何この鬱展開……あり得ない((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル #pp_anime
— 河野 (@orbitalpiriod) 2014, 10月 30
まじかよ…これはキツイ。 #pp_anime
— 那瀬ひとみ(HitomiNASE) (@nase1204) 2014, 10月 30
今回グロすぎでしょ・・・展開がゲスすぎる #fujitv #pp_anime
— ユウ (@Uhanakana) 2014, 10月 30
ああ、成程。管理官もまた裁かれる対象なら撃てるかどうかが知りたかったのか。 #pp_anime
— 大和 (@0_equal_all) 2014, 10月 30
#pp_anime #fujitv pic.twitter.com/vEGKt32wOz
— くーるぜろ feat. りんかる (@zephel01) 2014, 10月 30
狂ってる #pp_anime
— ちゃんきど (@chan_x_kido) 2014, 10月 30
朱も濁ってしまいそうだ #pp_anime
— れいずまん (@ksk_reiz01) 2014, 10月 30
朱ちゃんの表情が悲痛すぎた #pp_anime
— きのぴ@実況垢 (@kinopi_rt) 2014, 10月 30
カムイはドミネーターの習性を調べてる。警察は新型ドミネーターの実験をしている。どこにも正義なんかない #pp_anime #noitamina #fujitv
— SW2010 (@SunnyWalker2010) 2014, 10月 30
ポゥン #fujitv #pp_anime pic.twitter.com/ekq6DbbeQS
— マキャ streamline 7770 (@TEC_Arrowhead) 2014, 10月 30
!? #pp_anime
— あき@実況なう (@188akjk) 2014, 10月 30
ファッ!? #pp_anime
— 実況します (@hameln_v4) 2014, 10月 30
このおっさんも死ぬのか…… #pp_anime
— アギーラ木村 (@aguilaKMR) 2014, 10月 30
うわーーー よく放送できたな… #pp_anime
— かじか (@kajikatohituji) 2014, 10月 30
えええええ #pp_anime
— ゆず@スフィア徳島お疲れさま! (@yuzu_tw) 2014, 10月 30
おっさんこれで生きる喜びを知れたのか #pp_anime
— シュウ (@Shu_say) 2014, 10月 30
やはりPSYCHO-PASSの二期はエグいな #pp_anime
— まあじ@えたーなるもげㄟ( ・ө・ )ㄏ (@maji_anchan) 2014, 10月 30
ドミネーター、悪い方向に大活躍でしたね。。。 #pp_anime
— たこミミ (@tacoyakiman) 2014, 10月 30
カムイは何もんなんだよ・・・ #pp_anime
— ポポ@ろじ太君 (@med_lun) 2014, 10月 30
王陵りかこの父親もユーストレス欠乏症だったかな
— 伊織 (@iwo130) 2014, 10月 30
サイコパスで一番ぐろいえぐい回だった・・・・・・・・・・ #pp_anime
— もの^^∇<時雨新譜待機 (@monogsa) 2014, 10月 30
ちょっと…今たぶん色相やばい… #pp_anime
— あこっぐ (@akog0805) 2014, 10月 30
かつて人であった、人ならざる人を裁くシビュラに色を問うか #pp_anime
— くろーと@実況垢 (@croth_rothG) 2014, 10月 30
いやシビュラにのっとった正しい行動だけどね #pp_anime
— しじみは神喰う提督 (@443_ssm) 2014, 10月 30
青柳さん執行された(泣) #pp_anime
— アッキー@残念系偏食王子 (@Aki_Shooter) 2014, 10月 30
やめろおおって叫びたくなる展開だったな #pp_anime
— すっとこどっこい (@kadouuz) 2014, 10月 30
サイコパス過去最高に頭おかしい回だった(確信) #pp_anime
— なかさん ▷GRたまアリ2ndDay (@nakasan_sawawa) 2014, 10月 30
今期の推しキャラ青柳さんだわーと思った途端に退場してしまいどうしていいかわからない。 #pp_anime
— まりあ執行官@紙の本を買いなよ (@day_spring6) 2014, 10月 30
かなしいわ…青柳さん優秀だったのに…… #pp_anime
— ラルア (@Larua36) 2014, 10月 30
しかも規制しない……さすがっす #pp_anime
— まこぴー (@truth7fe) 2014, 10月 30
やっぱり槙島とは根本的に違うんだろうなかむいは #pp_anime
— ぎん (@gi__nnn0091) 2014, 10月 30
サイコパスの犯罪者おじいちゃん達は幸せそうに逝くな。 それに比べて、頑張る女子は……。 #pp_anime
— とかげ娘 (@tokagemusume) 2014, 10月 30
こうなったらもう犯罪係数基盤そのものが揺らぎすぎてるのになぁ もう事実も何も関係なく、数字しか見えてないところが怖いね #pp_anime
— ビスコ (@visuko) 2014, 10月 30
この眼鏡ジジイが殺人によって生きる喜びを感じてるのは分かるのだけど、相手が死んでいる、でも自分は生きてる!という相対(?)で喜びを感じているのか、それとも相手が死んで周りがパニックになってるのを見ることで恐怖を感じ生きてる実感が湧くのか、どちらなのだろうか。 #pp_anime
— ヱイン(에인)The敗戦アニメヲタク (@einbelt_a) 2014, 10月 30
璃彩は天国で神月に会えて幸せになれるんですよね;;;;;;;; #pp_anime
— むつきはノイタミナで耐え忍ぶ (@picu_slu) 2014, 10月 30
シビュラはこの世界を維持するためなら本当に人間なんてどうでもいいんだな。犯罪者とか普通の人とか。今までは社会を維持するための必要悪な面も認めていたけど。あまりにも黒すぎる #pp_anime
— ジョン221号 (@abhlodairh) 2014, 10月 30
一期に比べれば大したことないなと思ってた時期が私にもありました #pp_anime
— 灰塵@ゆえつぶっ! (@katanaka000) 2014, 10月 30
これじゃ、ただでさえ、人員少ない監視官が少なくなって、また、特例の未成年監視官増えるじゃねえか #pp_anime
— ヒビゴン (@saikaetuko) 2014, 10月 30
霜月監視官の性格を早くなんとかだな… 1期終わりですごくこの子に期待させられたし #pp_anime
— Léö@異能バトルの!暁のヨナの重要性! (@Oso_Oregairu) 2014, 10月 30
犯罪係数が高いからってバンバン撃っちゃうのは問題だよなー #pp_anime
— 724 (@am_724) 2014, 10月 30
霜月監視官がサイコパス濁らせる未来しか見えにあ #pp_anime
— しゃー (@rtshaaaa) 2014, 10月 30
シュビラの色なぁ…白に見せかけたどぶ色じゃないかな… #pp_anime
— 夏姫 (@natsu8k) 2014, 10月 30
ユーストレス欠乏症の患者の色相が無色透明なら、WC?の意味が何となくわかるような
— 金属芋虫 (@MolgaCanory) 2014, 10月 30
今回の係数は「ユーストレス欠乏症」隠蔽のための処刑かな…シビュラちゃん一発目から青柳監視官仲間の手で処刑させるとか本当にシビュラちゃん
— ろー【クラクラM02】 (@inversionjoker) 2014, 10月 30
この事件を見て美佳が何を思うかが重要だよなぁ #pp_anime #fujitv
— はるおん☆スフィア1227 ギミレボ真礼 (@haruonsphereR3) 2014, 10月 30
何時の時代も法の抜け穴が存在する。そろそろこのシステムにも限界が出てきたということかな #pp_anime
— オレノサンマ (@Goal_Is_soul) 2014, 10月 30
これくらいエグい方がストーリーにリアリティを持たせれるのかもしれないけど、今回はちょっと見るのが辛かったな… #pp_anime
— TAKAHIRO遅漏でごめんなさい。 (@takahiro_045) 2014, 10月 30
わりと本気で震え止まらないし青柳さんが…青柳さんが… #pp_anime
— みわ@忙しくてツイ減なう (@mw_raindrop) 2014, 10月 30
三係の新庄要執行官、元は青柳監視官と一緒に二係の監視官だったんだよね… 青柳さんは三人も同僚が執行官落ちしていく姿を見てて、愛する人を自らの手で執行しなきゃいけなくて…その上……止めて青柳さんのライフはもうゼロよ(;ω;) #pp_anime
— クロ (@krpatta) 2014, 10月 30
3係は禾生の支持かな?シビュラの維持が前提だし #pp_anime
— のあ (@narika424) 2014, 10月 30
ぶっちーが、グロいといった意味がわかった。 #pp_anime
— ザキヤマ系クズ (@zakiyama424) 2014, 10月 30
うぅ……回が進むごとに強烈に…… #pp_anime
— 蒼穹 ~そら~ (@Strike_ZZ00) 2014, 10月 30
貴重なセクシー下着さんが・・・・・・・ #pp_anime pic.twitter.com/pvWPjR54nc
— いおり村長 (アキバ地獄!) (@IoryHamon) 2014, 10月 30
グロ回だったな、ほんと!色相濁った感すごい…すごいみんな死ぬんだもんんんん。霜月さん無能ですね〜色相濁らないの? #pp_anime
— ちーたん (@B_BB_NC) 2014, 10月 30
#pp_anime シビュラシステムは正義でありうるか?シビュラ自体の善悪は誰が計りうるか?
— 絶崎 (@taezakinZ) 2014, 10月 30
監視官2係は全滅だし3係はシビュラの狗っぽいし1係は1人無能だし朱ちゃんの負担重すぎるな(下の執行官が有能そうなのがせめてもの) #pp_anime
— 【滅亡天使】ユウイ/鷹月 (@mondwind) 2014, 10月 30
素晴らしい黒パンツブラジャーが無残に飛び散るような世界は滅びるべき #pp_anime
— クロコ/突貫 (@tabinchuHTR) 2014, 10月 30
地上波で何故放送出来たノイタミナ!?シリーズ •屍鬼:人体実験&解剖 •空中ブランコ:勃ちっ放し •ガリレイドンナ:社長銃殺(餃子の王将社長銃殺事件騒動の真っ只中) •サイコパス2:警察による市民虐殺←New! #pp_anime pic.twitter.com/2PbrXgaQbq
— ヱイン(에인)The敗戦アニメヲタク (@einbelt_a) 2014, 10月 30
朱ちゃん以外全員死んでもおかしくないな #pp_anime
— ひろ@2軍のファンタジスタ (@hironizumu) 2014, 10月 30
『PSYCHO-PASS サイコパス 2』4話見ちゃったよ…。大量殺戮で幕引き、しかも青柳さん仲間に殺されるって…。予想してた結末のさらに最悪の結末見ちゃったよ…。未だに体の震え止まらないし、これどうするの今後…。 #pp_anime
— 平田 一 (@walkwithyou71) 2014, 10月 30
シュビラに支配された世界は狂っている #pp_anime
— ふり (@roLoy417) 2014, 10月 30
シビュラ側ならエリアストレスが跳ね上がって犯罪係数上がったらそいつも社会に悪影響だし、原因だろうがなんだろうが殺して他の正常な人を守る。正常な人も犯罪係数上がらないように感染症を防ぐかのように潜在犯を殺す、ということか。 #pp_anime
— だみん (@sleeeeeppppyy) 2014, 10月 30
局長は朱のサイコパス試して遊んでるのかね #pp_anime
— かじか (@kajikatohituji) 2014, 10月 30
とりあえず事件の被害者もセラピー無しでドミネーターでその場で執行するのはやめたほうがいいと思う(1期1話から思っている感想) #pp_anime #noitamina #anime
— Puppet Master (@5th_student) 2014, 10月 30
青柳さぁぁぁああああああん。゚(゚´Д`゚)゚。 #pp_anime
— 小池波っ平 (@A9_73) 2014, 10月 30
シビュラが何色か?それは免罪体質集団だからホワイト…にしてもカムイくんは免罪体質とかシビュラの正体知ってるのかな? #pp_anime
— クロン・ブルースト (@curon_7) 2014, 10月 30
霜月さんは未熟な上に無能っていいとこなしだな #pp_anime
— あこっぐ (@akog0805) 2014, 10月 30
1期よりエグイの納得。霜月さん無能すぎると思ったけど、あれが有能な一般的監視官の思考ってことかな。朱の方が異端児という対比かな #pp_anime
— moondrop (@moondrop) 2014, 10月 30
前回のギノさんと青柳さんのお酒を酌み交わすのはフラグだったのか…つらい #pp_anime
— 蓮華 (@RengE_AzamI) 2014, 10月 30
アニメ PSYCHO-PASS サイコパス 2 被害者なのに強制的に色相濁らされて殺されるとか…それに対して3係の面々が何の抵抗も示さずドミネーターの言いなりに執行していくのが怖い…。 #pp_anime
— 二酸化 マンガ (@manga_dioxide) 2014, 10月 30
グロ耐性はそこそこあるつもりだったが今回はかなりやばかった... #pp_anime
— エムシ (@emushi629) 2014, 10月 30
青柳さん執行官落ちか?と思ってたけどその方がマシだったな。もっと酷い... #pp_anime
— ちーくん (@mrmyht) 2014, 10月 30
数字だけで判断して、目の前で起きている事象自体に対応出来ない。これも1期に市民が街中で刺殺された女の人見てるのに重なる。それを今度は監視官がしてしまった。下手したらこれ、執行官側にも動揺とか疑惑、反発心抱えそうだよなあ。 #pp_anime
— 大和 (@0_equal_all) 2014, 10月 30
コミック版パトレイバーの「悪いことをしそうだからと逮捕するわけにはいかない」「警察は負け戦なんだよ」とか原作攻殻「死人は黒幕を吐かないのよ」「素晴らしい!どうやって追跡したり囮にしたりするつもりだ?」の真逆の世界だな #pp_anime
— まきもgpfb (@makimogpfb) 2014, 10月 30
しかしこの勢いだと1係からもけっこう死人でそうだな今回。 #pp_anime
— バーニング (@burningsan) 2014, 10月 30
今週は執行対象が多すぎた。 #pp_anime
— ドリ (@piyopiyooopi) 2014, 10月 30
この事件は…朱ちゃんが一人で立ち向かわなきゃ、終わらないのでは。カムイはシュビラが犯罪者達の脳の集まりとは知らないけど、何か勘付いてるんでしょうから。うーん。でも、宜野座さん位しか使えなさそうな。゚(゚´Д`゚)゚。 #pp_anime
— 八坂梨花 (@rikarikayyyy) 2014, 10月 30
システムの矛盾を暴いて人の人らしい部分を誰より求めた槙島とは違って、鹿矛囲はシステムそれ自体の存在意義を問い、壊そうとしている。思考がどの程度歪んでいるのか、逆に歪みすぎて真っ直ぐなのか。 #pp_anime
— むつ (@m_ts_m) 2014, 10月 30
色相が濁れば加害者か被害者かなんて関係ない。朱の視点で見てるから忘れがちだけど、色相が濁ることが悪なのだったね。。前作最初の事件で被害者を救おうとした朱はイレギュラーな存在だった。それは2になっても変わっていないってことか…。 #pp_anime
— ふじ (@Nadia_sound) 2014, 10月 30
目の前で人が撲殺され、目の前で監視官がドミネーターで執行され、それで正気で色相を保ってられるような人は普通いないだろうね… #pp_anime
— ゆきうさぎレミィ@お金とおにゃのこほしい (@lsrrebirth) 2014, 10月 30
何が悪で何が起きたのかを調べることすら放棄するような強襲用ドミネーターの登場はもうカムイにとって願ったりかなったりやん #pp_anime
— 良太郎@モバゲーのマキ (@Ryotaro_Freedom) 2014, 10月 30
市民をただ殺しまくった公安の存在意味とは? #pp_anime
— 絢刹P@時獄篇 (@Thousand_early) 2014, 10月 30
あああ、とんでもない回だった!こっちの色相が濁っちゃうよ!有能な監視官が理不尽に殺されて、無能なくせに反発ばかりしてる新人監視官が無傷な現実……。いやマジで朱ちゃんの色相の濁らなさ加減よりも、霜月監視官があれでクリアな方が驚きだよ!(*`Д´)ノ #pp_anime
— みちる (@amegogo) 2014, 10月 30
カムイは内閣大臣と青柳監視官を使って、ドミネーターで監視官を裁けるのかをテストしたってことか… ふざけたやり方だな。#PP2分析室
— トシカズ@Bargain girl (@toshikazuprx) 2014, 10月 30
一期の頃もヘルメット事件の頃は結構きつかったからなぁ…今回もキツかった… #pp_anime
— 夏姫 (@natsu8k) 2014, 10月 30
強襲型ドミネーターの障害物があっても撃てるのってより対象である人間から距離が出来ていて、戦争がゲームになっていく、に似たものを感じる。より相手が同じ人間からビジョンとして出来上がった敵や排除対象になっている。こんなのもう執行でもないよ… #pp_anime
— 緋彗 (@hisui_SKOHC) 2014, 10月 30
局長曰くドミネーター撃たせるのがドローンじゃんくて執行官監視官達なのは民衆にシビュラを信用させるための末端だからじゃないっけ? 完璧なシステムよりも信頼される方が〜って下り #pp_anime
— 色相ライトグリーン99.1〻@∋OЯБ∈ (@ACRYLIC_ORB) 2014, 10月 30
青柳さんのセクシー係数上げに上げといてあの展開はさすがというか何というか #pp_anime
— ぽんりさ (@chaos_risa) 2014, 10月 30
生きてるって素晴らしいねぇ #サイコパス #pp_anime
— Yonemamushi Sandayu (@Yoneru) 2014, 10月 30
カムイの顔の傷はなんなのだろう。整形の手術痕だともっとキレイだよね。気になる。。 #pp_anime
— ふじ (@Nadia_sound) 2014, 10月 30
常識に囚われ、目の前の真実に目を向けられない人間は淘汰されていくのだろうな。執行する側の人間を今のシステムでも消すことができることを証明 した以上、このシステムに依存してきた価値観は崩壊し、公安の存在の意味も失うだろう。 #pp_anime
— インフレイムス最高 (@inflames_deth) 2014, 10月 30
ヨブの救済ってタイトルだからヨブ記あたりに何かヒントがあるかと思ったが、よくわからんな。 気になる部分は神様がヨブに質問をしたこのあたり。 「お前はわたしが定めたことを否定し自分を無罪とするためにわたしを有罪とさえするのか」 #pp_anime
— グレイゴースト (@grayghost001) 2014, 10月 30
しかし…青柳監視官は不憫だよ。色相濁ってまで最後まで監視官として市民を守ろうとしたのに身内にまるでモノ扱いみたいに何の躊躇いもなく執行され殺されたんだから… #pp_anime
— きれいなおねえさま (@kireinaonee) 2014, 10月 30
自分がボロボロになっても監視官という職を全うしようとした青柳さんの最期がドミネーターに執行されるってなんなんですか… #pp_anime
— みー@PPネタバレアカ (@fallen_s1) 2014, 10月 30
霜月さんは女子高生だった1期の頃のままなんだな・・・。優しい弥生さんが好きで、何を見てるかわからない先輩は気に入らなくて、友達を殺した潜在犯が許せなくて、自分が誰かを死なせるなんてことは認めたくない。子どものままの彼女には、自分の行動の責任を取る覚悟が無い。#pp_anime
— ひろにか@Φブレとハマトラとカゲプロ好き (@hironika) 2014, 10月 30
ただ、あの社会の場合、責任を取れないのは霜月さんばかりではないとは思う。大人も概ねあんなものだろう。自分自身が負うべき責任をシビュラに預けて楽になろうとしただけだったのに、それと一緒に自由や権利までシビュラに持って行かれてしまったのが、あの社会の人々。#pp_anime
— ひろにか@Φブレとハマトラとカゲプロ好き (@hironika) 2014, 10月 30
#pp_anime 現時点で、一番色相が濁ってるのは霜月かね?そろそろ執行官堕ちしそうではあるが…そもそもこいつがエリミネーターブッ放せる肝っ玉ねーっぽいんだけどな。
— ハラダアキノリ (@Bakushin_O) 2014, 10月 30
#pp_anime 美佳ちゃんのカリカリ&役立たずぶりが当時の宜野座さんより目に付く気がするのは、朱ちゃんが先輩だからかね。本人はパワハラ受けてる気分なんだろうと。……弥生さんが上手く動かしてくれないかな(笑)。
— 紅 かや@型月ツイ増加傾向 (@9071kaya) 2014, 10月 30
霜月はまぁこのシビュラにどっぷりなところから成長していくのだろうし、あえて嫌な感じに見せてるのだろうとあまり嫌いにならないようにしてたけど……今回は酷すぎて嫌いになるよ #pp_anime
— ジョン221号 (@abhlodairh) 2014, 10月 30
ストレスを受け入れることとストレスに押しつぶされることとの違いを彼はどのように考えているのか。そもそも鹿矛囲の言う救いとは?何をもってその表現を用いているのか。鹿矛囲信者のやつらとは違う意味で使っている気がする。 #pp_anime
— むつ (@muuuuutsuu) 2014, 10月 30
犯罪係数が高ければそれが誰であろうが構わず撃つっての1期の1話から変わらないこの世界の公安のスタンスというかルールというか常識でそこに疑問符を持つのが朱ちゃんくらいしかいない…ってのはわかってんだけどそれにしてもひでぇな… #pp_anime
— はおりとです!@二枚舌 (@fandbk) 2014, 10月 30
っていうか、狙撃ドミネーター撃ったのは執行官だよね?あの時青柳さんはドミネーター持っててオンライン、犯罪係数が判定されるなら個人も判定されてる筈で、仮に係数ぶっちぎっててもあくまで「任意執行対象」のアナウンスがあるんじゃ?射程距離と引換にその辺ザルって事? #pp_anime
— 3106@2期期待指数オーバー300 (@3106riku) 2014, 10月 30
これはまた新たなアナーキーテロリストが出てきた感じ。シビュラシステムへの闘いに際して、槙島先生は協力者(パトロン)はいたけどあくまで孤高に闘っていたのに対して、鹿矛囲某は模倣者(パーティ)を殖やしていく闘い方、という雰囲気。 #pp_anime
— りん@10/26サンクリ65カ05a (@sio_Lin) 2014, 10月 30
青柳監視官は間違った行動はしていない。自分のサイコパスが濁ってしまうことを承知の上で犯人を斬りつけたんだと思う。監視官として、公安としてそこにいる人達を守るために。それでも皆殺されてしまったことがなんか悔しい(;_;) #pp_anime
— 和恋 (@another_Winter_) 2014, 10月 30
#pp_anime 後輩ちゃんやっぱり未成年設定だからこその、ゆとりっぽさが出たね。ずっとこのままじゃなくて、朱っぽくとは言わないけど……大人になっていって欲しいものです( ´-` ).。oO
— 砂糖 (@Do_not_sweet) 2014, 10月 30
霜月ちゃんはなーーー。。もうちょっと気骨があるタイプだと思ってたよ。それが朱に対する反発からくるものであってもね。 #pp_anime
— ふじ (@Nadia_sound) 2014, 10月 30
宜野座さんはちょいちょい無能だったけどとっつぁんとか狡噛さんとか、理解してくれてる人がそばにいたからまだなんとかなってたのかな。だれか霜月支えてやれよ。孤立してたらもうどうにもなんねーよ… #pp_anime
— あこっぐ (@akog0805) 2014, 10月 30
たぶん四話みた結果「霜月が〜」みたいな霜月に対する感想は溢れかえるであろうが、彼女はあの場で1番「人間」臭かったと思うのよね。「責任が〜」っていうセリフを考えると、保身に走ってしまっていたいかにも「人間」であると思うのよね。てかそもそもこういう作品やろ。#pp_anime
— Ansony-siroiwa (@Ansonynandaze) 2014, 10月 30
友達を見殺しにするか槇島を銃で殺すか(システムか正義か)の選択を迫られて朱ちゃんは結局槇島殺害を選べなかった。最悪の結果となった。青柳さんは自分の色層が濁ってでも正義を貫いて犯人を殺す覚悟で向かっていった。最悪の結果となった。どう足掻いても絶望しかないな。 #pp_anime
— 蜂蜜ゆず (@kiwi17xxx) 2014, 10月 30
人間性をすべて数値化して判断し、人間の本質は見ようともしない。そういう考え方が現実社会でもなくはないんですよね。数値で管理することができれば楽でしょうけど、人間扱いされていない気がして、個人的には抵抗があります。#pp_anime
— とーの@藤野 (@relax_tea) 2014, 10月 30
マキシマとカムイの違いを考えてみたけど、マキシマがいたずらに他者に同情しないのに対してカムイは異常な位他者に寄り添っている。またマキシマが個人主義的な一面があるのに対してカムイは今回「皆のために」をやたら強調しているきらいがあった #pp_anime
— ギルバート (@gilbert0515) 2014, 10月 30
カムイは実験って言ってしまった時点でシビュラと変わんねぇんだよな。人をモデルケースにしてるシビュラの方がまだ可愛げあるっての。カムイはシビュラから解放する人を殺してしまったし、カムイはシビュラに成り代わろうと無意識してるな。#pp_anime
— だみん (@sleeeeeppppyy) 2014, 10月 30
被害者である人質達を撃った公安の面々もそうだけど、強襲型ドミネーターで青柳お姉様を撃った人が犯人を撃ったか?と聞かれて「犯罪係数の高い方を撃った」って答えたのが凄く怖くて気持ち悪かった。ホロを纏う鹿矛囲くんを見ようとする朱ちゃんと正反対。人が居るのに見ない人々 #pp_anime
— 緋彗 (@hisui_SKOHC) 2014, 10月 30
にしてもカッコよかった #pp_anime pic.twitter.com/r9DPN9nQZD
— あすなん@fallen (@asuna065) 2014, 10月 30
俺も今執行対象かも…鬱が治らないうちにあんな虐殺シーン見たら… #pp_anime
— ダーくん (@DarkLucifer1986) 2014, 10月 30
もうどいつもこいつもシステムに依存しすぎや… #pp_anime
— はれのひと@魔法科ほのかちゃん! (@haretara117a) 2014, 10月 30
先週 ギノさんとお茶してた青柳監視官。 何かのフラグだと思ったら セクシーフラグ!?と 思いきや 死亡フラグだったなんて…… #pp_anime pic.twitter.com/3VwGSNUgHT
— 海豚@ドミネーター研修 (@ghost_present) 2014, 10月 30
動けよ!!霜月!!(。>д<) #pp_anime
— uj (@ujuzic) 2014, 10月 30
槇島を取り巻く犯罪者たちは英雄を楽しませようって考えで犯罪を起こしていたけど、鹿矛囲の周りの犯罪者は英雄そのものになろうとしてる #pp_anime
— エムシ (@emushi629) 2014, 10月 30
霜月監視官は監視官としての仕事を全うすることより、ただ自分が責任を負いたくないだけか。やっぱり朱ちゃんには遠く及ばないなと失望しました。責任を負う覚悟を持ってもらいたい。 #pp_anime
— 和恋 (@another_Winter_) 2014, 10月 30
霜月が処分を受ける可能性はあるけど、鹿矛囲があの状況を作ったってことは普通の監視官ならあのような行動をとるだろうと鹿矛囲が考えたから。だから霜月は監視官として間違ったことはしてない。 #pp_anime
— エムシ (@emushi629) 2014, 10月 30
まぁ今回の件で霜月監視官を無能と表現したものの、それはあくまで朱ちゃんとの比較によって導かれた印象であり、三係と比較すれば霜月さんの保身はごく自然。まだ動揺していただけ他との差違はあるかもしれない。 #pp_anime
— SAITO@提督業停止中 (@sj_saito) 2014, 10月 30
じーさんと青柳さんの犯罪係数 #PP2分析室 pic.twitter.com/XfSln3oCPi
— たみ@サイコパス垢 (@PP2_gnz) 2014, 10月 30
カムイの目的はドミネーターで監視官を撃てるかどうか。 カムイは朱を狙ってくるでしょうね。 #pp_anime
— 礼羅 (@u_a327_ray5) 2014, 10月 30
本来、この社会では朱ちゃんの方が変なんだよな。他の監視官達はけっして無能なわけじゃない 犯罪係数は絶対に正しいっていう安全神話を疑うという考えがないだけ。それが普通なんだよな #pp_anime
— かむかむ (@nirami_0096) 2014, 10月 30
二係って監視官全滅しちゃったわけだけどこれからどうなるのか。執行官たちは監視官が補充されるまでは一時的に一係と三係に振り分けられるとか?そーだったらラバストに二係の執行官がいるのも納得がいく。#pp_anime
— みー@PPネタバレアカ (@fallen_s1) 2014, 10月 30
霜月ちゃんだって自分の何と無く(ではないかもしれないけど)言った助言で幼なじみ(小説では確か想い人?)を無残な姿にしちまったんだから仕方ないんだよ〜いやそれでもちょっとやりすぎかと思うけど〜でも自分の浅はかな行動っていうものを人一倍怖がってる子なんだよ多分〜 #PP2分析室
— シイナ (@shinamon5102) 2014, 10月 30
4話タイトルの「ヨブ」は恋人を自らの手で葬ることになろうともシビュラの神託を信じて生き続け目の前で明らかな犯罪が起きていようとも最後まで物理攻撃に頼らず死んだ青柳さんてことかな #pp_anime
— 螺子市 (@nejicity) 2014, 10月 30
4話のタイトル「ヨブの救済」は簡単に言うと罪のない人への災い 今回も出てきた3話のタイトル「悪魔の証明」は、ある事実や現象が「全く無い」というように証明するのが非常に困難な命題を証明すること。今回は鹿矛囲が存在することの証明 #PP2分析室
— たみ@サイコパス垢 (@PP2_gnz) 2014, 10月 30
犯罪係数高けりゃなんでもいいのかよおおお #pp_anime
— 大倉 (@ikuEnoch13) 2014, 10月 30
先週、雑賀先生が自分と相対する事で事象を確認、真実に向かおうとした朱ちゃんに「俺を鏡として使おうって訳か。そういうのはもっと健全な人間にやってもらえ」って言って、朱ちゃんはメンタル美人だから問題無かったけど、青柳さんは人間らしさと向き合う中で嫌な鏡に当たったな #pp_anime
— 緋彗 (@hisui_SKOHC) 2014, 10月 30
あの釘の銃を持っていたのがカムイだったのかな。青柳さんをワザと離して様子を見たと。彼女は正しい事をしたのにこれでは悲しすぎる #pp_anime
— やすー (@yaszou1007) 2014, 10月 30
美佳ちゃんは苛々させられるけど、経験不足なのに上司に噛み付く・そのくせ責任は取りたくないからいざという時は自己判断ができない所なんかは見ててすごいブーメランだし、そういう主体性のなさが飼い慣らされてシビュラ社会を生み出したんだろうなと思うと怖い... #pp_anime
— かっぱ (@fish6fish) 2014, 10月 30
見える…私には見えるぞ、来週あたり朱ちゃんに責任逃れの行動を追及され、ムカ凹みして六合っちに泣きつこうとした所を六合っちからも「あんな事する監視官に命を預けようと思う執行官なんていない」とか言われて第二の宜野座を辿るクソアマメンヘラ美佳ちゃんの姿が… #pp_anime
— 3106@2期期待指数オーバー300 (@3106riku) 2014, 10月 30
槇島は人の本性を再認識させてシステムに頼った社会に疑問を投げ掛けてたわけだけどカムイはシステムに飼い慣らされた君たちは果たして人と言えるのか?人を洗脳するシビュラは正義なのか?って問いかけているよう。最終目的が違うのかな。槇島は人に、カムイはシビュラに #pp_anime
— 蜂蜜ゆず (@kiwi17xxx) 2014, 10月 30
強襲型ドミネーターが犯罪係数のみ計測、射殺(どちらかを選択して撃ったのは公安側の人間だけど)ということは、ユーザー認証は壁越しではされない(青柳さんとは判断されていなかった) 誤射したとしても犯罪係数が高くてはそれは正しいという判断になってしまうシュビラシステム… #PP2分析室
— かず (@sgt2kaz) 2014, 10月 30
OPの紫部屋が2係or青柳璃彩を指してるっていうのかなり確信してきた: ■部屋の絵:大輪の紫のバラに蟻が這っている…青柳監視官の最終的な色相はダークヴァイオレット/下着にバラの刺繍…蟻:須郷執行官(強襲型で青柳を執行した人)のジャケットのマーク&前髪も触覚ぽいし #PP2分析室
— 神青お幸せに(東京都在住:はんにゃさん) (@hannyagU) 2014, 10月 30
弱って一部枯れた薔薇は蟻が穴開けて巣を作って枯らす事がある…弱って一部枯れた薔薇(神月を失ってサイコパスが不安定になっていた青柳)に、蟻(須郷)が、巣を作って枯らす(外から破って穴を開けて死なせる)みたいな。じゃあ須郷の名前も「巣・壕」からきてるのかなと思ったり #PP2分析室
— 神青お幸せに(東京都在住:はんにゃさん) (@hannyagU) 2014, 10月 30
ドローン犬から出てる呼吸器によって犯罪係数が下がってるのでは #PP2分析室 pic.twitter.com/n5E83oKvYB
— たみ@サイコパス垢 (@PP2_gnz) 2014, 10月 30
朱ちゃんの立場が、こーちゃんとかぶる。槇島の存在をただ1人?信じ続けた彼と、神威の存在を信じてる彼女。まぁ、朱ちゃんが正しいんだけどね! #pp_anime
— 麻紀 (@Makibadtrip) 2014, 10月 30
一期最終話で異例の未成年採用だった美佳の危うさ(私が抱いた危うさ)が思いっきり露出してきた。嫉妬心や虚栄心、自己主張、差別、保身。大人ならある程度自制できたり割り切れるところが美佳はできずに、今回の悲劇を生んだ…。 #pp_anime
— 美麻理ユニバース@二期! (@subachami8) 2014, 10月 30
てか、全然考えてなかったけど、3係(に限らず公安)に朱ちゃんと同じように真実を知った上で傀儡になってる人間がいないとも限らないんだよなー…#pp_anime
— 3106@2期期待指数オーバー300 (@3106riku) 2014, 10月 30
これ(犯罪係数計測時の画面)を見る限りユーザー認識はされていないわけで 眼でキチンと人物を認識していなければいけないということですかね?所詮人の脳の集まりにしかすぎないわけですし はたしてこの新型ドミネをかむいは知っているのか 利用しそうだな~~~ #PP2分析室
— かず (@sgt2kaz) 2014, 10月 30
青柳さんが死んだことで2係がどうなるのか気になるところだが、おそらくこの先3係が出張りそうではあるな…。2係機能不全で3係とは連携取れず、美佳無能で朱孤立フラグ? #pp_anime
— 理彩 (@allred_risa) 2014, 10月 30
今回のサイコパス、一期から通してこんなに胸糞悪くなる回は初めてだった。首謀者や鹿矛囲サイドだけじゃない、公安局や一課サイドも全然ひっくるめて後味が悪すぎる。やりきれなさやもどかしさ、痛々しさばかりが積もる。 #pp_anime
— すい (@sui_as) 2014, 10月 30
朱の孤立も、朱の思考がどんどん狡噛さん化していくことに危惧するギノが関わってくるんじゃないかって気もする。ギノは朱の理解者たろうとするけど朱からは信頼去れてても一線引かれてるから、そこでギノ空回りそう #pp_anime
— 理彩 (@allred_risa) 2014, 10月 30
こう言ったら青柳さんクラスタにガラス片でぶち殺されそうだけど青柳さんは「殺される理由」はあったんだよ。青柳さん3話でも言ってたじゃん「自分の蓋」の話。最後の瞬間、青柳さんの中で理由は何であれリミッターが爆発しちまったんだよ。そのリミッターが「殺意」なんだよ…… #PP2分析室
— シイナ (@shinamon5102) 2014, 10月 30
いやぁ…改めて感想をば… 物凄かったサイコパス4話… 『ヨブの救済』まさにサブタイトルどうりの内容だった… 旧約聖書のヨブ記は “正しい人に悪い事が起きる。何も悪い事をしていないのに苦しまなければならない。” という内容だそうで… #pp_anime
— Didelis medis (@ufcok_balot) 2014, 10月 30
なんかopのノイズとスピード増してない?
— 宜野座梨依 執行官 (@cho_pass2048) 2014, 10月 30
OPが結構ノイズ入って以前ほどクリアに見えないなw
— kaz_Zacks (@kaz_Zacks) 2014, 10月 30
現場に到着していない朱ちゃんの指示を聞く雛河くんを怒って止めた美佳ちゃんだけど、同時に現場の状況を見た行動を提案した弥生ちゃんに戸惑う姿もあって、好感度が違うのもあるけど彼女だって突っぱねるだけでなく、受け止め思考できる片鱗も見えた風に思った。美佳ちゃん頑張れ #pp_anime
— 緋彗 (@hisui_SKOHC) 2014, 10月 30
雛河君はユーストレス欠乏症に関して、過去になにかあったのかな? 雛河「都市伝説…」 #PP2分析室 pic.twitter.com/yQBuDd7ia4
— 零答 (@pp_reitou) 2014, 10月 30
雛河くん、ユーストレス欠乏症が「都市伝説ではなく実在するもの」っていう事を知ってそうなんだよな。他の誰もが触れなかった部分に疑問符を投げかけてるし。芸術的な繋がりだとしたら雛河くんが王陵牢一のファン、あるいは何らかの接触があった可能性もあるのかしら? #PP2分析室
— シイナ (@shinamon5102) 2014, 10月 30
サイコパス4話再見したが、青柳さんの端末から犯人の演説が聞こえた時点で1係は動くべきじゃなかったかなあ。しかしまあ、元々2係の事件で、そこに1係が応援にいき、あとからきた3係に現場の指揮権が移るというのが動きにくい要因ではあるね。セクショナリズムの弊害。 #pp_anime
— バーニング (@burningsan) 2014, 10月 30
誤った処方により一切のストレスが消えた人間の成れの果て=ユーストレス欠乏症=あらゆる刺激が消え無感覚に侵され己の命まで自ら捨てるところだった "一切のストレスが消える"って言うのは、色相判定が出来ない?それともクリアカラー? #PP2分析室
— 飛鳥@王族好きなかがりすと! (@_asuka_____) 2014, 10月 30
....刑事とはどうあるべきかを知っていて勇敢に立ち向かい、光が見えたと思った矢先の突き落としに今回は考察できねえわ......しかも監視カメラ壊されていたから中での勇姿は誰にも知られず終いなんだろうな......#pp_anime
— 塩漬け唐辛子@ダーク♂ピンク (@Hexenthenot180) 2014, 10月 30
描かずにはいられませんでしたよ…。 ご視聴ありがとうございました。 pic.twitter.com/VDQJOrposb
— 浅野 恭司 (@asanovic7) 2014, 10月 30
青柳監視官の最期にはつらいものがある #pp_anime
— mstk712 (@mstk712) 2014, 10月 30
あとすごい皮肉なんだけど、今回のじじいの言ってた「人間」に青柳監視官は最期になったんだよね、多分。だからこそああなったわけだけど。 #pp_anime
— ひつじ@(´;ω;`) (@Black_sheep_31) 2014, 10月 30
ってか、局長の命令で三係が動いてあの結果ってことは、シビュラ的にはユーストレス欠乏症という情報が外に漏れてほしくなかったわけで、サイコハザードで他の市民の犯罪係数が振り切れてたのは、シビュラとしては好都合って解釈なんだろうな。 #pp_anime
— ゆきちうさぎ (@yukichirabbit) 2014, 10月 30
常識を信じて疑わない無能監視官とモブ死にしそうな顔の3係 その連中と、常識を作り上げたシュビラに対して朱ちゃんがキレるのも当然やろなあ #pp_anime
— L@ALRIGHT* (@spbr_j_5) 2014, 10月 30
サイコパス2 第4話…ここまで霜月ちゃんは、若気の至りで大目に見てきたんだけど、今回はさすがに…。ドミネーターを使わずに巧みに目的を完遂させていく犯人と対照的に、制圧はおろか現状把握もできずに、最悪の結果を引き起こした霜月監理官。あまりにも犠牲が大きすぎるよ… #pp_anime
— uj (@ujuzic) 2014, 10月 30
最後までサイコパスが濁らぬまま槙島聖護を打てなかった一期の朱。監視官として人々を守るために覚悟をもった青柳監視官。この二人のあり方とその結末の対比もなかなか皮肉なものな気がする。PSYCHO-PASSは本当に対比を描くのがうまい作品だと思う。 #pp_anime
— けいず (@mister_kz) 2014, 10月 30
あれが鹿矛囲の実験だったならドミネーターで排除された監視官は今回が初めてだったということだろうか。執行官ならまだしも健全なサイコパスを持つ監視官が急に300オーバーの数値を叩き出すことなんてそうないことだろうしなぁ…その前に施設送りか降格あたりの処置をされてるだろうし
— かの (@ysp_kn) 2014, 10月 30
霜月さんはいっちゃあなんだが環境が良くないよね。やっぱりとっつあんみたいな人が必要だよ…(;_;) #pp_anime
— ちふね@真琴と皐月様と伸元の豚 (@Ch1fneF) 2014, 10月 30
#pp_anime 霜月の成長は、常守の成長とは違う筈。常守が学習したように学習していくとは限らない…
— 欠片 (@tarojellyfish) 2014, 10月 30
個人的には刑事課一係の動き以上に禾生壌宗の動きが楽しみ。一期で真の黒幕感があった上で存続したこのシステムがこのまま実はザルというレッテル貼られたままでいるとは思えないし思いたくない。シュビラを巡る物語の中、世界の正義としての姿を見せてもらいたいところ。 #pp_anime
— けいず (@mister_kz) 2014, 10月 30
槙島は革命家、鹿矛囲は宗教家。槙島の犯罪者は友か共犯者のように彼と接していたけど、鹿矛囲の接触する人達はまるでドラック中毒者みたいに彼に依存してる。槙島は人の本性を暴きたいのであって救いたいわけではない。鹿矛囲は人の本性を認めさせて救いたのかもしれない。 #pp_anime
— 蜂蜜ゆず (@kiwi17xxx) 2014, 10月 30
≪ 「甘城ブリリアントパーク」 第5話 ダンジョン&ドラゴン!マスコットにあるまじき顔芸の嵐ww!! | HOME | 「白銀の意思 アルジェヴォルン」 第17話 雄叫びの応酬、獣の戦い!“敗北”ってそういうことか… ≫
≪ 「甘城ブリリアントパーク」 第5話 ダンジョン&ドラゴン!マスコットにあるまじき顔芸の嵐ww!! | HOME | 「白銀の意思 アルジェヴォルン」 第17話 雄叫びの応酬、獣の戦い!“敗北”ってそういうことか… ≫
Author:ヤクシャ
リンクフリーです
詳細・ご連絡は→こちら
@yakusya6453さんをフォロー
anan(アンアン) No.2365 Special Edition[発表!2023年秋 ananモテコスメ大賞/プリキュア]
ペルソナ3 リロード【予約特典】DLC(P4GBGMセット)
【A限定】「グリッドマン ユニバース」Blu-ray特装版(雨宮哲書き下ろしドラマCD「グリッドマン ユニバース2」付)
帰ってきた 名探偵ピカチュウ(【早期購入特典】プロモカード「名探偵ピカチュウ」 ×1 同梱)
ラブライブ!スーパースター!! Liella! 3rd LoveLive! Tour ~WE WILL!!~ Blu-ray Memorial BOX
METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>
【メーカー特典あり】少女☆歌劇 レヴュースタァライト 劇場版コンテ&設定集 Memory of Revue (早期予約特典:9月19日(火)23:59までご予約 オリジナル B2ポスター 付)[書籍]
桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる! ~ 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>同梱
ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 マスターズ版
『すずめの戸締まり』Blu-rayコレクターズ・エディション 4K Ultra HD Blu-ray同梱5枚組(初回生産限定)
POP UP PARADE 機動戦艦ナデシコ ホシノ ルリ ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
【メーカー特典あり】ひろがるスカイ!プリキュア 【Blu-ray】vol.1 (ICカードサイズステッカー4枚セット付)[Blu-ray]
ブルーアーカイブ Blue Archive 砂狼シロコ[水着] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
攻殻機動隊 SAC_2045 Season 2 Blu-ray BOX (特装限定版)
劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 宝多六花 ノンスケール 組み立て式プラスチックモデルキット
劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 新条アカネ 可動プラスチックモデルキット ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』お疲れ様本 [書籍] [DVD]
ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] ネグリジェVer. 1/7スケール
「ストリートファイター」シリーズ 春麗 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト