お?スレインは着々と実績を伸ばしている! #aldnoahzero
— 柚希 (@yuzukiknx03) 2015, 1月 31
そっか。スレインくんは自分の力を示したのか #aldnoahzero
— えりな@今年はデブ活やめる (@erina2a) 2015, 1月 31
認めるしかないのか #aldnoahzero
— ウルエ (@kyoukaisen) 2015, 1月 31
スレイン君ドンドンラスボスになっていくぜ #aldnoahzero
— 大図書館のびびくろ飼い (@orcib_swo) 2015, 1月 31
大義は常に侠者に寄り添う #aldnoahzero
— 桜音提督【神龍鯖】 (@haruharutyoko) 2015, 1月 31
狼 #aldnoahzero #bs11 pic.twitter.com/IxknL8w4Nk
— 名前のない怪物 (@megane_89) 2015, 1月 31
スレイン暗殺とかされそうで怖いわぁ・・・ #aldnoahzero
— 蕗の薹P@kalafina武道館両日 (@kalafinahayami) 2015, 1月 31
スレインきゅんを取り巻く環境が良化すればするほど不幸になったときの絶望への転化はエントロピーを確実に凌駕しそうなんだよな #aldnoahzero #tokyomx
— うまそー (@uma_soh) 2015, 1月 31
なにが仕方ないんだイナホさん! #aldnoahzero
— ゅう (@61_yu_61) 2015, 1月 31
今度は伊奈穂側が仕掛けるか #aldnoahzero
— Ami@怠惰な憂鬱推し (@sakura01250928) 2015, 1月 31
スレインの感情描写減った代わりに、イナホの表情が動くようになったな #aldnoahzero
— †┏┛メリクリるる此処に眠る┗┓† (@rururu_0916) 2015, 1月 31
今回は一瞬ですがカタフラクト輸送用の、砂上陸上空母がでてきて良かったです。 #aldnoahzero
— げし/顧問センス (@95ihseg) 2015, 1月 31
まりとさんもユキ姉も生き残ってよかった #aldnoahzero
— 夜鯒リデ (@niji_hamo) 2015, 1月 31
超満足(⌒▽⌒) #aldnoahzero pic.twitter.com/l1rZVBA5le
— ヤマケンMk-ll (@kenyama02) 2015, 1月 31
おじさん株上げ回かと思いきやいいとこは稲穂くんが持ってく辺りやっぱ主人公だ #aldnoahzero #bs11
— ぷくま (@Pqmagi) 2015, 1月 31
最後の仕方ないか、というセリフに対してかなり深読みしてしまうぜ…… #aldnoahzero
— なほたん@吉野家SP (@yocchin____1) 2015, 1月 31
アルドノア・ゼロ第16話視聴終了。ついに大尉がトラウマを克服……か? 喜ばしいことなんだけど、なんだか残念な気持ちもある。情けない大尉も好きだったよ。というか、トラウマ発症前は歴戦の命パイロットだったとかじゃないんだから、戦力アップとも言えないよねw #aldnoahzero
— 藤崎@『領地経営』2巻2月27日発売 (@fujisaki_Lv99) 2015, 1月 31
苦々しく思っていても結果はちゃんと認めてくれるあたりは火星側も偉いよなー。「あんなのは偶然」とか「きっと姑息な手を・・・」とか言われのない誹謗中傷もできるのに。まあでも、陰口は今後も続くんだろうけど。#aldnoahzero
— ひろにか@Φブレとハマトラとカゲプロ好き (@hironika) 2015, 1月 31
スレインどこまで登りつめるかちょっと楽しみになってきたw #aldnoahzero
— わんこ (@papawanco) 2015, 1月 31
野心家のスレイン結構気に入ってる #aldnoahzero
— 动漫形象 (@guojunxian) 2015, 1月 31
イナホさんとスレインきゅんがチートすぎますよねこのアニメ #aldnoahzero
— みどり@2/15ロデオ大阪 (@midopuni) 2015, 1月 31
火星騎士を生け捕ったのは大戦果だと思いますね…生け捕りましたよね? #aldnoahzero
— 砂漠の鮪 (@sabakumaguro) 2015, 1月 31
鞠戸大尉勝った!って言われてたけどイナホマンのお手伝いがあっての勝利だしあまり勝った感じしない #aldnoahzero
— きくらげ (@kikurage_modoki) 2015, 1月 31
仕方ないか。どういう意味か。 スレインの未来視に対して、義眼が劣っているとか? #aldnoahzero
— 平曜 (@HeyYou824) 2015, 1月 31
様になってきたなスレイン。イナホはまだ奥の手があるような感じ #aldnoahzero
— きらくもの (@kirakumono) 2015, 1月 31
しょうがないって、何のことなんだろ。 落とされたこと?それとも、しょうがないし機体変えるってこと? まあ後者ではないだろうけど #aldnoahzero
— ほのかin響灯小町組@カリウス+α (@KariusuA) 2015, 1月 31
今週はイナホくん無双じゃなかったからイマイチだ #aldnoahzero
— ダークグレファー (@grepheR) 2015, 1月 31
スレインはなかなかの策士だな。 #aldnoahzero
— メイレン (@Meiren_422) 2015, 1月 31
いなほ無しで勝つ所も見てみたい #aldnoahzero
— ゆきあねさP (@straikmysour) 2015, 1月 31
スレイン君火星で一目置かれるくらいになってきたな #aldnoahzero
— 星夏@辛いもの好き (@seika_zem) 2015, 1月 31
今回のお気に入りの一枚 「悪くない」#aldnoahzero #bs11 #tokyomx pic.twitter.com/EYFC1qAT0j
— ひ〜 (@hiww) 2015, 1月 31
前回ラストが激動だったので今回は予想通り次以降へ向けての「溜め」の回だった感じ。次回か次々回辺りでまたズドンととんでもない展開がやってくるだろうから覚悟しておこう(何 #aldnoahzero
— 天狼星 (@tianlangxing) 2015, 1月 31
タルシスの未来予知強過ぎるなw これクルーテオ卿ちゃんと乗れてたらザーツバルム伯爵に勝ってたんじゃねぇか?w #aldnoahzero
— 平和の竜@マーハの人 (@heiwanoryuu) 2015, 1月 31
なにが仕方ないんでしょうかイナホさん、 やっぱり僕たち戦う運命なんだねってこと?それとも仕方ないけど殺すかってこと? #aldnoahzero
— naomi (@nao_11s) 2015, 1月 31
アルドノア・ゼロ 第16話見終えた。お姉ちゃんと弟。今回結局会えなかったし、目の件と合わせて次回はいなほ君が抱えてるものがわかりそう。あと鞠戸大尉ががんばってるけど結局いなほ君の前にはかすんでしまう…… #aldnoahzero #tokyoMX
— 鏑矢正伝 (@kab_studio) 2015, 1月 31
16話視聴終了 スレインがどんどん風格出してくるな・・・ イナホさん「仕方ない」ってなんですか!? スレインきゅんを始末するんですか!?いいぞどんどんやれ #aldnoahzero
— ちっくー (@chikuwa175) 2015, 1月 31
大尉が戦場に上がったが結局毎度おなじみのイナホ君SUGEEEだったか。でも大尉に進歩あったし生暖かい目で見守ってあげたいと思った。 #aldnoahzero
— はあすと (@VeryHurst) 2015, 1月 31
『アルドノア・ゼロ』の視聴完了。 今回は地上戦がメインやったけど、終盤戦は宇宙と連携してバースのロボットを倒したなぁ〜。 それにしてもスレインは荊の道を歩んでるよね(笑) #aldnoahzero #aldnoah_zero #bs11
— 大和タケノブ@ヤマト2199応援 (@TakenobuYamato) 2015, 1月 31
耶賀頼・鞠戸コンビに興奮でしたー。大尉克服おめでとうございます☆彡お酒が美味しくなったかな? #aldnoahzero
— かえで。 (@everblue_stars) 2015, 1月 31
トライデント基地があぁなってこれからどうなるの地球軍 #aldnoahzero
— N@ON (@naon_hbtym) 2015, 1月 31
スレイン、迷わなくなったのか、迷いを表に出さなくなったのか、迷ってないと思い込むことにしたのか。果たしてどれだろう。 #aldnoahzero
— CROSS (@CROSS__K) 2015, 1月 31
鞠戸大尉のトラウマ克服話はいくらでも熱い話になったと思うのにこのおこぼれのいいとこ取りで克服なのか…? #aldnoahzero
— カミーユ@大スター宮いちごまつりへ感謝 (@Kamille119) 2015, 1月 31
大尉達だけで勝つわけじゃなかったかー残念だなー #aldnoahzero
— vvさるる^^ (@sarurutomasaya) 2015, 1月 31
左目を触って「仕方ない」って不穏な……。義眼に使う脳の容量増やすとかしないよね、なお君?? #aldnoahzero
— タマ (@tamagoto103) 2015, 1月 31
なおくんホントちょいちょい不安煽る行動するからいまだに安心感がない・・来週も楽しみにしてます。 #aldnoahzero
— いろこ▶︎0201練馬 (@7216P) 2015, 1月 31
凄いエピソードだった。イナホ君、スレインそれぞれに両軍の「要」として能力を見せつけた。でも、それで状況を作っているのはスレインだ。イナホ君の「仕方ないか」は「今は姫様を預けるしかない」「今はあいつのやることに乗るしかない」と言うことなのだろうか。 #aldnoahzero
— へ~ジック (@nainainiinii) 2015, 1月 31
伊奈帆くんはゆき姉の弟で、もともと信頼性もある血縁で、さらに実力があるからもうすぐに軍に溶け込んでるけど、スレインは地球人ってずっと虐げられて居場所なんてなくて、その中でこうやって着々と実力をみせて階段を上がっていく描写が丁寧ですごくすきです。 #aldnoahzero
— あき (@masha_exorcist) 2015, 1月 31
ゆきねぇが可愛かった以上 #aldnoahzero
— nanasi (@nanasiBeta) 2015, 1月 31
結果で示してしまったので文句が言えない。 最後「仕方ないか」の意味は #aldnoahzero #bs11
— NISHIMURA Takeshi (@nsmrtks) 2015, 1月 31
これは、大尉の株上がってないわww #aldnoahzero
— kukuloop (@zerusye) 2015, 1月 31
アルドノアゼロ 16話感想1 ようやくきた大尉の活躍シーン! 結局イナホに全部持ってかれたけどかっこ良かったです。 #aldnoahzero pic.twitter.com/1vAhZ6Iisf
— パーマ屋くまたに (@mozyao_bear) 2015, 1月 31
大尉出てもアンケ上がらず #aldnoahzero pic.twitter.com/NBOzp8dW2e
— タニ@残ネガ部 (@nanran0105) 2015, 1月 31
それにしても。んー残念w地球にいたんだ、姉貴と大尉。けれど、姉貴はイナホの何を気にしてるんかな?あの雰囲気は「異物を警戒するそれ」なのが……。 #aldnoahzero
— ごとうたけし (@gotoutakesi00) 2015, 1月 31
スレインがアセイラム姫の好きだった地球を征服するとは思えないんだよなぁ…ゼロレクイエム的な事やろうとしてるようにしか思えない #aldnoahzero
— (・_・) (@hsmn_or2) 2015, 1月 31
イナホ君に手伝ってもらったとはいえ、大尉が仕事してた… #aldnoahzero #bs11
— かなかな (@kanakana045) 2015, 1月 31
2クール目になっていなスレの2人が無双っぷりがかっこいいんだけど圧倒的にアセイラム姫成分が不足しててそろそろ禁断症状が出そう #aldnoahzero #bs11
— 空蝉(雑魚P) (@drindicavia) 2015, 1月 31
スレイン野良犬から狼へ進化!そして、第2期4話にして鞠戸が珍しく活躍!(笑) #aldnoahzero
— 貫之 (@barettaM92) 2015, 1月 31
ゆき姉がイナホを敬遠気味になっているのはなんでなんだろう。やはり昔以上に感情がロボット化してきてるからなのかな #aldnoahzero #bs11
— 敦賀 (@tyuruga) 2015, 1月 31
イナホアイ、技術的にはそんなに難しくなさそうに思うんだよな。もう実現可能なのでは? #aldnoahzero
— あるいはアイル (@ayr_1) 2015, 1月 31
今回の敵は最終的に撃破したシーンないからアルドノアドライブ取り出して利用されそうだがどうなんだろう #aldnoahzero
— 蒼 (@FIVE_over) 2015, 1月 31
鞠戸大尉がわりと頑張ってたな #aldnoahzero
— 翔T (@swst57) 2015, 1月 31
来週はイナホと雪ねぇの絡みに期待 #aldnoahzero
— ワッフル (@aD7EHZ6eAGZUWzN) 2015, 1月 31
一機撃墜させる代わりに基地一つとは今回はスレインの勝ちだわ #aldnoahzero
— カルディア (@karudia) 2015, 1月 31
今回話的にはあんまり進まなかったな スレインどんどん服が似合わなくなってる。等身大でいてほしい。 まりとさん無能って言われるのが様式美みたいになってるけど、かなり頑張ったと思うぞ。最後のイナホの台詞はどういう意味なのか気になる #aldnoahzero
— ダアシ=エリエス© (@Bour_san) 2015, 1月 31
うーむ地球vs火星で考えるとやっぱり火星側最大戦力と思われるザーツバルムさんが消えたのが痛すぎるな… #aldnoahzero
— 1946年10/29マラッカ海峡にて海没 (@Lactaphilia0) 2015, 1月 31
アルドノアは、スレインくんの出世劇だなー。蔑ろに扱われていたのが、結果出して上に上り詰めていく、逆転劇とか見ていてスカッとするけど、色々手を汚しているから最後はどうなるのか。 #aldnoahzero
— まがつき (@magatuki3) 2015, 1月 31
あの頃のスレイン・トロイヤードが既に懐かしい #aldnoahzero pic.twitter.com/xXLVF0I7zR
— ゐめうさ (@yuzuyuyume) 2015, 1月 31
一期スレインはやりたい事があっても立ち位置がハッキリしないままだったからスレイン卿は結構好きだわ #aldnoahzero
— 絶唱しながらバンドを組んだぜ六月 (@rikugetu) 2015, 1月 31
アルドノア・ゼロ16話Bパートの最後。 「仕方ないか」 伊奈帆さん、"左目と自分"の比率を何対何にまでいじるつもりなんですかね……。 #aldnoahzero
— 相楽 (@sagara1) 2015, 1月 31
圧倒的な実力と戦果で地球人と蔑む連中を黙らせるか。 王道を歩くイナホと覇道を進撃するスレイン。この分かりやすさがアルドノア・ゼロの魅力だわ。 #aldnoahzero
— 亮纏 (@ryo_matoi) 2015, 1月 31
単機でデブリの中を高速で向かってくるってまんま赤い彗星なんだよな #aldnoahzero
— いわにゃん (@iwa_nyan) 2015, 1月 31
てか大尉のトラウマは考え方を変えるって展開で解決するの?戦場で乗り越えて覚醒って展開がよかったで!(笑) #aldnoahzero
— atom (@atom129129) 2015, 1月 31
真上からの超長距離射撃は正直燃えた #aldnoahzero
— 夜ノビンボーガミ (@Fiction_000) 2015, 1月 31
鞠戸大尉、復活ッ!!でもやっぱり決め手は伊奈帆なのね… #aldnoahzero
— モロッコ (@rabat_mm) 2015, 1月 31
イナホに手こずったりするとそこがスレインの穴扱いになって狙われそう。イナホのオレンジが洒落にならない(イナホだけなんだけど)相手だって火星で認識している人いないからな(エデルリッゾだけ?) #aldnoahzero
— 濁りやすい生き物 (@abhlodairh) 2015, 1月 31
アルドノア・ゼロ16話視聴 久々のゆき姉と大尉の登場 大尉が無能じゃなくなってるだと… けどやっぱりまだ記憶に縛られてるのか でも記憶に意味がありそうだし今後大尉の活躍に期待できそう! #aldnoahzero
— ひーやん@豚リスナー兼ラブライバー (@1126_yudai) 2015, 1月 31
スレインめっちゃ強いけど、タルシスの能力がかなり強いってことなんだよね?同じ機体に乗ってたクルーテオさんはどんなもんだったんだろう……。待たれよ卿の「あやつには過ぎた機体」発言から見るにやっぱり、その…… #aldnoahzero
— ながの (@A_Laggard) 2015, 1月 31
トラウマおじさんからのイナホくん無双までは毎度お決まりのネタクオリティだったけど、火星人がスレインくんに「あいつは認めざるをえないぜ」みたいなこと言い出したのには意表をつかれた #aldnoahzero
— テラマックス( ●ー● ) (@teramat) 2015, 1月 31
ハークライトさんが機体からスレインに寄ってくスピードがいくらなんでも早すぎる #aldnoahzero
— 柚希 (@yuzukiknx03) 2015, 1月 31
・火星騎士を捕虜とした ・小隊全機無事帰還 これで大尉を無能扱いはひどいですよ #aldnoahzero
— 砂漠の鮪 (@sabakumaguro) 2015, 1月 31
スレインが犬から狼にクラスチェンジも不穏な……。オーディンに狼っつたらフェンリルだよなー。北欧神話でオーディンを殺すのがフェンリルなんですけど…… #aldnoahzero
— タマ (@tamagoto103) 2015, 1月 31
アルドノア・ゼロ16話。竜巻野郎が鞠戸大尉に問うた意味と、鞠戸大尉が過去の記憶から逃れられない意味と、スレインがザーツバルムの名を継いだ意味。すべては自分の中で消化して、先へ進むしかない。#aldnoahzero
— ぽんず (@ponzu_citron) 2015, 1月 31
スレイプニールの瞬きギミックは2期イナホ君のメカ左目の伏線だったんだなあって。人機一体いいね。 #aldnoahzero
— 眠部 恭一(ティア111さ28b) (@laughter_face) 2015, 1月 31
アルドノア16話。大尉なんとか元気そうで良かった。ユキ姉も。伊奈帆とは感動の再会ではなかったけど…仲良い姉弟だったからブランクで何かあったんだろうね。まあ、しかし、大気圏外からの助っ人とは。恐れ入りました。あと、なんか気の良さげな、あの伯爵は捕虜ですか。#aldnoahzero
— 灸徳 (@ark_pt) 2015, 1月 31
鞠戸大尉もユキ姉も耶賀頼センセも出てきて、ようやく全員揃った感じ…。にしても、大尉もユキ姉も昇進していないんですね…。で、伊奈帆のほうが姉よりも階級、上になってしまった、と… #aldnoahzero
— あー (@floria_mint) 2015, 1月 31
もうこれ稲穂もウミネコもどっちも引き返せないライン越えたよな スレインはどんどん上り詰めるし、多分稲穂の「仕方ないか」って負荷を無視した左眼の強化か何かだろうし #aldnoahzero
— たぬき餅 (@the_tanuki) 2015, 1月 31
たとえしぶしぶでも火星人兵士がスレイン・ザーツバルム・トロイヤード伯爵を認めて敬礼するシーン胸熱だなあ #aldnoahzero
— きりん (@kirinkiring) 2015, 1月 31
無能大尉は有能になったと思う 大尉が連れ出さなければ負けてたし民間人死んでたかもだし やったぜ大尉 #aldnoahzero
— ザーツバルム卿… (@korabotti) 2015, 1月 31
天空から垂直に降り注ぐ一撃。 アセイラム姫(の影武者)の乗るリムジンに落ちるミサイルから幾度も繰り返され続けた構図。 例えばわだつみへのヘラスのロケットパンチ(スレインが弾く)。 ヘラスに止めを刺したライエの一撃。 ザーツバルム城へのデューカリオン突貫。 #aldnoahzero
— 相楽 (@sagara1) 2015, 1月 31
マズゥールカ伯爵は捕虜になったようですね。地球人にそれほど恨みがなく、まともな人物のように見えるが #aldnoahzero
— K_S (@KS_GR1) 2015, 1月 31
1期にて 伊奈帆「火星人と言うだけで憎いとは思わない」つまり地球人でも理由があれば憎いってことだよな… って 最後に目を撃ち抜く動作とかぶるような伊奈帆さんの動きみて思った #aldnoahzero
— 空栖 (@hakua_171) 2015, 1月 31
重力観測してー→デューカリオンで撃ってー→軌道騎士を撃破+捕虜ってのをみると、大尉がちゃんと仕事できてて感涙。 #aldnoahzero
— ユモさん@横須賀鎮守府 (@yumo1945) 2015, 1月 31
アルドノア・ゼロ16話感想 待ちに待った大尉活躍回。伊奈帆の協力は大きかったけれど大尉がトラウマ克服したのはこの先の展開につながるはず(フラグ的な意味ではありません)。あと伊奈帆だけじゃなくスレインもチートになってきてもう先が読めなくなってきた。 #aldnoahzero
— えるしー (@S_H_roki) 2015, 1月 31
イナホ君とマリトさんは点対象の関係と思っていたけど、二期ではもう崩れたと考えるべきか。いよいよイナホ君とマリトさんが方を並べて戦う日が来るのか! #aldnoahzero イナホ君が天、マリトさんが地で戦うのもありと思うけど。
— へ~ジック (@nainainiinii) 2015, 1月 31
鞠戸さんが好きって言ったら、あの人呑んべいだよ?ってスタッフさんに止められたけど、それがなくなった今!鞠戸さん!無敵状態!!! #aldnoahzero
— 加隈亜衣(かくまあい) (@aimausu) 2015, 1月 31
スレイン出世物語 #aldnoahzero pic.twitter.com/MPZrj4wxxg
— ゐめうさ (@yuzuyuyume) 2015, 1月 31
先週のがあまりのトラウマで、今週大尉死ぬんじゃないかとハラハラした。とりあえずあのイケメン(マズゥールカ)の生死は気になる。#aldnoahzero
— 橘 響 (@Hibiki_mithrass) 2015, 1月 31
火星カタフラクト、新しく登場しても手書きだと「あ……今回限りなんだな」ってなっちゃうのがちょっと悲しい。それでも、個性的なギミックと対処法は見てて面白い。 #aldnoahzero
— さゆき (@kysm_kiryu) 2015, 1月 31
面白いけど、イナホ無しで倒す展開があってもいいんじゃないですかね? #aldnoahzero
— まんませっとさん (@gumuan2013) 2015, 1月 31
今週の火星騎士ビックリどっきりメカが砂色だしモノアイだしホバーちっくな動きだしでまるでジ・Oのようであった・・。しかし、騎士にも穏健派というか消極的な人等もやっぱ居るのね。三十人以上も居れば当たり前か。笑 #aldnoahzero
— くらみつ (@KuramitsuYuki) 2015, 1月 31
クルーテオ卿にどつかれてた頃の スレインが懐かしい #aldnoahzero
— ほたるいか@反FFP勢 (@himadesuwanz) 2015, 1月 31
今回の火星騎士は今までより若造感があったなぁ世代が違うというか #aldnoahzero
— けい (@kei_moto) 2015, 1月 31
左目触りながら仕方ない、ってことはスレインのことだよね、姫様にとっては大切な人っぽいけどこのままだと地球ヤバイからスレイン始末しないとなって感じなのかと思った。でもイナホさんそんな過激な思考は持ち合わせていないか。何が仕方ないんだろう #aldnoahzero
— naomi (@nao_11s) 2015, 1月 31
ハークライトさんを信用できないだよ(´д`|||)先週明かされた過去からスレインに尽くしているのはわかるんだけど、有能なのもわかるけど(自分より下の身分の存在が偉くなるのって嬉しいのか?っていうのとそもそもスレインは姫様信者で場合によっては火星裏切る) #aldnoahzero
— 濁りやすい生き物 (@abhlodairh) 2015, 1月 31
同じ頭脳派の戦いでも 外側からボロボロ崩していくのと、 心臓の一点を探し当てそこを貫く、 そんな戦闘があるなぁ… そんなとこにも性格が如実に表れるね #aldnoahzero
— Ami@怠惰な憂鬱推し (@sakura01250928) 2015, 1月 31
で、見直して気づいたけどユキ姉いつまでアーマチュアしてるんだよ!やっぱりアルギュレ戦でメインエンジン無理矢理直したときのアレが響いたのかな? #aldnoahzero
— やざらびっと@おいでよ島村の沼 (@zrsmj) 2015, 1月 31
わざわざ伊奈帆くん出さなくても良いのに、、、( ´△`) せっかく鞠戸さんの見せ場来たと思ったのに!! #aldnoahzero
— ムス太 (@225_coldrain) 2015, 1月 31
Vs/030に鞠戸大尉のお酒とカラス。オーディンに付き添うワタリガラスの1匹(1人)は大尉かな。 #aldnoahzero pic.twitter.com/axqI8G0oXB
— けい&AZ (@AZcase22) 2015, 1月 31
冒頭の目覚めたイナホ君はユキ姉を気遣っているようにも、ユキ姉に甘えているようにも見える。 #aldnoahzero
— へ~ジック (@nainainiinii) 2015, 1月 31
鞠戸大尉はあんだけやっても無能扱いですかそうですか。「敵を倒す」以外は功績に入らねーのかよ。#aldnoahzero
— ぽんず (@ponzu_citron) 2015, 1月 31
「忌々しき野良犬は、狼に姿を変えた」 ところで、オーディンは神々の黄昏(ラグナロク)においてフェンリル狼に丸呑みされて死ぬ運命https://t.co/yq7BNMCue3の神ですね。 #aldnoahzero pic.twitter.com/fsTQj30SZH
— 相楽 (@sagara1) 2015, 1月 31
今週の「アルドノア・ゼロ」。過去と折り合いを付けた鞠戸大尉は「もうダメな奴とは呼ばせない」ってところだろうけど、戦争物として背負わされた心の十字架が解放されるには、やはり「大尉の死に場所」が王道だろう。今後ケアされていくのかは、また持ち越しって事で。 #aldnoahzero
— そらた (@solata2009) 2015, 1月 31
鞠戸大尉が苦しんでいる記憶が自分を奮い立たせる為に無意識で出してもう乗り越えてるんじゃないか?って言われた時に良かった!って思ったのでアタシは伊奈帆とスレインもそうだけど鞠戸大尉もどうなっていくのか楽しみです(^_^) #aldnoahzero
— きれいなおねえさま (@kireinaonee) 2015, 1月 31
マリト大尉たちの渋い戦いぶりはよかったけど、結局決め手はイナホ少尉だったなあ、でも敵にとどめを刺す時のアレイオンは今までで一番かっこよかったと思います #aldnoahzero
— アドミラル・タコヤ (@TarkoSmash) 2015, 1月 31
アルドノア・ゼロ 4話感想 マリト大尉、敵を鹵獲するという大戦果(イナホのアシスト付きだけど)。トラウマも快方に向かっていてよかったね。新キャラの火星騎士、他の騎士よりだいぶ現実を見ていたな。この先和睦に貢献してくれるのかな。 #aldnoahzero
— 金太郎 (@kintaro654) 2015, 1月 31
『#アルドノア・ゼロ』16。デューカリオンの護衛? そんなん鞠戸大尉に任せて大丈夫なのか、と思ったら。対火星ロボ戦での、計器チェックの重要性を学んだユキ姉、有能。それに引き換え火星騎士は学習しないな。対火星戦で使えたりしないだろうか、鹵獲機体 #aldnoahzero #bs11
— 好古真之 (@yoshiful_saney) 2015, 1月 31
「仕方ないか」 勿論この時、画面は伊奈帆の左目を映す。 左目と自分の比率をどこまでいじるのか。 この敵を討つにはより自分を捧げ、捨てるしかないと伊奈帆は決意している。 #aldnoahzero pic.twitter.com/TSvmE6D4Hv
— 相楽 (@sagara1) 2015, 1月 31
デューカリオンが去った基地をタルシス1機で殲滅せしめた今回のラスト、ここまでの流れでは必然と思う一方で、腹を決めたスレインの有能さが強調されればされるほど不在の伊奈帆の圧倒的な異能ぶりも露わになって、大人は何をやってるんだと臍を噛みたくなるのもまた事実。 #aldnoahzero
— 礼堂奈宇@シムーンをとことん熱く語り隊 (@nowraido) 2015, 1月 31
マズゥールカ卿;;;;;設定画の立ち方可愛いすぎてもう;;;;;;;; #aldnoahzero pic.twitter.com/4aibf938eJ
— 彦星エイク@新伯爵ズ生きて (@Eycktter) 2015, 1月 31
伊奈帆の最後の一言「仕方ない」が義眼についてなんじゃないかと考えると今後の展開は悪い方にしか行かないような気がする。心から感情を失って機械人間になる伊奈帆くんなんて見たくないのだが・・・。 #aldnoahzero
— じゅの❣ (@yukr_rhajime004) 2015, 1月 31
あ、カタフラクト・デューカリオンと同じような能力を持つオボッチャマ伯のカタフラクト。まさにマリトさんのリベンジ。 #aldnoahzero 月を砕いてとあるが…、月の残骸、空からの攻撃がヘブンズフォールの代役か。
— へ~ジック (@nainainiinii) 2015, 1月 31
スレインには確固とした目標があって、それの為になりふり構わず行動している感じだけど、その目標が今の所分からないからモヤモヤするなあ(´・ω・`)姫の事が第一だとは思うけど…やっば火星改革?自分で殺したもののザーツバルムの言葉を手本にしてるんだねー #aldnoahzero
— 烏丸秋 (@trashcan_fall) 2015, 1月 31
「アルドノア・ゼロ」16話。復活の鞠戸大尉。鞠戸大尉とユキ姉がいつものかませポジションに配置されて気が気じゃなかったが安定の伊奈帆さん。大人の見せ場も残してくれる。あと火星勢にもうロクな騎士がいない。ザーさんの受け売りだけのスレインくらいしかマシなのが。 #aldnoahzero
— デレスケ (@Dereniel01) 2015, 1月 31
それにしてもイナホ無双が止まらない(スレイン無双も相当だけど)2人が今抜けた場合。地球はどうしようもない。スレインが抜けたら大打撃だけど、火星側はなんとか戦えるだろうけどね #aldnoahzero
— 濁りやすい生き物 (@abhlodairh) 2015, 1月 31
伊奈帆の最後の「仕方ない」は、「デューカリオンが離れた後だし、相手があのスレイン・トロイヤードとその機体タルシスだから、トライデント基地を自分たちが救えない結果になったけれど、まあしょうがないか」ってことですかね… #aldnoahzero
— あー (@floria_mint) 2015, 1月 31
「仕方ないか」ってやっぱりスレインに勝つ為にもっと自分の身体に負担かけるようなユキ姉が悲しむような事するんだと思う #aldnoahzero
— (・_・) (@hsmn_or2) 2015, 1月 31
マリト大尉、トラウマ克服できてよかったね回。相変わらず補正の高い伊奈帆とスレイン+タルシス。結局タルシスの能力は予知にしか見えないほど超高速演算処理能力なのかなと予想。しかし、そうなるとカタフラクトの操作や体感速度が謎ですね。もし思考加速だとアクセ(ry #aldnoahzero
— あらすじ (@yukisanu) 2015, 1月 31
でも、もしタルシスの未来予測だとしたら伊奈帆は「情報収集の結果」によるものって思ってるし、タルシスの未来予測という火星カタフラクトの中でもトップクラスの能力をどう打破するのか気になるわー #aldnoahzero
— タオちん (@taochin) 2015, 1月 31
今回退場した伯爵は「地球に侵略地以上の興味を持っている」「地球人に恨みはない」ってやっぱ火星騎士初の良い人だったもよう。退場が惜しまれる。生け捕りはしてないよな??情報を得るために捕虜になってたらいいんだけど(´・ω・`) #aldnoahzero
— タマ (@tamagoto103) 2015, 1月 31
マズゥールカさん、捕らえられたのなら是非地球軍についていただきたいものです…
紹介文の所に地球には侵略以上の興味があるって書いてあったし…
実際、戦争はそんな甘いものじゃないから、可能性としては低いですけど…
#aldnoahzero
— わみ@2/7は伊奈帆のHBD (@wamiaz) 2015, 1月 31
ザーツバルムが居なくなったのは痛いだろうな…
スレインも今は実力で皆を黙らせてるだろうけど、ザーツバルムが居なかったらもうとっくの昔に死んでたよ。何だかんだで自分の背中を見せ続けて戦いを学び、生きていく術も学んだという辺りではきちんと世話していたと思う。 #aldnoahzero
— Ami@怠惰な憂鬱推し (@sakura01250928) 2015, 1月 31
相手が重力をいじる機体だから大尉のトラウマに響いたんだろうか… #aldnoahzero
— やざらびっと@おいでよ島村の沼 (@zrsmj) 2015, 1月 31
この大尉別人じゃないのかww #aldnoahzero
— まいと[ユリ] (@might_be) 2015, 1月 31
ヘブンズ・フォール時の体験によるPTSDを克服したのかは不明だけど、鞠戸大尉が一歩前進した感じで嬉しい。大尉が基本性能で劣る地球のカタフラクトを駆って善戦している中、たった二発で戦況を引っくり返す伊奈帆くん(withアナリティカル・エンジン)半端ない。 #aldnoahzero
— りん@ちぇり☆すの (@sio_Lin) 2015, 1月 31
あとイナホの義眼凄すぎだろ…
デューカリオンが静止軌道上のいるわけでもないのにピンポイントで当てちゃうんだもんなぁ…
コアとか暑くならんのかな?
#aldnoahzero
— Dιδëlις*mëδις (ディディ) (@ufcok_balot) 2015, 1月 31
(*´∇`*)鞠戸さんはお酒が抜けたからヤサグレキャラが抜けたですかねン?お酒が入ってる鞠戸さんも残して欲しかたですがw #aldnoahzero
— 鞠戸ロ大尉!アニー吹替良♪@イマナミトロ (@imanamitoro) 2015, 1月 31
敵が攻撃的でなかったにせよ大尉働き過ぎじゃないですか?
#aldnoahzero
— ぷらなす (@kdmkzk2722) 2015, 1月 31
今日で37家門が3人出てきたね。37家門はクルーテオ、フェミーアン、ザーツバルム→スレイン、マリルシャン、バルークルス、マズゥールカ、そして基地にいた2人の計8人が出てきてる。あとの29人のうち雷、レーザーの2人は1期で登場だから残り27人。 #aldnoahzero
— 鹿角 / kazuno (@musashi_amy) 2015, 1月 31
アルドノア・ゼロEP16を視聴。ワクワク楽しく見ることができました。SFネタとしては今回は「潮汐力」がポイント。ニーヴンのファンの方でしたら『中性子星』といえばおわかりでしょう。あまりに短い距離で重力に差が生じることで、物体が引きちぎられるアレです
#aldnoahzero
— 銅大 (@bakagane) 2015, 1月 31
今回の火星カタクラフトのくるくる浮かんでいる球体は、アルドノア・ドライブによって、ひとつひとつが重力波を生じさせているのだと思います。ここで単に重力が強いだけであれば、周囲の物体を一方的に自分に引き寄せるので、かえって自分が危険になります。
#aldnoahzero
— 銅大 (@bakagane) 2015, 1月 31
生じた重力波は互いに打ち消し合うかどうかして、パルスのように脈打っているものと思われます。大尉たちが気分悪くなってるのは、重力の急激な差による「酔い」ではないかと。重力波は、いかなる装甲でも遮られません。ある意味、防ぐ手段がない。
#aldnoahzero
— 銅大 (@bakagane) 2015, 1月 31
イナホがオーディンだとして、スレインが狼になっていくのなら狼はフェンリルをあらわしていてイナホ呑み込むのか、とか一瞬思ったけどあいつフェンリルってガラじゃねえ #aldnoahzero
— マルキ・ド・宮塚恵一 (@miyaduka) 2015, 1月 31
北欧神話なぞってるからオーディンであるイナホに食らいつくのはスレインで決定なんですがイナホ君の最後の一言気になりますねぇ
それとスレインは認められたにせよ一人だよな・・・
#aldnoahzero
— ぷらなす (@kdmkzk2722) 2015, 1月 31
火星カタクラフトは単騎で攻めるのをやめろ!ジェットストリームアタックくらいしないとイナホの裏をかくのはむりじゃないかな? #aldnoahzero
— ユズキ@nzk (@yuzuki_yzk) 2015, 1月 31
アルドノア・ゼロ 第16話、ご視聴ありがとうございました!鞠戸さん…!! #aldnoahzero pic.twitter.com/anCRCmKHec
— 小松未可子 (@mikakokomatsu) 2015, 1月 31
≪ 「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞」 第17話 久々の面々と再会!ヒルダどこ握ってんだ!? | HOME | 劇場版『ラブライブ!The School Idol Movie』6/13公開決定!ビジュアルポスターも登場! ≫
≪ 「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞」 第17話 久々の面々と再会!ヒルダどこ握ってんだ!? | HOME | 劇場版『ラブライブ!The School Idol Movie』6/13公開決定!ビジュアルポスターも登場! ≫
Author:ヤクシャ
リンクフリーです
詳細・ご連絡は→こちら
@yakusya6453さんをフォロー
『すずめの戸締まり』Blu-rayコレクターズ・エディション 4K Ultra HD Blu-ray同梱5枚組(初回生産限定)
世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER 初回生産限定パッケージ版 【同梱物】【早期購入特典】
FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)
POP UP PARADE 機動戦艦ナデシコ ホシノ ルリ ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
グリッドマン ユニバース ヒロインアーカイブ 限定スペシャルエディション
ARMORED CORE Ⅵ FIRES OF RUBICON 【数量限定特典】MELANDER C3 G13 特別仕様「TENDERFOOT」 同梱 / [PS5 コレクターズエディション]
機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスターComplete Blu-ray BOX
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
超探偵事件簿 レインコード【予約特典】オリジナル書き下ろし小説 同梱
【メーカー特典あり】ひろがるスカイ!プリキュア 【Blu-ray】vol.1 (ICカードサイズステッカー4枚セット付)[Blu-ray]
【A限定】ふたりはプリキュア~20th LEGENDARY BOX~(オリジナル特典)(全巻購入特典)(メーカー特典)(オリジナル仕様 配送BOX対象(パンフレット付))[Blu-ray]
劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 宝多六花 ノンスケール 組み立て式プラスチックモデルキット
劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 新条アカネ 可動プラスチックモデルキット ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル
小説版ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 紅蓮の剣姫~フレイムソード・プリンセス~ (電撃文庫)
機動戦士ガンダム 水星の魔女 vol.3(特装限定版) [Blu-ray]
アサシン クリード ミラージュ 【早期購入特典】「四十人の盗賊」プロダクトコード 同梱
POP UP PARADE ヱヴァンゲリヲン新劇場版 アスカ ラングレー ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] ネグリジェVer. 1/7スケール
ブルーアーカイブ Blue Archive 一之瀬アスナ[バニーガール] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
タケヤ式自在置物 風の谷のナウシカ 王蟲[小] 碧色ver. アクションフィギュア
Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト