うるるんロギー

主にオタニュース取り上げ、昔は感想(駄文)とか書いてた・・・
ヘッドライン

このヘッドラインはうるるんロギーが管理しています。

TALES OF THE ABYSS 第26話 「新たな世界」


VSヴァン(最終決戦)

「俺たちは未来を選べると信じている」

「私は未来が定められていると知っている」

互いの価値観の相違を確認し合い、そして始まる戦闘。

ラスボスであるゆえにルーク達はこれまでにないほどの苛烈な連携技で
ヴァンを追い詰めようとするが、ローレライを取り込んだヴァンは6人の寄って
たかってのその攻撃をまるでダメージ受けることなく応酬。・・・しかし、

ティアの譜歌

戦いに余裕の笑みさえも浮かべていたヴァンはティアの譜歌を聴いた途端、
身に取り込んだローレライの反発を受けて隙を作り、そこをルーク達に突かれ、
そして最後はルークの持つローレライの剣に貫かれて敗北。灰塵。

この最終決戦では本当にパーティーメンバー(ルーク&ガイ除いて)が技を
出し惜しみなく放っていたけれど、結局ルーク1人だけ、アニメでは1度も技を叫ぶ
ことはなかったような気がする。・・・主人公なのに。
でもこの戦い自体は前回のリグレット&シンク戦と同様に迫力があったな~。
1対多でありながら、ヴァンが最初は圧倒する見せ方がよかった。

ローレライの解放
そのためにエルドランドに残るルークに仲間1人1人が近づき、想いを言う場面。
やはりトリはティアになるんだけど、ルークに面と向かわずに去りながら小声で、

「…好き」

本当に最後の最後の時に自分の感情が口に出るのは切なかった…。


タタル渓谷の夜に
このEDはゲームではっきりと覚えている。だからアニメではもしかしたら
感動が薄れるかと思ったけど、全然そんなことはなかった。
というか、ティアの泣いてる表情でもう…(ノД`)
やっぱり良い場面はアニメでもちゃんと良くて嬉しかった。

で、アニメでも訪れたこの作品の最大の論点。

「戻ってきたのは、ルークかアッシュか」

正直に言うとティアの「…好き」と言う言葉や涙を見てしまうと、ルークで
あってほしいという気持ちが強い。でもルークがローレライを解放する時に
死んだアッシュの手が少し動いたこととかを考慮するとなー…。

まぁ、製作者サイドは結論は見ている人たちの判断に委ねるということらしいので
自分の中ではルークだと思っておく。

けれど仲間との約束を果たすために“彼”が戻ってきてくれた。
ただ、それだけで十分だったりもするんだけどね。


さて最終回まで見終えて、一言。

「感想、書きにくかったー」

元々文章がヘタな上、さらにゲームの中途半端な記憶が余計に足を引っ張ってくれた。
毎回、ゲームのことをアニメの感想に付け足すことを前提(あるいは強迫観念)にして
いたのはよくなかった。

それからこの中途半端なゲームの記憶というのが視聴する上でもやっかいであり、
素直にストーリーを追うのがこれほど大変だったアニメは他になかった。
まぁ、それでも要所(ルークの成長等)では十分に楽しめたのだからいいのだけどね。

2クール全26話。
終始駆け足で展開されたけど、そのストーリーの収束は見事だったと思う。


テイルズ オブ ジ アビス 1 [DVD]
テイルズ オブ ジ アビス 1 [DVD]鈴木千尋, ゆかな, 子安武人, 桃井はるこ, こだま兼嗣

バンダイビジュアル 2009-02-20
売り上げランキング : 598

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
テイルズ オブ ジ アビス 2 (DVD)
テイルズ オブ ジ アビス 3 [DVD]
テイルズ オブ ジ アビス 4 [DVD]
テイルズ オブ ジ アビス 5 [DVD]
TVアニメ「テイルズ・オブ・ジ・アビス」ドラマCDIV


[2009/03/29 12:47] TALES OF THE ABYSS | TB(11) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - TALES OF THE ABYSS 第26話 「新たな世界」

TALES OF THE ABYSS 第25話 「存在を賭けて」


VSリグレット&シンク戦
さすがクライマックス、凄く動いていた。特にアニスとシンクの近接戦。
しかしやはり訪れてしまった好きなキャラの死は悲しい…。しかもとどめが
教え子のティアではなくて、ジェイドとは…。
リグレット教官はヴァンに肩入れする詳しい理由がゲームでは描かれていたと
思うのだけど、アニメではバックボーンがそれほどではなかったなー。

一方、シンク。こちらはその一つ一つのセリフが悲しかった。
空っぽの自分。生みだされたことへの激しい嫌悪。そして消え去ることができる喜び。
アビスで登場してきたレプリカの中でも自分の存在を最も酷に捉えていたと思う。

VSアッシュ戦
オリジナルとレプリカ。自分の存在意義をかけた戦い。
ある日、気づいたら居場所を奪われたもの。
ある日、気づいたら鳥籠にいたもの。

2人が心を強く保てたのはアッシュは過去の約束。ルークは今いる仲間との絆。

言うなれば過去に強い思い入れがある者となんとか自分の道を模索する者の違いかと
思ったけど、そこには時間制限が絡むからそう単純なものでもないんだよな…。

そして勝負はルークの勝利。

アッシュはローレライの剣をルークに預けて敵を食い止める役を買って出るけど、
その時間制限による不意な発作を起こし、その隙を敵に突かれてとうとう…。

残すはヴァンとの決着のみ。


しかしなぜ「MEANING OF BIRTH」流さなかったのかorz

テイルズ オブ ジ アビス 3 [DVD]
テイルズ オブ ジ アビス 3 [DVD]鈴木千尋, ゆかな, 子安武人, こだま兼嗣

バンダイビジュアル 2009-04-24
売り上げランキング : 434

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
テイルズ オブ ジ アビス 4 [DVD]
テイルズ オブ ジ アビス 2 (DVD)
テイルズ オブ ジ アビス 1 [DVD]
テイルズ オブ ジ アビス 5 [DVD]
TVアニメ「テイルズ・オブ・ジ・アビス」ドラマCD vol.3


[2009/03/22 12:24] TALES OF THE ABYSS | TB(11) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - TALES OF THE ABYSS 第25話 「存在を賭けて」

TALES OF THE ABYSS 第24話 「栄光の大地」


決戦前。気持ちの整理。
各キャラクターの想いを吐露させる回。

ルークはよくここまで変わってこれたなと思った。
盲信・無知から罪を生んで初めて自己を省み、それから罪を背負い・贖おうと
一生懸命に行動し、その結果仲間の信頼を勝ち得るに至って…。
ただレプリカとしての自分の存在意義にはずっと悩まされ、答えがなかなか出せず
ままにこの最終決戦まで来たのだけど、それも今回、

「俺自身の記憶や思いを持っている、お前の付属品でも代替品でもない」

と、アッシュに言うことでようやく自分を確立。
しかしアッシュはルークを自分と同存在と捉えてるために、ルークの
言うことを拒絶。

オリジナルとレプリカ。

互いの存在意義を成り立たせるのは非常に困難だと言うジェイドだけど、
アッシュの方は時間の制限でルークのことを受け入れる余裕がないとも
言えるのかな。


で、次回ついに一番の熱い対峙が来るか…


テイルズ オブ ジ アビス 3 [DVD]
テイルズ オブ ジ アビス 3 [DVD]鈴木千尋, ゆかな, 子安武人, こだま兼嗣

バンダイビジュアル 2009-04-24
売り上げランキング : 393

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
テイルズ オブ ジ アビス 4 [DVD]
テイルズ オブ ジ アビス 2 (DVD)
テイルズ オブ ジ アビス 1 [DVD]
TVアニメ「テイルズ・オブ・ジ・アビス」ドラマCD vol.3
TVアニメ「テイルズ・オブ・ジ・アビス」オリジナルサウンドトラック


[2009/03/15 11:13] TALES OF THE ABYSS | TB(9) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - TALES OF THE ABYSS 第24話 「栄光の大地」

TALES OF THE ABYSS 第23話 「悲しき決別」


「我々はこの星は生まれ変わるべきだと考え、お前たちはもう一度
やり直すべきだと考えた・・・結果は同じでも・・・違うのだ!」


ラルゴ&モースとの決着。
前振りはいい感じなのに戦い自体は淡泊な感じだったかな。
まぁ、それでも十六夜天舞やグランドクロス、それに熱波旋風陣といった
技を拝められたことはよかった。

「スコアぁお…スコアぁを……スコアァアアアア!」

モースの断末魔。
もしティアの「彼も彼なりのやり方で世界を救おうとしていた」という
フォローがなければ、哀れな最期とは思わなかったな~。


「敵に情けをかけるな、生半可な想いではあいつは倒せんぞ」

「シルヴィアに似てきたな…さらばだ、メリル・・・」


こちらはラルゴがルークとナタリアにかけた最期の言葉。

妻娘と別れた重い過去を背負って、自分の信念を貫いてきたが、
同じように信念を貫こうとする娘の矢に倒れる…

ああ、ラルゴの死はアリエッタに続いて悲哀に満ちてる。
この六神将の死を踏まえると、リグレット教官との決着も・・・(>'A`)>

次回からは心は強く持って視聴しよう…


テイルズ オブ ジ アビス 2 (DVD)
テイルズ オブ ジ アビス 2 (DVD)鈴木千尋, ゆかな, 子安武人, 桃井はるこ, こだま兼嗣

バンダイビジュアル 2009-03-27
売り上げランキング : 149

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
テイルズ オブ ジ アビス 3 [DVD]
テイルズ オブ ジ アビス 4 [DVD]
テイルズ オブ ジ アビス 1 [DVD]
TVアニメ「テイルズ・オブ・ジ・アビス」ドラマCD「ティア・ガイ・アニス」編
テイルズ オブ フェスティバル 2008 + ビバ☆テイルズ オブ [DVD]


[2009/03/08 11:43] TALES OF THE ABYSS | TB(13) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - TALES OF THE ABYSS 第23話 「悲しき決別」

TALES OF THE ABYSS 第22話 「消えゆく者」


・・・展開が重い。唯一のにぎやか師だったディストも逝ってしまった。

今回ルークはレプリカ達の命を借り、そして自分の命を賭けて瘴気を除去。
しかし、アッシュと同じようにタイムリミットを持つことに…
ルークは仲間にはその事実を隠すものの、ジェイドだけには見抜かれ、
そしてティアにも…
そのときのティアの表情はホント居た堪れない・・・(-_-)

ルークは自分の存在意義を考えた上でも「犠牲」になろうとしたわけだけど、
いざ超振動を発動する際には、

「死にたくない、死にたくない、俺は生きていたい」

と、生々しい心を表現。
宿業があり、本心がありとこれからルークの辿る結末には見ている側にとって、
惹かれるものがさらに出てきたと思う。


テイルズ オブ ジ アビス 2 [Blu-ray]
テイルズ オブ ジ アビス 2 [Blu-ray]鈴木千尋, ゆかな, 子安武人, 桃井はるこ, こだま兼嗣

バンダイビジュアル 2009-03-27
売り上げランキング : 416

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
テイルズ オブ ジ アビス 3 [Blu-ray]
テイルズ オブ ジ アビス 4 (Blu-ray Disc)
テイルズ オブ ジ アビス 1 [Blu-ray]
TVアニメ「テイルズ・オブ・ジ・アビス」ドラマCD「ティア・ガイ・アニス」編
テイルズ オブ フェスティバル 2008 + ビバ☆テイルズ オブ [DVD]


[2009/03/01 12:20] TALES OF THE ABYSS | TB(9) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - TALES OF THE ABYSS 第22話 「消えゆく者」

TALES OF THE ABYSS 第21話 「古の塔」


あれ?シンク?
あ、そうか、ヴァンが生きてるなら、同じようにダイブした
シンクも生きてるのが道理か。

気遣い1
落ち込んでるアニスを励ましてほしいとナタリアとティアに提案するルーク。

「あなたがそんなことをおっしゃるなんて」

・・・まったくね、変わってからのルークは大したもんだ。

父親
ロニール雪山で見つけたロケットからナタリアの本当の父親は六神将の
ラルゴではないかとキムラスカ王に告げるルーク。だが、

「真実を知ることが必ずしも良いこととは限らない」

ジェイドの言うことにも一理あり。一度壊れかけた親子の絆をせっかく
結び直したのに、その真実は再度、罅を生じさせるものかもしれないからねぇ。

気遣い2
アッシュを屋敷に呼び出し、親子の対面をさせるルーク。
だが自分の居場所を失いかねない行動でもあるため、寂しさが顔に出てしまう。

「ルークにとって自分の存在意義を見つけることはとても切実な問題ですよ」

自分がレプリカだと分かって、そして変わろうと決意してから、常に
人のことを考え、人のために行動してきたけど、いまだ自分自身の存在意義は
見つけられない…。

タイムリミット
両親との再会を果たしたアッシュだが、屋敷にはもう戻らないことを口にする。

「体に異変はありませんか」

と、去り際のアッシュに尋ねるジェイド。どうやら何か感づいてる模様。

再会と体の異変。アッシュは今生の別れを告げに来たという感じも…

広がる瘴気
スピノザの話によれば、そう遠くないうちに瘴気の濃度が限界点に達するという。
そして今のところ考えられるその対処法は、ルークの超振動だけとも…。だが、
惑星全体を覆う瘴気を消すにはとてもルークだけの力では不可能。
力を増幅してくれるローレライの剣、それにセブンスフォニムで構成された
1万人ものレプリカがいれば可能だというが、その場合でもレプリカ達全員の
命を奪い、なおかつ超振動を行った者も命を賭すしかない…。

自己犠牲。
気難しい顔で悩むルークをティアが窘め、仲間たちが思いとどまらせるも
ルークが自分の存在意義を考える上でそれが強く根付いたのは間違いない。


実行する者
ルークから得た情報で、アッシュはレプリカ達が集まるレムの塔へ向かう。
どうやら自分に残された時間を鑑みて、瘴気の消去を実行することに・・・
そしてルーク達もそんなアッシュを止めるためにレムの塔へ。


テイルズ オブ ジ アビス 2 (DVD)
テイルズ オブ ジ アビス 2 (DVD)鈴木千尋, ゆかな, 子安武人, 桃井はるこ, こだま兼嗣

バンダイビジュアル 2009-03-27
売り上げランキング : 85

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
テイルズ オブ ジ アビス 3 [DVD]
テイルズ オブ ジ アビス 4 [DVD]
テイルズ オブ ジ アビス 1 [DVD]
TVアニメ「テイルズ・オブ・ジ・アビス」ドラマCD「ティア・ガイ・アニス」編
TVアニメ「テイルズ・オブ・ジ・アビス」オリジナルサウンドトラック


[2009/02/22 09:48] TALES OF THE ABYSS | TB(12) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - TALES OF THE ABYSS 第21話 「古の塔」

TALES OF THE ABYSS 第20話 「森の墓標」


決闘

アリエッタ。・゚・(ノД`)・゚・。
しょせんお子様同士の決闘だからと、甘く見ていたら予想外に後味が
悪い終わり方をしてショックだったという人もいたんじゃないかと。

あ、ゲームで終盤あたりの記憶がないのはこういう鬱展開のせいかも。
暗い話は苦手だし。サクサクとイベント飛ばしてたのかなー。

まぁ、とにかくアリエッタはアニスとの一騎打ちに敗れ、死亡。
アリエッタはイオンの真実を知ることなく最後を迎えて、果たして
それでよかったのかどうか…見ているこっちにとっては、最後にイオンが
アニスを迎えに来る場面(幻想)で、ちょっとは救われた気がするけど、
それでも暗い気分でのEDだったなー。

その他の展開はというと、ヴァンがローレライ取り込む、モース大変化、
ホド島(エルドランド?)浮上ぐらいしか頭に入ってない。モースは変身後、
全世界に演説をかましながら精神崩壊が進む様を見ると、実は面白キャラでも
あったのかと思ってしまった。
でも得てして調子に乗った小物の末路はひどいものだけどね。

六神将のうち、2人が倒れ、残るはアッシュを含めて4人。
シンクや今回のアリエッタの死を見ると、この先リグレット教官とかの戦いは
また鬱になりそうだな~。


テイルズ オブ ジ アビス 1 [DVD]
テイルズ オブ ジ アビス 1 [DVD]鈴木千尋, ゆかな, 子安武人, 桃井はるこ, こだま兼嗣

バンダイビジュアル 2009-02-20
売り上げランキング : 90

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
テイルズ オブ ジ アビス 2 (DVD)
テイルズ オブ ジ アビス 3 [DVD]
テイルズ オブ ジ アビス 4 [DVD]
TVアニメ「テイルズ・オブ・ジ・アビス」オリジナルサウンドトラック
TVアニメ「テイルズ・オブ・ジ・アビス」ドラマCD「ティア・ガイ・アニス」編




[2009/02/15 11:30] TALES OF THE ABYSS | TB(12) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - TALES OF THE ABYSS 第20話 「森の墓標」

TALES OF THE ABYSS 第19話 「最期の預言」


計画
ダアトにやってきたルークとティアはジェイド達と再会し、
マルクトとキムラスカの双方が謎の軍隊に襲撃されたことを
聞かされる。その際フリングス少将の死も…

襲撃をかけたのはどうやらレプリカで、その裏にはディストとモースの影あり。
モース達はいまだに「スコア」の順守に動いているようで。

ティア「兄さんの計画も、モースの計画もやっぱりまだ終わっていなかったのね」


ティアの瘴気
モースたちのことを話している途中、倒れるティア。
新たに瘴気を取り込んだわけではないのに、体を崩したティアを
ルーク達は心配する。そして瘴気の除去方法について話が流れると、

「瘴気をなくす方法に心当たりがあるんです、ただそれを行うには僕の…」

と、イオンは語るが…


スパイ
ティアの寝かされてた部屋に入ってきたアニスは慌ただしくイオンを
連れていってしまう。その様子に怪しさを感じたルーク達は後を追いかけようと
すると六神将のアリエッタと再会。

アリエッタ「イオン様はアニスがここの教会の奥にあるセフィロトに連れてった」

その言葉に従い、アリエッタともにアニスを追いかけると、モースと一緒にいる
アニスたちを発見。

アリエッタ「イオン様に第7譜石のスコアを読み直しさせるなんて!
体の弱いイオン様は死んじゃう!」


アリエッタの言葉にうつむくアニス。しかし、

モース「アニス!貴様も裏切れば両親がどうなるか分っているな」

モースに両親を人質に取られていたアニス。
しかしそのことをルーク達に知られると、元々からモースのスパイであったと
告げ、トクナガを投げつけて立ち去る。後を追うルーク達だが、アリエッタを除いて
タッチの差で届かず。


縁あるレプリカ
ルーク達の足止めとして用意されたのはイエモンやガイの姉、それに死んだ
フリングス少将といったレプリカ達。彼ら彼女らはまるで生気がなく、
ゆったりした足取りでルーク達を襲おうとする。
ガイはレプリカとはいえ、自分の姉に攻撃をすることを躊躇うが、ティアの譜歌に
よってレプリカ全員を気絶させることに成功。


ザレッホ火山
アニスのトクナガについていた手紙に従ってザレッホ火山から
セフィロトの元へたどり着くと、そこには第7譜石を読むイオンの姿が…
ルーク達はそれをやめさせようと邪魔するダアトの騎士たちと乱戦。
そして戦いを切り抜けたルークがイオンの処まで駆けつけると、

「聖なる焔の光は穢れし気の浄化を求め、キムラスカの音機関都市へと向かう。
そこで咎とされた力を用い、救いの術を見出すだろう」


と、最後の預言を口にするイオン。それと同時に砕け散る第7譜石。


イオン
第7譜石のスコアを読んだことで倒れるイオン。
体を支えるルークに最後の預言を託すと、ティアを呼び、
彼女の瘴気の受け取ることに。それが先に口にしかけた瘴気の除去方法…
そしてアニスには、

「今までありがとう、僕の一番大切な…」

そう言葉を残し、イオンは光に…。


告白
アニスはルークに今までのことを告白。
両親が多額の借金を背負い、それを肩代わりしたモースには逆らえず、
ずっとイオンの動向を監視し、情報を流していたことを。

アニスは語り終えると、死んだイオンを想い、ルークの胸に泣き崩れる…。


物語も終盤、ついにメインキャラクターの1人が逝ってしまった。
しかし今回、一番悲しく思えたのはアリエッタ。
アリエッタはとてもイオンのことを気にかけてたのに、
その最後に立ち会えないなんて・・・次回も引き続き重い展開。


テイルズ オブ ジ アビス 1 [DVD]
テイルズ オブ ジ アビス 1 [DVD]鈴木千尋, ゆかな, 子安武人, 桃井はるこ, こだま兼嗣

バンダイビジュアル 2009-02-20
売り上げランキング : 210

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
テイルズ オブ ジ アビス 2 (DVD)
テイルズ オブ ジ アビス 3 [DVD]
テイルズ オブ ジ アビス 4 [DVD]
TVアニメ「テイルズ・オブ・ジ・アビス」イメージアルバム
TVアニメ「テイルズ・オブ・ジ・アビス」ドラマCD「ティア・ガイ・アニス」編


[2009/02/08 10:40] TALES OF THE ABYSS | TB(7) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - TALES OF THE ABYSS 第19話 「最期の預言」

TALES OF THE ABYSS 第18話 「アブソーブゲート」


アブソーブゲートはゲーム中唯一記憶が残ってるダンジョン。
仲間がバラけ、個別に操作をしなければならず面倒だった。
だけどそれを乗り越え、ヴァンの所にたどり着いたときはやり遂げた感が
とても大きかったもんだ…(遠い目)

しかし今回、そんなダンジョンもアニメで描かれると・・・ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
ダンジョンを瞬く間に終えて、ヴァンの元へたどり着いたルーク達に軽く憤りw
まぁ、モンスターとダンジョンはバッサリ省略がこのアニメで普通だからな~ガク

そういうわけであっさりとアブソーブゲートの深部でヴァンとの対決になった
わけだけど、ヴァン歯ごたえなさすぎ。落ちるの早ッ。
戦闘はもう少し魅せて欲しかった。
でもガイの真空破斬が見れたから、まぁいいか。剣技はこれがアニメ初だしな~。
これからもバンバン技を出してくれると嬉しいのだけど。

そして、

ミュウ「もう1ヶ月なの~」

ヴァンとの一応の決着がつき、大陸降下も無事成功。
ルークパーティも一旦解散し、それぞれの職務・故郷へと戻ったわけだけど、
ルークにはキムラスカの宮殿でごろ寝をする以外やることなし。
そんな息子を見かねた母上はなんとか働かせよう・・・じゃなく優しく背中を押して
外へと向かわせることに。
ここで母上がルークに変わらずの愛を持っているというセリフはとてもよかった。
でもこうなると父親であるファブレ公爵の気持ちも知りたくもなるんだよな。

外に出たルークは港で待ってたノエルと合流し、アルビオールでティアがいるユリアシティに。ルークはティアと再会を果たすと、ティアから何者かがアブソーブゲートからヴァンの剣を持ち去ったと教えられ、さらに六神将の不穏な影についても聞く…。

で、まぁ、この先の展開はアッシュの○○とEDを除いて完全に記憶が欠如。
誰がヴァンの剣を持ち去ったのかも思い出せない。
でも次回予告から察すると…イオン…

「テイルズ・オブ」シリーズ ピアノアレンジトラックス
「テイルズ・オブ」シリーズ ピアノアレンジトラックスゲーム・ミュージック

ティームエンタテインメント 2008-09-24
売り上げランキング : 10326

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
「テイルズ・オブ」シリーズ バトルアレンジトラックス
テイルズ・オブ・ハーツ オリジナル・サウンドトラック
Tales of Vesperia −Original Soundtrack−
TVアニメ「テイルズ・オブ・ジ・アビス」オリジナルサウンドトラック
テイルズ・オブ・シンフォニア-ラタトスクの騎士- オリジナル・サウンドトラック


[2009/02/01 11:16] TALES OF THE ABYSS | TB(9) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - TALES OF THE ABYSS 第18話 「アブソーブゲート」

TALES OF THE ABYSS 第17話 「崩壊の序曲」


ティア「しばらく1人にして…」

ルーク「嫌だ、ここにいる」

ティア「…バカ」

久しぶりにルークがちょっとウザいと思ってしまったw
でもティアが自分のセブンスフォニムで体に悪影響が出ていることと、
この先も自分のセブンスフォニムが必要だということを知って、
初めて?弱気な態度を表すのはよかったな~。

で、順調にセフィロトを回り、ヴァンからの最後通牒を受けて、
いよいよ最後のセフィロトがあるロニール雪山へと赴くわけだけど、
いや~ギャグパート(ディスト)はこれまた久しぶりに見た感じ(笑)

アニス「大佐~今のひょっとして~(笑)」
アニス「大佐~出番ですよ~(笑)」


このときのアニスの表情とこのセリフがすごくツボった。

そしてディストがジェイドに裏で拷問され、六神将が待ち伏せしていることを
吐くわけだけど、ルーク達がやって来るのを待つのに、リグレット教官のあの
いつもの格好は雪山ではすごく寒そうだなと思ってしまった。
アリエッタも似たような格好してたけど、野生育ちだから大丈夫そうだもんな。

まぁ、ともあれジェイドの機転(雪崩)で待ち伏せしていたリグレット教官達を退け、
いよいよ最後のセフィロトを操作しようとすると、ヴァンの罠が作動。
ここまでルーク達に好き勝手やらせてたわけだから、最後はそういう罠も仕掛ける
というもの。で、ルーク達はヴァンとの決着をつけるためにアブソーブゲートに。

スムーズな進行で最終決戦まであともう少し。


テイルズ オブ ジ アビス 1 [Blu-ray]
テイルズ オブ ジ アビス 1 [Blu-ray]鈴木千尋, ゆかな, 子安武人, 桃井はるこ, こだま兼嗣

バンダイビジュアル 2009-02-20
売り上げランキング : 602

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
テイルズ オブ ジ アビス 2 [Blu-ray]
テイルズ オブ ジ アビス 3 [Blu-ray]
TVアニメ「テイルズ・オブ・ジ・アビス」ドラマCD「ティア・ガイ・アニス」編
テイルズ・オブ・ジ・アビス オリジナル・サウンドトラック
テイルズ オブ フェスティバル 2008 + ビバ☆テイルズ オブ [DVD]


[2009/01/24 20:28] TALES OF THE ABYSS | TB(7) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - TALES OF THE ABYSS 第17話 「崩壊の序曲」
当ブログについて

ヤクシャ

Author:ヤクシャ
リンクフリーです

詳細・ご連絡は→こちら


カテゴリー+アーカイブ
 
気になるアイテム

【メーカー特典あり】映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定)予約御礼品“湘北ユニフォーム型ステッカー”付き [Blu-ray]

【メーカー特典あり】映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定)予約御礼品“湘北ユニフォーム型ステッカー”付き [Blu-ray]



ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)-PS5【Amazon.co.jp限定特典:オリジナルスリーブケース&ゲーム内アイテム「防具:ミッドガルバングルMK-II(DLC)」-配信】

【A限定】ファイナルファンタジーVII リバース



龍が如く7外伝 名を消した男

龍が如く7外伝 名を消した男



スーパーマリオブラザーズ ワンダー

スーパーマリオブラザーズ ワンダー



【Amazon.co.jp限定】「グリッドマン ユニバース」Blu-ray特装版(雨宮哲書き下ろしドラマCD「グリッドマン ユニバース2」付) [Blu-ray]

【A限定】「グリッドマン ユニバース」Blu-ray特装版(雨宮哲書き下ろしドラマCD「グリッドマン ユニバース2」付)



「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE」Blu-ray(特典Blu-ray付2枚組)(法人特典なし) [Blu-ray]

「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE」Blu-ray



ペルソナ3 リロード【予約特典】DLC(P4GBGMセット) 同梱 - PS5

ペルソナ3 リロード【予約特典】DLC(P4GBGMセット)



【Amazon.co.jp限定】映画プリキュアオールスターズF 特装版<キャンバスアートボード付>(初回生産限定)(マイクロファイバーミニハンカチ 付) [Blu-ray]

【A限定】映画プリキュアオールスターズF 特装版<キャンバスアートボード付>(初回生産限定)(マイクロファイバーミニハンカチ 付) [Blu-ray]



進撃の巨人 画集 FLY

進撃の巨人 画集 FLY



桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる! ~ 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>スーパーファミコン版「スーパー桃太郎電鉄II」DLCコード 同梱

桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる! ~ 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>同梱



スーパーマリオRPG

スーパーマリオRPG



ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 マスターズ版

ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 マスターズ版



マクロスゼロ Blu-ray Box プレミアムリマスターEdition(特装限定版)

マクロスゼロ Blu-ray Box プレミアムリマスターEdition(特装限定版)



【Amazon.co.jp限定】特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテスト [数量限定特装版Blu-ray](三方背収納ケース+早期予約特典:「久美子部長のポケットティッシュ」付) [Blu-ray]

【A限定】特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテスト [数量限定特装版Blu-ray](三方背収納ケース+早期予約特典付)



ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 ~Last Mission~ <ミッション・コンプリート盤> [初回限定盤] [3Blu-ray]

ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 ~Last Mission~ <ミッション・コンプリート盤> [初回限定盤] [3Blu-ray]



POP UP PARADE 機動戦艦ナデシコ ホシノ ルリ ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

POP UP PARADE 機動戦艦ナデシコ ホシノ ルリ ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア



デリシャスパーティプリキュア設定資料集 決定版

デリシャスパーティプリキュア設定資料集 決定版



【メーカー特典あり】ひろがるスカイ!プリキュア 【Blu-ray】vol.1 (ICカードサイズステッカー4枚セット付)[Blu-ray]

【メーカー特典あり】ひろがるスカイ!プリキュア 【Blu-ray】vol.1 (ICカードサイズステッカー4枚セット付)[Blu-ray]



聖戦士ダンバイン 40周年公式設定資料集 [書籍]

聖戦士ダンバイン 40周年公式設定資料集



ブルーアーカイブ オフィシャルアートワークス 2

ブルーアーカイブ オフィシャルアートワークス 2



ブルーアーカイブ Blue Archive 砂狼シロコ[水着] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

ブルーアーカイブ Blue Archive 砂狼シロコ[水着] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア



攻殻機動隊 SAC_2045 Season 2 Blu-ray BOX (特装限定版)

攻殻機動隊 SAC_2045 Season 2 Blu-ray BOX (特装限定版)



劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 宝多六花 ノンスケール 組み立て式プラスチックモデルキット

劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 宝多六花 ノンスケール 組み立て式プラスチックモデルキット



劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 新条アカネ 可動プラスチックモデルキット ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル

劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 新条アカネ 可動プラスチックモデルキット ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル



『機動戦士ガンダム 水星の魔女』お疲れ様本 [書籍] [DVD]

『機動戦士ガンダム 水星の魔女』お疲れ様本 [書籍] [DVD]



ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] ネグリジェVer. 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] ネグリジェVer. 1/7スケール



「ストリートファイター」シリーズ 春麗 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

「ストリートファイター」シリーズ 春麗 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア



Meta Quest 3 128GB

Meta Quest 3 128GB



PlayStation 5 (CFI-1200A01)

PlayStation 5 (CFI-1200A01)



Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト

Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト



Xbox Series X​

Xbox Series X​



スポンサードリンク