突如発生した異空間ゲートにより、異世界とつながってしまった都市・サンテレサ。そこで日夜特殊な犯罪を捜査する
敏腕刑事・マトバと異世界からやってきた美少女剣士・ティラナ。
ある日2人はゲートの向こうにある世界・セマーニから密輸品が持ち込まれるというタレコミを受け、密輸業者を
待ち伏せることに。銃撃戦の末、密輸品の回収に成功する。しかし密輸業者を取り逃がしてしまったことで、
2人はケンカを始める。そのうちマトバは明日も続く捜査のため早々に寝てしまい、ティラナは押収品の仕分け作業を
続ける。翌朝、マトバが目覚めると半裸のティラナがベッドの中に潜り込んできて、猫のように、いきなり彼の体を
なめながらまとわりついてきた。あまりのことに慌てたマトバは「なんかの病気か? 寝てろ」と言い残しさっさと
出勤してしまう。いったいティラナの身に何が起こったのか? そしてそんなティラナを目の当たりにしたマトバは!?
そこには昨日の事件が大きく絡んでいた……。
硝煙と魔法が入り乱れる「夢の街」を舞台に、敏腕刑事と美少女剣士コンビが奔走する、全ライトノベルファン必読の
ポリスアクションシリーズ、3年ぶりの第4弾!
http://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784094514711
主演男優賞:梶裕貴
主演女優賞:佐藤利奈
助演男優賞:細谷佳正
助演女優賞:石川由依
新人男優賞:石川界人、山下大輝
新人女優賞:内田真礼
歌唱賞:宮野真守
パーソナリティ賞:該当者なし
最多得票賞:神谷浩史
キッズ・ファミリー賞:比嘉久美子
特別賞:アンパンマン(代表登壇:戸田恵子、中尾隆聖)
Seiyu Awards
http://seiyuawards.jp/201402/28195157.php
ペコ/星野 裕:片山福十郎
スマイル/月本 誠:内山昂輝
ドラゴン/風間 竜一:咲野俊介
アクマ/佐久間 学:木村昴
チャイナ/孔 文革(コン・ウエンガ):文曄星
オババ:野沢雅子
小泉丈:屋良有作
ほか
http://www.pingpong-anime.tv/
6月21日公開の劇場版CGアニメ「聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY」(さとうけいいち監督)で、
主人公・ペガサス星矢役の声優に、弱冠20歳の石川界人(かいと)さんを起用することが27日、明らかになった。
これまでアニメシリーズでは星矢役を人気声優の古谷徹さんが担当してきたことから、石川さんの抜てきは注目を集めそうだ。
石川さんは2012年に声優デビューした新鋭で、アニメ「翠星のガルガンティア」の主人公・レド役を演じた。
新たに星矢を演じることになり、石川さんは「(決まったときは)うれしくて全身の血がたぎるような感覚でした。
星矢の持っている信念を貫き通す芯の強さや素直さ、まっすぐさを出していきたい」と意気込んでいる。
また星矢以外の主要メンバー4人も決まった。
ドラゴン紫龍役は「メガネブ!(2013年)」の相馬鏡役などの赤羽根健治さん、キグナス氷河役は「黒子のバスケ」の
黒子テツヤ役の小野賢章さん、アンドロメダ瞬役は「青の祓魔師(エクソシスト)」の奥村燐役の岡本信彦さん、
フェニックス一輝役は「PSYCHO-PASS」の宜野座伸元役の野島健児さんがそれぞれ担当する。
「LEGEND of SANCTUARY」は、数あるエピソードの中でも最も人気の高い「聖域十二宮編」を最新の映像技術で
描いた意欲作。星矢ら青銅聖闘士(ブロンズセイント)が、命を狙われた女神・アテナを守るため、
聖闘士の本拠地である「聖域(サンクチュアリ)」で、最強の戦士・黄金聖闘士(ゴールドセイント)と壮絶な
死闘を繰り広げる……という内容だ。
◇コメント全文
石川界人さん:いざ星矢役を実感したときはうれしくて全身の血がたぎるような感覚でした。
聖闘士星矢という作品は僕が生まれる前からあった作品で、歴史ある作品なので、
星矢の持っている自分の信念を貫き通す芯の強さや素直さ、まっすぐさを出していきたい。
赤羽根健治さん:正直、うれしいという気持ちよりも、おそれ多くて不安な気持ちの方が大きかった。
でも、演じさせていただくからには、自分にしかできない紫龍を演じたい。
小野賢章さん:まさか自分がキグナス氷河を演じさせていただけるとは思っていなかったので、最初は信じられませんでした。
プレッシャーは、やはり感じましたが、それよりも聖闘士星矢に参加できるワクワクの方が勝っています。
氷河は一見クールですが、中身は星矢やほかの青銅に負けない熱さを持っているので、熱く演じていきたい。
岡本信彦さん:とにかく尻込みせず楽しんでやろうと思いました。
オーディションのときに映像を見て、すさまじいクオリティーに驚き、
これは必ず見た人の記憶に残る作品だと直感的に思ったので関われて本当によかったなと思いました。
野島健児さん:聖闘士星矢という大作に参加させていただけるなんて驚きです。
新たなメンバーで新しい世界観が生まれるよう、心して臨みます。
劇場版CGアニメ「聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY」に登場する声優陣。
左からペガサス星矢役の石川界人さん、ドラゴン紫龍役の赤羽根健治さん、キグナス氷河役の小野賢章さん、
アンドロメダ瞬役の岡本信彦さん、フェニックス一輝役の野島健児さん
http://mantan-web.jp/2014/02/27/20140226dog00m200047000c.html
六畳間の侵略者!?のテレビアニメ公式サイトがオープンしました!
アニメの情報は決定次第、こちらでお知らせしていきます!
今回決定したキャストさんは 中村悠一、鈴木達央、悠木碧、竹達彩奈、鈴木絵理、大森日雅、
田澤茉純、長縄まりあです!配役はAnime Japan2014にて発表予定です。お楽しみに!?
日時:2014年3月23日(日)13時40分~
場所:AnimeJapan BLUEステージ(東京ビッグサイト)
出演:中村悠一、悠木碧、竹達彩奈、鈴木絵理、大森日雅、田澤茉純、長縄まりあ
早くもエンディングテーマが決定!担当するのは悠木碧・竹達彩奈のユニット"petit milady(プチミレディ)"!
彼女たちの3rd Singleとして今夏発売予定です!
六畳間の侵略者!?
http://corona106.tv/
AnimeJapan限定「魔法少女まどか☆マギカ」×「Rascal」コラボ
描き下ろしラバーストラップセット "キュゥべえ(ラスカルコスチュームVer.)"&"ラスカル(キュゥべえコスチュームVer.)"
販売価格:2,000円(税込)
2013年に劇場公開され大ヒットした「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語」と、1977年に放送された
世界名作劇場の人気アニメ「あらいぐまラスカル」がまさかのコラボ!
AnimeJapanだからこそ実現できる両作品のアイコン的キャラクター“キュゥべえ”と“ラスカル”が、
お互いのなりきりコスチュームを着て登場。描き下ろしの可愛らしいイラスト2つをラバーストラップセットとして
販売します。
http://www.anime-japan.jp/sponsor/officialGoods.html
ランカシャー州の13歳少年がXboxの有料ゲームをダウンロードし、
それを叱られた事で首を吊って自殺するという痛ましい事件が起こりました。
事件は昨年11月に起こりました。
ヘンリー君は誤って約420ポンド(約7万円)ものXboxゲームをダウンロードしてしまったとの事です。
その事について母親は「クリスマスプレゼントは無い」と彼を叱ったそうです。
そしてその後、ヘンリー君は自室で首を吊って自殺しているのを発見されました。
ヘンリー君はFacebook上で恋人に対し「自殺する」とほのめかしていました。
検死官はこの件について「意図的なものだが予期せぬ結果」と彼の死について述べています。
http://metro.co.uk/2014/02/25/boy-13-stunned-by-420-xbox-bill-hanged-himself-4320458/
そろそろ予約告知出るみたいなので、解禁です。
『ブラック・ラグーン』最新コミックス第10集、
2014年5月19日頃発売決定です!
何年ぶりですか。しかしまた出せて良かった……
大変に嬉しい。ブランク期間を置いても読んで頂ける読者の方がいるのは、本当に有り難いです。
別件の商業仕事とかも複数平行しているのでペースはなかなか上がりませんが、
毎回きちんと話は進む様に組むべく尽力してますので、
この機会に改めてラグーンを宜しくです。いや本当に。
今回は通常版と同時に、限定版を発売することになりました。
限定版はラグーンのイラストをメインに版権イラストなどを収録した
アートワーク集と謎のお風呂ポスターが付きます。
なぜにお風呂ポスター。
冬の時といいGXはお風呂ポスターがブームなんでしょうか。
広江礼威ブログ|VIOLENT DOGS DIVISION
http://13xs.blog93.fc2.com/blog-entry-88.html
広江礼威Twitter 告知
https://twitter.com/hiroerei/status/437923446811402240
大きなライブが終わって一息ついたところで、皆さんにご報告があります。
先日入籍致しました。
相手は一般の方で、優しい人です。
どうか温かく見守っていただけたら嬉しいです。
これからも頑張りますので、どうぞよろしくお願い致しますっ。
http://blog.livedoor.jp/onigiriwa315/archives/65783641.html
冲方丁(うぶかた・とう)氏の歴史小説シリーズである、『天地明察』『光圀伝』『はなとゆめ』の電子書籍での
累計ダウンロード数が、15万を突破いたしました(2014年1月末時点)。
『マルドゥック・スクランブル』で日本SF大賞を受賞するなど、ライトノベル、SFの世界で活躍してきた冲方氏は、
2009年、初の歴史小説『天地明察』を刊行。本作で第7回本屋大賞を含む5つの賞を受賞し、その後『光圀伝』、
『はなとゆめ』とタイプの異なる歴史小説を発表し、多くのファンに支持されています。
冲方氏の歴史小説は全て電子書籍化され、2012年には『天地明察』が電子書籍取次会社・ブックリスタの年間
ランキング総合・小説部門1位を獲得。3作目の『はなとゆめ』は、角川書店の文芸小説では初めての試みとして、
テキストだけを収録した〈通常版〉と、新聞連載時の挿画(画/遠田志帆)198点をテキストとともに収録した
〈電子ビジュアル版〉の二種類の同時配信を行いました。
平安宮中の豪華絢爛なイラストが多数盛り込まれた電子ビジュアル版は、発売当初から話題となりました。
また、〈冲方丁最後のライトノベル〉である『テスタメントシュピーゲル』が2014年春より電子媒体にて
連載スタートとなることも決定しました(連載媒体名、開始日時は後日発表いたします)。
ファンから熱望される「シュピーゲル」シリーズ完結編の執筆へ向けて、冲方氏は現在準備中です。
2014年の冲方氏のさらなる活躍にご期待下さい!
株式会社KADOKAWAのプレスリリース
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000533.000007006.html
『テスタメントシュピーゲル』特設サイト
http://www.sneakerbunko.jp/series/testamentspiegel/
(株)メディアフォース(TDB企業コード:983999799、資本金1300万円、東京都目黒区東山2-3-2、
代表高橋秀雄氏)と関連会社の(有)ドリーム・フォース(TDB企業コード:985965584、
資本金2600万円、同所、同代表)は、2月23日付で事業を停止し、事後処理を鈴木謙弁護士
ほか2名に一任した。今後、東京地裁へ自己破産を申請する意向。
(株)メディアフォースは、1981年(昭和56年)12月に設立。86年8月に整音企画(株)から
(株)整音スタジオに商号変更し、2012年4月に(有)メディアフォース(2001年1月設立、
資本金300万円、東京都港区、同代表)を吸収合併して現商号になった声優プロダクション。
近時は約60名(男性31名、女性28名)の声優のほか、約37名の預かりの声優が在籍し、
イギリスの俳優オーランド・ブルームや韓国人俳優のチャン・グンソクの日本語吹替で知られる
平川大輔氏も在籍していた。
しかし、経営面は売り上げ、収益ともに厳しい状況が続き、不採算事業の切り離しなど
経営合理化を進めてきたものの好転せず、今年1月末で声優事業部を閉鎖し、声優との
契約を解除していた。
(有)ドリーム・フォースは、1999年(平成11年)8月に設立。(株)メディアフォースの声優や
外部の声優をキャスティングして、アニメーションやドラマ、CD等の音響制作や海外ドラマ等の
日本語吹替版・字幕版の制作などを手がけていた。
負債は(株)メディアフォースが約5000万円、(有)ドリーム・フォースが約1億円で、2社合計で
約1億5000万円が見込まれるが、今後、変動する可能性がある。
Yahoo!ニュース/帝国データバンク
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140225-00010000-teikokudb-ind
日本を代表する人気RPG『ファイナルファンタジー』(FF)シリーズ。
どのシリーズ作品にも、多くの魅力的なキャラクターが登場します。
ただ、中には「このキャラクターは全く使わなかったなぁ……」というキャラクターもいます。
今回は、マイナビウーマン読者にそのキャラクターは誰なのか、聞いてみました。
■僅差ながら、FF10のキマリが1位!
まず、マイナビ読者687人に、FFシリーズをプレーしたことがあるか聞いてみたところ、
175人が「プレーしたことがある」と回答しました。
この175人に、「そういえば使わなかったなぁ……」というキャラクターがいるか聞いてみました。
Q.FFシリーズの中で「そういえばこいつ全く使わなかったなぁ」と思うキャラクターはいますか?
はい……50人(28.6%)
いいえ……125人(71.4%)
50人が「全く使わなかった」というキャラクターがいるとのことです。
では、それはどの作品のどのキャラクターなのでしょうか。
聞いてみました。※複数回答可
●『ファイナルファンタジーX』のキマリ……16票
・特殊攻撃が相手の能力を吸収するものでしたが、大した技を吸収しないからです。
(27歳女性/学校・教育関連/専門職)
・攻撃力もない、魔法も使えない、オーバードライブ技も大したことがない、
文字通り使えない奴だった。(44歳男性/情報・IT/クリエイティブ職)
・使わないキャラといえばコイツ。(30歳男性/情報・IT/技術職)
僅差ではありますが、使わなかったキャラの1位は「キマリ」でした。
突然強制戦闘に参加させないといけなくなったりしたので、
育成していなかった人は「マジかよ……」となりましたよね(笑)。
●『ファイナルファンタジーVI』のウーマロ……15票
・自分で行動が命令できないので使いにくかった。(31歳男性/機械・精密機器/技術職)
・使わないというか、使えないキャラだったと思う。(32歳男性/機械・精密機器/技術職)
・使いどころや魅力が全く分からなかった。(27歳男性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
装備品も固定だったのは痛かったですよね。マニアックなプレーヤーしか使いませんでした。
●『ファイナルファンタジーIX』のクイナ……6票
・育成するのが面倒だったため。(26歳男性/運輸・倉庫/事務系専門職)
・見た目もイマイチだし、弱かった。(38歳女性/自動車関連/その他)
舌をベロンと出した奇妙な風貌でした。
今ならキモカワイイと人気になるかもしれませんね。
●『ファイナルファンタジーX』のリュック……5票
・単純に弱かったので使わなかった。(25歳女性/医療・福祉/専門職)
・他に使えるキャラがいたので。(28歳男性/マスコミ・広告/事務系専門職)
序盤はかなり弱いキャラクターでしたから、そのまま使わなかった人も多いでしょう。
続きは
ソース:マイナビウーマン(2014.02.24)
http://woman.mynavi.jp/article/140224-22/
Author:ヤクシャ
リンクフリーです
詳細・ご連絡は→こちら
@yakusya6453さんをフォロー
『すずめの戸締まり』Blu-rayコレクターズ・エディション 4K Ultra HD Blu-ray同梱5枚組(初回生産限定)
世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER 初回生産限定パッケージ版 【同梱物】【早期購入特典】
FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)
POP UP PARADE 機動戦艦ナデシコ ホシノ ルリ ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
グリッドマン ユニバース ヒロインアーカイブ 限定スペシャルエディション
ARMORED CORE Ⅵ FIRES OF RUBICON 【数量限定特典】MELANDER C3 G13 特別仕様「TENDERFOOT」 同梱 / [PS5 コレクターズエディション]
機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスターComplete Blu-ray BOX
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
超探偵事件簿 レインコード【予約特典】オリジナル書き下ろし小説 同梱
【メーカー特典あり】ひろがるスカイ!プリキュア 【Blu-ray】vol.1 (ICカードサイズステッカー4枚セット付)[Blu-ray]
【A限定】ふたりはプリキュア~20th LEGENDARY BOX~(オリジナル特典)(全巻購入特典)(メーカー特典)(オリジナル仕様 配送BOX対象(パンフレット付))[Blu-ray]
劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 宝多六花 ノンスケール 組み立て式プラスチックモデルキット
劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 新条アカネ 可動プラスチックモデルキット ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル
小説版ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 紅蓮の剣姫~フレイムソード・プリンセス~ (電撃文庫)
機動戦士ガンダム 水星の魔女 vol.3(特装限定版) [Blu-ray]
アサシン クリード ミラージュ 【早期購入特典】「四十人の盗賊」プロダクトコード 同梱
POP UP PARADE ヱヴァンゲリヲン新劇場版 アスカ ラングレー ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] ネグリジェVer. 1/7スケール
ブルーアーカイブ Blue Archive 一之瀬アスナ[バニーガール] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
タケヤ式自在置物 風の谷のナウシカ 王蟲[小] 碧色ver. アクションフィギュア
Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト