
170 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:31:20.45 ID:X1A4Vpzu0
なんやかんやでダイチルートやったな。
ルシファーこんなんやったっけ?w電車が到着するシーンドキドキしたわ。
ちょっとホモ臭かったけど良いアニメだったよ。あとはBR発売をがんばってくれ、アトラス
171 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:31:21.33 ID:2ie+UZcW0
イイハナシダッタナー
177 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:32:21.20 ID:ZA9PPyEs0
ヤマトマジヒロインすぎワロタwwwwwww
178 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:32:58.87 ID:HxFn3kep0
最後の〆だけはバッチリだったじゃないか、面白かったよ。
179 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:33:06.29 ID:NJzYSV0UP
最後アルコルの所ビフロンス出しても良かったんじゃないかな?
だいたい想像通りの展開だったけど悪魔添付からルシファーは予想してなかった
181 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:34:16.32 ID:ZA9PPyEs0
ループ回帰エンドでせっかくダイチもイオも復活したというのに
二人とも駅のホームに放置プレイで一直線にヤマトに会いに行くヒビキ君にクソワロタwwwww
184 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:35:20.53 ID:X1A4Vpzu0
何気にジョーさんが幸せなシーンが1番良かったな。
アニメのアイリとジュンゴ仲良過ぎだw
186 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:36:02.10 ID:AS150PCj0
悪魔が抱き合ってたのはワロタ

187 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:36:18.60 ID:4FpA4d6U0
友達の悪魔もらったら即素材とか楽しかった
実際あのルートでルシファー出来るの?
198 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:40:08.20 ID:HsEZeJdA0
>>187
ルシファーはアルコルの縁悪魔なのでアルコルルートやらないと作れない
しかも天使バージョンはデビサバ2にはいない
205 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:42:25.50 ID:NJzYSV0UP
>>198
そのルートって意味か
てっきり悪魔の組み合わせのことかと思った
216 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:46:13.11 ID:HsEZeJdA0
>>205
そもそもデビサバは二身合体しかないんじゃ
220 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:47:49.96 ID:dprE2eXh0
>>216
あれは二身合体を繰り返してただけじゃね?
224 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:48:58.06 ID:N3lPpKSJ0
おとしどころは良かったとおもった
EDわかっていてもうれしかったし
>>216
全部二身合体だったね
連続合体ドキドキしたわ
188 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:36:34.38 ID:ZA9PPyEs0
サタンが出た時おっぱいが気になってしょうがなかったわ
予告で出てたとは言えまさかヤマトの方が呼ぶとはねぇ
ルシファーはP4で使ったからもう出ないと思ったのに

ロキもM様も出演おめでとう!


189 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:36:38.65 ID:LwGEunNG0
とりあえずホモ臭かったけどいい最終回だった
190 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:36:55.59 ID:3C/52/h20
ヤマトとヒビキの熱い合体(抱擁)ワロタ
結局ヒビキと合体したかったんですね193 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:38:29.20 ID:dprE2eXh0
ゲーム通りの回帰EDかと思いきや完全にアニメオリジナルだった
これ見る限りブレイクレコードには繋がらないよな?
アルコルも「もう僕は必要ないみたいだ」って消えちゃったし
まあ思ったより綺麗にまとめてくれたので良しとするか
194 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:39:07.50 ID:a1ToLKziO
結局、変わったの
200 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:40:43.02 ID:YLevsHQq0
>>194
イオちゃんも積極的になってましたやん
204 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:42:24.08 ID:4xNkGR+v0
不覚にも?多重合体シーンはワクワクしてしまった
まぁあのルシファー(と戦闘法)はンンン?だったが…
>>194
ヒビキはともかく、ヤマトが変わったら世界が変わるくらいの影響力はあるかも
195 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:39:14.02 ID:ZA9PPyEs0
確かにBRにどう繋がったのか全然分からんww
ヤマト普通にいたしwww196 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:39:15.09 ID:k2Hk9AIX0
ジョーさんが不遇すぎた。ゲームでは主人公達が保護者みたいな立ち位置だったのにだったのに。
197 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:39:53.02 ID:h5OKfLxM0
ヒビキとヤマトだけ7日間の記憶は残ってたんだな
やり直しの世界でもヤマトはマコトから局長呼ばわりされてたけどジプスという組織はあるんだな


199 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:40:34.74 ID:ZA9PPyEs0
なんでヒビキとヤマトだけ記憶持ったまま復活できたのかはよく分からんな
ヤマトもヒビキみたいにデジャヴで徐々に思い出していったのだろうか
201 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:40:49.73 ID:NJzYSV0UP
今後ジプスは何のために存続し続けるんだろ?
213 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:45:05.04 ID:6NJV7dz90
>>201
ポラリスが手を引いても、
あの世界現実に悪魔出るからな。
203 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:40:54.02 ID:W7J3QF010
ゲームではルートもあるのに影の薄いロナウドさん…
207 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:42:30.20 ID:ZA9PPyEs0
>>203
回帰後のロナウドの描写割と良かったかと
フミもね
つか全員



206 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:42:27.29 ID:ruvbcOZ+0
精神的な成長は、継承されてるって事?
209 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:43:18.51 ID:W7J3QF010
何かヒビキがえらく縦に伸びてるように見えたんだけど復活時に自分だけ書き変えたやろ!
211 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:44:06.91 ID:h5OKfLxM0
この世界だとダイチとイオが付き合う展開になるのか・・・
212 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:45:02.90 ID:1qaTj4MDO
ヤマトがヒビキに向かって言った
「友達なんかいないさ」でヤマトが笑ったの見たら
なんかうわあああってなって
なんか泣いたww

228 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:50:29.69 ID:YLevsHQq0
>>212
このENDのよかったとこはヤマトさんが少し救われたとこだよな
最終回だけなんか美しい言葉を並べ立ててたヒビキさんにコロッとやられてるのは釈然としないが
まあ後味はいいエンディングだった
231 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:57:50.94 ID:4xNkGR+v0
>>228
力で負けたらしょうがないわーあんたが正しいわーの人だからね
ずっと自分が最強だったからずっとツンだった訳で
242 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 03:16:03.15 ID:1qaTj4MDO
>>228
ヤマトがこれで納得もしているっぽいから余計によかったわ
まさか3週連続泣かされるとは…w
後ヒビキの言葉は個人的に好きだった
でもだからこそ、ベネトナシュ戦でヤマトに文句しか言ってなかったのが
なぜか釈然としない…
249 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 03:22:24.46 ID:N3lPpKSJ0
>>242
言いたいことは今回でなんとなくわかったけど
今までに割食って描写や考え方があまりかかれてこなかった感じがした
結果、主人公なのに割を食ってるっていう
219 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:47:15.18 ID:3C/52/h20
最後のみんなの描写は感動した
221 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:47:50.67 ID:vGZebb9l0
でもどうせまた世界崩壊するんだよね
225 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:49:00.10 ID:dprE2eXh0
>>221
原作の方はそうだったんだが
今日の最終回見てるとしばらくは人類ごと延命したっぽい
229 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:53:56.45 ID:4xNkGR+v0
>>225
ポラリス基準だと、次の北極星に変わるまでは大丈夫そうだね
案件先送りしときますわー的な
230 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:54:08.91 ID:vGZebb9l0
>>225
結局何も解決してなくね231 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:57:50.94 ID:4xNkGR+v0
>>230
まぁまぁ極論に走るなや、が結論なエンドだからねぇ
その中でも7日を経験した彼らが、潜在意識下で少しずつ良い方向にするだろう的な
222 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 02:48:29.91 ID:4DmPZ6ABO
マコトさんの水着姿期待したのにあれだけかよクソぉ
ゲームやりたくなったからBR絶対出してくれよ
241 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 03:15:07.67 ID:ZA9PPyEs0
悪魔合体を式にするとこうか
・ヒビキ
ベルセルク(Lv38闘鬼)+ルーグ(Lv57魔神)=ゾウチョウテン(Lv50鬼神)
じゃあくフロスト(Lv80邪鬼)+ローレライ(Lv37妖精)=むらさきカガミ(Lv61幽鬼)
ゾウチョウテン(Lv50鬼神)+むらさきカガミ(Lv61幽鬼)=アリオク(Lv56邪神)
アリオク(Lv56邪神)+ビャッコ(Lv53神獣)=ロキ(Lv61魔王)
スザク(Lv62霊鳥)+パラスアテナ(Lv69女神)=メタトロン(Lv74天使)
ロキ(Lv61魔王)+メタトロン(Lv74天使)=ルシファー(Lv99魔王)
・ヤマト
ザオウゴンゲン(Lv93鬼神)+ネビロス(Lv86堕天使)=サタン(Lv99堕天使)
249 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 03:22:24.46 ID:N3lPpKSJ0
>>241
かなり効率よく合体してるね
ああいう合体の方式って頭に入ってくるもんなんだろうか
P4は自分自身だと考えれば納得したけど
250 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 03:24:34.85 ID:ZA9PPyEs0
効率良いのだろうか・・・?
多分ヒビキの方は取りあえず全部合体したらすげー強いのが出来るんじゃね?w
って感じだと思うんだがww254 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 03:29:45.68 ID:N3lPpKSJ0
>>250
使わなかった悪魔もいたし、ルシファー一直線だったから効率いいなーって思った
自分は作りたい悪魔をいろいろ計画立てても、なんか失敗した、とかよくやってたからさ
252 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 03:26:05.14 ID:NJzYSV0UP
ルシファーとサタンならルシファーの方が強いのか?
255 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 03:30:05.89 ID:ZA9PPyEs0
>>252
レベル的には同格
アニメでも多分同格、ヤマトが死んだのはルシファーの攻撃でというより
龍脈の使い過ぎで寿命縮めていたのが原因だと思う・・・多分
256 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 03:36:30.94 ID:fetFByVe0
新田さんとのラブコメは・・・?


262 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 03:39:37.20 ID:ZA9PPyEs0
>>256
イオはダイチに譲って終了
ヒビキはヤマトに振られて終了
263 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 03:41:40.73 ID:ruvbcOZ+0
>>256
いきなり声かけてきて
友達をダシに軟派
お話するだけで涙ながして、逃げ出した
彼女には、どう見えただろうw
258 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 03:38:15.77 ID:4vcHfXcJ0
「みんなが自発的に変わっていけばいいんだ!」って主人公は納得してたけど
何の解決にもなってないなw
276 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 03:53:00.43 ID:ITrQLE3DT
>>258
根本的な解決がヤマト案だから、それを否定するヒビキの代案はどうしても弱くなるんでは
260 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 03:38:50.26 ID:7zlZeqTOO
なんだかんだで良く閉めたと思うよ
地味にアルコル生存してたな261 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 03:39:29.14 ID:VzQrV2+I0
EDがよかった
280 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 03:56:22.49 ID:0Eagk74c0
うん、落とし所はよかったね
終始ゲームとちがって、原作っていうか原案って感じだったが
しかし合体はこんなに引っ張る事だったんだろうか
3話くらいで見せておけばまだ脱落防げたんじゃ
282 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 04:03:04.13 ID:chH7OusR0
悪魔合体が出来たのなら、もっと戦闘のギミックに使えば面白かった思うんだよな
戦況にあわせて即席合体で敵に対応するとかすれば、主人公らしい頭の良さを演出も出来たろうし
いきなり反則的に強い悪魔で俺tueeeeするよりもクールだと思うんだけど……
281 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 04:01:48.68 ID:k2Hk9AIX0
国会議事堂の前でガチ泣き。
ヤマトに合わせろって言って不審者扱いされて、ヤマトに会えたら誰だこいつみたいに言われて……可哀想すぎるw
286 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 04:05:38.75 ID:ZA9PPyEs0
多分あそこヤマト内心ではめちゃくちゃ嬉しかったんだろうけど
自分のクールキャラが壊れるのを気にして
お前なぞ知らん私に友達などいないとヒビキを振ったように見せかけただけだろw
289 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 04:08:46.45 ID:YLevsHQq0
喜んでなかったらあんな言い方しねーよ
スルーでおわり
292 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 04:19:43.10 ID:ZA9PPyEs0
>>289
主人公があんなに必死になって自分に会いに来てくれたと知ったら
原作ヤマトなら多分高笑いしてはしゃぎまくってすげー大喜びするだろうけど
アニメヤマトは最後までクールな皮肉屋のままで通したなw
294 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 04:29:43.23 ID:YLevsHQq0
>>292
原作では納得づくでついてくるけどアニメはなぁ…
ヤマトのおかれた現状はまったくよくなってないわけだし記憶のある身としては
「結局これかよ」って小言のひとつでも言いたくなる気がするけどな
あの最後のツンデレは
野望を阻止された…悔しいっ! でも… (ビクンビクン
ってやつだと思うw
297 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 04:46:29.59 ID:N3lPpKSJ0
「にかえあ」はまさかああなるとは思わなかった
写真が可愛い絵になるのいいなって思ったわ
平和なサイトになったけど、やっぱり不謹慎ちゃ不謹慎だわなw


298 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 04:46:39.35 ID:z6Vz7Clt0
16:53辺りのイオちゃんのヲッパイがとんでもない事になってるな。
って、ダンサーも乙女ちゃんもだが。
ところで最後はあれ、ヤマトにも前2人だけで戦った記憶が残ってるって事?
299 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 05:01:23.46 ID:1qaTj4MDO
>>298
そう、ヤマトも覚えている
だからあの言葉言ったんだろう最終回本当よかったわ
302 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 05:22:05.37 ID:Wg/rFeJOP
手元のゲームで試してみたら
響のルシファーは作れたが、ヤマトのサタン作れなくてワロタw
ザオウゴンゲン+ネビロス=ジャアクフロスト
309 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 05:57:55.17 ID:bHO1L1Nt0
>>302
そりゃ精霊や御霊合体でもない限り堕天使から堕天使出来るわけねーもんな
549 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 23:19:37.24 ID:ZA9PPyEs0
>>302
おい今アーカイブス読んでたら
ザオウゴンゲン+ネビロス=サタン
合体法則はすべてゲーム通りです(キリッ
って書いてあるんだが・・・w
BRでは変えるのか?
551 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 23:23:00.91 ID:zBzgD8DO0
>>549
それ自分も気になったwwなんかと勘違いしてないか?と
アトラスのデビサバ2の制作の人間がいるのに何故かスルーされたっぽい。
ネコショウグンのあのスキルといい結構アトラスのデビサバチーム監修があまり機能してなさげな印象
305 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 05:49:59.04 ID:077oUMqf0
ダイチと新田さん置いて飛び出した時はトラックにぶつかって死ぬのかとヒヤヒヤしたわ
なんだかんだ言ってもみんなが日常に戻ってちゃんと生きてるの見たらちょっとウルッときた
「にかえあ」は単なる遊びのサイトってことでいいのかな?
306 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 05:53:58.37 ID:ok3/LMhs0
アリオクさん…流石に詳細はボカしてたな。
にしてもヤマト、、ツンデレが極めてたな。
そしてブレコのあれがチラ見できるかと期待してたけどもそうじゃなかった。
313 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 06:57:32.08 ID:XGjziz+7P
合体の連続でルシファー出てくるのかっこよかったな
ただ戦闘しょぼすぎてワロタ
回帰後のアイリ可愛いし、ジョーさんが幸せで良かったよ
ヒビキは挙動不審の変な奴になってたがw
314 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 07:15:05.50 ID:1YuYUhyh0
じゃあくさんがまた活躍してたのがよかった

329 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 08:04:13.29 ID:uJGSHjRi0
マコトさんはちゃんとジプスにスカウトされてるけど、
ロナウドとオトメさんは誘われてないようになってるな
あとアイリがコンクール優勝しちゃってるのも違うのか
セプテントリオンの準備してたものの、何もおこらない・・・・だと・・・・ってなったら面白かったんだが
330 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 08:07:35.08 ID:ywyBeWZT0
ポラリスは特に消滅したわけじゃないから、またセプテントリオンが襲ってくる可能性はあったりしないの?
335 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 08:15:24.05 ID:AHNHKU0B0
>>330
やっぱ一緒じゃんと判断したら当然襲ってくるでしょ
341 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 08:41:31.95 ID:fetFByVe0
ノクタンだったら悪魔の千年王国エンドになってたぜ
343 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 08:56:19.57 ID:4xNkGR+v0
このアニメの後に、ゲームに続くんじゃないか
周回してるから何となく知ってるモジャはやたらクールだし、ヤマトはktkr状態
345 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 09:04:49.89 ID:fetFByVe0
そういや平等エンドでも二カイアはなくなってたが
アレはあの世界に先がないことを示唆してる感じだったな
351 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 09:42:15.68 ID:Ri9xV3UM0
ヒビキは再構築して元の世界を作りなおしたってことでいいのかな?
別に時間を戻したってわけじゃないんだよね?
355 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 09:53:32.61 ID:rMTkWJXI0
>>351
やり直す機会を貰った、だっけ
一話開始時の状態を再構築したんだろうね
各人の周囲も改変前よりよくなってるみたいだし、
ヒビキとヤマト以外の人たちもそれぞれが記憶が無いとはいえ
無意識でもより良い選択を続けて、幸せな今を掴みとったってところ?
360 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 10:32:27.73 ID:BnB9Gkn30
とりあえず乙女さんの胸の中でただ泣きたい

362 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 10:50:31.57 ID:4xNkGR+v0
さすがのポラリスも、ヒナコさんの胡散臭い関西弁までは修正出来なかったみたいだな

363 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 10:55:44.18 ID:NH8q9nk6O
ケイタはベルトじゃなくてメダル狙いなのか…
不審者扱いされてはいたがジョーさんが幸せそうでよかった


365 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 11:07:16.71 ID:DTQNdejx0
再生世界のジプスは何のお仕事してるんだろ
ただのオカルト研究会になったら国の中枢に食い込めないよね
379 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 12:05:48.69 ID:v+6jdSl20
序盤から不安だったけど最後まで盛り上がる事なく終了したアニメだったな
何周もしたとか発言しておいて意味不明な場面作りとホモと制作者の個人的な好みでくっつくアニメが作りたいなら別でやってくれませんかね
P4でもやたら完二と探偵が場面作られててうざかったし作品の私物化が酷かった
384 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 12:41:16.19 ID:VivlgFoq0
予想通りのENDだったけどそこそこ良い出来なんじゃないかと思う
イオを新田さん呼びに戻ったのはなんなんだーとは思ったけど
389 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 12:48:02.68 ID:RwshiHHRP
俺のアイリがジュンゴなんかに……くっ
392 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 12:53:36.43 ID:4CA+/0Bs0
そういやルシファー出てきたね
P4で使った悪魔は出さない方針とかどっかで聞いたような気もしたけど
395 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 12:59:07.76 ID:v+6jdSl20
ルシファー召喚のための数あわせだから監督としてはどうでもよかったんじゃないかね
そういうのいらないから友達連呼してたし縁システムの方を有効活用してくれれば良かったのに
まあそういうの抜いても響の風見鶏な性格が違和感あり過ぎて
「え?なんでこいつ凄いみたいに言われてるの?」という気分にさせてくれたわ
397 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 13:01:45.10 ID:8Zle2CSB0
いろいろ文句は言われてるが風見鶏ではないだろうと思うが
399 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 13:05:37.62 ID:v+6jdSl20
>>397
まあそこは個人的な認識だから見逃してくれ
俺としては周りの意見ばかりに流されて、
周りがそう言ってるからあるいは周りの常識がそうだからそうするって具合にしか見えなくてな
ヤマトと対立してるのもこれといった意思があるわけじゃなく
「みんなが求めてない新世界は嫌だから潰しますね」というものにしか感じなかった
403 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 13:16:00.26 ID:6NJV7dz90
>>399
心まで書き換えた新世界だと、
新世界を求めたヤマト自身の心まで否定することになる。
ってのも含めてもとの世界にってかんじかとおもたんだけど。
406 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 13:29:51.18 ID:YXKZk2eF0
アイリとジュンゴ完全に恋人フラグ立ってたけど誰が望んだんだよこんなの
408 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 13:33:57.77 ID:i4SEpmCp0
>>406
あれで恋人ってw凸凹コンビにしか見えんかったけど。
突っ込み担当のアイリとボケまくるジュンゴ
420 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 13:50:53.99 ID:+UhLNk4k0
>>408
ごめん11話や最終話見た後だと恋人じゃないとかいわれてもそっちのが無理な気が…
個人的にネコショウグンとかジャックフロストだしてくれたのは評価したいな
410 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 13:35:52.72 ID:TR7E+eCT0
作品として破綻してるわけじゃあなかったけど
釈然としない点が多かったな・・
原作からして驚きの展開があるわけじゃないから盛り上がらないのも当然だろうが
>>406アニメだけ見てた人の中には結構いる気がする
412 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 13:39:07.67 ID:+UhLNk4k0
>>406
でもアニメ前からジュンゴアイリ押ししてたやつはちょいちょいいたというね…
まあただこのアニメの癒しになってたから別にいいや
409 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 13:35:09.26 ID:ZA9PPyEs0
でも今回作画めちゃくちゃ良く無かったか?
今までも良かったけど今回特に気合入ってたのかすげー良かったわ
恩恵受けたのほとんどヒビキとヤマトだけだけど
特にヒビキに抱かれてヤマトが死ぬ所?のヤマトがすげー綺麗に見えたんだけどw
ほとんど動いてないけど悪魔の作画もすごく良かった

416 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 13:42:27.82 ID:YLevsHQq0
>>409
ヤマトの死に顔綺麗でよかったよな
最終回であそこがいちばんおおっ! ってなった
413 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 13:39:45.97 ID:cVzI1DD80
原作知らんからジュンゴアイリは特に違和感なかったな。
確かに絵は綺麗だったけど一番よく動く戦闘は悪魔が特攻して魔法使うくらいだしなぁ。
これで作画崩壊までしてたら最後までみてないぜ。
414 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 13:39:49.88 ID:bacT2HIw0
物語としては正しいし楽しく観させてもらったしデヒサバ2エンドの可能性の一つとしても文句はないんだが
個人的にポラポラへ鉄拳かまさないとどーにもスッキリしないー絶対者に運命を握られたままでいいのかー?
と、悶々としたがそういう部分はゲームでって事なんだろうな、うん
あ、悪魔合体のセフィロトツリーはお見事でした
417 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 13:42:54.83 ID:DTQNdejx0
ゲームの方は知らないので、ジュンゴアイリって
DEVIL SURVIVOR1 の主役キャラかと思って見てましたわ
或いはDTBの探偵と助手みたいな存在なのかなと
431 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 15:04:24.31 ID:ruvbcOZ+0
マコトさんが、局長を〆るためにパラスアテナを送ってくれたってのは、少し変な気が....
433 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 15:24:23.36 ID:1k0Sh/aCP
>>431
アニメのマコトさんは最後までぶれることなくヤマト側だったのにな
死に顔動画もヒビキにしか届いてなかったね
434 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 15:29:22.52 ID:ZA9PPyEs0
マコトさんは「局長を頼む!」って最後ヒビキに向かって言ってたし、
ヤマトを止めるって意味で解釈すればちょっと無理はあるけど納得できるような
局長自体は守りたいから、死ぬ時はああやって死んだのだけど暴走を止めるためにヒビキに悪魔添付
あのルシファーはサタンを倒そうというより止めようとしてるように見えた、抱き止めてたしね
435 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 15:30:00.22 ID:KM93+I0ri
局長を敬愛して従いつつも、心のどこかで、
彼が暴走するなら止めて欲しいという気持ちもあったんだろうな。
まあ、アニメじゃ説明不足だけどw
438 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 15:38:43.78 ID:3jJ+gA1A0
全話通して結構楽しめた
なんだかんだで悪魔合体はテンション上がったな
〆方は満足だけど議事堂の前で不審者扱いには笑ってしまった
445 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 16:11:35.95 ID:kjnDLoB30
悪魔連続合体でゲームのミザール戦前に物理反射持ちを増やすために頑張ったのを思い出した
あのバージョンのルシファーは出るか分からんBRで出す気なのかな
452 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 16:31:41.32 ID:ZK6/lP+t0
イオを助けるのはヒビキじゃなくてダイチにしときゃよかったんだよな
別にジャアクフロストでイオ助けてもいいだろw
466 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 18:03:00.56 ID:Pb6bt6u80
バカな俺に一つ教えてくれ
ポラリスは今の人間には生きる価値なしと判断して試練を課したんだよな?
んで結果的にヒビキとヤマトはポラリスの試練を乗り越えたわけだけど、
結局世界を回帰させたらポラリスの言う「生きる価値のない人間の世界」に戻っただけじゃん?
また試練が課されないのは何で?
一応一回クリアしたからまぁいいやーってことなの?
472 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 18:28:03.68 ID:v+6jdSl20
>>466
原作だと「結局同じ事の繰り返しでいずれまた試練がくる」みたいな含みを持たせるんだけど
大団円ルート(いわゆるみんな幸せ)だとアニメみたく自分たちで変えていく事をポラリスに認めさせて
より良い可能性を持った仲間たちの姿がEDで出てくるから試練がどうなるかってのは判断できるんだけど
アニメじゃその辺ぶっ飛ばしてるので「何がどうなって認められたのか」わからないんだよね
とりあえず原作を通して考えるならポラリスが響を通して人間の行く末を認めたので試練無し、頑張ってという事かと
474 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 18:28:52.01 ID:YLevsHQq0
>>466
執行猶予中467 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 18:03:27.16 ID:0Eagk74c0
アニメになっておいしかったキャラ
ジュンゴ、イオ
特に変わらなかったキャラ
アイリ、ヒナコ
とても残念だったキャラ
主人公、ケイタ、ジョー、ロナウド、ヤマト、アルコル
そこそこ残念だったキャラ
その他全員
そういえばアイリとヒナコの掛け合いとかほとんどなかったな
ゲームEDじゃ2人でイベントするくらい仲良かったのに
469 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 18:09:16.92 ID:uJGSHjRi0
アルコルは一番良キャラ化してたと思う、敵としての戦い方も含め
473 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 18:28:51.04 ID:lLESyek70
>>467
なんでや! ケイタさんは原作より死に方マシだっただろ!
アルコルは良かったけど他がアレだから浮いてた、尺を他に回してやれよとも思ったし
471 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 18:24:42.59 ID:l46ER9+u0
最終回よかったよ
ゲームと全然違うらしいけどゲーム買おうと思う
だからBRだけは何とか出して483 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 19:01:32.65 ID:w1f31Dtd0
イオの記憶がないのはやめてくれよ・・・(絶望)
合体の所はよかった
484 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 19:03:22.43 ID:w1f31Dtd0
大和に記憶が残ってるんでなく
かわりにイオの記憶があればまだよかった・・・
485 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 19:03:55.62 ID:jJeka3Ij0
電車が来る場面でちょっとヒヤヒヤした
終わり方はいい感じだったけどヒビキの主張があれだったせいでどうも素直に感動できんな…
486 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 19:08:26.67 ID:t5diZI8w0
最終回はまとまっててよかったじゃん
不評みたいだけど個人的には設定も好きだしリメイクほしい
アイリたそ~

489 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 19:53:24.65 ID:FLpRlE7D0
なんだかんだで全話見ちゃったわw
あれ大和も記憶があるってことなのか? よくワカンネ495 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 20:36:55.98 ID:VT7xxuXSP
>>489
顔の傷は「記憶と顔の傷を”持ち越した”」ってサインじゃないの?
しかしまあメガテンシリーズから考えれば王道的終わり方だな
ロウでもカオスでもないニュートラルで神や悪魔の力を借りず人の手で未来を切り拓くという…
まあアニメで敢えて持ち出す話じゃないが
だったら真メガテンシリーズで良いじゃないかという話にもなるかもしれない
ペルソナならifに始まるジュブナイル路線と言う立ち位置がはっきりしてるだろうし…
しかし最近のメガテンじゃケルベロスとビャッコは同等レベルなんか?
それとも「ケルベロス=主人公の仲間」と言う従来の記号を壊したかったとか
あるいはヤマトが第二の主人公であることの暗喩的なものとか?w

498 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 20:53:15.78 ID:zBzgD8DO0
>>495
顔の傷に関してはファンブックに記載されてあるな。
にしても今ファンブック読んでるがこれ最終回の前に出す代物じゃないな。モロバレどころの騒ぎじゃないw
496 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 20:48:59.71 ID:uJGSHjRi0
最終回でヒビキとヤマトの会話聞いてるとヤマトに勝ってほしくなってくる不思議
520 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 21:50:24.54 ID:qupE0ooN0
>>496
自分もそう思ったw
どっちかっていうと、ヤマトの実力が正当に反映される社会がみたいと思った。
どうもヒビキのいう事は分かるが、甘いなと思ってしまったよ。
528 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 22:29:41.34 ID:ZA9PPyEs0
>>496
>>520
俺もそっちが見たかった
回帰エンドはゲームでも割と綺麗に終わるけど
実力主義EDのほうはあまりにもあれだったからねぇ・・・
アニメできちんとしたのが見たかったなw
508 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 21:13:00.35 ID:/x3343vg0
顔に残った傷があの一週間の延長線上の存在である事を意味しているならば、
ヤマト龍脈使い過ぎの後遺症でもうすぐ死ぬんじゃね?
513 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 21:28:38.46 ID:sNiQmbKkP
主人公はゲームベースの飄々とした感じのほうが良かったな
サバイバル感は無くなりそうだけど
ダイチとイオ、アイリあたりの声はすごく合ってて良かった
516 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 21:33:05.26 ID:VT7xxuXSP
サタンといえばおっぱいいっぱい付いてたが
現実の古代の石像じゃあアルテミスなんかが地母神的性格ゆえかそういう造形のものがあったが
天使が両性具有なのはともかく地母神的性格を伺わせるああいうデザインは
メガテンシリーズで出てきたのか?


544 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 23:10:09.56 ID:3QObRZZv0
>>516
サタン自体はFCの2が初登場だけどあのビジュアルはSFCの真2が初出
ルシファーのビジュアルはFCの2をリファインした真1のカオスエンディングが初出
デビサバでお馴染みのルシファー(真2が初出)を使わなかったのは
ぶっちゃけサタンと同時に出すと色的に見分けがつきにくかったからだと思う
517 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 21:41:22.76 ID:qG4UhSD7i
イオとフミがヒロインの
学園デビルサバイバー2まってます、角川さん
518 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 21:45:31.07 ID:/Iw6uR9k0
高大一貫教育の学校で繰り広げられるラブコメか
519 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 21:46:30.91 ID:t5diZI8w0
アイリちゃんもお願いします
523 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 22:04:50.03 ID:eA2rmjJ00
再生後のヒビキさん、ちょっとモジャっぽい性格になってたな…
なんで最初からそうしてくれなかったんだよおおおおおおおおおおおおおお
526 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 22:09:18.62 ID:xOijva8H0
>>523
ちょっとポジティブになってるとかイオに声を掛ける辺りとかモジャっぽかったよな
いきなり泣いて走り出した辺りでヒビキに逆戻りしたがw
530 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 22:40:21.57 ID:ZA9PPyEs0
ところでヒビキ君ヤマトに会いに行ってどうするつもりだったんかね?
ヤマトも記憶持ち越してるか確認しに行っただけ?
あんなに必死に結局何をしたかったんだろうと
531 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 22:46:43.92 ID:1qaTj4MDO
>>530
ヤマトがどうなったのか知りたかっただけじゃないか?
記憶とかそんなんじゃなくてただ単純に
532 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 22:47:39.86 ID:xOijva8H0
>>530
もっと早く友達になってれば、的なことを言ってたから
今すぐ会いに行かなくちゃ! って思ったのかなぁ
ほら、ヒビキもダイチが唯一の友達っていうぼっち属性だし
545 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 23:10:10.05 ID:peOEyapB0
>>532
ぼっちだからあんなに必死だったのか
と、普通に納得していいもんなのw
もうずっと口ぽかーんとして見てるだけだった
ダイチ、イオ置いて走り去ってくのは笑うしかないよ
548 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 23:18:09.44 ID:pX1p/32U0
いや普通に無に飲み込まれたイオダイチは復活したけど
最終決戦で死んだかどうか微妙なヤマトの生存確認だろ
自分で手を下したかもな相手だし535 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 22:51:19.68 ID:4PfHXg1V0
ヤマトは記憶残ってるから自分の信念貫く生き方で国を動かしている
無能の政治家とか官僚等を粛清していきそうだけど
ヒビキはどう世界を変えていこうとするんだろう
前の記憶持ってても有効活用できる信念も生き方もなさそうに思える
539 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 22:58:27.05 ID:sNiQmbKkP
散々言われてるけど、ヤマトをもっと非道に描くか、ヒビキが批判だけじゃなく対案出してればよかったのにね
542 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 23:05:23.46 ID:N3lPpKSJ0
>>539
ヒビキは嫌いじゃないけど、全体的に描写が足りないと思った
2クールあれば、もっとどのキャラも人物描写にさくこともできたかもね
取捨選択してはしょった結果、よくわからなくなってる部分もあるし
543 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 23:09:24.56 ID:r3H71+Q40
そもそもヒビキって謎の魅力で人をひきつけるリーダーだけど
何かを自発的に提案したり引っ張っていくキャラじゃないしな
主人公→選択して悩みぬくことがキャッチフレーズならこれもアリな気がする
556 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 23:45:23.40 ID:zBzgD8DO0
岸のオーダーがもろ腐女子狙いだった件wwww
最終話でヤマトをほぼ半裸にしようなんて良く考えついたなw
557 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 23:52:09.64 ID:R76TAofk0
なんだそれとおもって検索してクッソワロタwwwwwwwwwww
furuoh 古田丈司 17時間
デビサバ今夜最終回ってことでw軽い裏話。
実はヤマトの服装コンテ段階だと監督のオーダーでこんなでした( ´ ▽ ` )ノこっちの方が
女子の妄想ははかどりそうだろうな、とか思った記憶ありますw #ds2_a pic.twitter.com/1nbTV4dYh6
https://twitter.com/furuoh/status/350608636541808640/photo/1

558 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 23:54:05.69 ID:XGjziz+7P
>>557
こういう女子の妄想がーとかそういうのマジでいらないんで
559 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 23:54:16.38 ID:eA2rmjJ00
そのオーダーに従わなかったという意味でも作画陣よくやった
音楽もあんな話なのによく盛り上げてたよ
561 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 23:57:41.41 ID:ZA9PPyEs0
>>557
クソワロタww乳首www
アーカイブスに何でこういう設定画載せないんだろう?と思ったら
7月のクリエイターワークスに載せようと思ってやがるんだな
2冊に分けて計4000円か・・・
562 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 23:59:28.09 ID:YLevsHQq0
若い子の裸は性別問わず好きだからぜひ剥いて欲しかった
と思ったが実際見てみたら乳首クソワロwwww
これ出てきたら夜中に爆笑してたしアニメの方でよかった
この脱ぎかた……媚びてますわぁ…
572 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 00:19:03.30 ID:+4Im64Fc0
>>557
それツイートした演出担当が
えっこんなリツイートされてんの って焦っててワロタ
後で監督に絞められるんだろうかなw
564 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 00:04:25.30 ID:nc7oJRjc0
どうして、イツマデみたいな糞鳥を大量に出して、モーショボーを出さなかった?
どうして、モブのチンピラ男を出して、女子高生のセクシーレイちゃんを出さなかった?
570 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 00:15:40.29 ID:xPTocXVK0
>>564
ショボたんは一応画面のすみに一瞬だけちらっと写ってたお
596 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 01:58:45.79 ID:VG1GyoWCO
何の話かと思って見たらあれはwww
局長本当アニメのでよかったわw
というかアニメのあれでも若干違和感あったからな
ヤマトはやっぱりきっちりしている方がいいと本気思った瞬間だったわw
615 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 02:52:44.05 ID:xJHpUxEnO
土壇場で悪魔合体してサタンを作り出すヤマトさんマジパネェ
だがそれ以上に仲間の力を借りてルシファーを作り出すヒビキもスゲェ
622 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 02:55:48.55 ID:KfN0CG35P
抱きつき攻撃吹いたw
そんなとこまで友達力で押し切るとは、想像の斜め上だったわ
あとサタンの副乳がキモい
627 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 02:57:23.28 ID:VpmkCt2J0
大団円・・・皆が記憶を取り戻してヒビキの元に全員集合!ENDってのを予想していたぜ
まさか本気でヤマトが全部持っていくとはwwww
置き去りにされたイオとダイチェ・・・
631 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 02:58:09.54 ID:Qym8rksw0
まあ、最後までひたすらヤマトしか見てない響のブレない感じは感心したw
新田しゃん涙目だったけどww
632 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 02:58:26.71 ID:ZVrpYQ6L0
アトラスって一人の犠牲で世界が修正される落ちだ好きだよね
まぁヒビキは消えて無いだけマシか
633 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 02:58:30.66 ID:VpmkCt2J0
サタンの乳めっちゃでかかったな
全然嬉しくないけどwww
641 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 03:02:10.75 ID:Pi8YSLPS0
ヒビキの方法だと、遠からずポラリスリセット再動するよな
人間が間違った選択をし続けて到達した結末なのに、ちょこっと時間戻すだけなんだもの
戻された人間が理由もなく急に変わることなんてありえないし
幸いなことに記憶持ち越したヤマトが何とかするんだろうけど
妙にテンションがおかしなロナウドに邪魔されながら
647 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 03:03:57.32 ID:zboZ+NJx0
>>641
ポラリス「どうせヒビキに巻き戻されちゃうしめんどいから審判しなくていいや」
662 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 03:12:16.71 ID:+PBS3e0WO
>>647
本当にそんな結論だったら面白いわw
ポラリス分かってんなww
643 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 03:02:15.18 ID:I94VB8va0
アイリとジュンゴ、フミとさこっちの仲良し姿が見れてよかった
そんな感想しか出てこない最終回だった
644 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 03:02:15.11 ID:jU+iyNz7T
久しぶりに女性陣をまとめてみたら、驚きの美乳&巨乳率だった
645 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 03:03:50.98 ID:KNbjXZmD0
原作やったことないけど王道ストーリーで面白かったよ
ルシファーとサタンも見れたし、あれって堕天したのがサタンだっけか?
656 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 03:10:19.57 ID:/FUyIaUX0
EDで皆、復活しててよかった…ホントによかった…






なんだかんだ言って最後まで視聴させてもらったよ
665 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 03:15:24.00 ID:UmTY7gnd0
またあの七日間が始まって今度は全員生存ルートを目指すのかと思ったら
もうあの戦い事態起きないのか
それなら後はヤマトの手腕に任せるぐらいしか一般人には出来ること無いな
672 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 03:17:47.35 ID:VpmkCt2J0
昨日だっけ?発売されたアーカイヴスによると
ヒビキに悪魔合体でルシファー召喚させるの前提で話を組み立てていったみたいだぞ
つまり最終的にルシファーが作れる合体表の中から皆が使う悪魔が選ばれていったそうな
ビャッコはまだしもスザクなんて最初から合体材料だったみたい
685 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 03:33:29.11 ID:KfN0CG35P
>>672
あの合体が最終目標地点だったのか…
ならルシファー様に決め技っぽいの出させれば良かったのに
ゲームプレイしてないから知らないけど、ちゃんとあるよね?
686 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 03:34:58.28 ID:xtIKk7q+0
>>685
一応、夜明けの明星出したんだと思うよ
背景から察するに
687 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 03:37:52.00 ID:6BdXVnTI0
と言うか、ゲームのデビサバ2には天使のルシファーさんはいないんだ……
ヒビキさんと同じ合体をすると、ごっついおっさんみたいな悪魔王ルシファー様になるから
688 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 03:39:07.02 ID:VpmkCt2J0
>>685
>>686はそれP4だよね?
デビサバ2では決め技や必殺技とかは特には・・・w
OCの方でなら隠しボスとして出てくるからメギドラダインっていう超火力の全体マップ攻撃があるけど
693 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 03:50:48.24 ID:KfN0CG35P
>>686-688
ありがとう。決め技ないのか…
なんかこう、せっかく熱い流れなんだから主人公には分かりやすい形で
かっこよく攻撃して欲しかったんだよな
抱きつき攻撃にしたのは、直後にヤマトを抱き抱えてるヒビキと被せて
友達パワーを強化する意図なのかも知れんけど
676 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 03:19:44.72 ID:Lr12DbHl0
人が減るエンドでみんな戻ってきたのよかった、エンドでカタルシスは得られた
681 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 03:29:48.74 ID:XrZmDE8i0
おっぱいアニメかと思いきや……色気が足りない。
689 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 03:41:43.40 ID:6YbwOGgU0
あのEDに辿り着くまでの流れは感慨深いものがあった
699 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 04:18:11.81 ID:+aSLnXfg0
ヒビキとヤマトは前回の記憶を引き継いでるみたいだけど
あのタイミングからやり直しても、結局出来る事は変わらないような
702 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 05:55:49.97 ID:oRmKkZsW0
>>699
ヤマトの意識が変わったのは大きいんじゃね
できるだけ損害出さないように作戦立てるようになるかも
後ヒビキが更にチート化
700 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 05:16:08.51 ID:jTJYOQGQ0
忘れた頃にゲームのシステム入れてきたな悪魔合体とか
真琴さんと文が飲みに行くとか想像つかないんだが
704 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 06:13:58.25 ID:H8N8jN7T0
いやあ、マジちょい役だけどアリオクさんが来るとは思わなかったぜ

705 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 06:29:42.41 ID:DjjkyK4k0
最終回もすごいイオぱいだったな
706 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 06:32:01.13 ID:MqYIXdLC0
ルシファーの合体素材はゲーム通りなのかな?
ルシファーから逆算して悪魔をそれぞれのキャラに持たせたとしたらなかなかやるじゃんスタッフ
712 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 07:30:46.44 ID:niQFP8Q9O
どう落とすのか不安もあったけど案外キレイにまとめたな。
仲間の使役悪魔の設定はすごいと思った。
あとはブレコ情報お願いしますアトラス……
716 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 08:07:38.66 ID:jODvU50wO
監督って周回プレイ済みだったんだよね?
何でこう、改悪連発するのかな
718 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 08:18:04.33 ID:KNbjXZmD0
改悪ではないでしょ、原作物は原作どおりやってはダメだと思うし
何故かというと原作やった人からしたら先の展開知ってて味気ないし
どうしても削る必要が出てくる部分あるから確実に不満出るし
原作知らないからするとネタバレくらいまくるし
原作を後でやりたいと思ってやっても先の展開知ってると楽しめない
それに俺は原作知らなかったけどアニメは楽しめたし、原作にも興味持ったよ
724 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 08:24:26.91 ID:4myyDPcX0
>>718 原作知らずに「改悪ではない」はないだろw
原作から話もキャラも変えるならそりゃ相応のもの作らなきゃ駄目だと思うわ
今の筋でも、原作ままのキャラ魅力を引き出すように描いたら大分マシだったと思うんだけど
(特にヤマトの実力主義への信念
726 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 08:37:36.36 ID:kCgIlU490
>>724
これは勝手な妄想だが、原作未プレイで資料だけ読んだ脚本担当が筋の通った脚本を作ってたんだけど、
後から原作プレイ済みの監督が口出しして継ぎ接ぎだらけになった結果、チグハグになったのでは?
賛否両論だったメラク戦のヒビキ作戦無視大暴走って監督の方針で後からねじ込まれたらしいじゃん
ザコ戦で属性相性が無視される一方、メラクは電撃耐性だからジオ使わない脚本に変更したともある
一概に誰が戦犯とか言えることじゃないが、脚本は変更の穴埋めだけで力尽きたのではないかと・・・
788 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 14:26:02.80 ID:VpmkCt2J0
>>724
ヤマトは原作の方が良かったな
アニメヤマトは似てるけど全くの別人だったわ
原作のヤマトの考え方には結構同意出来たんだけど、
アニメの方は正論ではあるが最後までただの選民思想家にしか見えんかったなぁ
原作みたいに自分の思想や考え方を主人公に語って欲しかったね、あれ好きだったのに
789 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 14:31:03.46 ID:6BdXVnTI0
ヒビキさんはヤマトが嫌いな霊的素養があるだけのダメ人間だからね
そりゃああいう扱いにもなるよ
790 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 14:36:30.86 ID:VpmkCt2J0
ま、多分原作みたいに語った所で
モジャは黙って最後まで話を聞くけど
ヒビキなら話の途中でぎゃんぎゃん噛み付いてくるのは目に見えてるよなw
そしてヤマトに冷たい目で見られて見捨てられて終わりか
それ以前にヤマトならそんな無駄な事はしないだろうしな
728 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 08:55:56.90 ID:ycw3NKGhQ
>>726
残念なことに脚本家もゲームプレイ済みらしいんだよな
改変って別に悪いことでもないし、必要ならしてもいい
だが、今回の場合は改変に必要な下地が何も出来てない
だから説得力のない唐突な展開になるし
原作知ってる人は違和感を覚えるんじゃないかと
多分、スタッフのやたらと入ってた気合いが
明後日の方向に向かって焦点が絞られなかったんじゃないかと
730 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 09:05:04.67 ID:kCgIlU490
>>728
ナンテコッタイ
まあ持ち帰り残業的に嫌々プレイしてれば属性相性なんて覚えないだろうな・・・
732 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 09:19:31.57 ID:ycw3NKGhQ
>>730
でも脚本家もアトラスファンなんだぜ
これまでの発言から嫌々ではなく(今回みたいな場合はスタッフに愛がないことにしたくなるが)
むしろ愛はあったけど、どこか踏み外して「僕の考えたデビサバ2」になった気がする
シュマッカー監督が皆に楽しんでほしい思いで撮った「バットマン&ロビン」みたいにね
735 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 09:26:01.26 ID:oRmKkZsW0
原作好きだとそれはそれで
僕の考えた最強の~になるんだろうな
P4もデビサバも、同人ならありって感じだったなぁ
愛がなさすぎて酷いのもあるが、ほどほど位の人にやってもらうのが一番か
739 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 09:54:56.76 ID:ycw3NKGhQ
>>735
そこが難しいところで、評価面でも評判の良いアニメ化だと
「スタッフに愛があってよかった」みたいな感想になったり
主観だが、それぞれの中にそれぞれの物語があるからそれの擦り合わせと
何がやりたいかが明確になってるとどうであれこちらに伝わると思うんだな
申し訳ないが、その辺はP4Aはテーマが比較的はっきりしてたと思うし
原作再現の表現が過剰な面はあれど、エンタメとしては充分だったよ
スタッフと原作の相性もあるかもしれないが
740 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 10:05:17.46 ID:VG1GyoWCO
結局最後のヤマトって死んだのか…?
そうは見えないんだが…
745 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 10:27:42.08 ID:6YbwOGgU0
>>740
吐血しまくってたし龍脈パワーの使いすぎじゃね
今まで暗い画面が続いてたからかあの辺りの作画はきれいに感じたな
748 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 10:33:02.47 ID:t6bFHS9E0
最後のヤマトは明らかに自滅覚悟で悪魔召喚していた
なんか「ゴフゴフッ…俺には世界を変えなければならない使命がッ…ゴバァ」
っていい続けながらずっと生き延びてそうな雰囲気のような気もするが
763 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 12:17:26.60 ID:8/re53DK0
>>740
アーカイブズにはヤマトが「絶命」となってたから間違ってなければ死亡。
768 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 12:31:14.31 ID:VG1GyoWCO
>>745>>763
龍脈の使いすぎて命絶えたって感じだったのかな…?
ヒビキにはヤマトを死なす事なく止めてほしかったが、
これならば仕方ない…か
ありがとう
確かにあそこの作画は凄く綺麗に感じたわ特にヤマトが
773 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 12:48:58.92 ID:8/re53DK0
>>768
龍脈使いまくったからという解釈もできるしルシファーとサタンの戦闘で、とも解釈できる。
749 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 10:37:39.15 ID:347zKmaq0
ヒビキと新田イオのラブコメが無かった以外は良かった
最後にラブが欲しかった
751 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 10:45:24.88 ID:DQHzNpRf0
ルシファーとサタン出せば良いと思ってんのかー!
752 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 10:51:52.37 ID:KfN0CG35P
>>751
ゲーム上の設定知らずに見てたけど、悪魔召還もので最強の二体を出そうと思ったら
必然的にそうなるのかな…とか思ったよ
754 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 11:05:51.79 ID:UZA2kTYvO
>>752
実際ザオウより上の悪魔っていうとなー
ザオウを普通に出しちゃった時点であの2体がラストなのはほぼ決定事項だった
まあ閣下VSサタンは真Ⅱ以来のドリームマッチって感じで良かったよ
758 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 11:24:30.67 ID:qjlG8XV/0
複乳のサタンに対抗するには普通マーラー様だよな・・・
759 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 11:29:10.67 ID:tF8l1Pxj0
>>758
そりゃTVで拝めたら面白いとは思うが
どう考えても無理です><
761 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 11:57:15.46 ID:6YbwOGgU0
マコトさんからのお疲れメールにフミは「お疲れちゃん」と返すんだろうと思うといろいろ込み上げてきたけどな
個人的には1話と最終話は好きだからそれまでの過程を頑張ってほしかったわ
762 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 12:03:45.89 ID:DP+3O8sa0
自分はヒビキも普通に好きだったし、割と楽しんで見てた方だと思うんだけど、
最後ポラリスがヒビキの願いを聞く気になった理由、というか過程はちゃんと触れて欲しかったな
折角イオの「死んだ人たちを~」という発言をフミさんがバッサリ斬るという前振りがあるのに
最後の一人になればどんな願いでも、じゃなくてポラリスに願いの価値を認めさせなくてはいけない、
という部分が軽く流されたのは正直残念だった
776 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 13:09:46.84 ID:NA6yRKN80
生きる(または、生き残る)事がテーマなのに、死んでも復活できるじゃ
根本的に、何か間違ってる気がする
(初期のウィザードリィー・シリーズのロストの方が、よっぽど緊張感があるだろ)
778 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 13:24:55.39 ID:pjtpDmjL0
>>776
ぶっちゃけそこはゲームでもそこはあいま・・・ゲフンゲフン
ヒビキみたいに「生きるとは○○すること」なんて誰も言わないし
あの状況の中でそれぞれが自分と向き合って出した答えを表してると思う
784 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 13:35:36.51 ID:IUdJSGuA0
最後のアイリジュンゴの会話はどうみても共働き夫婦のそれだった


787 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 14:22:26.30 ID:NA6yRKN80
>>784
ジュンゴが仕事で行けないながらも、
来るタイミング見計らって茶わん蒸し用意してるのは、なんか良かったなw
(すぐにはできないし、冷めたら不味いし)
786 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 13:47:35.59 ID:T7gIl2qN0
途中からヤマトの一人旅団っぷりと人間のやめっぷりを楽しんでたw
前番組よりよっぽどニンゲンヤメテマス感が面白かった
792 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 14:45:50.05 ID:BUQ2spD80
最終回、うまくまとめたって感じだな。
悪魔合体は悪くなかったけどもっと盛り上げられた気がするのが惜しい。
というかもっと怒涛の盛り上げを観たかったぜ
795 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 14:51:09.90 ID:QzdfAtTeQ
ゲームは未プレイだが、何だか思い切りの足りないオチだったな
あれだけホモォ……で突っ走るんなら最後ヤマトがヒビキを迎えにきても良かったんじゃね?鉢合わせする感じで
というか、皆で世界を良くしようオチなのに全員集合もなしで
ヒビキのヤマト生きてた良かったウワーンでシメかよ
805 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 17:48:59.35 ID:+PBS3e0WO
イオたそとのロマンスがほとんど無く終わったのは
ホモ三角関係を推すためなのかと思ったら釈然としない
リセット後に仲良くなれるだろ、とか言われるかも知れないが
あの駅のホームの会話を考えるとクラスの知り合い以上には
とても発展しそうにない
世界の危機でイオたそがヒビキに抱いた吊り橋効果な思いは
リセット後には無いだろうしな
>>795
いかんせん覚えてんのがヒビキだけだからな
みんな知り合いにならずに生活して行く未来なんだよ
826 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 19:19:15.71 ID:uN+YGXb0O
>>805
ヒビキも忘れてて思い出したような感じだったから
他のみんなも思い出さないかなぁ。。
やっぱ最後まで残ったヒビキとヤマトが特別か
800 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で投稿日:2013/06/29(土) 17:00:57.59 ID:xTYkvx6u0
つまり
はじめは何となくデジャヴな日常だったのが
ダイチやイオとのやり取りの中でぼんやり思い出し、ニカイヤや電車でポラリス前までの記憶が残っているのに
気付いた
電車が何事もなく入ってきたのはポラリス前があったから、デジャヴも含めて「そういう事だったんだ」
で、ポラリス前最後のヤマトが死んで泣いてる感情が再現
ポラリス前記憶残ってる→つまりポラリス空間に立った俺とヤマトはそのまま→ポラリス空間で死んだ
ヤマトも死んだそのままなのでは?確認しなくては→生きてた良かった~
て事なのか??
それ以外で適切な解釈あればヨロ834 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で投稿日:2013/06/29(土) 19:38:33.62 ID:uN+YGXb0O
>>800
ヤマトが生きてたことに別に何の驚きもなかったように見えた。
むしろ、ヤマトが覚えてくれていたことに感極まったように感じたわ。
803 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 17:46:37.13 ID:TfMJwJ9M0
小綺麗にまとめて見ましたって落ちだったね
もうちょっと動きのあるバトルシーンがあって
映像暗すぎてなくて
ヒビキがウジウジして中盤ダレなければよかった806 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 17:50:00.50 ID:P/eBWwEf0
画面暗かったのはよくなかったなあ
テレビ顔面の向きが悪いとほぼ何してるのかわかんないw
811 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 18:17:28.26 ID:BUQ2spD80
画面暗いのは特に感じなかったけどなぁ
815 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 18:25:25.33 ID:TfMJwJ9M0
>>811
地デジやBSとかHDなら高精細だからまだ見られるけど
(テレビ側で自動補正する機能あったりするしね)
ニコニコとか見ると全体的に暗いせいで酷い映像になってるよ
832 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 19:28:28.27 ID:aUsVI6hL0
ヤマトもやり直した世界ではお友達つくれば良かったのに。
あのあと、メールとか送ってメル友とかになっているかもしれんが
839 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/29(土) 20:06:45.09 ID:DP+3O8sa0
いろいろ言われてるヒビキ君だけど、彼が最後に出した答えが
ヤマトの望む「実力主義」の世界を直接否定して別の未来を望む、というものではなく、
「ヤマトが理想の未来を一人で決めて一人で世界を背負い込む」という
構図そのものを否定する方向に持って行ったのはわりと上手い落としどころだったと思う
最初の最初に決断して迷わなかったヤマトに対して迷い悩んで答えを出せなかった(ゆえに叩かれもした)ヒビキが
「それは一人の人間が答えを出していいことじゃなくて、この世界の一人一人が考えていくことだ」という
結論に達したのは確かにヤマトにはない(早々に捨ててしまった)可能性であるので
ただ惜しむらくはそういうロジックをちゃんとヤマトなりポラリスなりと論じ合う尺は
必要だったと思うんだけどなあ
引用
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1372220058/
サタンとルシファー降臨!高位悪魔を次々と合体させての召喚熱い!
メタトロンのメカメカしい御姿も拝見できて嬉しいがまさかアリオクも出るとは…w
ヒビキの選択により世界が再構築されたがまたいつかポラリスの試練が訪れる可能性もあるわけか
まぁ7日間を経験したヒビキたちが道を選び続け良い方向に進んでくれることを信じるしかない
しかしなんにしてもEDで再び全員の姿を見れて良かったー
- 関連記事
-
おすすめ新着記事