクスもいなかったし
ブウ編まで続いてよかったけどな



100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:19:28.87 ID:ph0PbTh00.net

男坂はどこで終わるべきだったんだろう




104 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:19:59.01 ID:WzjXr6QU0.net

マジュニア編で終わらせておけば、強さのインフレとかなかったのに



112 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:20:43.58 ID:OjvlI0Fo0.net

セル編は、人造人間とかサタンとかビーデルとか
良いキャラいっぱい出て良かったじゃん。

ブウ編は何か・・・映画みたいだよね。



436 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:45:43.68 ID:/673/f3i0.net

>>112
セル編にビーデルはまだ出てないと思う




114 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:20:48.34 ID:MP6oLkC20.net

強さのインフレの限界に挑戦してる所は凄いと思うけどな
俺ならスーパーサイヤ人3出した時点で諦めてる




118 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:21:03.59 ID:KlcxTU0K0.net

セル編がないとトランクスや18号もいないんだよな
ブウ編がないとベジータの自爆もない
やっぱりフリーザ編で終わるのはダメだろ



129 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:21:33.34 ID:ccksOE1w0.net

フリーザを細切れにして雑魚化した時点で終わってる



265 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:32:57.15 ID:xJkKxxNS0.net

>>129
これ いくらトランクスの強さを示すためとはいえ あの絶望的な強さだったフリーザを剣で真っ二つとは



130 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:21:33.44 ID:hIFu4i6G0.net

終わらなくてよい、むしろ続けるべきだったと思う。コミック第100巻とかあったら最高だろ。



135 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:22:33.90 ID:xxj8uybi0.net

トランクス登場までは許してくれ。
問答無用で面白かった。



144 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:23:26.94 ID:o6CzxdzY0.net

ブウ編こそ傑作だろ
ミスターサタンがかっこよすぎるわ




150 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:23:44.50 ID:Q4upzkq+0.net

でも皮肉な事に続かせて、ブゥ編でスーパーサイヤ人2とかインフレしてったから
ゲームとかもあんなに作られたんだよな・・・

まぁフリーザ編ではやめさせられなかったね、あの当時ほんと凄かったから




153 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:24:08.33 ID:uzbbnNca0.net

どう考えてもピッコロ大魔王編だろ
どんなに引っ張ってもベジータまで



154 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:24:08.95 ID:BaN3OM1r0.net

なんだかんだでセル編は俺も好き。



165 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:24:55.27 ID:eyqC6gGy0.net

すげー出世してたw


E9B3A5E.jpg

鳥嶋 和彦(とりしま かずひこ、1952年10月19日 - )は編集者、集英社専務取締役、小学館集英社プロダクション取締役。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E5%B6%8B%E5%92%8C%E5%BD%A6




177 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:25:26.95 ID:oHXc+PZw0.net

>>165
マシリトさん((((;゚Д゚))))ガクブル



222 名前:156@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:29:44.33 ID:CB0X9wFX0.net

>>165
本当にマシリトだなwww




229 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:30:27.49 ID:ZYq4jMgW0.net

>>165
すごい目が似てるwそのまんまだなw




402 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:43:27.86 ID:uAjXLdtm0.net

>>165 バクマンで出てたな。まんま専務で。
デスノートはまだ短く終わった方だな。それでも延ばされてるけど。



438 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:45:51.16 ID:gYeVT3br0.net

>>165
ハンサムだな。
確かにマシリトの面影はあるが。



538 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 22:54:34.51 ID:YcUrlyCL0.net

>>165 口からあごの辺りがまさしくだな


引用
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1433250345/


セル編はホラーチックな描写も好きなんだよな~


ドラゴンボールZ 超究極武闘伝 (【初回限定特典】3大超究極(エクストリーム)特典①懐かしの名作、スーパーファミコン「ドラゴンボールZ 超武闘伝2」がニンテンドー3DSで遊べるダウンロード番号②「ドラゴンボール ヒーローズ」のマシンですぐに使えるバトルカード「劇場版孫悟空」(1枚)③「ドラゴンボール ディスクロス」で使えるディスクロス「ゴールデンフリーザ」(1枚)  ※ゲーム内で「ゴールデンフリーザ」が使えるようになるコマンド付!  同梱)
ドラゴンボールZ 超究極武闘伝 (【初回限定特典】3大超究極(エクストリーム)特典①懐かしの名作、スーパーファミコン「ドラゴンボールZ 超武闘伝2」がニンテンドー3DSで遊べるダウンロード番号②「ドラゴンボール ヒーローズ」のマシンですぐに使えるバトルカード「劇場版孫悟空」(1枚)③「ドラゴンボール ディスクロス」で使えるディスクロス「ゴールデンフリーザ」(1枚)  ※ゲーム内で「ゴールデンフリーザ」が使えるようになるコマンド付!  同梱)
バンダイナムコエンターテインメント 2015-06-11
売り上げランキング : 21


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


関連記事




おすすめ新着記事

このヘッドラインはうるるんロギーが管理しています。





[2015/06/03 00:10] 漫画系 | TB(0) | CM(8) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 【話題】ついにトリシマ編集長が認めた!「ドラゴンボールはフリーザ編で終わるべきだった」
人気ページランキング
ブログパーツ
綺麗な物なんて残らない
多少いびつなぐらいなほうが人の心には残るよ
ドラゴンボールを生んである程度まで育てたのはこの人の功績かもしれないけど
この人が編集のままだったら、ドラゴンボールの面白さは半減してたと思う
[ 2015/06/03 01:11 ] [ 編集 ]
トリシマ氏の言うように、ドラゴンボールが鳥山明という才能をつぶしたことが残念でならない。
そして、ドラゴンボール以降のジャンプの編集者の育成の失敗についても、残念でならない。
才能に火をつけるのと、才能を育てるのは違う。残念だけど、ある時期からジャンプは漫画家をステップアップさせることが本当にヘタになったと思う。
[ 2015/06/03 02:46 ] [ 編集 ]
フリーザ瞬殺から人造人間編の序盤とか大好き
あれで世界はかなり重層的になった
しかしセルゲームはどう見ても失敗
[ 2015/06/03 03:06 ] [ 編集 ]
SS2になるシーンの悟飯だけでセル編をやった価値がある
覚醒に至るまでの悟空の態度とかはあれだけど
[ 2015/06/03 06:46 ] [ 編集 ]
しかしドラゴンボールに続く3作目が成功したかどうかはわからないからな
[ 2015/06/03 09:00 ] [ 編集 ]
リアルタイムで見てた世代だが、天下一武道会までのカンフー映画的なノリが好きだったので、フリーザ編からはSFっぽくなって苦手だったな。人造人間からは流し読みになってた。
ただ、天下一で終わってたら、キン肉マンや聖闘士星矢と同じような、当時よくあるバトル漫画として扱われて、ここまでの巨大コンテンツにはなってなかったかもしれん。
[ 2015/06/03 09:59 ] [ 編集 ]
ドラゴンボールの引き伸ばしが鳥山明を壊した

ガンダムの引き伸ばしが富野由悠季を壊した

超大作を生み出してしまうと
そのあまりのスケールや利害関係によって、発明者が壊れるのは通例
[ 2015/06/03 18:44 ] [ 編集 ]
引き伸ばし感ありつつも面白いから凄いんだよDBは
なおアニメのほう・・GTはクソ
[ 2015/06/03 21:12 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

当ブログについて

ヤクシャ

Author:ヤクシャ
リンクフリーです

詳細・ご連絡は→こちら


カテゴリー+アーカイブ
 
気になるアイテム

ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)-PS5【Amazon.co.jp限定特典:オリジナルスリーブケース&ゲーム内アイテム「防具:ミッドガルバングルMK-II(DLC)」-配信】

【A限定】ファイナルファンタジーVII リバース



幼女戦記 14 Dum spiro,spero ―下―

幼女戦記 14 Dum spiro,spero ―下―



anan(アンアン) No.2365 Special Edition[発表!2023年秋 ananモテコスメ大賞/プリキュア]

anan(アンアン) No.2365 Special Edition[発表!2023年秋 ananモテコスメ大賞/プリキュア]



スーパーマリオブラザーズ ワンダー

スーパーマリオブラザーズ ワンダー



ペルソナ3 リロード【予約特典】DLC(P4GBGMセット) 同梱 - PS5

ペルソナ3 リロード【予約特典】DLC(P4GBGMセット)



聖戦士ダンバイン 40周年公式設定資料集 [書籍]

聖戦士ダンバイン 40周年公式設定資料集



【Amazon.co.jp限定】「グリッドマン ユニバース」Blu-ray特装版(雨宮哲書き下ろしドラマCD「グリッドマン ユニバース2」付) [Blu-ray]

【A限定】「グリッドマン ユニバース」Blu-ray特装版(雨宮哲書き下ろしドラマCD「グリッドマン ユニバース2」付)



帰ってきた 名探偵ピカチュウ -Switch (【早期購入特典】プロモカード「名探偵ピカチュウ」 ×1 同梱)

帰ってきた 名探偵ピカチュウ(【早期購入特典】プロモカード「名探偵ピカチュウ」 ×1 同梱)



ベルセルク 42

ベルセルク 42



ラブライブ!スーパースター!! Liella! 3rd LoveLive! Tour ~WE WILL!!~ Blu-ray Memorial BOX

ラブライブ!スーパースター!! Liella! 3rd LoveLive! Tour ~WE WILL!!~ Blu-ray Memorial BOX



SW版 METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>「限定デジタルサウンドトラック 3曲」DLCコード 同梱

METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>



【メーカー特典あり】少女☆歌劇 レヴュースタァライト 劇場版コンテ&設定集 Memory of Revue (早期予約特典:9月19日(火)23:59までご予約 オリジナル B2ポスター 付)[書籍]

【メーカー特典あり】少女☆歌劇 レヴュースタァライト 劇場版コンテ&設定集 Memory of Revue (早期予約特典:9月19日(火)23:59までご予約 オリジナル B2ポスター 付)[書籍]



桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる! ~ 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>スーパーファミコン版「スーパー桃太郎電鉄II」DLCコード 同梱

桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる! ~ 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>同梱



スーパーマリオRPG

スーパーマリオRPG



ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 マスターズ版

ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 マスターズ版



『すずめの戸締まり』Blu-rayコレクターズ・エディション 4K Ultra HD Blu-ray同梱5枚組(初回生産限定)

『すずめの戸締まり』Blu-rayコレクターズ・エディション 4K Ultra HD Blu-ray同梱5枚組(初回生産限定)



Marvel's Spider-Man 2【早期購入特典】・スーツ2着およびカラーバリエーション各3種の早期アンロック ・ウェブ・キャッチャー ・3スキルポイント

Marvel's Spider-Man 2【早期購入特典】



ペルソナ5 タクティカ【予約特典】DLC:ペルソナ「オルフェウス・賊神」&「イザナギ・賊神」 同梱【Amazon.co.jp限定】

ペルソナ5 タクティカ【予約特典】【A限定】



POP UP PARADE 機動戦艦ナデシコ ホシノ ルリ ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

POP UP PARADE 機動戦艦ナデシコ ホシノ ルリ ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア



プリキュア20周年キャラクターブック

プリキュア20周年キャラクターブック



【メーカー特典あり】ひろがるスカイ!プリキュア 【Blu-ray】vol.1 (ICカードサイズステッカー4枚セット付)[Blu-ray]

【メーカー特典あり】ひろがるスカイ!プリキュア 【Blu-ray】vol.1 (ICカードサイズステッカー4枚セット付)[Blu-ray]



ブルーアーカイブ Blue Archive 砂狼シロコ[水着] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

ブルーアーカイブ Blue Archive 砂狼シロコ[水着] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア



攻殻機動隊 SAC_2045 Season 2 Blu-ray BOX (特装限定版)

攻殻機動隊 SAC_2045 Season 2 Blu-ray BOX (特装限定版)



劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 宝多六花 ノンスケール 組み立て式プラスチックモデルキット

劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 宝多六花 ノンスケール 組み立て式プラスチックモデルキット



劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 新条アカネ 可動プラスチックモデルキット ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル

劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 新条アカネ 可動プラスチックモデルキット ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル



『機動戦士ガンダム 水星の魔女』お疲れ様本 [書籍] [DVD]

『機動戦士ガンダム 水星の魔女』お疲れ様本 [書籍] [DVD]



ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] ネグリジェVer. 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] ネグリジェVer. 1/7スケール



「ストリートファイター」シリーズ 春麗 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

「ストリートファイター」シリーズ 春麗 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア



PlayStation 5 (CFI-1200A01)

PlayStation 5 (CFI-1200A01)



Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト

Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト



Xbox Series X​

Xbox Series X​



スポンサードリンク