うるるんロギー

主にオタニュース取り上げ、昔は感想(駄文)とか書いてた・・・
ヘッドライン

このヘッドラインはうるるんロギーが管理しています。

キャシャーン Sins 第24話 「巡り咲く花へ」


花に囲まれ、生を充実させ、そして安らかに眠るリューズとオージー。
一方その合間に死を嫌い無造作に命を刈り取るルナ。

この最終回でも「生と死」における輝きと暗さの対比がなされていて、
ほんとこの作品はテーマが一貫していたなと改めて思った。

「死を忘れると・・・どうして命まで忘れてしまうんだろう」

滅びを生み出したことに苦悩しながらも様々なロボットや人間に触れ、
やがて救いを求めてルナに行き着くが、その救いに裏切られ、けれど
そこで“生きる”意味を見出し、そして最も近しい者と離別して・・・。

そんな体験を経て、最終的にキャシャーンが導き出した答えは“死を振るうこと”

永遠の生をもたらすルナと対な存在になることでロボットや人間が死の恐怖と生の輝きを
忘れさせないためだと思うけど、ある意味過去のルナの役を引き継いだと言えるか。

生と死は切り離せないもの。
またどちらかに偏っても、ロボットや人には歪みが生じるから、
その均衡を保ってないといけないんだろうな。

滅びの世界では死が蔓延したため、その比重を戻そうと永遠の生を持ったルナが現れたけど、その生は死を消し去るほどの強さを持っていたので、今度はキャシャーンが
死のバランサーを担うことによって世界は上手く成立していくんだと妄想してしまった。

しかしこれはなかなか綺麗な落とし所だったと思う。

そして最後、美しく成長したリンゴが描かれていたけど、
結局彼女は人間なのかロボットなのか、その答えは曖昧なままだった。
でも今までキャシャーンが出会ってきた死に恐怖し、生の輝きを放つロボットたちにも
その違いなんて体つきでしか見てとれなかったわけで、ロボット=機械では決してなかった。


このアニメ、リンゴ役の皆口裕子さんの声に惹かれて見始めたわけだけど、
気がつくとストーリー、世界観、キャラクターと、見事にハマった。

「生と死」

このテーマを終始一貫して描き通してきて、自分には難しい処も多々あったけど、
生の輝きを持った味のあるロボットや人間にはほんとすごく惹かれた。
ソフィータ、ジャニス、ニコ、それからディオとか・・・。

それから戦闘描写に迫力があり、キャシャーンVSディオはもちろんのこと、
ドゥーンやソフィータの殺陣なんかもかっこよく綺麗だった。

あと物悲しい雰囲気のBGM。これはもう凄く作品に合ってた。
ジャニスの歌に出会えたことはこのアニメを見て一番良かったことかも知れない。


滅びの世界を舞台に陰惨で重く、そしてわりと静かに展開する物語だったけど
自分の心に残ったものは多かったなー…。


キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX3巻
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX3巻小山茉美, 宮原永海, 森川智之, 内海賢二, 山内重保

ジェネオン エンタテインメント 2009-04-24
売り上げランキング : 10898

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX2巻
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX4巻
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX1巻
キャシャーンSins オリジナルサウンドトラック
キャシャーンSins スペシャルコンプリート


[2009/03/20 21:36] キャシャーン Sins | TB(0) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - キャシャーン Sins 第24話 「巡り咲く花へ」

キャシャーン Sins 第23話 「還る者たち」


キャシャーンVSディオ決着。

ディオの一撃一撃にキャシャーンは彼の生を感じ取り、そしてそれに応える
ように自分の生をぶつける。この戦闘は彼らのラストにふさわしい非常に
重みある演出で素晴らしかった。そして、

「勝った・・・キャシャーンに勝った」

戦闘の終止符となったディオの言葉。
この言葉にはディオの万感の想いがこもっており、その真意は相当に深いと思う。
自分に分かるのはディオにとって命を燃やす・命を賭すという点においては
キャシャーンを凌駕し、すべてが満ち足りたという想いだけ…。

その後、「レダを救ってほしい」という言葉を残して、去る姿には( ;∀;)

一方、

「私だって、新しい命を授かろうとした」

心身ともに壊れかけてのレダの言葉。やはりこれこそが彼女の願望・・・。
廃棄場でリンゴと出会った時にも、それを夢想させたのかな。
レダはルナの前で失意の底に陥りかけたけど、ディオの言葉によって救われ、
そして命を燃やし尽した彼の傍らで同じように安らかな表情で死を・・・。
この2人の最後の絵図は綺麗だった・・・本当に…。

「生きるということ」

永遠の命を持つことが生きるとは言わない。生きるとは命を燃やすこと。

キャシャーンはそのことを今までの旅で出会ってきたロボットや人間、
そして戦い終えたディオから感じ取り、永遠の王国を共に作ろうという
ルナの誘いを断るわけだけど、ここのルナとキャシャーンのやり取りは
一言一言胸に来た…。ただ欲を言えば、今まで出会ってきたキャラクターの
回想も入れてくれればよかったが…。

結局、キャシャーン達はルナの癒しを完全に断って、“生きる”道を選択。
まさかルナ=救いじゃないとはね。ニコの墓参り、もうありえないかな・・・。


「滅びを終わらせるために来た、お前の癒しでな」

ブライキングボス、満を持してルナの前に立つ。

「世界に落とし前をつける」と言っていたが、ルナを得てロボット帝国再建する
ことがその答えにあたるのか…。


キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX2巻
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX2巻皆口裕子, 内海賢二, 小山茉美, 矢島晶子, 山内重保

ジェネオン エンタテインメント 2009-03-25
売り上げランキング : 2540

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX1巻
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX3巻
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX4巻
キャシャーンSins オリジナルサウンドトラック
キャシャーンSins スペシャルコンプリート


[2009/03/13 12:54] キャシャーン Sins | TB(0) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - キャシャーン Sins 第23話 「還る者たち」

キャシャーン Sins 第22話 「永遠という名の雫」


今回、永遠の命を望むレダとただ“その刹那”を望むディオとの対比が
とても醜く美しく描写されていた。

ディオやルナに自分の生と美への執着を表すレダはその態度・言葉が、いつにもましてエロティック。 ディオとの肉体的接触「坊やは卒業というわけ」とかヤバい・・・

しかし滅びが再び体を蝕み、ルナからさらなる癒しを受け、永遠の命に
苦しむ彼女の姿にはもう美というものが欠けていた。
同じくキャシャーンの自己再生に苦しむ姿も重ねて見せられたら、
永遠の命の素晴らしさなんてあり得なく思う。

だから癒しに苦しむレダを見て、涙を流すルナの気持ちが読み取りにくい。
自分の力が死から生に反転したことに対する単純な感涙じゃないだろうし。

で、一方、

「戻れ、キャシャーン。もう一度、俺の前に立て」

「俺が望んでいるのは、ただキャシャーンに戦って勝つことだ」

「耐えろ!お前と戦う為に俺は生きてきた…生きてこられた!」

「理由など関係ない。俺はお前と戦って倒したい…ただそれだけだ」

「永遠の命を手に入れてしまったら、今のこの飢えるような想いも消える」

「キャシャーン!生きる喜びというものがあるなら、俺には間違いなくお前だ!」



朽ち果てつつある命をキャシャーンとの闘争に賭けようとする男の言葉に痺れた。
自分の中で主役がディオに取って変わりそうだった。

ディオとキャシャーンの戦いにどういう決着がつくのか次回が楽しみ。

キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX2巻
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX2巻皆口裕子, 内海賢二, 小山茉美, 矢島晶子, 山内重保

ジェネオン エンタテインメント 2009-03-25
売り上げランキング : 1121

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX1巻
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX3巻
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX4巻
キャシャーンSins オリジナルサウンドトラック
G・R・O キャシャ-ン「新造人間キャシャ-ン」


[2009/03/05 20:28] キャシャーン Sins | TB(0) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - キャシャーン Sins 第22話 「永遠という名の雫」

キャシャーン Sins 第21話 「失望の楽園」


前提が逆?

ルナは元々、永遠の命を持っていたロボットに死を与え、
滅びの世界では逆に生を与えてるという話が出てきて、驚いた。
ならば、今まで花を愛でる過去のルナというのは、死があることで
その生の輝きを喜んでいたということかな?そして、今は死を
感じせないモノのみを愛するという風に変わってしまったのか。

う~ん前回書いた感想とまるで違ってくるな~。
ちょっと彼女の存在が掴めなくなった。

まぁ、とにかく今回は生と死のテーマが特に大きく語られてた。

ルナからもたらされる癒しは永遠の命。だがそれはどこか歪んだ生。
前もそうだけど、ルナから癒しを受けた者たちが自分の生を軽んじる行為に走るのは、
今まで滅びの恐怖を散々見せられてきた後とあって、なんとも滑稽。

「美しくないわね」

と、ブラスレイターのエレアの言葉を送りたい。(見ててふと思い浮かんだ)

だけどどんなにルナの癒しが歪んでいても、リンゴとリューズに滅びが
迫ってるのは確かなので、オージーが無理やりルナの癒しを受けさせようと
する気持ちも分かる。そういえば、オージーはルナのナノ細胞の結晶を
解析できたのだろうか。

「表面は錆び、動きは鈍っているのに、感覚が研ぎ澄まされているんだ」

ディオのセリフ。滅びが彼にも迫ってるのだけど、ルナから癒しを与えられた
ロボットたちよりも全然、生きてる輝き・重みが違う。

やはり死があってこそ生がある。そういうことなんだろうな。

「キャシャーン、お前は不死身だから綺麗事を言えるんだ」

オージーの言葉を受けてキャシャーンは迫りくるディオの軍団に命を丸投げ。
ここまでやってきて、また自分の存在に揺れ動くか~。

はたしてキャシャーン達に救いは用意されているのだろうか?


キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX1巻
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX1巻小山茉美, 内海賢二, 矢島晶子, チョー, 山内重保

ジェネオン エンタテインメント 2009-02-25
売り上げランキング : 1409

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX2巻
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX3巻
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX4巻
キャシャーンSins オリジナルサウンドトラック
キャシャーンSins スペシャルコンプリート


[2009/02/26 20:13] キャシャーン Sins | TB(1) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - キャシャーン Sins 第21話 「失望の楽園」

キャシャーン Sins 第20話 「誰がために花は咲く」


旅の終わりに感じたもの…

まず思ったことは本物か偽物か?
今回ついにルナがキャシャーン達の前に姿を見せたのだけど、それは
過去の回想で幾度も語られてきたような「慈愛の女神」とはほど遠い存在。

癒しはする。けれど死の香りが強いモノには何も施さない。
それどころか嫌悪感を表す。

「太陽は何も与えない。ただそこにあるだけ。そして花はただ咲くだけ」

とは、ドゥーンの言葉。
しかしドゥーンも昔とは明らかに違うルナの語りに動揺。
それでも花を育て、野党を防ぎ、傍でただ見つめ続けていようとしたのは
彼女が本物だからこそと思う。

じゃあ、何がルナを変えたのか?

考えられるのは、やはりキャシャーンとの間に起こった事。
あの時殺戮兵器であったキャシャーンがルナを殺し、彼女の返り血を
浴びたことで、不死と感情を手に入れたのなら、その引き換えにルナは
「慈しみ」を失くした?奪われた?

・・・しかし、

「ルナは自分の“血”を流して、みんなに癒しを与えているから・・・」

というリンゴの言葉が気になる。
いままで一体、どれだけ自分の血を流してきたのか…
癒しても癒しても次々とロボットや人間達はルナの元へ集まってきたはず。
彼女は滅びの世界での“希望”なのだから。でも、

「痛くないのかな?」

それまでリンゴ以外誰も、「ルナも傷つく」とは考えてこなかったと思う。
わずかの間だが傍にいたドゥーンは見守るだけで、彼女の中には踏み込もうとしなかった。

ルナは滅びの世界で体ではなく心が傷ついてしまい、癒しても溢れ続ける死と
直面することが出来なくなってしまったのかも知れない。

キャシャーンが最後、死を冒瀆するルナに対して「怒り」を見せるが、それは、
自分たちの“理想像”をどれだけルナに押しつけてきたかを、如実に表してると思った。


変わってしまったルナ。
・・・でも、ニコのことは悼んでほしい。


キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX1巻
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX1巻小山茉美, 内海賢二, 矢島晶子, チョー, 山内重保

ジェネオン エンタテインメント 2009-02-25
売り上げランキング : 1825

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX2巻
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX3巻
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX4巻
キャシャーンSins オリジナルサウンドトラック
キャシャーンSins スペシャルコンプリート


[2009/02/19 21:07] キャシャーン Sins | TB(1) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - キャシャーン Sins 第20話 「誰がために花は咲く」

キャシャーン Sins 第19話「心に棲む花を信じて」


ちょっと前にルナのナノ細胞という希望が出てきて、ようやくこの作品に
光が射したような気がしたけど、今回、リューズの「生きよう」という
姿には改めて滅びの恐怖というものを見せつけられた。

「キャシャーンと共に生きたい」

リューズが前回心の内で気づき、そして今回キャシャーンの前で現した想い。
しかしその想いと同時に滅びに対する恐怖が膨張。
そしてそれは実際にもう目の見える形に…

「滅びた処は治せないかもしれないが、生きることはできる」

自分の想いとそして滅びの恐怖に困惑し、襲い掛かってきたリューズに
向けたキャシャーンの言葉。

BGMも相まって、2人の抱擁がとても切なくてよかった。

「滅びたくない」

今回登場したロボット、ヘレネの最後の言葉。
この言葉を残して花畑からまるで塵のように消えた彼女からも、
滅びに対する絶望の深さを再認識。


次回はいよいよルナとの対面を果たすようだけど、予告での
キャシャーンの言葉が不吉だ。さらに暗く堕ちていきそう…


キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX1巻
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX1巻小山茉美, 内海賢二, 矢島晶子, チョー, 山内重保

ジェネオン エンタテインメント 2009-02-25
売り上げランキング : 2880

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX2巻
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX3巻
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX4巻
キャシャーンSins スペシャルコンプリート
キャシャーンSins オリジナルサウンドトラック


[2009/02/12 12:43] キャシャーン Sins | TB(0) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - キャシャーン Sins 第19話「心に棲む花を信じて」

キャシャーン Sins 第18話 「生きた時これからの時間」


リューズの内

キャシャーンへの敵意が好意へと移りゆく心理描写。
死んだ姉・過去からの脱却までとも言えるかな。
とにかくそれを丁寧かつ生々しく表現。
1話まるごとのキャラの掘り下げはなんて贅沢なんだろう。

姉の仇。
ルナを殺して世界を滅びに追いやった男。
滅びの世界で死をまき散らす死神。

「分ってる、分かってる!」

しかしキャシャーンを殺すことができない。
リューズは苦悩し、キャシャーンのこと、姉のこと、自分のことを
さらに深く見つめるようになり、そしてある想いに到達。

「キャシャーンに恋している」


・・・と、男と女の関係へこれから発展するわけか。でも恋心とはな~。
この作品の人間とロボットの境界がますます薄れていく感じ。

それからリューズ達姉妹にも幼少期があったということは、彼女たちも
ただのロボットではなく、リンゴのように成長するロボットなのかな?

リューズはキャシャーンを憎んでいる時、「滅ばずにいられた」という
言葉も気になる。やっぱり滅びは意志の強さに作用するのかな。


来週は心の内で自分の気持ちを整理したリューズが実際にキャシャーンに
想いをつげる話になるかな。


キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX1巻
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX1巻小山茉美, 内海賢二, 矢島晶子, チョー, 山内重保

ジェネオン エンタテインメント 2009-02-25
売り上げランキング : 10524

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX2巻
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX3巻
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX4巻
キャシャーンSins オリジナルサウンドトラック
キャシャーンSins スペシャルコンプリート


[2009/02/05 14:01] キャシャーン Sins | TB(0) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - キャシャーン Sins 第18話 「生きた時これからの時間」

キャシャーン Sins 第17話 「ガラスのゆりかご」


ルナのナノ細胞

これまでゆったりと、ただ滅びゆく世界を描いていた流れが一変。
ついに(と言えるかな?)その滅びの世界への「明確」な打開策が登場。

今回見てて、この作品の悲壮感や暗いイメージが、最後ルナのナノ細胞を
リンゴが授かる場面でフワッと払われた感じがした。(早とちりかも知れんが)
そしてまた、あの8話のジャニスの歌が聞けるとは(´Д⊂

ジャニスの歌がとても印象に残ったのは8話も今回もそうなんだけど、

滅びの世界でひと時だけの、儚く淡い夢。
暗闇の先に見える明確な希望。・・・というのかな(言葉を知らんorz)

とにかく明らかに対照的な展開でありながらも、ジャニスの歌はどちらにも
相応しいのは凄いな~と思った。

そしてそのルナの細胞という重要な展開もあったけど、今までひた隠していた
レダの思惑というものも今回明らかに…しかしまた新たな謎も。

まず思惑について簡単に言うと、レダは「永遠の美」を追求。
そのためにルナとルナを作ったとされる科学者の遺産?(ルナのナノ細胞)を
ホールター達から取り上げようとし、そこでメッキが剥がれ、本性を垣間見せ。

「愛しているわ、・・・誰よりも自分自身をね」

しかし今回、分からなくなったのはレダの出自。
キャシャーンとディオとレダはブライキングボスの命令でオージーが
作り上げたと思ったんだけど、レダはルナを生み出した科学者と関係がある模様。
それからまたレダが言う科学者“達”も気になる処。
アバンでの幻想をレダに刷り込んだのって一体誰なのか?

そんな新たな謎の部分も出てきたけど、物語はいよいよ収束しつつある感じ。
それも暗い結末にではなく、確かな希望ある方向に。
滅びの世界での最後の希望が生きてるとも知れないルナから形あるルナの
ナノ細胞の結晶へと移ったことはやっぱり大きいと思う。
後はオージーがそれを解析して、滅びゆく世界に有効かどうかだけど…

最後に、

「ちょっと風に当たってくる」

というディオのなんだからしくない台詞にちょっと笑ってしまった。
レダに対して気を使っての事なんだろうけど。


キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX1巻
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX1巻小山茉美, 内海賢二, 矢島晶子, チョー, 山内重保

ジェネオン エンタテインメント 2009-02-25
売り上げランキング : 2391

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX2巻
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX3巻
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX4巻
クールガール キャシャーン ディオ 宮沢模型流通限定
キャシャーンSins スペシャルコンプリート

[2009/01/29 10:32] キャシャーン Sins | TB(0) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - キャシャーン Sins 第17話 「ガラスのゆりかご」

キャシャーン Sins 第16話 「信じる力のために」


「同じスペック、同じスキルなのになぜキャシャーンに…!」

ブライキングボスが言うにはディオとキャシャーンの違いは、背負い込んだもの。
ディオはキャシャーンを超えることだけに注力し続けてきたのに対し、
キャシャーンはルナを殺したことで滅びの世界に対する「責任・運命」を
背負いこみ、そして人間のような「感情」も持ち合わせるようになった。

「過去」に縛られてるディオと「過去」に苦しみながらも今の滅びの
世界で「成長」し続けるキャシャーン。
・・・う~ん、こういう違いとも言えるのかな。

しかし今回はブライキングボスの存在感増大。
ディオにキャシャーンとの違いを語る場面もそうだけど、部下であった
バルカンに引導を渡す場面も目を引いた。
ブライキングボスの滅びの世界に対する「落とし前」のつけ方が
徐々に現れ始めたのかな?

ディオはブライキングボスからキャシャーンとの違いを指摘されてすぐに
レダの元へ向かい、マルスを撃ち倒したけど、ブライキングボスからの指摘を
はたしてどう受け取ったんだろう。
「身内も守れねえ奴」との挑発にただ乗っただけではないよね?
でもこの先、ディオもキャシャーンのように「守る」ための戦いをする
とは考えにくいけどな~。それとその守られるレダが何を考えてるのか
分らなくて不気味なんだよ。

一方、キャシャーンサイド。
リンゴの出自が少し判明。オージーに作られたと思っていたけど、
実は赤ん坊の頃に拾われていたとは・・・それでリンゴは成長するロボットなのかな?
血が出るとは言え、体に錆びた箇所もあり、人間とは違うよな~。

リューズは予想通り滅びの兆候が…。
キャシャーンに対して構えを解き、気を緩めたらって感じで表れだして、
やっぱり強固な意志と滅びの進行具合には関係がある?
最強の称号を取り戻そうとして、ディオに敗れたバルカンなんか
すぐさま体を滅びが蝕んだもんな~。


そして、キャシャーン達はルナがいたと思わしき場所に到着して、
いよいよ対面も近いか。


キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX1巻
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX1巻小山茉美, 内海賢二, 矢島晶子, チョー, 山内重保

ジェネオン エンタテインメント 2009-02-25
売り上げランキング : 5303

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX2巻
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX3巻
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX4巻
キャシャーンSins スペシャルコンプリート
クールガール キャシャーン ディオ 宮沢模型流通限定


[2009/01/22 10:37] キャシャーン Sins | TB(1) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - キャシャーン Sins 第16話 「信じる力のために」

キャシャーン Sins 第15話 「死神ドゥーン」


「ドゥーン、生きるのです」

リューズがキャシャーンに対して柔らかくなり、連れ添って旅をするように
なったわけだけど、気になるのはリューズにも滅びの兆候?が見え始めたこと。
腰のあたりを意味ありげに映した箇所がなんだか不安。

リンゴの方も奇妙な装置をつけていないと、息が苦しいということで、
こちらも滅びが着実に体を蝕んでいるのかと思うとさらに鬱。
それからあの楽園のような場所でのオージーとのやり取りはちょっと怖かった。
なんだか「死」がもうすぐそこまで来ているという感じ。

そして、今回のドゥーン。
もう歩くことも困難になり、這いつくばって何かを求め彷徨う姿がとても痛々しかった。
ルナの「生きて」という言葉を本人は忘れかけていたにもかかわらず、
それが体に刻み込まれてるかのように倒れることを、死ぬことを許さずというのは辛い。
しかしキャシャーンと出会い、戦い、そしてルナが生きてることを聞かされて、ようやく
自分が求めているものに気づけたことは良かったと思う。
滅びの世界で目的の有ると無しでは違い過ぎるはずだから。

キャシャーンは自分に敵意を向けたドゥーンを殺さずに制したわけだけど、
ルナの負い目から殺せなかったのかそれとも「優しく」なったから殺さなかったのか
どっちなんだろう・・・後者?・・・暴走はもうしないか

最後にルナ。
ドゥーンの回想で「私は生きなくちゃいけないの」と言ってたけど、本当に生存?
ルナがいたあの白い場所はリューズが言う地の果てというより死後の世界に思えた。
・・・というか、ルナ描写は過去なのか現在なのかちょっと分かりづらい。


キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX1巻
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX1巻小山茉美, 内海賢二, 矢島晶子, チョー, 山内重保

ジェネオン エンタテインメント 2009-02-25
売り上げランキング : 3802

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX2巻
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX3巻
キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX4巻
光と影
キャシャーンSins スペシャルコンプリート


[2009/01/15 13:54] キャシャーン Sins | TB(0) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - キャシャーン Sins 第15話 「死神ドゥーン」
当ブログについて

ヤクシャ

Author:ヤクシャ
リンクフリーです

詳細・ご連絡は→こちら


カテゴリー+アーカイブ
 
気になるアイテム

ブラック・ラグーン (13)

ブラック・ラグーン (13)



【メーカー特典あり】映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定)予約御礼品“湘北ユニフォーム型ステッカー”付き [Blu-ray]

【メーカー特典あり】映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定)予約御礼品“湘北ユニフォーム型ステッカー”付き [Blu-ray]



ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)-PS5【Amazon.co.jp限定特典:オリジナルスリーブケース&ゲーム内アイテム「防具:ミッドガルバングルMK-II(DLC)」-配信】

【A限定】ファイナルファンタジーVII リバース



スーパーマリオブラザーズ ワンダー

スーパーマリオブラザーズ ワンダー



【Amazon.co.jp限定】「グリッドマン ユニバース」Blu-ray特装版(雨宮哲書き下ろしドラマCD「グリッドマン ユニバース2」付) [Blu-ray]

【A限定】「グリッドマン ユニバース」Blu-ray特装版(雨宮哲書き下ろしドラマCD「グリッドマン ユニバース2」付)



「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE」Blu-ray(特典Blu-ray付2枚組)(法人特典なし) [Blu-ray]

「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE」Blu-ray



ペルソナ3 リロード【予約特典】DLC(P4GBGMセット) 同梱 - PS5

ペルソナ3 リロード【予約特典】DLC(P4GBGMセット)



【Amazon.co.jp限定】映画プリキュアオールスターズF 特装版<キャンバスアートボード付>(初回生産限定)(マイクロファイバーミニハンカチ 付) [Blu-ray]

【A限定】映画プリキュアオールスターズF 特装版<キャンバスアートボード付>(初回生産限定)(マイクロファイバーミニハンカチ 付) [Blu-ray]



進撃の巨人 画集 FLY

進撃の巨人 画集 FLY



桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる! ~ 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>スーパーファミコン版「スーパー桃太郎電鉄II」DLCコード 同梱

桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる! ~ 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>同梱



スーパーマリオRPG

スーパーマリオRPG



ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 マスターズ版

ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 マスターズ版



マクロスゼロ Blu-ray Box プレミアムリマスターEdition(特装限定版)

マクロスゼロ Blu-ray Box プレミアムリマスターEdition(特装限定版)



【Amazon.co.jp限定】特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテスト [数量限定特装版Blu-ray](三方背収納ケース+早期予約特典:「久美子部長のポケットティッシュ」付) [Blu-ray]

【A限定】特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテスト [数量限定特装版Blu-ray](三方背収納ケース+早期予約特典付)



ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 ~Last Mission~ <ミッション・コンプリート盤> [初回限定盤] [3Blu-ray]

ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 ~Last Mission~ <ミッション・コンプリート盤> [初回限定盤] [3Blu-ray]



POP UP PARADE 機動戦艦ナデシコ ホシノ ルリ ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

POP UP PARADE 機動戦艦ナデシコ ホシノ ルリ ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア



デリシャスパーティプリキュア設定資料集 決定版

デリシャスパーティプリキュア設定資料集 決定版



【メーカー特典あり】ひろがるスカイ!プリキュア 【Blu-ray】vol.1 (ICカードサイズステッカー4枚セット付)[Blu-ray]

【メーカー特典あり】ひろがるスカイ!プリキュア 【Blu-ray】vol.1 (ICカードサイズステッカー4枚セット付)[Blu-ray]



聖戦士ダンバイン 40周年公式設定資料集 [書籍]

聖戦士ダンバイン 40周年公式設定資料集



ブルーアーカイブ オフィシャルアートワークス 2

ブルーアーカイブ オフィシャルアートワークス 2



ブルーアーカイブ Blue Archive 砂狼シロコ[水着] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

ブルーアーカイブ Blue Archive 砂狼シロコ[水着] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア



攻殻機動隊 SAC_2045 Season 2 Blu-ray BOX (特装限定版)

攻殻機動隊 SAC_2045 Season 2 Blu-ray BOX (特装限定版)



劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 宝多六花 ノンスケール 組み立て式プラスチックモデルキット

劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 宝多六花 ノンスケール 組み立て式プラスチックモデルキット



劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 新条アカネ 可動プラスチックモデルキット ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル

劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 新条アカネ 可動プラスチックモデルキット ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル



『機動戦士ガンダム 水星の魔女』お疲れ様本 [書籍] [DVD]

『機動戦士ガンダム 水星の魔女』お疲れ様本 [書籍] [DVD]



ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] ネグリジェVer. 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] ネグリジェVer. 1/7スケール



「ストリートファイター」シリーズ 春麗 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

「ストリートファイター」シリーズ 春麗 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア



Meta Quest 3 128GB

Meta Quest 3 128GB



PlayStation 5 (CFI-1200A01)

PlayStation 5 (CFI-1200A01)



Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト

Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト



Xbox Series X​

Xbox Series X​



スポンサードリンク