うるるんロギー

主にオタニュース取り上げ、昔は感想(駄文)とか書いてた・・・
ヘッドライン

このヘッドラインはうるるんロギーが管理しています。

機動戦士ガンダム00 2nd 第9話 「拭えぬ過去」


足から手

ギミック満載というやつなのか?
セラヴィーにしろ、アルケーにしろ手足の感覚が乏しくて笑った。
足からビームサーベルは悟空の足でかめはめ波を思い出させてくれたよ。

それにしてもアリーは強い。
2対1では相手を押し込み。4対1になっても勝てそうな気迫だった。
これでは刹那がアリーを打ち破るにはまた機体性能に頼るざるを得ない。

アリーは先の大戦で半分死に体になり、再生治療を受けたとのことだけど、アロウズ(イノベーター)の医療技術はやっぱり高いのね。
これでルイスの腕も元通りになったのももう完全納得。

今回はその不死身のアリーとの戦闘から始まり、その後もスメラギさんとマネキン大佐の知恵比べ的な戦闘へと展開。
途中、アロウズの新型(ガデッサ)が長距離キャノン?で宇宙に上がるプトレマイオスを
狙い撃ったり、ブシドーがビリーに新型の打診をしていたりとアリーのアルケーを含め、
刹那たちガンダムマイスターを脅かす機体が続々と登場。
もちろん刹那たちのパワーアップユニットもあるようで、「オーライザー」がどれほどの能力を秘めてるのか楽しみ。だけど戦争はほんと技術合戦でもあるんだね~。

キャラについて気になったといえば、ティエリアは前回、はっきりと敵を見つけたと言ってたけど、 ここでの揺らぎは気になる。イノベーターに戻ったりしないよね?

ライルは思った以上にクールキャラのようでちょっと肩透かし。
兄弟だからと言って、性格まで同じだとは限らないわけか。

しかし「過去ではなく、未来を」と言うライルのセリフは、「正しく」聞こえた。
特に刹那の「仇」という言葉やスメラギさんの過去の回想などが出てきた
今回のソレスタルビーイングの中では…


機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 [DVD]
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 [DVD]宮野真守, 三木眞一郎, 吉野裕行, 神谷浩史, 水島精二

バンダイビジュアル 2009-02-20
売り上げランキング : 56

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 2 [DVD]
HG 1/144 ガデッサ ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~
HCM-Pro セラヴィーガンダム ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~
1/100 ダブルオーガンダム+オーライザースペシャルセット ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~
機動戦士ガンダムOO マイスターワークス 3rd Phase BOX



[2008/11/30 20:38] 機動戦士ガンダムOO 2nd | TB(54) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 機動戦士ガンダム00 2nd 第9話 「拭えぬ過去」

TALES OF THE ABYSS 第10話 「償いの帰還」


「ルーク、一度失った信用は簡単に取り戻せないわ」

ジェイドとアニスのルークに対する態度はキツイな。そりゃあルークも声がか細くなるわ。
だけどそうした態度を浴びながら、「できること」をしようとするルークはほんとうに変わりつつある。・・・というか、もうすでに別人に思える。
仲間に対する今の弱気なルークは見ものだな~(ヒドイ)

アニスやジェイドと違って、ガイは優しい対応。
ルークが自分のことをレプリカだと触れると、

「アッシュはアッシュ、お前はお前だ」

と、ルークを気遣う発言。ガイは本当いい奴。

さて話の方はというと、オラクルに軟禁されたイオンとナタリアの救出回。
モースはスコアに記されたとおり、キムラスカとマルクトの戦争を引き起こそうと
アクゼリュスの崩落をマルクト側の陰謀だとでっち上げ。そのために崩落の生き証人な
イオンとナタリアをダアトのオラクル騎士団本部に軟禁。

クリフォトから外殻大地に上がったルークたちはそのことをジェイドから聞き、
イオンたちを助けにオラクル騎士団本部へと潜入するんだけど・・・

何、あの一般オラクル兵の剣捌きは(笑)

ルークに人を殺させるためにそういう重みのある演出にしたんだろうけど、
それでもあの動きには笑ってしまった。
ほんの少し前に「ラインバレル」も見たことがあって、そのオラクル兵士と綱渡りな
イダテンが被ってしまった。どちらもただの雑魚じゃないよとw
ああ、考えてみればそれだけじゃなく、仲間の信頼という点でも何か近い感じがしたな。

ともかくイオンとナタリアを無事救出して、この先はマルクトの首都を目指すようで、
次回予告にはネビリム先生が・・・この人、ゲームでは激強だった。

テイルズ オブ ジ アビス 1 [DVD]
テイルズ オブ ジ アビス 1 [DVD]鈴木千尋, ゆかな, 子安武人, 桃井はるこ, こだま兼嗣

バンダイビジュアル 2009-02-20
売り上げランキング : 162

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
テイルズ オブ ジ アビス 1 (Blu-ray Disc)
テイルズ・オブ・ジ・アビス ドラマCD「エピソードゼロ」
プロッププラスプチ テイルズ オブ ジ アピス (BOX)
テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー 2 特典 スペシャルDVD付き
冒険彗星(初回生産限定盤)(DVD付)


[2008/11/30 13:28] TALES OF THE ABYSS | TB(8) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - TALES OF THE ABYSS 第10話 「償いの帰還」

鉄のラインバレル 第9話 「ブラック・チェンバー」


「そろそろ出番だってのにそういうのよくないよ」

・・・誰?(笑)

いや、前回も似たような感想書いたけど、浩一はほんと変ってきたな。
森次のことで落ち込む山下に気を使うとか、その後に森次に責められる
山下をさらに庇うとか。そんな浩一は素直に受け入れられなかった(笑)

まぁ、徐々にそうして仲間の信頼を勝ち取っていくわけか。(別に含みはない)

しかし山下が森次のことで、暴走気味になるのは唐突に感じた。
前回、たしかにそういう行動を取る前触れはあったけど・・・
森次のことを心配?信頼?しての行動にしては依存が強すぎ。
それだけ森次に傾倒している背景はそのうち描かれたりするのかな。
それとも加藤総司令の十八番の如く、それくらいは「想像せよ」ってこと?

キャラの主役は浩一でもメカの主役はヴァーダント

前回に続いてバトルメインということで、やはりヴァーダントは魅せてくれるなと。
あの無双っぷりは見ていて気持ちがいい。心眼切り裂きかっこいい。

でも今回は加藤機関のイダテンもハインドカインドの伸びる腕上を駆け抜ける様を見せ、
「ただの雑魚じゃないよ」アピールをしていて笑った。
名もなき兵士もやれる奴ならこの先、バトルに重みが付きそうでいいことだ。

それで今回、JUDAが加藤機関のアルマ生産工場を叩いた理由は先のスフィアに
関する情報を探るためということだったけど、これは見事に失敗。
その際、レイチェルの呆けた顔はなんとも可愛らしかった。

加藤機関はすでに5か所にスフィアと呼ばれる球体を設置しているけど、
一体どういう仕掛けがあるんだか…
まったく想像もつかないのでもう少しヒントくれ、加藤総司令。

最後は気になる終わり方。
道明寺は意図的に浩一たちに近づいたスパイなのか?


『鉄のラインバレル』 DVD Vol.1 (初回限定版、特典ドラマCD付き)
『鉄のラインバレル』 DVD Vol.1 (初回限定版、特典ドラマCD付き)柿原徹也, 能登麻美子, 福山潤, 中村悠一, 日高政光

JVC entertainment(V)(M) 2008-12-24
売り上げランキング : 203

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
鉄のラインバレル Vol.2 [DVD]
鉄のラインバレル Vol.3 [DVD]
鉄のラインバレル Vol.4 [DVD]
鉄のラインバレル Vol.5 [DVD]
鉄のラインバレル Vol.6 [DVD]
鉄のラインバレル Vol.7 [DVD]


[2008/11/29 15:06] 鉄のラインバレル | TB(25) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 鉄のラインバレル 第9話 「ブラック・チェンバー」

キャシャーン Sins 第9話 「滅びの谷に咲く花」


「包帯とれてる…」

次回予告と公式サイトのあらすじで、ある程度は予想(覚悟)していたけど…

・・・泣いた。

くそ、弱いんだよ~。ちっこい子(ニコ)があんな最後を迎えるとか。・゚・(ノД`)・゚・。
しかも途中でリンゴとの仲睦まじさを見せつけられるとあっては…

今回は久しぶりに鬱に陥る内容(2話以来?)だったけど、今までのロボットとの
交流話とは少し違い、「ルナ」絡み。

ルナが生きていて、滅びを止めてくれるという噂

これはキャシャーンの噂(食らえば生き延びられる)と出所は同じような気がする。
滅びの世界に絶望した者たちの願望。それが口に出て、という感じ。
・・・あれ、キャシャーンの噂はブライキングボスの言いふらしだったかな?

まぁ、なんにしろそんな根も葉もない噂でありながら、キャシャーンは、

「本物のルナに会わせてあげる」

と死にゆくニコと約束。さらに滅びを止める「責任」についても初めて触れ、
ついにあてもなくさまよう旅と決別。

これからはルナを探しつつ、次回で出るディオとの戦いが主になり、
ようやく「過去」を深く辿る展開へ進んでいくのかな。


最後のボルトンの慟哭・・・チョーさん(声優)凄いわ


↓ブルーレイ情報来ました。第1巻は2月25日発売

キャシャーンSins Blu-ray 特別装丁BOX1巻(Blu-ray)
キャシャーンSins Blu-ray 特別装丁BOX2巻(Blu-ray)
キャシャーンSins Blu-ray 特別装丁BOX3巻(Blu-ray)
キャシャーンSins Blu-ray 特別装丁BOX4巻(Blu-ray)



[2008/11/27 23:47] キャシャーン Sins | TB(0) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - キャシャーン Sins 第9話 「滅びの谷に咲く花」

機動戦士ガンダム00 2nd 第8話 「無垢なる歪み」


「第1段階はソレスタルビーイングの武力介入を発端とする世界の統合」
「第2段階はアロウズによる人類意思の統一」
「第3段階は人類を外宇宙に進出させ、来るべき“対話”に備える」

イノベーターであるリジェネがティエリアに語ったところによると、
これがイオリア計画の全貌とのこと。
さらにイノベーターとはその計画を遂行・完遂する者のことであり、アロウズの邪魔をする
ティエリアは同じイノベーターの中ではイレギュラー的存在の模様。

今回はそのティエリアが自分の存在意義に迷いながらも、敵を見極める話。
はっきり言って、今までで一番見入った回かもしれない。
ガンダムの戦闘はないけど、新情報多めで、キャラの見せ場が上手く、
作画も気合入ってた。

中でもパーティーで刹那とルイスがそれとなく沙慈の事を話す場面がよかったな~。
ルイスはその時に見せた腕の傷痕(それとも再生痕)は痛々しかったけど、
沙慈からの指輪をきちんとはめていたのには・・・(´Д⊂グスン
この先の再会は今回、刹那の正体ばれでさらに近付きつつあるだろうけど、
暗雲もさらにたち込めてきた感じがして不安もあるなー。


しかし外宇宙で”対話”とは・・・
イオリアは異星人の侵攻でも危惧していた?


機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1宮野真守, 三木眞一郎, 吉野裕行, 神谷浩史, 水島精二

バンダイビジュアル 2009-02-20
売り上げランキング : 117

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 2
1/100 ダブルオーガンダム+オーライザースペシャルセット ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~
(専用バインダー付き) 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン オフィシャルファイル vol.1
ちびボイス 機動戦士ガンダム00 2nd Season Vol.2 (BOX)
プロッププラスプチ 機動戦士ガンダム00 2nd Season Vol.2 (BOX)



[2008/11/23 21:36] 機動戦士ガンダムOO 2nd | TB(59) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 機動戦士ガンダム00 2nd 第8話 「無垢なる歪み」

TALES OF THE ABYSS 第9話 「奪われし者」


断髪

ユリアシティからワイヨン鏡窟と相変わらずトントン拍子で話が進んでいく。
もっともその間の主人公はルークじゃなくてアッシュ。
アッシュがパーティー(ルークを含む)を先導して、ヴァンの目的を明かそうとする
姿はルークよりも様になった主人公に見えた。実際、取り替えがなければ…

アッシュの幼少時の記憶。あれはアニメオリジナル演出かな?
本来の自分の居場所をルークに取られ、蔭からその明るい場所を見ることになるアッシュ。 ルークに対してひどい嫌悪感を現す理由がこの演出でより分かりやすくなった。

しかしアッシュはルークのことをただ嫌っているだけではなく、
ヴァンの目的を一緒に探り、そしてルーク自身がするべきことを促す。
このあたりはさすが本来人の上に立つべきものだった男の器量の発揮?

一方、ルークはそうしたアッシュとの意識の共有でヴァンの目的やアッシュの過去、
それにガイの優しさを知り、自分が変わらなければならないこと決意。
しかし犯してしまった罪がそれでなくなるわけではないとティアから厳しい言葉。
それでも変わる決意の証としてルークは断髪。

人はそんな簡単に変われるものじゃないけど、自分で考え自分で行動することを
誓ったルークは主人公としてようやくほんとうの第一歩。

そして仲間の失った信頼を取り戻しへと続く。


テイルズ オブ ジ アビス 1
テイルズ オブ ジ アビス 1鈴木千尋, ゆかな, 子安武人, 桃井はるこ, こだま兼嗣

バンダイビジュアル 2009-02-20
売り上げランキング : 310

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
テイルズ オブ ジ アビス 1 (Blu-ray Disc)
テイルズ・オブ・ジ・アビス ドラマCD「エピソードゼロ」
プロッププラスプチ テイルズ オブ ジ アピス (BOX)
テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー 2 特典 スペシャルDVD付き
冒険彗星(初回生産限定盤)(DVD付)


[2008/11/23 13:38] TALES OF THE ABYSS | TB(10) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - TALES OF THE ABYSS 第9話 「奪われし者」

鉄のラインバレル 第8話 「戯れの鬼たち」


天然?

今回、浩一はJUDAでの実戦デビューを果たしたけど、「仲間を見捨てない」という
セリフにはちょっと笑ってしまった。・・・つい昔の浩一はなぁー。
力を手に入れた当初からここまで成長したことをなぜか素直に喜べない(笑)
まぁ、だからといって完全に心入れ替えて真人間になったわけじゃなく、
最初と最後で見せてくれたような笑える言動をかましてくれる「良い部分?」も残してくれてるからいいんだけどね。

それでストーリーの方はというと、加藤機関の襲撃を受けた米軍基地に浩一を含めた
特務室メンバー(森次&九条)が救援に駆けつけ、初登場の加藤機関幹部たちと
バトルをする展開。

はっきりいって今回の戦闘がいままで一番見ごたえがあった気がする。
中でもヴァーダントは主役機を食うかっこよさ。(まぁ、自分の中では以前からだったけど) 浩一はというと先に述べたように仲間(九条)のことを助けに入るもいいとこなし。
しかし仲間を救ったという点では「正義の味方」らしい行動をしたと言えるかな。

一方、初登場した加藤機関の幹部たちはなかなかの色モノ揃い。

縦ロールの妖艶なお姉さん(ユリアンヌ)
Sっぽい和服(中島宗美)
生身アルマ人間(ジャックスミス)

ジャックはいくらアルマだからといって、まさかヴァーダントに乗る森次にまで手傷を
負わせるとは思わなかった。
というより人間サイズで巨大ロボに挑む絵図はおかしかった(笑)

それで加藤機関の米軍基地襲撃の目的はどうやらスフィアと呼ばれる半球体を設置することであり、それが成功すると加藤機関は撤退。
はたしてその球体が何なのかは今のところ謎であるけど、幹部の半数をその襲撃に使っていることからして重大な物体なのは間違いないとのこと(公式サイト用語集参考)

久嵩の「世界征服」のための道具なんだろうけど、向こう側の世界の物なのかな?

・・・

・・・

・・・

「なぜ脱ぐ!?」

と、最後に一応ツッコミを(笑)


『鉄のラインバレル』 DVD Vol.1 (初回限定版、特典ドラマCD付き)
『鉄のラインバレル』 DVD Vol.1 (初回限定版、特典ドラマCD付き)柿原徹也, 能登麻美子, 福山潤, 中村悠一, 日高政光

JVC entertainment(V)(M) 2008-12-24
売り上げランキング : 235

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
鉄のラインバレル Vol.2
鉄のラインバレル ヴァーダント (1/144スケールプラスチックキット)
ワンコインフィギュア 鉄のラインバレル BOX (ノンスケール塗装済みトレーディングミニフィギュア)
鉄のラインバレル ラインバレル オーバードライブ 城崎 絵美ver. (1/144スケールプラスチックキット)
鉄のラインバレル 九条美海 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)



[2008/11/22 16:10] 鉄のラインバレル | TB(28) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 鉄のラインバレル 第8話 「戯れの鬼たち」

キャシャーン Sins 第8話 「希望の賛歌」


死をまき散らす者と生きる希望をもたらす者

リューズがキャシャーンとジャニスのことを「矛と楯」と言い表していたように、
今回はその2人の対比された演出が綺麗になされていたと思う(特に後半)

「歌う為に生れてきた」

キャシャーンが出会ってきた女性ロボットたちは滅びの世界で何かしら生きる意味を
見出していたけど、今回のジャニスにとってそれは歌。
滅びに恐怖を抱くロボットたちに歌で希望をもたらすことを胸に誓い、
自らも滅びに蝕まれ、死が近い体を押しながら目的地(音楽堂)を目指す迷いのない
姿勢は自分に悩み、当てもなくさまようキャシャーンとは明らかに違っていた。

ただそんな正反対を歩んできたと言える2人が出会ったのは、良かれ悪しかれロボットたちを引きつけるという唯一つの共通点によるものだったのかな・・・


音楽堂にてジャニスは希望の賛歌を歌い、キャシャーンは死を振るう。
ここの演出はとても綺麗で見入ってしまい、最後の暴走キャシャーンと光溢れるジャニスの絵図には心震えた。

音楽堂で歌う前、ジャニスは、

「あなたの心に私の歌を届けるために歌う」

そう告げたけど、
荒れ狂うキャシャーンにジャニスの命を賭したその歌は届いてたのかな・・・


とにかく素晴らしい回だった。後々振り返ってもこの回が最高と言えるかもしれない。
それとなによりリューズの中の人の歌の上手さには惚れ惚れした。(*´∀`)ブラボーブラボー

reason
reasonK∧N∧ 川江美奈子 芦原みき

DREAMUSIC( C)(M) 2008-11-26
売り上げランキング : 2925

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
青い花
キャシャーンSins オリジナルサウンドトラック
クールガール キャシャーン ディオ 宮沢模型流通限定
ねんどろいどぷち THE IDOLM@STER ステージ01 (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア) BOX
フェイト/タイガーころしあむ ねんどろいど セイバーライオン (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


[2008/11/21 10:31] キャシャーン Sins | TB(1) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - キャシャーン Sins 第8話 「希望の賛歌」

機動戦士ガンダム00 2nd 第7話 「再会と離別と」


アレルヤ&マリー&セルゲイ回

アレルヤの再三の呼びかけでついにマリーを表に呼び出すことに成功。
マリーはアレルヤに冷たく接していたソーマとは違い、彼には笑顔。
なんだかツン(ソーマ)とデレ(マリー)を感じた。
ツン期長かったけど、アレルヤ忍耐の勝利。

しかしそんな喜ぶべく再会もあれば、悲しい別れもあるもので、ソーマの捜索で
やってきたセルゲイにとっては娘を嫁に出す心境・・・

「生きてくれ、生き続けてくれ・・・彼と幸せにな」

本当の親娘(戸籍上)にはなれなかったけど、あの回想を見る限り親娘としての
絆は十分だった。

そしてマリーに背を向け立ち去るセルゲイに( ;∀;) カンドー

さてアレルヤはこれでソレスタルビーイング引退でいいような(笑)
なんだか1つのルートの終わった気がするんだけどね。


以下気になった点

アザディスタン消滅
アリーが火の海にしたのは連邦の中東再編のための単なる実力行使だったわけか。
アザディスタンに暫定政権立てて、中東各国を解体していくとかごり押しだな。
世論の反応はやはり「他人事」なのかな。


機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1宮野真守, 三木眞一郎, 吉野裕行, 神谷浩史, 水島精二

バンダイビジュアル 2009-02-20
売り上げランキング : 92

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 2
(専用バインダー付き) 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン オフィシャルファイル vol.1
1/100 ダブルオーガンダム+オーライザースペシャルセット ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~
HCM-Pro63-00 G-BOX アリオスガンダムコンプリートセット+スペシャルアイテム ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~
ガンダム無双2


[2008/11/16 21:32] 機動戦士ガンダムOO 2nd | TB(47) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 機動戦士ガンダム00 2nd 第7話 「再会と離別と」

TALES OF THE ABYSS 第8話 「崩落」


「おれは悪くねぇー!!」

毎回、物語はスムーズに進んでるけど、今回のアクゼリュス崩落~ユリアシティ訪問は
ちょっとかけ足に感じた。まぁでもルークの奈落をじっくりたっぷり堪能することは
できたんだけどね(ヒドイ)

ゲームとは違いアニメではその顔の表情まで分かるので、ルークが
仲間の前で言い訳する時や、アッシュにレプリカだと告げられ錯乱する際などの
顔の七変化は素晴らしかった。
特にティアに縋り、打ちのめされる場面は何度も巻き戻し(ヒドイ)

ヴァンを妄信し、他を顧みない。その結果が今回、最悪の形として現出。
よるべを失くし、さらには自分の存在すらも否定され、まさにどん底。
しかしそこからこそ自分の足で本当に歩んでいける。


テイルズ オブ ジ アビス 1
テイルズ オブ ジ アビス 1鈴木千尋, ゆかな, 子安武人, 桃井はるこ, こだま兼嗣

バンダイビジュアル 2009-02-20
売り上げランキング : 258

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
テイルズ・オブ・ジ・アビス ドラマCD「エピソードゼロ」
プロッププラスプチ テイルズ オブ ジ アピス (BOX)
冒険彗星(初回生産限定盤)(DVD付)
テイルズ オブ ジ アビス 1 (Blu-ray Disc)
テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー 2 特典 スペシャルDVD付き


[2008/11/16 13:09] TALES OF THE ABYSS | TB(11) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - TALES OF THE ABYSS 第8話 「崩落」

鉄のラインバレル 第7話 「サイアクな放課後」


「人間の本性というものはそう簡単に変化するものではない」

いや、まったく森次の言う通りだった。
ケンカに負けそうになってラインバレルを呼び出すなんて…
でもJUDAに飼い慣らされて、浩一のバカっぽい部分はもう萎む一方と思ってたから
嬉しかったりしたんだけどね(笑)

で、今回はそうしたおちゃらけな展開と加藤久嵩が新事実を多いに告げる回。

・加藤久嵩は木崎絵美と同じく異世界人。
・加藤機関とは異世界から浩一たちのいる世界を「支配」しにきた出先機関。
・JUDAにあるマキナは本来加藤機関の所有物。
・石神は元加藤機関幹部。
・ラインバレルと他のマキナとの設計思想の違い。


久嵩が浩一たちに述べた新事実はこんなところだったけど、それよりも気になったのは
「想像せよ」という久嵩の口癖になってるセリフかな。
アタッシュケースに入ってるカステラ(カレー味)で説法じみたことをして、浩一たちに
未来に備えて想像力を培えと言う真意ははたしてなんだろうな・・・
ただ単に「世界征服」をしに異世界からやってきたというわけではない?

まぁ、もっともそういう含みがある久嵩とは違って、浩一は「矢島を殺した」という敵意が
加藤機関に対するすべてのようで、久嵩の加藤機関の勧誘を払いのけたわけだけど、
この会談で浩一に何かの種が蒔かれたような気もした。

そして真面目な会談が終わると浩一に待っていたのはおちゃらけな展開。
先にケンカした道明寺となぜか(笑)意気投合し、正義の味方「早瀬軍団」を発足。
メンバーはいろいろ全開さが復調気味な浩一、同じく全開?な道明寺、最近ハブられつつあった理沙子w、そして盆栽趣味な木崎ということで、これからはJUDAは真面目モード、早瀬軍団はおちゃらけモードと浩一は使い分けてくれるのかな。


<追記>
やっぱり久嵩の顔色の悪さは明るい場所では余計気になった。


『鉄のラインバレル』 DVD Vol.1 (初回限定版、特典ドラマCD付き)
『鉄のラインバレル』 DVD Vol.1 (初回限定版、特典ドラマCD付き)柿原徹也, 能登麻美子, 福山潤, 中村悠一, 日高政光

JVC entertainment(V)(M) 2008-12-24
売り上げランキング : 201

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
鉄のラインバレル Vol.2
鉄のラインバレル ヴァーダント (1/144スケールプラスチックキット)
鉄のラインバレル 九条美海 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
ワンコインフィギュア 鉄のラインバレル BOX (ノンスケール塗装済みトレーディングミニフィギュア)
鉄のラインバレル ラインバレル オーバードライブ 城崎 絵美ver. (1/144スケールプラスチックキット)


[2008/11/15 16:14] 鉄のラインバレル | TB(33) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 鉄のラインバレル 第7話 「サイアクな放課後」

キャシャーン Sins 第7話 「高い塔の女」


「鐘を鳴らしたいの」

キャシャーンは旅で出会ったロボット(もしくは人間)との交流を経て
様々な生きる意味を知り、また相手にはその意味を揺るがしてきたわけだけど、
今回もそうした話。

はっきり言って前回と前々回を無かったことにしてもいいぐらいの逆戻り?
ディオやレダとの出会いで、キャシャーンのさらなる「過去」を巡る展開になるかと
思いきや、 また「今」を生きる者との触れ合い。
過去を、失った記憶を取り戻したいキャシャーンが滅びの「今」を見続けるのは
罰?それとも救い? …今回見てて、あらためて思った。

しかしキャシャーンの旅は「女」との交流が多いような気がする。
それは男より女の方が今に強く生きる意味を見出しているからかな。
戦いにしろ、復讐にしろ、あるいは今回の鐘にしろ、どんな意味であれ、ただ座して
滅びを受け入れようとはしない。 自棄になった暴漢たちとは違った狂気を持つ者たち。
でもそうした強固(狂気)な生きる意味を持つ彼女たちはキャシャーンの「美しさ」に触れることで 結果、良い方向に柔らかく?なるわけだけど、もしかしたら彼女たちにとっては彼こそが 「太陽」となりえたのかな。

いや、彼女たちだけでなく今までキャシャーンが出会った相手すべてにそう言えるか。
・・・もっともあの「美しさ」に心囚われ手を出し、身を焼かれる者が大半だったけど。

次回も「女」との交流。

reason
reasonK∧N∧ 川江美奈子 芦原みき

DREAMUSIC( C)(M) 2008-11-26
売り上げランキング : 3688

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
青い花
クールガール キャシャーン ディオ 宮沢模型流通限定
CASSHERN in CG
新造人間キャシャーン COMPLETE DVD-BOX ~ALL EPISODES OF CASSHERN~
コミックガム フィギュア・コレクション 一騎当千トレーディング・フィギュア BOX


[2008/11/13 14:38] キャシャーン Sins | TB(2) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - キャシャーン Sins 第7話 「高い塔の女」

機動戦士ガンダム00 2nd 第6話 「傷痕」


あれ、前回の引きで存在感出しまくってたアリーはスルーなのか。
まぁ~刹那もガンダムに乗ってたわけじゃないから、戦闘とかは期待しては
いなかったけど、もうちょっとアザディスタンで何らかの展開があると思った。

で、今回は先のカタロン掃討戦での各キャラの心情を描いていたわけだけど、
やっぱり沙慈が一番取り乱すよな。自分に責任があることをティエリアから直球で
ぶつけられたりもするし。

「現実から目を背ける行為が無自覚な悪意となり、このような結果を招く」

その後で沙慈は悩みながらも「何か行動を」と思い立って、艦の砲手を願い出るけど、
まさかそれを向ける相手がルイスになろうとは、残酷な運命だ。
ほんと沙慈には辛い道が続く。
でも良かれ悪しかれ2人の物理的距離は次第に縮まってきたわけで、
再会も近いのかもしれない。(ルイスにはお邪魔虫がついたようだけどw)

あと気になったのはスメラギさんとマネキン大佐の関係。
2人は元AEU所属の戦術予報士で、また共通のトラウマ持ちと判明。

「同士討ち」

2人はそれを招いてしまったらしく、スメラギさんはエミリオという人を喪失。
前にアレルヤに語った「戦う理由」とはこのことみたいだな。
4年前の戦いではそのトラウマを払拭できず、アロウズの掃討戦を見て、
エミリオを亡くした記憶が蘇えったわけか。

マネキン大佐のほうもリント少佐にその過去について触れられ激昂。
しかしソレスタルビーイングの戦術プランを立ててるのがスメラギさんだと
思い到ったようで、この2人の今後の展開も気になるところ。


今回、敵味方とキャラクター同士の絡みが上手い具合に見せられた気がした。
沙慈然り、スメラギさん然り、あとはブシドー然り?(一方通行な恋w)


機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1宮野真守, 三木眞一郎, 吉野裕行, 神谷浩史, 水島精二

バンダイビジュアル 2009-02-20
売り上げランキング : 121

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 2
(専用バインダー付き) 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン オフィシャルファイル vol.1
プロッププラスプチ 機動戦士ガンダム00 2nd Season Vol.2 (BOX)
機動戦士ガンダム00パーフェクトミッションファンブック (Gakken Mook MOOKアニメディア)
ちびボイス 機動戦士ガンダム00 2nd Season (BOX)


[2008/11/09 20:27] 機動戦士ガンダムOO 2nd | TB(54) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 機動戦士ガンダム00 2nd 第6話 「傷痕」

TALES OF THE ABYSS 第7話「孤立」


落ちるナイフ

ルークの態度が酷くなってきた。
仲間のことを気に掛けず、何かにつけて「ヴァン先生、ヴァン先生」と。
ティアが言うようにまさにヴァン先生のお人形さんだよな。
まぁ、これも幼少時からの刷り込みによる賜物ッて感じか。
ヴァン先生だけが話を聞いて、優しく教えてくれるとあっては、
それはもう彼に全幅の信頼を寄せるのは分かる。
「誘拐・記憶喪失」とつらい目にもあったわけだし。
でもだからと言って、仲間に暴言吐くのはいただけない。

つまりは

「クズが!調子に乗ってんじゃねー!」

と、アッシュの言葉を自分も叫びたい。


それでストーリーの方はというと、ザオ遺跡でイオンを助けた後は親善大使の強行軍で
ケセドニア、デオ峠とあっという間に至るが、その途上でルーク株は落ちるナイフ状態。

ザオ遺跡ではアッシュ、シンク、ラルゴ。またデオ峠ではリグレットと、六神将とのボス戦・会話を挟みつつの旅になってるわけだけど、彼らの目的も少しずつ判明。
話をまとめると「セフィロト」を解呪することで、ユリアのスコアからの脱却がそれの模様。(ゲームプレイ済みだけど、六神将の目的はやはりうろ覚え)
それとルークとアッシュの正体、シンクのダート式譜術、ラルゴとナタリアの因縁などの
話も徐々に挿入、膨らませつつアクゼリウスへと向かう、といったところ。


次回、落ちるナイフに音はするか…

テイルズ オブ ジ アビス 1
テイルズ オブ ジ アビス 1鈴木千尋, ゆかな, 子安武人, 桃井はるこ, こだま兼嗣

バンダイビジュアル 2009-02-20
売り上げランキング : 231

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
テイルズ オブ ジ アビス 1 (Blu-ray Disc)
プロッププラスプチ テイルズ オブ ジ アピス (BOX)
テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー 2 特典 スペシャルDVD付き
テイルズ オブ ジ アビス 2009年カレンダー
DEEN at 武道館 “NO CUT”~15th Anniversary Perfect Singles Live~


[2008/11/09 12:54] TALES OF THE ABYSS | TB(8) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - TALES OF THE ABYSS 第7話「孤立」

鉄のラインバレル 第6話 「明るい夜」


「正義の仕事は成功して当たり前」

そんなプレッシャーからのひと時の解放というわけで、今回は息抜き話。
こういった明るいギャグ展開になると、浩一は弄られ、とばっちりを受ける側に
なるようで、3度も搬送されてるのには笑った。

かくし芸というと手品や歌がオーソドックスだけど、サトルの暗唱系ネタを見てて、
自分もそれに似たようなことをやった記憶が蘇り、ちょっと痛々しかった(笑)
やっぱりかくし芸は木崎の人体解剖ショーとかインパクトがあるのをやるべきだよな。
・・・成功するにしろ失敗するにしろ。
でも浩一、死人とはいえ手をチェーンソーで切り刻まれて痛かっただろうなw

で、そのまま丸ごと息抜きで終わるのかなと思ったけど、最後に矢島の話を
絡ませるとは締めが上手い。
もしかしてギャグではEDの繋げが悪いのかとも一瞬勘繰ったりしたけどね。


次回は、なんと加藤総司令が日のあたる場所にΣ(´Д` )


『鉄のラインバレル』 DVD Vol.1 (初回限定版、特典ドラマCD付き)
『鉄のラインバレル』 DVD Vol.1 (初回限定版、特典ドラマCD付き)柿原徹也, 能登麻美子, 福山潤, 中村悠一, 日高政光

JVC entertainment(V)(M) 2008-12-24
売り上げランキング : 182

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
鉄のラインバレル Vol.2
鉄のラインバレル O.S.T.
鉄のラインバレル ヴァーダント (1/144スケールプラスチックキット)
鉄のラインバレル 九条美海 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
ワンコインフィギュア 鉄のラインバレル BOX (ノンスケール塗装済みトレーディングミニフィギュア)


[2008/11/08 14:36] 鉄のラインバレル | TB(25) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 鉄のラインバレル 第6話 「明るい夜」

キャシャーン Sins 第6話 「運命との再会」


「お前の命と引き換えにこの世界は救われるのだ!」

キャシャーンに1つの贖罪が提示。

ディオが言うにはキャシャーンを殺して、その不死身の秘密を暴けば、
「滅び」を止められるというわけだけど、どうにもその説明が曖昧で、
漠然としているのでなにか詐欺師っぽいなと感じた。

でも滅びの世界で生きるロボットたちにとってはわずかな希望でもあれば、
それに縋りたくなるわけで、目を光らして「助けて」と、キャシャーンたち
に群がる姿は、以前死を受け入れたロボットたちと同じ・・・
「助けて」は「死んで」に聞こえた。

キャシャーンはディオのその提案を受け入れるけど、そのキャシャーンも
ロボットたちの「生」への希望とは逆の「死」という希望に縋って見えた。
終われるなら、終わりたいというふうに・・・

しかしキャシャーンと同じ力を持つディオでも結局、キャシャーンを殺すことができず、
逆にディオはリューズに不意の一撃を受けて負傷。

「勘違いしないで、あんたの恨みが消えたわけじゃない」

と、ツンデレっぽいセリフを言うリューズにちょっと笑った。
(まさか、このアニメで少しでも笑える場面が来ようとは(;´∀`))

負傷したディオはこれまたキャシャーンとそっくりな格好をした謎の女性によって
連れ去られるわけだけど、その前からキャシャーンとディオを「フフフ」と笑いながら、
眺めていたりして、かなり怪しい感じ。
それに公式サイトのキャラクター説明見る限り、慈愛?をかけてたディオに対しても…


今回はブライキング・ボスが1話で語ったケジメというやつを1つ知った回だったのかな。
でもキャシャーンの「死」というのが逆に想像がつかなくなった。

クールガール キャシャーン ディオ 宮沢模型流通限定
クールガール キャシャーン ディオ 宮沢模型流通限定
タカラトミー 2009-04-25
売り上げランキング : 15719

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
Figma 涼宮ハルヒの憂鬱 長門有希 悪い魔法使いVer.
CASSHERN in CG
天元突破グレンラガン ねんどろいど ヨーコ
灼眼のシャナII ねんどろいど シャナ 炎髪灼眼ver.
フィギュアマイスター デッドオアアライブ エクストリーム2 (BOX)


[2008/11/06 20:53] キャシャーン Sins | TB(1) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - キャシャーン Sins 第6話 「運命との再会」

機動戦士ガンダムOO 2nd 第5話 「故国燃ゆ」


明確に・・・
アロウズは1話でも「人間だけを殺す機械かよ」と、ビルギットさんが叫びそうな
対人兵器を使用してたけど、今回は子どもたちがいるカタロンのアジトでも使用。
このことで完全にアロウズ=倒すべき悪敵というのを見せられた感じ。

そんなアロウズのやり方にマネキン大佐たち(ソーマ、セルゲイ、あと一応ブシドー)は
不信感をさらに見せ始めたけど、これはアロウズ内部からの反逆の可能性もあり?

沙慈の行く道
世界の現状を否応がなく視察中。
ソレスタルビーイング、カタロン、連邦と次々と接触することで、沙慈にはどんな
役割が待ってるのかな。今回は自分のせいで犠牲者を出したことを後悔。
次からの行動や思いが気になる限り。それとルイスとの再会やネーナとの対面も
早くみたいな。

故国燃ゆ
マリナ姫様には悪いけど、まさにアリーにふさわしい舞台の上がり方。
リボンズの命でアザディスタンを火の海に変えたのはソレスタルビーイングへの撒き餌、
というより孤立化かな。あれだけ派手に攻撃すれば、それが「ガンダム」によるものだと目撃されてるだろうし、 そうなると世界は「ガンダム」を保有するソレスタルビーイングの打倒にさらに傾き、 それは連邦に与しない中東の国々、それにカタロンにとっても影響を及ぼすだろうしね。
でもアリー搭乗の改造ツヴァイ?は連邦、アロウズの中でも知られていないのかな?

まぁリボンズ達の思惑が何にしろ、亡国の姫君になったマリナの薄幸さには・゚・(ノД`)・゚・。


プロッププラスプチ 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン (BOX)
プロッププラスプチ  機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン (BOX)
バンダイ 2008-11-25
売り上げランキング : 1059

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
ちびボイス 機動戦士ガンダム00 2nd Season (BOX)
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 2
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 (Blu-ray Disc)
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 2 (Blu-ray Disc)
(専用バインダー付き) 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン オフィシャルファイル vol.1


[2008/11/02 20:38] 機動戦士ガンダムOO 2nd | TB(54) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 機動戦士ガンダムOO 2nd 第5話 「故国燃ゆ」

TALES OF THE ABYSS 第6話 「砂漠の雨」

公式あらすじ
マルクトとキムラスカの和平を妨害する大詠師一派を避け、ルーク達は陸路作戦をとる。その出発間際、イオンの誘拐が発覚。救助に動くが、王女ナタリアも同行することに。
そして、一行はようやくイオンを発見するが…。



「俺は親善大使なんだ。お前ら黙って付いて来い!」

今期、2大しょーもない主人公の片割れ、浩一は落ち着いたようだけど、
もう片方ルークはこれからが尻上がり。
今回は仲間になったナタリアに浅慮な言葉を投げかけて、ティアの好感度↓

「うぜえ」

という周りを不快にしかさせない言葉が記憶を失くしたころからのルークの口癖で、
ナタリアがなんとか彼を更生させ、約束も思い出してもらおうと奮闘して、
今に至ってしまったことには泣けた。・・・まあ、もともと、ね。

そんな仲間の思いなど露知らずな親善大使様はアッシュと運命の邂逅。
自分と瓜二つな顔を見て、驚き嘔吐づくルークに対して、ジェイドは
この先どうするか決断を迫るSッぷりを発揮。

「責任者はあなたなんでしょ」

さすがジェイド、もっと虐めてやってくれ(笑)

で、ルークの決断はイオンを連れ去ったアッシュたちの追跡。
その途中アッシュが同調能力?で自分たちの居場所をルークに伝え、
次回は六神将との再戦。


<追記>
お化けに怖がるティアはほんと可愛いな~。


テイルズ オブ ジ アビス 1
テイルズ オブ ジ アビス 1鈴木千尋, ゆかな, 子安武人, 桃井はるこ, こだま兼嗣

バンダイビジュアル 2009-02-20
売り上げランキング : 169

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
テイルズ オブ ジ アビス 1 (Blu-ray Disc)
テイルズ・オブ・ジ・アビス サウンドエピソード Vol.1
冒険彗星(初回生産限定盤)(DVD付)
プロッププラスプチ テイルズ オブ ジ アピス (BOX)
テイルズ オブ ジ アビス 2009年カレンダー


[2008/11/02 13:13] TALES OF THE ABYSS | TB(13) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - TALES OF THE ABYSS 第6話 「砂漠の雨」

鉄のラインバレル 第5話 「明日への道標」


浩一が矢島の死やJUDAの双子のピンチを目のあたりにして、少しはマシな
人間に変わりつつあるのはいいんだけど、このアニメ的にはそれでいいんだろうか?
このアニメの一番の魅力は浩一の独善的言動だと思ったから、それがこれから
影を潜めていくなら、視聴するのに欠伸をかみしめることになるのかも。

もっとも今回、浩一が若干落ち着いたことで加藤機関とJUDAの戦い、それにマキナの謎 といった世界観、ストーリーの方にも目を向けられ(今までは浩一の一挙手一投足ばかりに目が行きがちw)興味が出てきたから楽しみはあるんだけどね。

で、その加藤機関は20年前から世界に対して反逆しているようで、その目的は不明。
20年前と聞いて、「あれ?加藤総司令ってそんなに年食ってるの?」と思ったけど、
公式サイトのキャラクターをよく見たら、たしかに老けこんだ顔(病的にも見えるけど)。
アニメの中ではいつも暗い部屋で語ってるから、浩一ともそれほど年は離れていないように見えた。

そんな加藤機関と戦うJUDAは1話から言われてるけど、「正義」の企業ということで、
世界中で暴れ回ってる加藤機関に対抗している模様。
しかしこちらのトップもなかなか食えないおっちゃん。浩一に対してひょうきんな態度で
接する反面、浩一が態度を改めないなら排除を仄めかす。
それに強力な浩一の拳を片手で制したりと、普通の人間なのかも疑わしい。

そんな両組織が戦いに使うのが「マキナ」と「アルマ」
マキナは別世界から来た異次元ロボで、アルマはそのマキナを真似て作った模倣ロボ。
どちらが強力かといえばマキナなんだろうけど、双子が乗ってたディスィーブのような
非戦闘型マキナも あるようで、マキナを保有するJUDAが戦いでは有利とは決して
言えないみたいだな。 それにJUDAは世界を守る方に回ってばかりで攻勢には出れず、常に加藤機関に先手を打たれてる感じ。
でも加藤機関はアルマしか使わないけど、マキナは保有していないのかな?

しかしこれから浩一が授かった力をJUDAとともに加藤機関に振るっていくのなら、
それにつれて浩一のキャラがほんと埋没していきそうで不安・・・


『鉄のラインバレル』 DVD Vol.1 (初回限定版、特典ドラマCD付き)
『鉄のラインバレル』 DVD Vol.1 (初回限定版、特典ドラマCD付き)柿原徹也, 能登麻美子, 福山潤, 中村悠一, 日高政光

JVC entertainment(V)(M) 2008-12-24
売り上げランキング : 154

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
鉄のラインバレル Vol.2
鉄のラインバレル ラインバレル オーバードライブ 城崎 絵美ver. (1/144スケールプラスチックキット)
ワンコインフィギュア 鉄のラインバレル BOX (ノンスケール塗装済みトレーディングミニフィギュア)
鉄のラインバレル ハインド・カインド (1/144スケールプラスチックキット)
鉄のラインバレル ヴァーダント (1/144スケールプラスチックキット)


[2008/11/01 15:44] 鉄のラインバレル | TB(25) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 鉄のラインバレル 第5話 「明日への道標」
当ブログについて

ヤクシャ

Author:ヤクシャ
リンクフリーです

詳細・ご連絡は→こちら


カテゴリー+アーカイブ
 
気になるアイテム

ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)-PS5【Amazon.co.jp限定特典:オリジナルスリーブケース&ゲーム内アイテム「防具:ミッドガルバングルMK-II(DLC)」-配信】

【A限定】ファイナルファンタジーVII リバース



幼女戦記 14 Dum spiro,spero ―下―

幼女戦記 14 Dum spiro,spero ―下―



anan(アンアン) No.2365 Special Edition[発表!2023年秋 ananモテコスメ大賞/プリキュア]

anan(アンアン) No.2365 Special Edition[発表!2023年秋 ananモテコスメ大賞/プリキュア]



スーパーマリオブラザーズ ワンダー

スーパーマリオブラザーズ ワンダー



ペルソナ3 リロード【予約特典】DLC(P4GBGMセット) 同梱 - PS5

ペルソナ3 リロード【予約特典】DLC(P4GBGMセット)



聖戦士ダンバイン 40周年公式設定資料集 [書籍]

聖戦士ダンバイン 40周年公式設定資料集



【Amazon.co.jp限定】「グリッドマン ユニバース」Blu-ray特装版(雨宮哲書き下ろしドラマCD「グリッドマン ユニバース2」付) [Blu-ray]

【A限定】「グリッドマン ユニバース」Blu-ray特装版(雨宮哲書き下ろしドラマCD「グリッドマン ユニバース2」付)



帰ってきた 名探偵ピカチュウ -Switch (【早期購入特典】プロモカード「名探偵ピカチュウ」 ×1 同梱)

帰ってきた 名探偵ピカチュウ(【早期購入特典】プロモカード「名探偵ピカチュウ」 ×1 同梱)



ベルセルク 42

ベルセルク 42



ラブライブ!スーパースター!! Liella! 3rd LoveLive! Tour ~WE WILL!!~ Blu-ray Memorial BOX

ラブライブ!スーパースター!! Liella! 3rd LoveLive! Tour ~WE WILL!!~ Blu-ray Memorial BOX



SW版 METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>「限定デジタルサウンドトラック 3曲」DLCコード 同梱

METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>



【メーカー特典あり】少女☆歌劇 レヴュースタァライト 劇場版コンテ&設定集 Memory of Revue (早期予約特典:9月19日(火)23:59までご予約 オリジナル B2ポスター 付)[書籍]

【メーカー特典あり】少女☆歌劇 レヴュースタァライト 劇場版コンテ&設定集 Memory of Revue (早期予約特典:9月19日(火)23:59までご予約 オリジナル B2ポスター 付)[書籍]



桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる! ~ 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>スーパーファミコン版「スーパー桃太郎電鉄II」DLCコード 同梱

桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる! ~ 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>同梱



スーパーマリオRPG

スーパーマリオRPG



ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 マスターズ版

ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 マスターズ版



『すずめの戸締まり』Blu-rayコレクターズ・エディション 4K Ultra HD Blu-ray同梱5枚組(初回生産限定)

『すずめの戸締まり』Blu-rayコレクターズ・エディション 4K Ultra HD Blu-ray同梱5枚組(初回生産限定)



Marvel's Spider-Man 2【早期購入特典】・スーツ2着およびカラーバリエーション各3種の早期アンロック ・ウェブ・キャッチャー ・3スキルポイント

Marvel's Spider-Man 2【早期購入特典】



ペルソナ5 タクティカ【予約特典】DLC:ペルソナ「オルフェウス・賊神」&「イザナギ・賊神」 同梱【Amazon.co.jp限定】

ペルソナ5 タクティカ【予約特典】【A限定】



POP UP PARADE 機動戦艦ナデシコ ホシノ ルリ ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

POP UP PARADE 機動戦艦ナデシコ ホシノ ルリ ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア



プリキュア20周年キャラクターブック

プリキュア20周年キャラクターブック



【メーカー特典あり】ひろがるスカイ!プリキュア 【Blu-ray】vol.1 (ICカードサイズステッカー4枚セット付)[Blu-ray]

【メーカー特典あり】ひろがるスカイ!プリキュア 【Blu-ray】vol.1 (ICカードサイズステッカー4枚セット付)[Blu-ray]



ブルーアーカイブ Blue Archive 砂狼シロコ[水着] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

ブルーアーカイブ Blue Archive 砂狼シロコ[水着] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア



攻殻機動隊 SAC_2045 Season 2 Blu-ray BOX (特装限定版)

攻殻機動隊 SAC_2045 Season 2 Blu-ray BOX (特装限定版)



劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 宝多六花 ノンスケール 組み立て式プラスチックモデルキット

劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 宝多六花 ノンスケール 組み立て式プラスチックモデルキット



劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 新条アカネ 可動プラスチックモデルキット ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル

劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 新条アカネ 可動プラスチックモデルキット ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル



『機動戦士ガンダム 水星の魔女』お疲れ様本 [書籍] [DVD]

『機動戦士ガンダム 水星の魔女』お疲れ様本 [書籍] [DVD]



ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] ネグリジェVer. 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] ネグリジェVer. 1/7スケール



「ストリートファイター」シリーズ 春麗 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

「ストリートファイター」シリーズ 春麗 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア



PlayStation 5 (CFI-1200A01)

PlayStation 5 (CFI-1200A01)



Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト

Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト



Xbox Series X​

Xbox Series X​



スポンサードリンク