マスクの所に戻ったか #gレコ
— 水月 (@Suigetu24) 2015, 2月 26
マニィっょぃ #gレコ
— たきたて稲葉 (@inabauer178) 2015, 2月 26
ルインだってこと認めちゃったね #gレコ #G_reco #MBS
— クンタラファンタジスタKoU式 (@KoUmk2) 2015, 2月 26
良かった…良かったねマニィ… #gレコ
— とうらぶカフェ3/10ぼっち参戦マン (@many_megane) 2015, 2月 26
あぁー…ひとまずよかった… #gレコ
— ねねかれ (@StrakerJP) 2015, 2月 26
置いて行ったのもマスクなんやでw #gレコ
— かにかま (@cancerparanoia) 2015, 2月 26
マニィかわいいなー #gレコ #MBS #アニメイズム pic.twitter.com/vyxoC3DqIp
— ひびき (@hibiki_linasha) 2015, 2月 26
— モツコ・デラックス(21) (@nm7_rk) 2015, 2月 26
マニィやられるか思た... #Gレコ
— にし眠@Gレコ上映求ム (@t14075) 2015, 2月 26
正体サラっと言ったよね(^^;;;; #gレコ
— なっき@まつりとレイフレと… (@nakki88) 2015, 2月 26
わざと他人のフリしてんのかなあ #gレコ
— NARANTYA (@NARANTYA) 2015, 2月 26
置いていったのはマスクで迎えたのはルインなのね #gレコ
— 浪柿担ユト@黄笠とナル麻衣 (@dark_fetter) 2015, 2月 26
ついにアルケインが変形しないまま3月を迎える… #Gレコ
— マンデー@佐鎮 (@ultramanday) 2015, 2月 26
色々な勢力が揃い踏みしてる上に思惑もそれぞれだし本当どう畳むんだろう。 #gレコ
— 奥 (@oku_80) 2015, 2月 26
なんかキャピタル側の懐かしい方々がいっぱいいたなぁ。母ちゃんとかジュガンとかヤザンっぽいパイロットの人。あとクンパ大佐っつーかピアニカさん。
— VAROIS (@varoladuna) 2015, 2月 26
ついにGセルフがパーフェクトパック背負ったと思ったら今度は月光蝶のご先祖様みたいな兵器使い出したしクッソテンション上がるな今回 #gレコ
— さら粉太郎 (@T_issue) 2015, 2月 26
次回:ニュータイプの音 #gレコ #MBS #アニメイズム pic.twitter.com/WQZzi1fVqA
— ひびき (@hibiki_linasha) 2015, 2月 26
— あむ (@amu_enya) 2015, 2月 26
ニュータイプだと…。 #Gレコ
— Nine_Five (@Nine_Five95) 2015, 2月 26
おお、サブタイにニュータイプ来たか #gレコ
— ザンバ (@akaikoudan) 2015, 2月 26
#MBS #Gレコ #G_reco 「ニュータイプの音」 あの音が鳴るのか?!
— 水無月神魔|グランクレスト大戦連合メイジ (@ShimmaMinadzuki) 2015, 2月 26
いよいよ核心、て感じやなあ #gレコ #MBS #アニメイズム
— ひびき (@hibiki_linasha) 2015, 2月 26
予告の感じ…ロックパイ、やばくない?フラグ立ってない? #Gレコ
— 白バラ@Gレコ (@copenhagden) 2015, 2月 26
しかしバララはすっと身を引いたのね。なんといういい女。#Gレコ
— 白バラ@Gレコ (@copenhagden) 2015, 2月 26
次回はロックパイメインかな!久々の登場嬉しい。ロックパイに頬すりあわせてるマッシュナーさんがちょっと悪い顔してたの気になる #gレコ
— ポタン (@pota_ch) 2015, 2月 26
22話視聴完了。今回はラストのマニィとマスクがよかったなぁ。本当に幸せそうだった。バララも急に冷たくしてたけど、身をひいたったことなんだろうな。今回は今までと何が違ったたかというと、マスクがうれしそうだったことだと思う。 #gレコ
— GZ (@GizGZ) 2015, 2月 26
あとGルシファーはラライヤがメインパイロットでノレドが複座か。というか複座二つあったけど、操縦席がなかったような・・・。どういう席なんだろう。 #gレコ
— GZ (@GizGZ) 2015, 2月 26
それにしてもパーフェクトパック強すぎなんだけど、あれに勝てるあいているんだろうか・・・。 #gレコ
— GZ (@GizGZ) 2015, 2月 26
マニィがマスクのところに帰るの、もっとイヤな感じの展開になると思いきや、ふつうに感動した #gレコ
— 909state (@909st) 2015, 2月 26
ダーマはあくまでダハックのカバー扱いなんだ。次回はあれに乗って活躍するクリムが見れたらいいな…
— うゆこ (@nebusoku00) 2015, 2月 26
ラ・グーのボディースーツや謎兵器のフォトントルピードとか、ラストに向かってどんどん話が進む中で、何気にさらっとヤバいものも出してきたなあ。 #gレコ
— にゃおっち@DQX_ベルリ (@kirakike) 2015, 2月 26
ムタチオンやばいなぁ・・・ 長寿羨ましいと思ってたけど人々があんなことになったらそりゃレコンギスタしたくなるわ・・・ #Gレコ
— サイグ (@gusagusamaruko) 2015, 2月 26
パワードスーツも技術が発展していけば、ボディスーツになるかもしれん。カツラを取った時、MIBのアルケミアンみたいに顔がパカッと開くのを想像した・・・・・。
— 本田 寛 (@Armaros0202) 2015, 2月 26
Gのレコンギスタ22話視聴。新MSやら何やら登場で地球圏に役者が揃う。マニィはやはりマスクと合流か。各々戦力が充実して事態が大きくなってくる演出。クンパ関係は17話の会話ともつながってくるし、そうなると核が気になるな。人類の劣化という辺り、やたら生活描写が多かったのはその絡みか?
— af8ganf;a (@fasugaruhrubv) 2015, 2月 26
#gレコ 人が寿命では容易に死ななくなった金星圏ではボディスーツなるパワーアシストを受ける醜悪な機械で体を支える。人が死なない社会では人口も抑制傾向なんだろう。 そうすると若い生命がジット団と名乗って地球へのレコンギスタを企図するのも道理だ。それを焚き付けたのがクンパ大佐か
— みたらしダンゴムシ (@sweetpillbugs) 2015, 2月 26
【Gレコ】22話。地球圏に帰還!そしてお久しぶりのマスク&クンパ大佐。クリムやミックは来週かな? パーフェクトバックパックやその他の新型は一気にお披露目で、マニィはあっさりとマスクもといルインのとこに戻っていったな。バララ的には気に食わない感が出てて、不幸な展開ありそうで怖いな
— ふみやの奇妙な冒険 (@OGAMIFUMIYA) 2015, 2月 27
ジーラッハはグロムリンの発展型かな? 一本足だし、ビクザム系だし #gレコ pic.twitter.com/U01ui65tfN
— ラインハルト (@yorozuyazz_1700) 2015, 2月 27
【Gのレコンギスタ】での主役MS「G-セルフ(パーフェクト・パック装着)」の使用武器「フォトン・トルピード(光子魚雷)」での着弾時の現象が「+と-が衝突する、対消滅(ついしょうめつ)」だと思われる。一瞬接触時に発光現象がおきているので光子放出の静止状態になった表現かと。 #gレコ
— 踊る猫耳 (@odorunekomimi) 2015, 2月 27
戻ろうとして友軍に撃墜の悪夢はなかったがそれにしたって結局対立は避けられんし良かったんだか悪かったんだか #Gレコ
— エイラさんとその他GM勢 (@RGM79tanepo) 2015, 2月 27
ガンダム作品で巨大MA乗った女子は大体は、、、 #Gレコ ここまであんまり死者がでてないから余計気になるんだよなあ。
— 暮夜憑鬼(カワバンガ大作戦) (@boyatuki) 2015, 2月 27
バララが見てなかったのはワザとなのか、たまたまなのか #g_reco #gレコ #tbs
— ユー (@yu048048048) 2015, 2月 27
やっと本心で触れ合えたということで #Gレコ
— むしゃこライオン@じちょう (@merry_jobti) 2015, 2月 27
よかったマニィ報われて(マスクに落とされる可能性もわりとあって悲劇にもなりそうだったから)マニィのしたことは裏切りとはいえないよな最初からマスク側で、ビーナスグロゥブにも成り行きで行って。むしろマスクの役にたてる人間味になるというぶれなさで戻ってきた #gレコ #g_reco
— 濁りやすい生き物 (@abhlodairh) 2015, 2月 27
良い再会だったんだけど、戦況は余計混乱してるよねこれw #gレコ
— ゼノサキス (@R_Zenosaxis) 2015, 2月 27
いちおう、フルムーンシップ&アメリア軍、キャピタルアーミー&ドレッド軍(+カシーバミコシ)、メガファウナ&クレッセントシップ、の三つ巴かなー。キャピタルアーミーとメガファウナは、とりあえずフルムーンシップへの対抗で協調してるけど、思惑はズレてきそうね。 #gレコ
— 堀井とき (@toki_holy) 2015, 2月 27
頼む!マニィのあの笑顔をラストまで持っていってくれ!!途中で途切れないでくれ!! #gレコ
— KaMiku (@Nate_0805) 2015, 2月 27
『宇宙で羽根つきって恥ずかしくないのか』!?それってℤガンダムから・・・てかホワイトベースやGアーマーからずっと気になってたんだろうな・・・。#gレコ
— ミドルストーンの謎 (@middlestonenazo) 2015, 2月 27
しっかし、G-セルフのフォトントルピード(たぶん)の効果は凄いな #Gレコ
— 22B-STI@ふぇぇ(・ω・) (@shotakezawa) 2015, 2月 27
Gルシファ―が海賊側に残ったのは意外だった。ブラッカリーみたいな存在だと思ってた。 #gレコ
— 暮夜憑鬼(カワバンガ大作戦) (@boyatuki) 2015, 2月 27
バララは空気呼んで身を引いたんだよ 最初から敵わない事は分かってる 良い女だよ #gレコ
— まさ@いこ (@msji_ic) 2015, 2月 27
いやしかしもう残りも少ないよなあ。どうなるんだろう #gレコ
— きのはら@コミケットSP1日目D-55a (@S__360) 2015, 2月 27
Gレコのラストシーン、「今のところは」良かったなぁ。でも「今のところは」と付けなければいけないような気がする #gレコ
— えむえむ (@minamune) 2015, 2月 27
緑のモンテーロよりも先輩とマニィも良かったけど、ラ・グー総裁が飛んでもないインパクトだった…#gレコ
— 真っ青空@Gレコ!しかしツイ減 (@massaozora) 2015, 2月 27
マニィの機体やべぇな。 マニィの操縦レベルなのにバララ部隊を一人で無力化とか。 #gレコ
— あんこー (@ancoutan) 2015, 2月 27
マスク大尉からバララとマニィどっちにも適当にいい顔するシャア・アズナブルなパワーを感じますわ! #g_reco #gレコ
— メロわんこ (@melowanko) 2015, 2月 27
— 窓際 (@mdgw7) 2015, 2月 27
粒子に触れるとあらゆる武装が消滅とか最強じゃないか #Gレコ
— 22B-STI@ふぇぇ(・ω・) (@shotakezawa) 2015, 2月 27
Gレコ、次回はモロにニュータイプきたなw #gレコ pic.twitter.com/Wp2drsJt2V
— Gomarz (@Gomarz) 2015, 2月 27
ニュータイプならビームを弾くにはオーラで十分 ソースはカミーユ #Gレコ
— きゃすてら (@hagi_castella) 2015, 2月 27
曲がるレーザー(?)が出てきたのが地味に嬉しかった。#gレコ
— ミドルストーンの謎 (@middlestonenazo) 2015, 2月 27
マニィは単なる恋愛脳ってんじゃなくルインの苦労とかも見てきてそんなルインのクンタラ解放って志を後押ししたいし彼ならできるし彼にして欲しいって気持ちもあるんだろうなあ #gレコ
— ℃/春東1オ45b (@c_tasu_o) 2015, 2月 27
地球圏に戻ったら法王様が人質になったとかマスクが活躍したとか何か色々と忙しい事になってたな。そしてマニィさんがMA?に乗ってマスクの元に戻ったか。しかも強いし。マニィさんはマスクへの一途な想いだけでも素敵なのに戦っても強いとか本当良い。 #gレコ
— はあすと (@VeryHurst) 2015, 2月 27
バブみが永遠になりそうな予感… #gレコ #g_reco pic.twitter.com/GOa2VR1qTU
— ひこる (@hikol) 2015, 2月 27
予告の流れからして、ベルがニュータイプに覚醒するんだろうね。#gレコ
— 暮夜憑鬼(カワバンガ大作戦) (@boyatuki) 2015, 2月 27
いや、ここでニュータイプネタなんて、フラグだらけだろこれ!! #gレコ
— ミヅキ@光の戦士で審神者 (@no11asura) 2015, 2月 27
良い夢見れそう。 #G_reco #Gレコ pic.twitter.com/Lf9JsxZlJw
— GMさん(Ghost Man) (@Gundam_TV) 2015, 2月 27
トルピードって直訳で魚雷か。 って光子魚雷か!なるほど!! #Gレコ
— あでのい@Gレコ応援中! (@adenoi_today) 2015, 2月 27
Gセルフの新しいバックパックは強力だったな。あとGルシファーはラライヤさんがメインパイロットで決まりなのかな?でも個人的に一番熱かったのはケルベスさんが汎用MSに乗り換えたことだな。 #gレコ
— はあすと (@VeryHurst) 2015, 2月 27
Gセルフの新兵器、フォトントルピード怖い((((;゜Д゜)))散布して、敵側を穴だらけに消滅させる。 後の月光蝶である!がその応用なのだろうか? #gレコ
— アほリ (@ahori1970) 2015, 2月 27
地球圏戻ってきて、ジット団と戦ってる間に人質だわミコシ占領だわ状況動きまくってるし、アメリアとキャピタルに新機体配備だしもうここから終盤戦なんだなぁ。トワサンガが最初に脱落かなぁ。 #gレコ
— ねぶきん (@NebukiN086) 2015, 2月 27
今回のマニィの行動は心情的にはすごく理解できるのだけど……いい機体がマスクに行ったし。ジット団は単純に強い機体が多いだろうし。それでもGセルフの圧倒的感は崩れないか?それにしてもここにきて本当にニュータイプがでてくるのか (; ̄^ ̄) #gレコ #g_reco
— 濁りやすい生き物 (@abhlodairh) 2015, 2月 27
展開はええーーー!!! ジーラッハはキット化して欲しいと思ってたが、あいつめちゃでかいのね… 重機動メカ臭がますます とてつもないGセルフPPフォトントルピード ヴァニラ・アイス思い出した 眼繋がりモンテーロはキット化対策か そして次回サブタイが ムタチオン! #gレコ
— KAZZ(週末は大洗) (@offscouringkazz) 2015, 2月 27
これまで22話を使って撒き散らし続けてきたものを出し切った感じですかね。これからどう畳むのかって所でニュータイプの音か。 #Gレコ
— 弱王社長 (@jack_o_pres) 2015, 2月 27
あのモビルアーマータイプ悲劇しか生まなそう。 (ーー;) #gレコ
— ぱぎゅう (@MMR417) 2015, 2月 27
フルムーンシップのメンバーのあの結束力は、隊長がお亡くなりになったからこそなんだろうね……そう考えると皮肉というかなんというか…#gレコ
— 真っ青空@Gレコ!しかしツイ減 (@massaozora) 2015, 2月 27
マスクがルインに戻ってマニィとも再会した以上、死なないで欲しいが、ラスボス説もある… #gレコ
— 61式VLS (@nntoyoyo) 2015, 2月 27
ラグー「ボディースーツはご存じないでしょ。その存在を知れば人類に絶望もしますよ」200歳近い総裁がズラだけでなく体もスーツで維持してガリガリとか…。優雅で気品ある子安総裁の正体が絶望的過ぎたwww #g_reco #gレコ pic.twitter.com/M53ApPDVkL
— だびっど (@david_12080623) 2015, 2月 27
人類が地球に留まる→宇宙世紀のような破滅
人類が外宇宙へ→変異するが衰え痩せ細った姿に
宇宙世紀の未来って八方ふさがり #gレコ
— ホビー (@Lebataka08) 2015, 2月 27
それにしてもGレコの展開で特徴的なのは、戦闘が発生したりしつつも、なんだかんだでベルリたちGセルフやメガファウナはどこへ行ってもとりあえず着艦・入港させてはもらえるし、会いたい人には大体謁見できてるんだよね。わりと敵対してるっぽい相手であっても。お蔭で余計混乱するけどw #Gレコ
— 日下春生(zsphere) (@faketaoist) 2015, 2月 27
#Gレコ は明確な線引きが曖昧になった世界の曖昧な戦争。つまり現代の宣戦布告せずに感情と利害の縺れで引き起こされた局地戦の連続が戯画化された物なんだなとは漠然と思っている。明確な勝利条件は敵対者を全滅させる以外にないがそんなつもりは毛頭ないのでなんとなく叩き合ってるという
— さすらいNPCさん旅情編 (@sasurainpc) 2015, 2月 27
正義と悪のわかりやすい構図ではなく、価値観の争いとはいえ、もはやぐちゃぐちゃ。クンパ大佐とマスク大尉も再登場。ルインとマニィの再会は良かった。マニィも御大の当初の構想から離れ、ひとりで立ち上がり、歩き出したキャラのような気がする。残り3~4話でどのように畳むのかは見物。 #gレコ
— ぢゅん (@jun_hata) 2015, 2月 27
ルシファーはラライヤが乗ることになりそうだけど、ノレドも何か乗るのか?
ケルベスのレックスノーが残っているが、あれ空間戦闘向いてないんだよね・・・。 #gレコ
— タイタス艦長@元スカイハイP (@bmwr1200ccruise) 2015, 2月 27
「そんなに刻むなくていいんですよ~」
アイーダ「今は泣きたいんです!」そりゃ乙女が総裁のあんな姿を見せられちゃ…。でもアイーダ様は泣きたい時には玉ねぎを刻んで泣いちゃう系女子!姫様は強い女性です!#g_reco #gレコ pic.twitter.com/PBQjAcQlYk
— だびっど (@david_12080623) 2015, 2月 27
金星人はもう生体的に限界に近いのかな?となるとレコンキスタしたくなるのも分かる。ドレッド艦隊は組む相手が居ないがレコンギスタ目的でジット団と合流?メガファウナは流れでアメリアと合流したが、離反するよね多分。 #gレコ
— Sensyuraku (@Sensyuraku) 2015, 2月 27
人間が無理矢理200年も生かされれば こうもなるのか #gレコ
— Gのアザラシおじさん (@maumanya) 2015, 2月 27
リンゴ「なんですか…ラライヤさんたら痛いなあ♡」船員に寝袋蹴られて寝ぼけるリンゴ。毎回ラライヤの名を呼ばない時がない彼は夢の中でもラライヤを呼ぶノルマをこなします!#g_reco #gレコ pic.twitter.com/m1WWgSUT9V
— だびっど (@david_12080623) 2015, 2月 27
ビーナス・グロゥブ関連については、やっぱ「人間は金星まで行けるようになっても基本的に変わらない」って読みで良さそうっぽい感じだった。ボディスーツの事をどう読むべきか、はセリフ単位で詳しく見返さないとちょっと難しいと感じる。しかし、そこで次回予告「ニュータイプ」かぁ…… #Gレコ
— 日下春生(zsphere) (@faketaoist) 2015, 2月 27
ベルリが母親の狭い視野に落胆した直後のシーンで、クンパ大佐も母親を含めたキャピタル勢に同じ様に呆れている描写があったが、同じような物事に絶望しているところを見ると、ベルリが闇堕ちした姿がクンパ大佐なのかも。#Gレコ
— mozhaiskij (@rihitoendo) 2015, 2月 27
ラ・グー総裁の姿が人の技術の進化のなれの果てだとするのなら、次回のタイトルで使われるニュータイプもきっとネガティヴなニュアンスで決定的に否定するんだと思う。 #gレコ #g_reco
— 千秋クリストファ@『G-レコ』支援中! (@Sensyu_Chris) 2015, 2月 27
ケルべス「不肖ケルべスはぁ、このザンスガットに慣れる為。」
ケルべス兄貴まさかの愛機レックスノーからビーナスグロゥブ汎用機ザンスガットに乗り換えですかー!!! これで十分戦える分心配も増える。兄貴ご無事で! #g_reco #gレコ pic.twitter.com/zAAS2f9nIX
— だびっど (@david_12080623) 2015, 2月 27
≪ 「蒼穹のファフナー EXODUS」 第8話 ついに命名 ツンデレな織姫ちゃん可愛い | HOME | 『閃乱カグラ EV』爆乳ハイパー人気投票結果発表!雪泉と両備強し、紅蓮隊も全員トップ10入り! ≫
≪ 「蒼穹のファフナー EXODUS」 第8話 ついに命名 ツンデレな織姫ちゃん可愛い | HOME | 『閃乱カグラ EV』爆乳ハイパー人気投票結果発表!雪泉と両備強し、紅蓮隊も全員トップ10入り! ≫
Author:ヤクシャ
リンクフリーです
詳細・ご連絡は→こちら
@yakusya6453さんをフォロー
『すずめの戸締まり』Blu-rayコレクターズ・エディション 4K Ultra HD Blu-ray同梱5枚組(初回生産限定)
世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER 初回生産限定パッケージ版 【同梱物】【早期購入特典】
FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)
POP UP PARADE 機動戦艦ナデシコ ホシノ ルリ ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
グリッドマン ユニバース ヒロインアーカイブ 限定スペシャルエディション
ARMORED CORE Ⅵ FIRES OF RUBICON 【数量限定特典】MELANDER C3 G13 特別仕様「TENDERFOOT」 同梱 / [PS5 コレクターズエディション]
機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスターComplete Blu-ray BOX
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
超探偵事件簿 レインコード【予約特典】オリジナル書き下ろし小説 同梱
【メーカー特典あり】ひろがるスカイ!プリキュア 【Blu-ray】vol.1 (ICカードサイズステッカー4枚セット付)[Blu-ray]
【A限定】ふたりはプリキュア~20th LEGENDARY BOX~(オリジナル特典)(全巻購入特典)(メーカー特典)(オリジナル仕様 配送BOX対象(パンフレット付))[Blu-ray]
劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 宝多六花 ノンスケール 組み立て式プラスチックモデルキット
劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 新条アカネ 可動プラスチックモデルキット ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル
小説版ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 紅蓮の剣姫~フレイムソード・プリンセス~ (電撃文庫)
機動戦士ガンダム 水星の魔女 vol.3(特装限定版) [Blu-ray]
アサシン クリード ミラージュ 【早期購入特典】「四十人の盗賊」プロダクトコード 同梱
POP UP PARADE ヱヴァンゲリヲン新劇場版 アスカ ラングレー ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] ネグリジェVer. 1/7スケール
ブルーアーカイブ Blue Archive 一之瀬アスナ[バニーガール] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
タケヤ式自在置物 風の谷のナウシカ 王蟲[小] 碧色ver. アクションフィギュア
Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト