うるるんロギー

主にオタニュース取り上げ、昔は感想(駄文)とか書いてた・・・
ヘッドライン

このヘッドラインはうるるんロギーが管理しています。

セキレイ 6巻


懲罰部隊との戦いで謎の覚醒をした結。
しかし元に戻った時、結は何も覚えていなかった。
深まる“結”と“結女”―――そして“鴉羽”との関係。
一方、『鶺鴒計画』も第参段階に近付き出雲荘にいた
篝にもある異変が起き始めていた!!

結女(ゆめ)強す。

前巻で実力の違いを見せつけた紅翼(べにつばさ)をレーザー光線とポイッ投げで圧勝。結女はどうやら懲罰部隊の元リーダーだったみたいですね。てっきり鴉羽(からすば)が元からリーダーかと思ってました。

そんな結女と鴉羽の関係も少しずつ明らかになってきてます。鴉羽は・・・う~ん、戦闘狂なのかな。自分と同等以上の強い相手がたまらなく恋しくてたまらなく殺したいという性格みたいですね。そういう性格が災いして結女だけじゃなく、美哉との関係も出来上がったのかもしれません。ただ美哉と闘いたいがために、鴉羽はおそらく美哉の夫の浅間健人を殺ってしまったと思うのです。

とまぁ、そんなシリアスな自己流解釈はこれくらいにして・・・この巻ではラブコメがすばらしいですよ~とくに風花が最高です!!

いや~羽化する際の描写がたまらなかった。

皆人を押し倒して馬乗りになった風花がすごく魅力的であり、その後のチューも他のセキレイと比べるとやけにエロエロでした。あと、

「・・・名前で呼んで・・・風花と」とか

「かわいい♡たべちゃいたい♡♡」とかの表情も可愛いすぎる~

極みつけは裸エプロンの姿も・・・

もう自分にとっては最高の巻です。

・・・しかし、皆人のパーティは着実にギャルゲー的要素の人物を取り込んでいってますね。天然、ロリ、メガネ、ツンデレ、年上お姉さんと。
あとは、未亡人(美哉)と雌雄不安定の人(篝)が加わるのかどうか・・・(まぁ、未亡人は攻略対象になりそうにありませんが・・・)

次巻からはどうやら篝をめぐっての争いになるみたいですね。そこでようやく妹とも葦牙(あしかび)同士として初めて対面することになるのかな?


最後に、かーちゃんは若すぎるよ~ほんとに実母なのかよ~
2巻で見せたあの色っぽい眼帯ドレス姿がどうしても脳裏をよぎって信じられないよ~


セキレイ 6 (ヤングガンガンコミックス)
セキレイ 6 (ヤングガンガンコミックス)極楽院 櫻子

スクウェア・エニックス 2008-03-25
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
機工魔術士 -enchanter- 16 (ガンガンWINGコミックス) BAMBOO BLADE 8 (ヤングガンガンコミックス) セキレイ 5 (5) (ヤングガンガンコミックス) ユーベルブラット 7 (ヤングガンガンコミックス) ながされて藍蘭島 12 (ガンガンコミックス)


[2008/03/31 19:53] 漫画系 | TB(0) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - セキレイ 6巻

機動戦士ガンダムOO 第25話「刹那」


羽つきのジム

巨大金ぴかMAを倒したら、今度は金ぴか羽つきのジムが出てきたのには笑った。
アレハンドロは機体デザインとか考慮しなかったのかな~いくらなんでもしょぼいよ~

それにファングとかビームライフルとか使って自分からまったく動かずに仕留めようとするあたりに横着さを感じた。まぁ、鉄壁のGNフィールドがあるからそういう戦闘スタイルを取ったんだろうけど。アレハンドロと刹那の戦闘はまさに静のアルバトーレに動のエクシアとあきらかに対照的だったな~

そして、そのアルバトーレはエクシアにブスブスと刺されて散ってしまうんだけど、その際リボンズの「いかにも私が真の黒幕ですよ」的セリフは型にはまりすぎるものがあって、なんだかなぁって感じだった。

しかし、そのあとグラハムがエクシアを急襲しにやってきたのは予想外で驚いた。てっきり2期までこの人はお預けかな思ってたし。

「やはり、私と君は運命の赤い糸でむすばれていたようだ」

「君の圧倒的な性能に私は心を奪われた。この気持ち・・・まさしく愛だ!!!」

・・・グラハムのセリフを一部分だけ聞くと、相当イッテる人に思えてしまう。実際、刹那も戦闘中だというのに引いてたしw

けど、こういう独特のセリフ回しがある人がいたというのは、ガンダム作品の中で個性を出せる一因になるんだろうな~

それにしてもエクシアとフラッグのつばぜり合いでの戦闘はよかった。エクシアは近距離専門なのに、アレハンドロは横着ばっかりして?ちょっと盛り上がりに欠ける感じがしたから余計によく感じた。

しかし、刹那はよくグラハムと互角の斬り合いが出来たなと思う。エクシアはトランザムが切れて機体の性能が落ちてるのに、グラハムが乗る疑似太陽炉搭載フラッグに真っ向からぶつかって相討ちに持ち込めるとは・・・う~ん、グラハムが戦闘に酔いすぎてたせいかもしれんな。

ここまで刹那の戦闘ばかり書いてしまったけど、クマー親子とハレルヤ&アレルヤの戦闘も見ごたえがあったな~ハレルヤのいう反射と思考の融合。そんな能力を持ち、さらにトランザムを使って子クマーを追い込んでいくけれど、親クマーの捨て身の行動がハレルヤを上回るという結末に。・・・まさに親子愛の勝利?


4年後

いや、刹那の遺言を流していきなり4年も時間が飛ぶと困ってしまった。それにほかのガンダムマイスターたちの生死も不明なままで・・・

沙慈がどうやら暗黒面から抜け出してるような姿には安心したけど、ルイスと疎遠になってしまったのは悲しいな。そんなルイスはなぜかティエリアによく似た人(リネジェ?という名前らしい)といっしょにいたし。なんだか徒ならない関係っぽいな~

世界はどうやら地球連邦という一つの組織にまとまったみたいだけど、マリナの国はどうなんだろうな。たしか前に国連からの援助の申し出があったけど、そのときの国連側の代表がアレハンドロだったよな~アレハンドロが死んで、その援助も白紙に戻ってたりするのかな?それとも地球連邦の枠組みに入れて、太陽光発電システムの恩恵得られてるのかな。ああ、けど、なぜシーリンが姫様のもとから立ち去るのか気になる~

で、最終話にしてタイトルの「OO」がようやく登場。
呼び方はガンダムOOじゃなくてOOガンダムなわけね。

あと、わりとどうでもいい人がちゃっかり生き残ってたな~この人出すなら、1人でもいいからガンダムマイスターの生死をはっきりさせてくれよと思った。


これで、1期がようやく終えたわけだけど、いろいろと2期に伏線パスしてるな~

消化不良は否めないけど、2期までまた~りと待つとしますか。


機動戦士ガンダム00 4
機動戦士ガンダム00 4宮野真守 三木眞一郎 吉野裕行

バンダイビジュアル 2008-04-25
売り上げランキング : 18

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
機動戦士ガンダム00 5
機動戦士ガンダム00 6
機動戦士ガンダム00 3
機動戦士ガンダム00 2
機動戦士ガンダム00 (1)


[2008/03/29 23:58] 機動戦士ガンダムOO 1st | TB(28) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 機動戦士ガンダムOO 第25話「刹那」

紅ラジオ「おとなの時間」 第2回

今回はイベントの模様を一部放送。

イベントでもあいかわらず面白い黒田さんだけど、悠木 碧ちゃんと沢城みゆきさんの関係もなかなか興味深かった~
なんていうか姉妹っぽいやりとりがいいな~

悠木 碧ちゃんがゲストで来たら、下ネタ連発の「黒田」から品行方正な「白田」に役作りして迎え入れるって言ってたけど・・・なんだか無理そうだなw

それにしても夕乃がキャスト陣からウザがられてるとは・・・


あと、紅のコミックス第1巻が5月2日に発売されるみたいです。


紅ラジオ「おとなの時間」


紅~醜悪祭 上 (1) (集英社スーパーダッシュ文庫 か 9-6)
紅~醜悪祭 上 (1) (集英社スーパーダッシュ文庫 か 9-6)片山 憲太郎

集英社 2007-11
売り上げランキング : 5865

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
紅―ギロチン (集英社スーパーダッシュ文庫) 紅 (集英社スーパーダッシュ文庫) 電波的な彼女 ~幸福ゲーム~ (スーパーダッシュ文庫) 電波的な彼女―愚か者の選択 (集英社スーパーダッシュ文庫) 電波的な彼女 (集英社スーパーダッシュ文庫)

[2008/03/27 16:40] ラジオ感想 | TB(2) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 紅ラジオ「おとなの時間」 第2回

TVA薬師寺涼子の怪奇事件簿キャスト決定!?

2ちゃんねる情報ですが、主要キャストが判明したみたいですね。


薬師寺涼子:生天目仁美さん
泉田準一郎:木内秀信さん


むむむ・・・どちらもあまり知らない声優さんで調べてみると、

お涼役の人は月姫のアルクで泉田役の人はdarker than blackのヘイか~


お涼は冬馬由美さんがよかったけど、生天目さんのお涼がどんな感じになるのか
今から楽しみでもあります。


なお、公式ではスタッフが発表されてます。

アニメ公式サイト


薬師寺涼子の怪奇事件簿 (1) 魔天楼
薬師寺涼子の怪奇事件簿 (1) 魔天楼田中 芳樹 垣野内 成美

講談社 2004-07-23
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
薬師寺涼子の怪奇事件簿 (2) (マガジンZKC (0193)) 薬師寺涼子の怪奇事件簿 (3) (マガジンZKC (0203)) 薬師寺涼子の怪奇事件簿 (4) (マガジンZKC (0225)) 薬師寺涼子の怪奇事件簿 (5) (マガジンZKC (0240)) 薬師寺涼子の怪奇事件簿 6 クレオパトラの葬送 前編 (6)

[2008/03/25 23:15] 日記 | TB(0) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - TVA薬師寺涼子の怪奇事件簿キャスト決定!?

機動戦士ガンダムOO 第24話 「終わりなき詩」


御大自ら出撃

あれ、ティエリアがロックオンの事で刹那を攻めてたけど、その前にロックオンが眼の負傷を負うきっかけになったのは・・・
ティエリアはどうも感情が不安定だな~前も確か八つ当たりみたいなことを言ってたし。

コーラサワーが無事に戻ってきてうれしそうなマネキン大佐がかわいいな~
でもパイロットスーツ姿で魅力減だよ~

プトレマイオスではクルー同士で急に家族の事を語り合ったりしてるのが・・・なんというかこのあとの展開を容易に読める感じで軽く鬱ったけど、フェルトのロックオンにあてた手紙の文字がちょっと下手だったのにはなごんだ。まぁ、書いてる途中、涙でうまく文字が書けなかったんだと思うけど・・

そして、アレハンドロ自ら出撃。アレハンドロはいままでは裏で工作してれば自分の思い通りに計画が進んで日和見主義者でいられたけど、イオリアに一杯食わされたことで直接手を下すしかないと思い出撃したんだろうが、正直、金ぴかの巨大MAはダサい。・・・これが最後の敵かと思うとね。

しかし、そうは言ってもラスボス。鉄壁のGNフィールドで刹那たちの攻撃を弾き、長距離で威力が高い粒子ビームでプトレマイオスを落としにかかる。(機体性能に頼ってるだけな感じもしたが・・・)

ジンクス部隊も左右に展開してプトレマイオスに攻撃を仕掛けようとするが、こちらはキュリオスとナドレに阻まれる。しかし、MAの粒子ビームにキュリオスが損傷を受け、またトランザムシステムを使い高速攻撃で敵を次々と墜としていたナドレもダメージを受ける。そこにつけこむコーラサワー。(この人の戦闘は最後までおいしいとこ取りだった・・・)しかし、ティエリアは渾身の攻撃で逆にコーラサワーを撃墜する。・・・コーラサワーに合掌。

ここからはやはりか~という展開。

生き残ったジンクスに攻められ、ついにプトレマイオスのメインブリッジに被弾。

そしてクリスリヒティがああああああ

正直この二人は内面描写とかが少なくて、他のスメラギさんやフェルトに比べると影が薄かったけど、ああいう死に方をされるとね・・・つらいよね。

フェルトをわざとブリッジから遠ざけたりしてクリス、ええ子やったな~


さあて、いよいよ来週が最終回だけど、アレハンドロがな~
考えてみれば、刹那たちにとってこの人は何なんだろう?

やはり紛争根絶するための最大の敵なのかもしれんが、いままでアレハンドロとガンダムマイスターたちの直接的な接点がまったく描かれておらず、こうして最終話直前に急に最後にして最大の敵ですよ~みたいに出てきて来られてもいまいち盛り上がりに欠ける感じがするんだけどな~。

どうしてもアリーとロックオンのあれほど熱い戦いを見せてくれた後だとそれが気になって仕方がない。

まぁ、最後は刹那、アレハンドロのパイロット同士の戦いというより、機体の性能同士の戦いになるのかな~


機動戦士ガンダム00 3
機動戦士ガンダム00 3宮野真守 三木眞一郎 吉野裕行

バンダイビジュアル 2008-03-25
売り上げランキング : 11

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
機動戦士ガンダム00 2
機動戦士ガンダム00 4
機動戦士ガンダム00 (1)
機動戦士ガンダム00 5
機動戦士ガンダム00 6



[2008/03/22 23:18] 機動戦士ガンダムOO 1st | TB(22) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 機動戦士ガンダムOO 第24話 「終わりなき詩」

セキレイ

amazonでセキレイ6巻の表紙と予約がきてました。

あいかわらず結の胸は張りがあるというか固そうだ~

それに引き替え、後ろの篝はセキレイにしては控えめに女体化してるな~

4757522436セキレイ 6 (ヤングガンガンコミックス)
極楽院 櫻子
スクウェア・エニックス 2008-03-25

by G-Tools

[2008/03/19 18:00] 漫画系 | TB(0) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - セキレイ

紅ラジオ「おとなの時間」

アニメ「紅」のラジオ番組なんですが、これがかなりおもしろいです。

おとなの時間と銘打ってますが、おとな=下ネタなんですね~

コーナーの「環の脳内変換」は下ネタっぽく聞こえる言葉をパーソナリティーの黒田崇矢さん(龍が如くの桐生役)が想像力豊かになぜそう聞こえるのか解説するのですが、ちょうど自分はゲームの龍が如くをやってる最中だったので桐生のキャラとそのラジオでのギャップがあまりに違いすぎて笑ってしまいました。

黒田さん面白い人や~

そのうちゲストも来ると思いますが、まさか紫役の悠木 碧ちゃん(15才)も来たりするのかな~?まぁ、来たら来たでいったいどういう絡みなるのか楽しみでもあります。


紅ラジオ「おとなの時間」

●パーソナリティー
黒田崇矢(九鳳院蓮丈役)
真田アサミ(武藤環役)

●配信日
毎週水曜更新(3月のみ隔週更新)


<関連>
アニメ公式サイト

[2008/03/17 13:10] ラジオ感想 | TB(0) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 紅ラジオ「おとなの時間」

機動戦士ガンダム00 第23話 「世界を止めて」

ロックオン

てっきり、ネーナは刹那についていくのかと思いきや・・・どこに行くのかな~
もう、地球上には居場所ないのに。・・・あ、中華娘の留美が拾ってくれるのかな。

イオリアに裏切りを予測されてたアレハンドロはイオリアの死体に恨み事を言ってたけど、ほんとますます小物になっていくな。けど、この先アレハンドロの出番ってあるんだろうか。あと2話で終わりだから、アレハンドロとリボンズ関係はひとまず2期までお預けという形なのか・・・

「一定時間、スペックの三倍に相当する出力を得る」

前回、「もはや敵なしだぜこのシステムを使えば!」と思ったがやはり無敵モードには時間制限がありましたとさ。しかも、その時間を過ぎると機体性能が大幅ダウン・・・う~ん、ほんとスメラギさんがいうとおり、諸刃の剣だわ・・・

国連軍との宇宙での戦闘・・・ジンクス26機+スローネに対してヴァーチェ、キュリオスの2機ではやはり物量とアリーの駆るスローネに追い詰められてしまう。しかしここで満を持してトランザムシステムを開放。キュリオスはエクシアと同じく高速移動攻撃で荒熊さんと小熊さんを撤退させて、時間切れ。ヴァーチェはより強力なGNランチャーをぶっ放して、敵を一掃する。ついでにようにコーラもぶっ飛ばされる。・・・ほんと、しぶとい男だな、コーラは・・・死にざまが想像できんわ

・・・そして、アリーロックオンの戦闘はいままで一番かっこいいものだった。あの狙撃主体であったデュナメスがビームサーベルでスローネと斬り合うシーンはなにか新鮮さを感じたし、その時に交わされる掛け合いが熱かった。声優さん、上手過ぎるわ。

アリーに対して恨みを抱くロックオンは、周囲の状況を疎かにしてしまい、そこをアリーに付け込まれてデュナメスを大破してしまうんだけど、アリーはロックオンの右側が見えていないことをよく観察できたなと思った。お互いに感情と感情がぶつかり合って、戦闘がなされているように見えただけに、アリーの冷静すぎる判断がやたら印象深かった。

その後、機体を失いながらも、それでもアリーを殺ろうとして相撃ち的な終わりを遂げてしまったロックオンはおそらくここで退場だろうが、アリーはどうかな・・・やはり生きてるんだろうな。彼は刹那の敵でもあることだしな~

ああ、それにしてもフェルトが泣いていた姿にはこっちも悲しくなってしまった~



<追記>
ロックオンが最後の射撃で発した

「狙い打つぜぇぇ!!!!!!!」

もうね、・・・このセリフはガンダム00の一番の名言でいいよ、・・・しびれたわ。


機動戦士ガンダム00 3
機動戦士ガンダム00 3宮野真守 三木眞一郎 吉野裕行

バンダイビジュアル 2008-03-25
売り上げランキング : 21

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
機動戦士ガンダム00 2
機動戦士ガンダム00 4
機動戦士ガンダム00 5
機動戦士ガンダム00 (1)
機動戦士ガンダム00 6



[2008/03/16 00:15] 機動戦士ガンダムOO 1st | TB(34) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 機動戦士ガンダム00 第23話 「世界を止めて」

新人の揉め事処理屋である真九郎のもとに、少女を匿い守れという依頼がきた。大財閥である九鳳院の娘・紫との奇妙な共同生活慣れたころ、紫を狙う人物が二人を襲う。彼女を救えば自分の命はない、しかし真九郎が選んだ行動は……!

4月からアニメ放送されるということで読んでみました。この作品はこの前に「電波的な彼女」というシリーズがありそちらと世界観が一緒みたいなのですが、こっちの「」はどうやらその「電波的な彼女」の過去にあたる作品みたいですね。あ、だからと言って、電波的な彼女を読んでないと読みにくいとか、そういうことは全くないので紅からも十分楽しめると思います。

さて、中身なんですが、まぁ~なんというハーレム設定なんでしょうね~ww
最初の人物イラスト紹介でかなりきてます。男は主人公の真紅郎だけであとはみんな女性(幼女もあり)。なんというか選り取り見取りというやつですね。
学校に行けば、幼馴染の同級生が悪態付きながらも世話をしてくれる。姉のような先輩には年上女房の良さを説かれる。うちに帰れば、両隣に住むお姉さま方に可愛がれる。そして、幼女と同居・・・

ここまで書くとただのドタバタラブコメ作品かと思いますが、上記のような楽しそうな描写でもどこか暗いイメージが纏わりついてる感じがします。文体が冷めてると表現できるのか知りませんが、そんな感じです。主人公の真紅郎が周囲の人間とどことなく一歩引いて接しているせいでそういう印象なのかもしれません。

しかし話も後半、に過去のトラウマを癒され、彼女の置かれてる現状を本当に知ったあたりから、この真紅郎に熱が入ります。ヒロイン(幼女ですがw)がピンチになればヒーローが助けにいくというどこにでもある王道展開がそのあと続くのですが、その疾走する雄姿は読んでて熱くなりました。特に紫の父親である蓮杖に吼える場面がよかったです。

最後に、九鳳院の秘密がなかなか興味深かったです。ただ、これは人を選ぶな~と思いました。


紅 (集英社スーパーダッシュ文庫)
紅 (集英社スーパーダッシュ文庫)片山 憲太郎

集英社 2005-12
売り上げランキング : 31465

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
紅―ギロチン (集英社スーパーダッシュ文庫) 紅~醜悪祭 上 (1) (集英社スーパーダッシュ文庫 か 9-6) 電波的な彼女 ~幸福ゲーム~ (スーパーダッシュ文庫) 電波的な彼女 (集英社スーパーダッシュ文庫) 電波的な彼女―愚か者の選択 (集英社スーパーダッシュ文庫)



[2008/03/14 22:57] 小説系 | TB(1) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 紅

機動戦士ガンダム00 第22話 「トランザム」


エクシア覚醒

おお~、ロックオンが生きてた。利き目をやられて眼帯姿になったけど、相変わらずの兄貴肌?が変わらないところはいいな~
そしてそんなロックオンを心配するフェルトはかわいい~
けどそのあと、ロックオンがティエリアを励ましてる姿を見てちょっとロックオンに失望してたのは、もしかして恋愛フラグがぽっきり折れたということなのかな。

カスタムフラッグに疑似太陽炉を取り付けるのはどうなんだろうな~以前グラハムはカスタムフラッグのGに耐えれずに血はいてたけど疑似太陽炉をつければ重力問題が解決できるのかな・・・

トリニティ兄妹とジンクスを駆る荒熊さんたちの戦闘は見てて面白いかった。ツヴァイのファングを撃ち落とす密集隊形は見てるこっちが酔いそうになるほどの動きだったw
う~ん、これも疑似太陽炉のなせる技って感じだった。

そして、そんな戦闘をTVで見ている沙慈が・・・・完全に病んでしまった
まぁ、こうなるのは仕方がないけど、沙慈の病んでる姿なんて見たらルイス泣くよ~

戦闘から難を逃れたトリニティ兄妹を待っていたのはラグナと同じく用済み末路・・・まさか、ミハエルがあんなにあっさりアリーに射殺されるとは。いや、対人戦闘でもそれだけアリーが優れていたということか。相手の動揺を誘うことを言ってその隙に「パンッ!」だもんな・・・さすがプロの傭兵。
ヨハンはツヴァイに乗ったアリーにこっちもさくっと殺られちまったな~やっぱり同じ機体性能ならアリーのパイロット技術はガンダム00でトップクラスということか。

アリーにトリニティの抹殺司令下したのはアレハンドロだろうけど、この人はなんか前回あたりから本性をさらけ出してきて一気に小物くさくなってきた。
アレハンドロはイオリアの計画をすべて乗っ取って自らの手で世界を変える算段だったみたいだけど、イオリアはそれすらも予期していたというのは驚き・・・伊達に戦争根絶を唱えた人じゃなかった。

女の子のピンチにヒーローが現れるというのはアニメ・漫画でよくある場面だけど、刹那がそれをやるとなんか笑える。アリーのツヴァイに殺られそうなネーナの前にエクシアで颯爽と登場した刹那だけど、いかんせん相手はアリー。しかもエクシアと同性能のガンダムに乗ってるとあっちゃあ、ほとんど勝負は見えてたんだけど、ここで新たにトランザムシステムなるものが発動。まさか、質量をもった残像のガンダムを見れるとはw

アリーをもってしても捉えきれない速度で攻撃をするエクシアはまさに韋駄天小僧・・速い速い。アリーに何もさせずに退かせてしまった。どうやらこのトランザムシステムというのはGNドライブを持つガンダムにだけ与えられてるみたいだけど、他のヴァーチェとかもこれほどの加速を見せることになるのかな~

けどこれだとガンダムの性能があがっただけで、パイロットLVはそのままなんだよね。このままこの新性能にぶら下がって最終話まで突っ走ることになるんだろうか・・・


機動戦士ガンダム00 3
機動戦士ガンダム00 3宮野真守 三木眞一郎 吉野裕行

バンダイビジュアル 2008-03-25
売り上げランキング : 29

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
機動戦士ガンダム00 4
機動戦士ガンダム00 2
機動戦士ガンダム00 5
機動戦士ガンダム00 6
機動戦士ガンダム00 (1)


[2008/03/08 22:27] 機動戦士ガンダムOO 1st | TB(31) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 機動戦士ガンダム00 第22話 「トランザム」

セキレイTVアニメ化決定!!

セキレイTVアニメ化キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!

■スタッフ
原作:極楽院櫻子
掲載:ヤングガンガン(スクウェア・エニックス刊)
監督:草川啓造
脚本:吉岡たかを
キャラクターデザイン:友岡新平
アニメーション制作:セブン・アークス

2008年夏放送予定

スタッフは決まったみたいだけど、キャストは未定とは・・・ドラマCDのキャストでやってくれればうれしいんだけどなぁ~

特に美哉役だった大原さやかさんはそのままがいいんだけどね。なんというか美哉の笑顔とアリシアさんの笑顔がいつもかぶって見えて、まさにピッタリの役だと自分では思ってるんだがな~

ちなみにドラマCDのキャスト

佐橋皆人/立花慎之介 結/川澄綾子 月海/田中理恵
草野/田村ゆかり  松/松岡由貴   篝/平田宏美
鈿女/小林ゆう  浅間美哉/大原さやか  瀬尾香/中井和哉
光/甲斐田裕子   響/根谷美智子  御中広人/関俊彦
習志野/高橋美佳子  津田沼修/川田紳司


ともあれ、楽しみに待ってます・・・風花のアニメ絵も早く見たい

ドラマCD セキレイ
ドラマCD セキレイイメージ・アルバム 立花慎之介 川澄綾子

フロンティアワークス 2007-07-25
売り上げランキング : 26768

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
極楽院櫻子 ビジュアルコレクションブック SEKIREI ―ENGAGEMENT― セキレイ 5 (5) (ヤングガンガンコミックス) セキレイ 草野 (1/7スケールPVC塗装済み完成品) セキレイ 松 (1/7スケールPVC塗装済み完成品) ロザリオとバンパイア2 ドラマCD

[2008/03/07 20:47] アニメ系 | TB(0) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - セキレイTVアニメ化決定!!

機動戦士ガンダム00 第21話「滅びの道」


しょっぱなから・・・('A`)ウボァ


あらためて、沙慈姉ちゃんの死に顔を見ると鬱になってしまった・・・けれど、このあと残された沙慈がどんな行動をとるのかは興味深いけど。まさか、パイロットになってガンダムと戦うという展開も本当にあるのかな~ ・・・話数的に考えてそれは無理か

死んだといえばラグナおっさんもあっさり暗殺されたな~アレハンドロが言うには彼の役割は三陣営に疑似太陽炉を渡した時点で終えたので消去とのことだけど、このままアレハンドロ=ラスボスみたいな展開に持っていくのかな・・

そして、その疑似太陽炉を搭載した19機のモビルスーツと4機のガンダムとの戦闘は機体の性能差がほぼなくなり、物量を伴うコーラサワー達が序盤は押すけど、やはりパイロットの性能差が出てしまった。

コーラサワーも刹那たちに負けず劣らないパイロットなんだろうけど、やはり彼一人だけではなぁ~他のパイロットたちが並では刹那達相手には次第にじり貧になるか。グラハムが戦闘に参加していればベーダによる(アレハンドロの仕業)ガンダム強制停止前でもガンダム一機ぐらい落とせたかもしれんのに。グラハムは己の筋を曲げない人だからな・・

しかし三陣営も刹那たちにフォーメーションを組んで対処せざるを得ない敵になったということか。これまでは各機個別撃破とかで刹那たちは戦闘を乗り切れていただけにロックオンの負傷は刹那たちにとってはかなり痛いな・・・というかロックオンはまたデュナメスに乗れるのかな・・


機動戦士ガンダム00 3
機動戦士ガンダム00 3宮野真守 三木眞一郎 吉野裕行

バンダイビジュアル 2008-03-25
売り上げランキング : 22

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
機動戦士ガンダム00 2
機動戦士ガンダム00 (1)
機動戦士ガンダム00 4
機動戦士ガンダム00 5
機動戦士ガンダム00 6



[2008/03/01 23:15] 機動戦士ガンダムOO 1st | TB(23) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 機動戦士ガンダム00 第21話「滅びの道」
当ブログについて

ヤクシャ

Author:ヤクシャ
リンクフリーです

詳細・ご連絡は→こちら


カテゴリー+アーカイブ
 
気になるアイテム

ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)-PS5【Amazon.co.jp限定特典:オリジナルスリーブケース&ゲーム内アイテム「防具:ミッドガルバングルMK-II(DLC)」-配信】

【A限定】ファイナルファンタジーVII リバース



幼女戦記 14 Dum spiro,spero ―下―

幼女戦記 14 Dum spiro,spero ―下―



anan(アンアン) No.2365 Special Edition[発表!2023年秋 ananモテコスメ大賞/プリキュア]

anan(アンアン) No.2365 Special Edition[発表!2023年秋 ananモテコスメ大賞/プリキュア]



スーパーマリオブラザーズ ワンダー

スーパーマリオブラザーズ ワンダー



ペルソナ3 リロード【予約特典】DLC(P4GBGMセット) 同梱 - PS5

ペルソナ3 リロード【予約特典】DLC(P4GBGMセット)



聖戦士ダンバイン 40周年公式設定資料集 [書籍]

聖戦士ダンバイン 40周年公式設定資料集



【Amazon.co.jp限定】「グリッドマン ユニバース」Blu-ray特装版(雨宮哲書き下ろしドラマCD「グリッドマン ユニバース2」付) [Blu-ray]

【A限定】「グリッドマン ユニバース」Blu-ray特装版(雨宮哲書き下ろしドラマCD「グリッドマン ユニバース2」付)



帰ってきた 名探偵ピカチュウ -Switch (【早期購入特典】プロモカード「名探偵ピカチュウ」 ×1 同梱)

帰ってきた 名探偵ピカチュウ(【早期購入特典】プロモカード「名探偵ピカチュウ」 ×1 同梱)



ベルセルク 42

ベルセルク 42



ラブライブ!スーパースター!! Liella! 3rd LoveLive! Tour ~WE WILL!!~ Blu-ray Memorial BOX

ラブライブ!スーパースター!! Liella! 3rd LoveLive! Tour ~WE WILL!!~ Blu-ray Memorial BOX



SW版 METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>「限定デジタルサウンドトラック 3曲」DLCコード 同梱

METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>



【メーカー特典あり】少女☆歌劇 レヴュースタァライト 劇場版コンテ&設定集 Memory of Revue (早期予約特典:9月19日(火)23:59までご予約 オリジナル B2ポスター 付)[書籍]

【メーカー特典あり】少女☆歌劇 レヴュースタァライト 劇場版コンテ&設定集 Memory of Revue (早期予約特典:9月19日(火)23:59までご予約 オリジナル B2ポスター 付)[書籍]



桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる! ~ 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>スーパーファミコン版「スーパー桃太郎電鉄II」DLCコード 同梱

桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる! ~ 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>同梱



スーパーマリオRPG

スーパーマリオRPG



ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 マスターズ版

ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 マスターズ版



『すずめの戸締まり』Blu-rayコレクターズ・エディション 4K Ultra HD Blu-ray同梱5枚組(初回生産限定)

『すずめの戸締まり』Blu-rayコレクターズ・エディション 4K Ultra HD Blu-ray同梱5枚組(初回生産限定)



Marvel's Spider-Man 2【早期購入特典】・スーツ2着およびカラーバリエーション各3種の早期アンロック ・ウェブ・キャッチャー ・3スキルポイント

Marvel's Spider-Man 2【早期購入特典】



ペルソナ5 タクティカ【予約特典】DLC:ペルソナ「オルフェウス・賊神」&「イザナギ・賊神」 同梱【Amazon.co.jp限定】

ペルソナ5 タクティカ【予約特典】【A限定】



POP UP PARADE 機動戦艦ナデシコ ホシノ ルリ ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

POP UP PARADE 機動戦艦ナデシコ ホシノ ルリ ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア



プリキュア20周年キャラクターブック

プリキュア20周年キャラクターブック



【メーカー特典あり】ひろがるスカイ!プリキュア 【Blu-ray】vol.1 (ICカードサイズステッカー4枚セット付)[Blu-ray]

【メーカー特典あり】ひろがるスカイ!プリキュア 【Blu-ray】vol.1 (ICカードサイズステッカー4枚セット付)[Blu-ray]



ブルーアーカイブ Blue Archive 砂狼シロコ[水着] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

ブルーアーカイブ Blue Archive 砂狼シロコ[水着] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア



攻殻機動隊 SAC_2045 Season 2 Blu-ray BOX (特装限定版)

攻殻機動隊 SAC_2045 Season 2 Blu-ray BOX (特装限定版)



劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 宝多六花 ノンスケール 組み立て式プラスチックモデルキット

劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 宝多六花 ノンスケール 組み立て式プラスチックモデルキット



劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 新条アカネ 可動プラスチックモデルキット ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル

劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 新条アカネ 可動プラスチックモデルキット ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル



『機動戦士ガンダム 水星の魔女』お疲れ様本 [書籍] [DVD]

『機動戦士ガンダム 水星の魔女』お疲れ様本 [書籍] [DVD]



ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] ネグリジェVer. 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] ネグリジェVer. 1/7スケール



「ストリートファイター」シリーズ 春麗 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

「ストリートファイター」シリーズ 春麗 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア



PlayStation 5 (CFI-1200A01)

PlayStation 5 (CFI-1200A01)



Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト

Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト



Xbox Series X​

Xbox Series X​



スポンサードリンク